Categories: 未分類

2018/01/19(金) 16:47〜17:53 ten.【大阪市営公園の噴水施設7割が故障「管理の怠慢」なぜ?】[字]

<皆様も ぜひ>
>>東日本大震災から7年。
節電のために停止していた大阪市の公園の噴水などが、放置された
まま、故障していたことが明らか
に。
驚くべくその理由とは。
政治利用と批判が相次ぐ、ピョンチャンオリンピック。
北朝鮮がオリンピック参加にこだ
わる訳と、
日米韓、
それぞれの思惑を解説します。
振動で料理がおいしくなったり、
そこにないものを感じることができたり。
暮らしを変える最先端。
振動のカラクリを解明します。
>>こんにちは。
かんさい情報ネットten.です。
ずさんな施設管理が発覚しました。
大阪市が管理する公園で、
噴水など、
100か所近くの施設が、故障などにより、動かせない状態にある
ことが分かりました。
その原因は、大阪市による7年に
わたる放置でした。
>>一面に広がるむき出しのコンクリート。
その隙間からは、
雑草が伸びています。
大阪市中心部、
扇町公園の一角にある人工の池。
元はみなもが輝く美しい景観が自

慢の場所でした。
2011年、
大阪市は東日本大震災を受けて、
節電に取り組むため、
市営公園に設置している噴水や、
人工の小川などの施設133か所
の運転を、一時的に停止しました。
しかしその後も、
およそ7割に当たる95か所は、現在も停止したまま。
実は装置がさびたり故障したりし
て、
動かすことができなくなってしま
ったものもあるのです。
さらに、
驚くべきはその原因です。
>>この噴水は、
大阪市が7年にわたり、
メンテナンスを怠り、放置してし
まったことで、
水が出なくなってしまっています。
>>大阪市は、
噴水などの維持管理に必要なメン
テナンスを怠り、
停止後、
放置し続けてきたのです。
>>住民のために作った施設を止
めるというような判断というのは、
なかなかちゅうちょしてしまった
というところはあると思います。
対応が非常に遅れたということに

ついては、市民の皆さんにご迷惑
をおかけして、深く反省している
というようなしだいでございます。
>>市は停止しているすべての施
設を修理したり交換するには、
6億円以上の費用がかかると試算
していて、
95か所のうち89か所について
撤去を検討しています。
跡地については、花壇や芝生を再
整備する方針ですが、この場合、
およそ2億5000万円もの費用
がかかるといいます。
また、
一部の施設については再開させる方針で、
補修費用として5000万円程度
を見込んでいます。
>>金かかってるもんね、もった
いないわ。
>>ほったらかしというのは、ち
ょっとよくないかなと思います。
>>できるだけやっぱり税金は使
わないようにはしてもらえたらと
は思います。
>>大阪市は、
修理や撤去などの費用について、
来年度の予算案に計上し、
市議会の承認を得たい考えです。
今回、
明らかになった大阪市によるずさ

んな施設管理。
税金の使いみちに市民からさらに
厳しい目が向けられることになり
ます。
ー>>確かに奥野さん、一回作った
ものをほったらかしにしていて使
えなくなるというのは、もったい
ない話でもあると思うんです。
>>そうですね。
またいつか使うということでメン
テナンスには、そこまでお金はか
からなかったはずなので、
それをほったらかしにしたという意味では、あまりにもずさんです
し、なんかやっぱり水辺ってちょ
っとほっこりするんですよね。
ちょっとなんか疲れているときに、
噴水見たら、
ちょっと癒やされるないうのはあ
ったりするから。
>>お子さんと遊べたりとか。
>>そうですね、
子どもが夏場、ちょっとね、
足つけたりするように作ってある噴水もありますからね。
>>今回、どういう状況だったか
といいますと、こちらです。
東日本大震災をきっかけに、節電
目的で、
一時133か所、運転を停止しま
した。
およそ7年、

95か所でメンテナンスをせずに、放置して、
運転再開が不可能になり、今回、
89か所の水景施設の撤去の方針が決まりました。
撤去、
跡地の整備、再稼働に若一さん、3億円の税金がかかるんですよね。
>>そうですね。
これ、当然、行政、
責められるべきだと思うんですが、
同じような事例が、
実は全国的にあるということも現
実なんですね。
東日本大震災のときに、
やっぱり電気を節約しようということで、いったん、
みんな止めた。
止めたあと、
なかなか動きだすまで時間がかか
ってしまって、
噴水機能そのものが、やっぱりち
ょっと衰えてしまったり、老朽化
してしまって、それを直すのにお
金がかかるから、
そのコストを惜しんで、放棄する
とか、
全国的に要するに噴水が維持コス
トも含めて、過去のものになりつ
つあるのは事実なんですよ。
だから、ひょっとしたら大阪市の
場合も、
将来的にはこれもうたぶん、もう再生するコストがないやろうなと。
つまり施設はもう老朽化して、

もういっぺんやり直すコストはないやろうなという前提で、
分かっててメンテナンスを放棄し
たという可能性もあると思うんで
すね。
>>その若一さんからもありまし
た、ほかの自治体がどうなってい
るのかなんですが、こちら。神戸
市、名古屋市も、個々の判断では
あるんですけれども、3か月間の
停止のあと、運転を再開してるん
ですね。
大阪市は放置していることは分か
っていたが、優先順位が低く、
対応が遅れたと。
この分かっていたけれどもっていう、この中途半端なのが高岡さん、
どうなのかなと思うんですよ。
>>このパネルの中に出てきてないことばがあって、
住民の方の意見というのが全然な
いですよね。
だから若一さん言われるように、
全国的にも、
再開するとかしないとか、判断分
かれてるんですが、
判断してるのみんな、
行政なんですよね。
実はその噴水で子どもを遊ばせ、
噴水で心を和ませというのは、住民の方なので、そうすると、
若一さんがもう一つ指摘されたよ
うに、時代がやっぱり変わったか
もしれません。

だからかつてのように、
本当にふんだんにお水を流すよう
な噴水は時代遅れかもしれない。
だけども、夏場だけはこれ、
近所のちっちゃい子楽しみよっていう声があったら、
夏場だけ使えるようなメンテナン
ス費の使い方があったかもしれま
せんね。
だから私は確かに、大阪市の職員
の方、いろんな、まあ、ある意味、
悪いそんたくかもしれない、お金
かけないということがあったかも
しれませんけれども、ここから先
は、やっぱり住民の方の意見を聞
いて、直してほしいという声があ
ったら、それはみんなが納得した
税金の使い方でしょうし、一番大
事なのは、意見を聞くことだと思
います。
>>では続いて、開幕まであと2
0日です。
政治利用と批判が相次いでいるピ
ョンチャンオリンピック。
焦点となっている北朝鮮の参加に
ついて、あす、
正式決定される見通しです。
北朝鮮がオリンピックにこだわる訳。
そして日本が迫られている決断と
は。
>>18日、

スイスのローザンヌ。
北朝鮮のピョンチャンオリンピッ
ク参加について協議するため、
北朝鮮と韓国の関係者が、
IOC・国際オリンピック委員会の本部に相次いで到着しました。
ピョンチャンオリンピック組織委
員会によりますと、
北朝鮮側が参加する意向を示して
いるのは、
フィギュアスケートペア、クロス
カントリー、
アルペンスキー、
そして。
>>女子アイスホッケーで、南北
合同チームを結成することにしま
した。
>>韓国との合同チーム結成で合意した、
アイスホッケー女子の合わせて4
種目。
IOCは20日に、韓国、北朝鮮
などと会談を開き、
北朝鮮の参加種目や選手団の規模
などについて、正式決定する見通
しです。
南北の融和ムードが高まる中、
一気に話が進んだ北朝鮮のオリン
ピック参加。
その交渉の主導権は、
北朝鮮が握っているように見えます。
韓国聯合ニュースはきょう、北朝

鮮がピョンチャンオリンピックの
開会式前日に、
朝鮮人民軍創建70年を記念する軍事パレードを行う準備を進めて
いると報じました。
さらに、
北朝鮮がきのう公開した動画では、
ピョンチャンオリンピックの参加を、
自分たちの統一政策の一環だと宣
伝。
きのうの北朝鮮の労働新聞でも、
今回の南北合意は、
北朝鮮の努力の成果だと強調して
います。
一方、
韓国国内では、
南北合同チーム結成が決まったア
イスホッケーについて、
波紋が広がっています。
一部の韓国メディアは、
スポーツの政治利用だと批判的に
伝えていて、
韓国の女子代表選手も不満を語り
ました。
>>五輪出場権を獲得してきたの
は私たちだ。
どうして政府がひと言の相談もな
く、一方的に合同チームを進める
ことができるのか分からない。
>>開幕が迫る中、
オリンピックを舞台に交錯する北

朝鮮と韓国の思惑。
そして日本が今迫られている決断
とは。
詳しく解説します。
>>オリンピックまで1か月を切っている状況で、
こんなにもめてて大丈夫なんです
かね。
>>先週からわれわれだけでなく
て、
いろんな日本メディアも言ってま
すが、もうより政治利用が色合い
がきつくなってきました。
20日、
もうないんですよ、もう今から、
ということが、
逆にいろんな無理筋を通す最大の
理由になってませんかという、き
ょうは奥野さんもいらっしゃいま
すが、
極めて何年もこの日のために頑張
ってきた選手の方に対して、
非常に私は、
もう最初からこれを言いたいですが。
敬意というものを大体、政治家が
持ってるんですかということであ
ります。
だからそのあと、
選手にいろんな声をかけたといわ
れていますが、どんな声のかけら
れ方をしようが、私はやっぱり、

第一に、
国と国の一体感というもの、それ
は大事でしょうけれども、
そのためには、
その個人のスポーツ選手に対する敬意というものがあまりにもない
のではないかということは、
これは私は非常に強く思いますね。>>奥野さん、いかがでしょうか

>>やっぱりこのタイミングで、現場が知らないで、
そんなことが勝手に決められると
いうことがあっていいのかってい
うことですね。その日のために、
高岡さんおっしゃったように、
その日のために何年もかかってチ
ーム作りをしてきているはずなん
ですよ。
これで、これによって北朝鮮の選
手が入ることによって、
もしかしたら出られなくなる韓国の選手がいるかもしれないし、
人数を増やして、
特別措置で合同チームだけ、
チームの人数を増やすっていう話
もありますけれども、それやった
らフェアじゃないんですよ、ほか
の国に対してもね。
いろんな意味ですごい矛盾が出て
くるし、
オリンピックって、じゃあ、
なんやねんっていう話になってくるわけですよね。
政治でなんでもかんでも、ルール

も変えられるのかということにな
ってくるので、オリンピック、
そもそもの意義が、ちょっと崩されてしまうんじゃないかなと思い
ますね。
>>政治利用はかつてのオリンピックもされましたけれども、
今回は本当際立っている。
そして今、
いろんなもめ事が、本当にどんど
ん競技から離れて、
増え続けています。
きょうは今週勃発しました、
安倍さんが、開会式に行くべきか、
行くべきでないかも、
急に日本の政界のニュースの真ん
中に来ました。
実は悩んでいるのは日本だけじゃ
ありません。
いろんなところに競技以外のもめ
ごとが勃発している今週をまとめ
てみます。
最初に韓国がどれだけ譲っている
かということです。
これ、選手の方は関係ありません。
政治家が譲りました。
整理するとこうです。
いわれているように、テコンドー、
これ、冬のオリンピック関係あり
ません。
芸術団、競技関係ありません。
応援団、

応援はしいて言えば多少関係ある。この派遣。
そしてどっちが言いだしたかも、
これは意見が分かれておりますが、
北朝鮮のスキー場で練習しましょ
うと、ここはもう、
このキム・ジョンウンさんももの
すごく力入れて開発をした、まさ
に宣伝をしたいところ。
しかし、
かつてここを練習場に使ってくれ
という北の提案を、韓国政府は蹴
ってるんですね。
そこをわざわざ練習場にする。
そして、
今、まさにいろんな国でと申し上げていいでしょう。
議論を呼んでいるアイスホッケー
のチーム、これが本当のチームか。
韓国は一切人数を減らさないから、
韓国の選手が怒る必要ないと、韓国の政治家は言う。
そこに5、
6人足すだけだと言う、でも5、6人足すだけだというのは、
全く納得していない。
こういう情報が続いてるんですが、さあ、ten.はいつも、
ここでもめていただくんですが、
われわれ、そもそもをやっぱり追
及します。夏のオリンピックでこ
ういうことを言いましたね。
奥野さんのご主人もそうですが、
そもそもオリンピックって、出る
の予選があるんじゃないですか。

そんなに政治家が、簡単にしかも
2つの国がこれ、大事だからとい
って、通るのか。
チェックいたしましょう。
こういうことです。
派遣が決まっているフィギュアス
ケート、これはもともと獲得して
たそうです、選手の枠を。
ところが、これ、期限までに登録
してないんですよ。
こんなのは、
オリンピックはもうそれはもう最
たるものでしょうけど、そのわれ
われの一般の生活においてもそう
です。
締め切りが終わってから、政治決
断でどうぞ。
それはちょっとなというのがある。
それから、
クロスカントリーとアルペンスキ
ー。
これも北朝鮮、選手出すといって
います。これはもうタイムですよ
ね。
したがって、
やっぱり冬のアスリートですから、
予選あるだろう、あるんですよ。
ワールドカップを順番に定期的に
試合ある程度こなして、
決められたタイムによって出場枠

があるから、当然、北は両方ない
んです。ところが、
これをあと20日しかないんだからと、しかも韓国応援してるんだ
から、今、IOCの本部に認めろ
ということを持ち込んでるんです
ね。
>>これ、こんな理不尽なことな
いですよね。
>>ないですね。そんな地域の運
動会のゲストじゃないんだから。
オリンピックですよ、このために
もう、血もにじむようなトレーニ
ングをして、
出場権をみんな獲得しているわけ
ですから、冗談じゃないですよね、
こんなの。
>>しかしながら、やっぱり北朝鮮がここまで、
この対話に出てきて条件を出すに
は私、もう一つ、これ、
日本とアメリカがすごい関係にな
る裏事情がございます。
最初の1つ前に戻してください。
つまりね、見せたいんですよ、こ
れを。
誰に、世界中に。
オリンピックというのは、
世界最大級の宣伝チャンスです。
それはそうです。
世界中の人が見ます。
これ、

世界86の放送局に映像が分配されているといわれています。
すると、
これを一体誰が撮っているかということなんですね。
われわれ、
日本の民放も行きます。それからNHKも行きます。
日本はそれでみんなで1つ…でや
るんですけれども、しかしながら
これ、かつては、その主催国の放
送局が撮ってたんです。
するとね、やっぱりね、関心のな
い国の選手さんは、ちょっとね、
体半分だけ撮ったりね
、あんまり敬意を払った撮り方をしなかった。
そこで今、オリンピックの映像は
こうなんです。
OBSという聞き慣れない名前が
ありまして、このOBSというの
は、IOCが持っているテレビ局
みたいなものです。
ここ大体、ボランティアも入れて、
5000人ぐらいで運営します。
テレビカメラの横には、ちょっと
見づらいですが、
5つの輪っかが入ってます。
ここが30か国以上の職員です。国籍が。
というのは、大事なのは今申し上
げた、
公平・公正なんです。
だから冬のオリンピックだから、
かつてジャマイカがボブスレー行

きました。
暑い国から来たからメダル関係な
いから撮らない、そんなことはし
ないようにここ、
IOCが育てるんです。しかしながら、やっぱり国際映像
は、大きな政治になります。
こちらです。
やっぱり北朝鮮としたら、大事な
のは、この国際競技映像に加えて
ね、実は分配映像にこれが入るん
です。
だから競技そのものプラス、それ
はそうです。
われわれ隣の国ですから、
よく知ってますが、やっぱりヨーロッパの国の人は、お食事、何な
んですか。
あるいはお洋服どんな着てるんですか、街並みどんなですか、きれ
いな景色はどこですか。
そういうプラスアルファの映像も、国際映像にはのってきます。
おおむね、
今回はこれがちょっと詳しく詰まってませんけれども、大体これは
地元局、韓国のテレビ局が撮るん
です。
そうするとね、日本のテレビ局も
ひと事、偉そうに言えませんけれ
ども、
なんちゃら美女軍団がきたら、
それは撮りますでしょう、
日本のテレビ局は。そして地元のテレビ局も撮ります
でしょう。

こういうものが、国際映像配信に
なってきたらどうなるか。
もちろんその映像を受け取る、受
け取らないの自由があるじゃない
かといわれる方いるんですが、そ
こがまた困るのはお金なんですね。
このやっぱり今は、IOCの運営
というのは、テレビの放映権料、
半分ぐらいが放映権料です。
これで成り立っておりますが、な
んと1位はアメリカなんです、払
ってるのはね。
今回も、このテレビの放映権料の
ある種、ごり押しで、フィギュア
スケートが朝の10時から始まる。
そうするとそれは、やっぱりアメ
リカの人たちにとっては、夜のゴ
ールデンタイム。
でも奥野さん言われたように、選
手の今までやってきたスケジュー
ルから考えたら、朝っぱらからフ
ィギュアスケートありえないです
よね?
>>ないですね。
>>ないですね。
だからそういったことがあるので、
こういう映像が流れる、アメリカ
がどう取るか、ここもまた新たな
もめ事になってきているわけです
ね。

>>若一さん、でも韓国国内でも、
もうあまりにも北朝鮮が宣伝にな
るんじゃないかと、賛否分かれて
ますよね。
>>非常に批判の声も上がってま
すね。
冒頭、高岡さんがおっしゃった、
スポーツとアスリートに対する敬
意を失っているんじゃないかと、
要するにリスペクトがないんじゃ
ないかということに関しては、韓
国の、特に野党系の新聞なんかは
強く書いていますし、
それからもう一つの見方で言いま
すとね、
応援団を230人規模で発展する
ようなことを北朝鮮は言っている
わけですけれども、特に美女軍団
とかね、これって、
オリンピック憲章で禁止されてい
るデモンストレーションに該当す
る可能性、十分にあるわけですよ。
純粋なスポーツ応援以外のデモン
ストレーションしてはならない、
これはもう、オリンピック憲章の
頭にあるわけで、それに恐らく違
反するんじゃないかと。
だから、主催国である韓国が、
オリンピック憲章を非常に重視してないという批判がこれ世界的に
起こってきてもおかしくないと思

います。
>>そして、
そういったこの北のごり押しもあるでしょう、それ以外のいろんな
ごり押しもあるでしょう。それの
中で、さらに混乱に拍車をかけて
いるのがこれなんです。
韓国政府は、とにかく開会式に、
はい、これ、
皆さんから見てこっちの上、各国の首脳、首脳といえば大統領、
首相、
あるいは国王なんかが来てくれるといいですね。
前回のソチの場合は、40か国以
上の方々が来られましたというこ
とがあるから、それは上回りたい
んです。
もうなんか普通の会社の営業成績
みたいなもので、前の大会を大体
上回りたい。
ところが、一生懸命招待状出して
いますが、なんといったって、会
場の100キロほど北っ側にミサ
イル向けている国がある国ですか
ら、
そうは簡単にみんな来ると言わな
い。
意外なことに、アメリカが一番最
初に言いました。
行かない、本人は。
しかしながら、
ペンス副大統領が行きます。

ただし、ペンスさんが行くにあた
っては、後ろから一緒に爆撃機も
一緒に来てますから、こういった
単純に友好だけではなくて、アメ
リカは姿勢は変えないというアピ
ール。
2番目に来てほしかったと思われ
る中国は、ここも早々に習近平さ
ん来ない。序列7番目の方が来ま
す。
あえてお名前は出しません。
知りたい方は山川君に聞いてくだ
さい。
そういう方が来られる。
そして、
中国は実は次のオリンピックの開
催国です。
冬の、北京なんですよ。
だから、まあ、
安倍さんもリオデジャネイロ行き
ましたから、中国としては場合に
よったら、閉会式行くかもなと、
言ってませんが、まだそのカードは持っています。
そして、プーチンさんはドーピン
グの問題があるし、それ以外でも、
プーチンさんだけ行ったら、みん
なね、
嫌なのはここなんです。
北朝鮮の代表が誰か知りませんが、
その人たちの顔がテレビカメラで

撮られ、
さっきの国際映像です。
そしてテレビカメラがぷわーっとこっち行ったときに、
俺が映るのか?
これはやっぱり世界にとって今、
この北朝鮮包囲網をやっている中
でよくない。
唯一、韓国が期待を抱いているの
が、
フランスのマクロン大統領です。
マクロンさんに関しては、
実は韓国政府は一生懸命、発表し
てます。
マクロンさんも来ると言ってくれ
た。
しかしながら、フランス側はなん
かまだ、
奥歯のこの辺に挟まってて、
最大限の協力は取るけれどもと、
こういう言い方なんです。
最大限の協力と、必ず行きますと
また違うので、ここが実は日本に
とっても、
とっても大事になります。
というのは、はい、次。
日本も実は、
どうも総理は行く気なかったですよね、
有馬さん、ここのとこまではね。
ところが、
今週になって急にこの与党の幹部

の間から、いや、これもうやっぱ
り、行ったほうがいいんじゃない
のかという声が出てきた。
行かないというのは、
例えば総理の支持層という方は、
やっぱり韓国に対して厳しい態度
を取るべきだということをたくさ
ん言う。
慰安婦問題の蒸し返しで、今、
非常に韓国に対して、日本人の感
情よくない。
だから、総理としたらやっぱり行
かないというので、
文部科学大臣に行ってもらおうと
いうことで、調整をしてたんです
が、与党からこういう話が出てき
た。
韓国が来てほしいのは、やっぱり
G7なんですね。
やっぱり世界のトップ7のどっか
に来てほしい。
トランプさん来て、プーチンさん
来て、
習近平さん来てたら、
ひょっとしたら総理来てくれなんて言わなかったかもしれない。
しかし、今やもうそのビッグ3が
来ないんだったら、せめてここ来
てくれないとということもありま
すよね。
これはなかなか悩みどころ。

>>有馬さん、日本としても東京オリンピックを2020年に控え
てますし、
難しい判断が迫られてると思うんです。
>>そうですね。高岡さんが今、
説明されたことは、本当はそうい
うこと関係なく、みんなでスポー
ツやろうよと、そして、
スポーツからね、いろいろ外交問
題もね、
融和な外交ができるようにという
ようなぐらいなことでの、もとも
とのオリンピックが、もうすべて
高岡さん言われるように、
政治目的でやろうとしていると、
政治と簡単に言えばお金の問題。今回、
北朝鮮が一応テーブルに載ってき
てるのは、やっぱりミサイルぼん
ぼん撃っているけど、その金を元
取らなきゃいけないから、
お金頂戴っていう話が裏では行わ
れているという話もあるわけです
よね。
韓国はチケットが6割しか売れて
ないから、やっぱり世界から、い
ろんな偉い人が来ることで、
がん首そろえて、とにかくチケッ
トも買ってもらうとか、成功させ
ようとか、そういうことで話し合
いを行われているわけですけれど
も、そこにアメリカが、自分たち

もちょっと乗っかって北朝鮮と話
したい、日本は慰安婦があるから
どうしようかな、でもその次の、
今、
おっしゃったオリンピックがあるしねというようなせめぎ合いの中
でね、今やっているんですが、高
岡さんがさっき言われたように、
ぎりぎりだから、もう考える時間
ないから、えいやーで決めるしか
ないという段階に、
今来てるということだと思います。>>やっぱり、ぎりぎりで最後に、
実はかつてもめた中国と、よくこ
ういう知恵をしましたね。
政冷経熱って、中国の偉い人、よ
く言ったんですよ。
政治がどんなに冷えたって、
経済は切り離せませんよと。
今回のピョンチャンオリンピック
も日本は応援しています。
だから、ぎりぎりになってきたと
きに、日本がこの知恵をまた使う
かどうか。
中国の知恵、日中の知恵、ここが
まだぎりぎりまで分かりません。
>>では続いて、繰り返さない対
策は進んでいるんでしょうか。
大阪府和泉市の産婦人科医院で、
無痛分べんで出産した女性が死亡
した事故から1年。
あすの命日を前に、

父親が思いを語りました。
>>娘を亡くした無痛分べんの事
故から1年。
>>なぜ、
こんなような事故に遭って、
麻酔事故に遭って亡くならないと
ね、いけなかったのかなぁという
ことを、何度も何度も思い返すん
ですね。
>>娘が事故にあった病院の前で
思いを語るのは、
父親の安東雄志さんです。
>>2して。
2歳おめでとう。
>>かわいい、かわいい。
>>子どもの誕生日を祝い、
家族と共に幸せに包まれる女性。
2人目の出産に無痛分べんを選ん
だ、
長村千恵さん。
その選択は、
出産後に早くふだんの生活に戻り
たいという理由からでした。
去年1月、
事故は大阪府和泉市にある産婦人科医院で起きました。
無痛分べんの手術を受けていた千
恵さんは、麻酔を投与されたあと、
呼吸困難に。
子どもは無事、
帝王切開で生まれたものの、千恵

さんは、意識不明の状態で病院へ
搬送されました。
手術から10日後、
生まれた子どもの顔を見ることな
く、
この世を去りました。
>>涙があふれてたんですね。
たぶんその涙は、
千恵の無念の涙じゃないかなというふうに考えるんですね。
>>無痛分べんとは、
背骨の脊髄近くにある硬膜外くうに局所麻酔を行い、出産時の痛み
を和らげる方法。
今回の事故では、麻酔針がこの硬
膜を突き破り、より深い部分へと
麻酔が注入されたことで、痛みを
和らげるだけでなく、麻酔が効き
過ぎてしまい、呼吸困難の状態に
陥ったと見られています。
一般的にこうした状態に陥った際、
強制的に空気を送り込んだり、
気管に管を通すなどの適切な蘇生措置を行えば、命が助かる可能性
があります。
必要な設備はこの病院にも備わっ
ていました。
警察は去年10月、
手術を担当した男性院長を、業務
上過失致死の疑いで書類送検。
調べに対し、男性院長はこう語っ
たといいます。
>>パニックになり、

蘇生の対応が追いつかなかった。
>>とっさの出来事に、
必要な蘇生措置を行うことができなかったというのです。
無痛分べんを巡っては、
京都や神戸でも事故が相次ぎ、医療関係者らが対策に乗り出してい
ます。
>>人工呼吸を2回、胸の上がりを確認してください。
>>大阪府では去年12月、
府内の産婦人科医が集まり、緊急時の蘇生措置の講習会が行われま
した。
>>突然、
こういうことが起こりますので、
やっぱり一回、
練習をしておかないと。
頭に浮かんでも、
行動が伴わないということがあり
うると思いました。
>>厚生労働省でも、
去年7月、
産科麻酔の専門家らによる研究班
を発足。
無痛分べんを行う施設に対し、
妊婦の容体が急変した際に対応できる体制や、
麻酔の経験に一定の要件を設ける
ことなどを検討しています。
>>これから需要はまだまだある
んだろうというふうに思います。
それを行っていくのであれば、
それに伴った危機管理みたいな部分も同時に進んでいかなくてはな
らないと。

>>娘の死からあすで1年。安東さんが今、思うこととは。
>>こんなことやっぱり、
繰り返し起こしたらだめです。
こういうことが二度と起こらない
ような、やっぱり体制を、国とし
てやっぱりね、取ってほしいです
よね。
>>二度と被害者を出さないため
に、何ができるのか。
無痛分べんの需要が高まっている
今、
早急に明確なルール作りが求めら
れています。
>>無痛分べんのニーズは増えて
います。
なので、
もう対策を奥野さん、検討ではなくて、
早急に行ってほしいなと思うんで
す。
>>まだやってないのかなってい
う感想しかないんですけれどもね。
ああやって各自の先生方が自分の
意思でやってらっしゃるっていう
のは、すばらしいことだと思うん
ですけれども、それは当たり前の
こととして、義務として、各病院
が絶対的にやらないと、
無痛分べんはやりませんというよ
うな、
きちっとしたルールをもう、

本当にすぐに作ってほしいですね。
>>無痛分べんを高岡さん、
必要としている方がいらっしゃるんですよ。
>>産科に限らず、今、
本当に日本で不足しているのが麻酔の専門のお医者さんだといわれ
ていますよね。
だから、われわれこれ、妊婦の方
だけの話ではなくて、われわれも
ひと事ではなくて、われわれが手
術を受けるときも、
麻酔科医の方が3つも4つも掛け持ちをしているという話がある、
政府は大病院に行かないでくださ
いと言いますけれども、こういう
現実を見せられると、やっぱり大
病院で少なくとも先生がパニック
になっても、ほかの先生いるじゃ
ないか、そういう国民の側の反論
が聞こえています。
>>では続いては特集です。
さて、こちらなんですけれども、
このいす、ある廃材を利用して作
られているんですね。
奥野さん、
このオレンジ色の座る所がヒント
になるんですけれども、何を利用
しているか、分かりますか?
>>分かりました。
ラグビーの街でしょう。
>>あー!
>>あれでしょう?

>>当てちゃいました?
>>競技場の、座ったことあるや
つですよ。
>>うわー、もう言われちゃいま
したね。
では。
>>当てにこられますね、必ず。
>>当てにいきたいんです。
>>答えはこちらです。
>>これまで数々の名勝負が繰り
広げられてきたラグビーの聖地。
大阪府東大阪市の花園ラグビー場。
来年開催されるラグビーのワールドカップを前に、
リニューアルされることになり、
現在、
工事が進められています。
去年7月、
このラグビー場のある東大阪市で
開かれた記者会見で、ある取り組
みが発表されました。
>>東大阪らしい、
特にやはりラグビー場、ラグビー、
そしてものづくりの町、まさに中小企業の英知というもの、
それがみんながっとこう、
スクラムを組んだ。>>リニューアル工事に伴い、
撤収されるいすやベンチを、
東大阪市のものづくりの人たちの手で、
日用品に生まれ変わらせようとい
うのです。
今回のプロジェクトの世話役を務

めるのは、
東大阪市でものづくりに携わる河
北一朗さん。
>>一つとしてそれぞれ色が違う
と思うんですが、
それぞれが本当に唯一無二の番号
ですね。
本当に花園ラグビー場で、
何十年も使用されていたいすを使っているっていうところが、
値打ちのあるところになります。
>>ラグビーのファンにとって、
思い出の詰まったラグビー場のい
すやベンチ。
河北さんは、ものづくりの仲間た
ちに声をかけ、
素材をそのまま生かした商品作り
をすることにしました。
集まったのは、
15の企業や工場。
東大阪市にある河北さんの会社は、
いすやベンチから取り外したプレートから、
ねじを外す作業を担当しました。
>>できるだけ傷をつけなく、
リベットだけをうまいこと外すっ
ていうところに、ちょっと神経使
って今、やってますね。
>>プレートは500枚しかない貴重なものですが、その中でも、
ラグビーファンにとっては、特別
な数字があるといいます。
>>例えばH、これが花園なんで

すね。
この4桁がちょうどワールドカッ
プが2019年なので、
Hの2019っていうのがあれば、
本当にお宝になると思うんです。
>>500枚の中に、
お宝のプレートはあるのでしょうか。
必死で探す河北さん。
>>あった!
Hー20ー19。
うっそ、あった。
好きな番号とか選べませんってい
うことなので、
誰にいくか分からないんですけど、
すごい思い入れのある人に渡って
ほしいですね。
もっと丁寧に、ゆっくりかけてええから。
>>このプレートは、どのように
利用されるのでしょうか。
>>こんにちは。
河北です。毎度どうも。
プレート持ってきました。
なんと、
お宝が出てきたんすよ。
>>いやー、貴重な。
>>これ、
むっちゃ貴重なんです。>>同じく、東大阪市にあるこち
らの会社では、かばんや財布など、
革製品の加工をしています。
プレートは、どのような革製品に

合うのか。
河北さんたちは、話し合いの結果、
いつも身につけるものを作ることにしました。
型抜きされた牛革に、
あのプレートを取り付けていきます。
そして完成したのは、
キーケースと名刺入れ。
キーケースの裏側に、
さりげなくプレートが光ります。
キーケースの値段は9200円。
世界に2つとない逸品です。
一方、
こちらは今回のプロジェクトに参加したオリジナル家具を販売する
店舗。
販売だけでなく、
いすなどの家具も手作りしていま
す。
その工房には、
プレートが付いたままのシートが運び込まれていました。
そして、
シートをそのまま木の枠に取り付けていきます。
出来上がったのは、
素材を生かした美しいいす、スツール。
値段は3万2400円。
花園の頭文字、
Hをモチーフにしました。
また、
こちらの鉄工所では鉄パイプを加
工していました。
仕上がったのは、

鉄パイプの枠組みだけですが、
そこに花園ラグビー場のベンチの
シートを乗せると、長いすに変身。
これらの商品は去年8月から、
インターネットで注文の受け付けを開始。
現在も販売中で、
売り上げの一部はラグビー振興のために使われるということです。
実際、
品物を購入した人を訪ねると。>>どうぞ、
お入りください。
こちらです。
>>購入したのは、
いす。玄関に置かれていました。
>>私が小学校のころから、
高校ラグビーを中心に、
見に行ってまして、ゲームのすば
らしさ、
こういうものに実はこのいすに座
って、見させていただいたと。
このメモリアルのグッズが手に入
り、大変喜んでます。
>>学生時代、
ラグビーをしていたという岩崎さん。
今はボランティアで、
ラグビーを子どもたちに教えています。
毎週日曜日、
玄関でこのいすに座って、
ラグビースクールに出かけるとい
います。
>>ちょうど高さがいいんですね、

これ、
70センチぐらい、
花園ラグビー場の観客シートの高さも70センチでして、
それに合わせてあるという、これ、
設計者の大変気遣いなんですが、
それも大変うまく出来ているなと。
同じ高さで見られると、
気合いが入ると言いますかね。
>>いすに座るたびに、思い出が
よみがえってくるという岩崎さん。
花園ラグビー場の廃材は、
人々の思い出の品として、
長く愛用されることでしょう。
>>一つの役目を終えてね、また
新たな形で生まれ変わりました。
こちらが時計で、
奥野さんが持っているのは名刺入れ。
>>これ、あれですよ、
Hー20ー19。>>そうですよ。レアなものです
からね、若一さんはキーケース。
いかがですか?若一さん。
>>ラグビーファンで、
あそこのスタンドに何回も通った人にとっては、ちょっとお宝かも
しれないけれども、そこのなんか、
分かれるところですね。
>>やっぱり、
金曜日は厳しい人が多いですね。>>いやでもね、
僕がフォローしておきましょう。
時計がいいんですよ。
ノーサイドまであと何分か全然わ

からへん。
これがいいんです。
>>ね。
なんかまた、新たな形で生まれ変
わるって、いいじゃないですか。
さあ、続いてなんですが。
驚くべき可能性を秘めています。
>>いやー、
肩凝りに効きますね、これは。
そんなわけで、
きょうのテーマはこちらのマッサージ器ではなく、ご覧ください。
水面に現れる波。
実はきょうのテーマは、この振動なんですね。
実は今、
この振動を使って、
食べ物を驚くほどおいしくしたり、
あるいは目の前にないものをまるで触っているかのような感触が味
わえる、そんな技術が開発されて
いるんですね。
今回の取材は、本当に驚きの連続
でした。
振動のカラクリ、ご覧ください。
>>大田君、
音楽聴きながら居眠りですか。
起きてください。
実はこちら、
電車の乗り過ごし防止のために開発されたイヤホン。
>>おー!びっくりした。
>>なんと、
時間になったら耳の中で振動し、

起こしてくれるのでございます。
携帯電話にマッサージ器。
振動の技術は生活のあちこちで生かされています。
>>いただきます。
おっ、
うん!わっ、
染みになるな、これ。
>>服に付いた頑固な染みも。
落とすためには振動が欠かせません。
>>繊維って何重にも構成されて
いますんで、
中の奥の奥まで振動させて、汚れ
を取りきるっていう作業が大事。
>>こちら、
クリーニング店で一般的に使われている染み抜きの機械。
汚れを落とす液体を当てて、衣類
を振動させます。
繊維の中に入り込んだ汚れが、
振動でもみ込まれる状態になり、
汚れを外へと押し出すことができ
るんでございます。
こちらの機械も、
肉眼では見えないほど細かく振動するため、
衣類の繊維を傷つけません。
ティッシュに付けた汚れまで。
きれいに落とせます。
振動って、
すごいですなぁ。
こちらは東京のベンチャー企業。
料理に革命をもたらす振動の技術

を開発したというんです。
>>こちらに振動の技術を使って、
揚げ物をおいしくする装置があると聞いたんですけれども。
>>こちらが、
ドクターフライという商品になりまして、
これをフライヤーの中に沈めるだ
けで、
おいしく揚げ物が出来上がります。
>>ドクターフライは、
油の中で1秒間に数万回の電波振
動を起こす器械。
>>この間でまさにこう、
振動が発生してると。
>>AMラジオとか電波時計とか、
皆さんがふだん、
浴びてるような周波数になります。
>>現在、
全国の飲食店でおよそ2500台
が使われているのですが、
実際にどれほどおいしく仕上がる
のでしょうか。
一般的なフライヤーと、
ドクターフライを付けたフライヤーで、エビフライを揚げてみます。
>>音の鳴り方がだいぶ違います
よね。
普通のフライヤーのほうが、激し
く油の音がするんですけど、
結構静かに揚がっていく感じです
ね。
>>手をかざしてみると。

>>油がほとんどはねてこないんですね。
>>まず一般的なフライヤーのエ
ビフライを食べてみます。
>>これも十分おいしいんですけ
どね、もちろん、
エビフライとして。
>>一方、
ドクターフライは。
>>これ、
全然違いますね。
エビのぷりぷり感って言うか、
みずみずしさが格段にやっぱり、
こっちが上ですね。>>断面を見てみると、
一般的なフライヤーでは、
エビが縮み、
衣の中が空洞に。
一方、ドクターフライでは、
空洞がなく、
エビが詰まった状態です。
なぜ振動で、
こんな違いが出るのでございましょうか。
通常、
食材を揚げると、
水分が油に反応して爆発を起こし、
空洞が出来ます。そこに油が入り込むことで、
油っぽくなってしまいがち。
しかし、
ドクターフライは。
>>振動を与えることによって、
入れた食材の水分を細かくします。

>>振動で食材の中の水分を細かくすることで大きな爆発を防ぎ、
食材の水分を外に逃がさないので
ございます。
>>水分というのは、
うまみなので、うまみを残したまま、
揚がることができるということで
すね。
>>油が入ってこないので、
食材が吸う油の量も半分に。
激しく油はねするイカを、
水が付いた状態で揚げてもこのとおり。
爆発せず、
油で揚げたのに、
油っぽくなく、
まるで焼いたような味わいに仕上がります。
>>調理のなんか、幅というか、
可能性が広がっていきますよね。
>>そうですね。
なんでもできるようになるので、
ただのフライヤーが、フライヤー
じゃなくなると思っていただいた
ほうがいいかと思います。
>>料理が革命的に変わる?振動がうまみを逃がさない!
最先端の振動技術を求めて、
続いてやって来たのは、立命館大学。
>>振動を使ったすごい新しい技
術があるというふうにお伺いした
んですけれども、どういうものな
んですか、ここ、体育館ですよね。
>>そうですね。

ここは、
振動を使った新しい空間シェアリ
ングシステム。
>>この体育館の中で、
さまざまな音が混ざることなく聞けるというんです。
これが実用化されると、
音を遮るための壁が必要なくなるというんですが。
早速、体験してみます。
>>何か音楽が。
>>これ、カノンですよね、クラ
シックの。
>>そうですね。
>>カノンが聞こえます。>>こちらの空間では、カノンの
音を楽しんでいただけるのが分か
るかと思います。
次は手前側のゾーンに移動してい
ただきます。
>>まだここ、カノンですよね?
>>カノンです。
カノンが聞こえてます。
>>カノンですよね、この黄色の線を超えると音が変わります。
>>あれ?
急になんか人の説明ナレーションに変わりました。
カノンが全く聞こえなくなりまし
たけど、これ。
>>一体何が起きたのか。
皆さんも聞いてみてください。
>>ここにじゃあ、
立ったらどうなんですか?あっ、両方聞こえる、ここは。
右耳からカノンが聞こえて、左耳

からナレーションが聞こえてきま
す、これ。
>>このように、一つの空間の中
で、2つの異なる音が混ざること
なく、完全に分けられた状態に。
その秘密は、壁に設置されたこち
らのスピーカー。
>>超音波を使ったスピーカーで
して、
音を超音波に乗せてまっすぐ運ん
でます。
>>一般的なスピーカーは、
音を広い範囲に出しますが、
超音波は音をまっすぐ運ぶ性質が
あります。
そのため、
超音波スピーカーが向いている方向の人だけが、
音を聞くことができるんです。
ちなみに、
超音波は人の耳には聞こえないの
ですが、
こちらのスピーカーは、
超音波振動を特殊な方法で変換し、人の耳に聞こえる音にしているん
です。
今後、
美術館で作品の前に来たときだけ
解説を聞くことができたり、
騒音問題で悩まされることがなく
なったりするかもしれませんなぁ。
続いて向かったのは、

茨城県にある研究所。
振動を使って、
なんと、
人間の体を操るという、
世界初の技術が開発されたというんです。
>>まずは触ってみてください。
これですね。
これを軽く持ってみてください。
>>持つだけですか?
>>持つだけです。
>>手渡されたのは、なんの変哲
もないコントローラー。
>>おっ、
おー、引っ張られる。
えっ!
なんですか?
これ。
おー、
>>やって来たのは、
茨城県の研究所。
ここに私たちの暮らしを大きく変える画期的な振動の技術が。
>>軽く持ってみてください。
>>持つだけですか?
>>持つだけですね。
なでる感じで。>>あー、ざらざら。
>>大田君は、パソコンの前で、
手に持ったコントローラーを動か
しているだけ。
にもかかわらず、
手にはパソコンに映るざらざらし

た壁を触っているような感触が。
一体なぜこんなことができるのか。
>>振動を使って、そこにないものが、
まさしくそこにあるかのように感
じさせたり、
手応え感を表現する最新の技術に
なってます。
>>コントローラーから手に伝わ
る特殊な振動で、
あたかも何かに触っているような
感覚を再現しているというのでご
ざいます。
そのメカニズムとは。
>>振動によって、
脳をだます特別な刺激を提示してるんです。
>>つまり、
振動が脳を錯覚させているんです。さらに、
振動のパターンを変えると、こん
なことまで。
>>おー!
手が引っ張られる。
えっ、えっ、
なんですか?これ。えっ?
押される、
押される、
押される。
ここからぶるぶるぶるっていう激
しい振動が来るんですけど、その
振動と同時に、
手が勝手に前に行ったり、後ろに

行ったりするんですよね、これ。
>>手が勝手に動くんです。
>>脳がだまされた結果、
手を動かせっていうような指令が
行ってしまうと。
>>これも振動で脳が錯覚してい
るというんです。
この技術で将来、
目的地まで連れていってくれる器械が登場するかもしれません。
そのほかにも。
>>ウエブで物を買うときに、これ、柔らかいのかな、
硬い素材なのかな、田舎のおじい
さん、おばあさんが、孫をなでた
りとか、
そういうのもいろいろできるんじゃないかな。
>>そこにないものを感じる。
振動の可能性は無限大。
驚くべき可能性を秘めている振動
の技術。
世界をしんかんさせる日は、
もうそこまで来ておるのかもしれませんなぁ。
>>振動でこんなにも可能性広が
るんですね。
>>みんななんか、
うそでしょ?って、スタジオでおっしゃってましたけど、本当、
僕も人がやってるの見たときはも
う、それ、
うそでしょ?って、
わざとやってるでしょ?
って言いたくなるような、光景な

んですけど、本当にもう、手がね、
勝手に動かされてしまうんですよ
ね。
>>…するとどうなります?
>>いやもうね、ぐっと頑張れば、
抵抗はできますけれども、
力抜いているかぎりは、もう、こんなふうに、勝手に動かされる。
>>だってコントローラーが動い
てるわけじゃないんですよね?
>>ではないんです。
もう、
ただ単に指先に普通の振動が伝わ
ってきてるだけなんですね。
にもかかわらず動き回ってしまう
という。
>>不思議。
>>テレビご覧の皆様、大田君は
VTRの間中、質問攻めでござい
ました。放送できないのが極めて
残念でございました。
>>本当に金曜日のメンバーもね、
>>ここからはお天気、
蓬莱さんです。
>>きょうはどうでした?
日中は。
>>いいお天気でした。
>>いいお天気でしたね。
>>気持ちよかった。
>>きょうは大体気温が3月並み
です。

こちら、最低気温、最高気温、見
てみますと、朝の気温が高くて、
大阪も6.5度ありましたね。
日中の気温が12度、12度だっ
たら、
日なたではちょうどいいぐらい、
あったかいぐらい。ただ日陰に入
るとね、まだ空気、ひんやりする
かなといった境目ぐらいですよね。
>>やっぱり2桁あると、ほっと
しますね。
>>今、今週は日本は暖かくなっ
てますが、
もうちょっと北のロシア、めちゃ
くちゃ寒くなってるんです。
ロシア連邦のサハ共和国、
マイナス67度です。>>どんなんですか?
聞いたことない。
>>真反対。
南半球は夏なんですね。
オーストラリア・メルボルン、4
0度。これさ、
100度もあるんです。>>ほんまや。
>>なので、ことしに入りまして、
地球が極端な気象現象になってるんですよ。
ではこちら。
あしたから日本は二十四節気、大寒になります。
あすから節分まで一年で最も寒い
ころといわれているんですけれど
も、あしたの天気図を見てみます

と、まず西から高気圧が進んでき
ます。
大きい高気圧です。
土、日ともに晴れます。
最高気温は3月並みです。
上空の寒気も離れてます。
ただ、
注意していただきたいのが来週、
まず月曜日なんですが、
週明けは低気圧によって朝から冷
たい雨と、
近畿地方はなります。上空の寒気
は、
まだ離れてますから、
月曜日は冷たい雨。
ただ低気圧が発達しながら近畿地
方にやって来ますから、
近畿地方の南部を中心に、和歌山
県などでは雷雨となって、
雨が強まる所もあります。
そして来週の水曜日の天気図ですが、まず冬型の気圧配置ですね。
上空の寒気、
大雪の目安となる寒気が近畿地方にも入ってきます。
これ、先週、
北陸で大雪をもたらせた、これ、
大雪目安の寒気ですね。
ただ、来週やって来る寒気は、
この1500メートル付近だけで
はなくて、
さらにその上の5000メートル

付近にも大雪の目安となる寒気が
やって来ると。
分厚い寒気がやって来ます。
僕も毎日毎日、天気図見てまして、
冬の天気図も、何年も見てるんですけれども、
大体これぐらいのレベルというの
は、
数年に一度です。
ということで、めちゃくちゃ寒く
なりますし、日本海側は大雪に注
意が必要です。
では気象庁はこんな情報を出して
います。
来週は火曜日からおよそ1週間、
気温が大寒の平年よりもかなり低くなるということで、
日本海側の雪の量は平年の2倍以
上になりますよということで、
この土日のうちに、特に日本海側
の方は、雪に対する備え、
早めに済ませてください。
あとかぜとインフルエンザ、要注意ですよ。
ではあすのお天気です。
あした土曜日は朝から晴れる所、多いでしょう。夕方、
北部を中心に曇ります。
降水確率はこちら。
そんな高い確率ではないですね。
豊岡が午後30%程度です。では、
あす朝の最低気温です。
けさよりも4度前後低くなります。3度以下です。
久しぶりに今夜からあしたの朝、

寒いと思いますから、
かぜひかないように気をつけまし
ょう。
では日中の最高気温です。
きょうと同じぐらいで、12度前後、
日なたでは寒さ、ましですね。
さて、週間予報です。
月曜日、朝から冷たい雨となりま
す。
気温があまり上がりませんね。
火曜日は北風が吹いて、
この数字よりももっと寒いです。
水曜日から上空に、
数年に一度レベルの寒波がやって
来て、
北部は大雪に注意をしてください。
厳しい寒さです。
2018/01/19(金) 16:47〜17:53
読売テレビ1
ten.【大阪市営公園の噴水施設7割が故障「管理の怠慢」なぜ?】[字]

亡き娘へ…無痛分娩死亡事故から1年▽町工場がスクラム!“ラグビーの聖地”廃材を商品化▽ないものに触れる!?揚げ物もおいしく!最先端「振動」のカラクリ▽蓬莱天気

詳細情報
出演者
【キャスター】
中谷しのぶ(読売テレビアナウンサー)
【ニュース解説】
高岡達之
【フィールドキャスター】
大田良平
橋本雅之
【コメンテーター】
奥野史子
有馬晴海
若一光司
【天気キャスター】
蓬莱大介
番組ホームページ
www.ytv.co.jp/ten
おしらせ
皆さんのご意見・ご感想を大募集!
▽ten@ytv.co.jp(メール)
▽06−6942−7747(FAX)


ジャンル :
ニュース/報道 – その他
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

ikatako117

Share
Published by
ikatako117