>>熱戦が続くピョンチャンオリンピック。
けがからの復活、そしてオリンピ
ック2連覇へ。
羽生結弦選手の圧巻の演技をノー
カットで。
宇野昌磨選手との頂上決戦の行方
は。
昭和の町並みをジオラマに。
末期がんと闘いながら完成を目指す作家の思いとは。
コンビニで大ヒット中。
サラダチキンの知られざる秘密から、
家庭でジューシーに仕上げるこつ
まで、
鶏むね肉の人気のカラクリをひも
ときます。
>>こんにちは。
かんさい情報ネットten.です。王者、完全復活でしたね。
きょう行われたフィギュアスケー
ト男子ショートプログラム。
羽生結弦選手が自己ベストに迫る
高得点をマークし、
トップに立ちました。
フィギュアスケート男子ショートプログラム。
最終グループに登場した羽生結弦
選手。
>>4回転サルコー、きれいに決
まりました。
>>決まった!
>>トリプルアクセル、余裕がありましたね。
>>そして4回転、
もう1つ。
>>4回転トーループ、トリプル
トーループ、
決めました。
>>完璧だ。
>>圧巻の演技で、
自身が持つ世界歴代最高得点に迫る111.68点をマークし、
首位に立ちました。
>>帰ってきました!強い羽生が戻ってきました。
異次元の強さです。
>>4回転トーループ、
トリプルトーループ。
>>決めました。
>>そしてもう1人、
メダルの期待がかかる宇野昌磨選手も高得点をマークし、3位に。
日本フィギュア男子最強の2人。
金メダルを目指してあすのフリーに臨みます。
>>特に不満な点もなく、
自分自身も疑問に思うエレメンツも何もなくできたので、非常にう
れしく思っていますし、
2か月間滑れなかった間もとにかく努力をし続けました。
その努力をしっかり結
果として出したいなと思います。
>>もうものすごい集中力でした
ね。
このあとも詳しくお伝えします。
では続いて、
命と向き合います。
>>鳴り響く救急車のサイレン。
>>浴槽内で意識がない、
心停止らしい。
>>24時間態勢で奮闘する救命
救急のエキスパート。
>>けい動脈、
>>生死に関わる重篤な患者を24時間態勢で受け入れる大阪の救
命救急センター。
一刻を争う命の現場で奮闘する医師らの姿をカメラが追いました。
>>大阪・吹田の救命救急センタ
ーに、
瀕死の患者が運ばれてきた。
直ちに救命処置が始まった。>>分かります?
人工呼吸の管入れますよ。
>>そこは、
患者たちの最後のとりで。
幼い女の子に何があったのか。
>>骨折れてるかもしれへん。
>>緊急を要する患者がいる。
医師の出動要請が入った。
>>浴槽内で意識がない。心停止らしい。
波形出てる?
>>心静止です。>>そのとき。
>>振れました。
>>心臓がよみがえった。
まさにそこは、命の現場。
大みそかの夜、
こんな困り者も。
>>行きたくない、絶対行きたくない。
うちの近くでたのんます。
>>倒れた妻を目の前に、
夫が病院をより好み。
カメラは見た。命の最前線。
密着ナニワの救命救急センター。
吹田市をはじめとする、大阪府北部は、
ビジネス街と住宅街が混在する地
域。
その吹田市にある千里救命救急セ
ンター。
ここでは大阪府北部の三次救急、
つまり、
生死にかかわる重症患者を、24
時間態勢で受け入れている。
搬送されてくる重症患者は、年間
1000人以上に上る。
このセンターに勤務する医師は2
9人。
救命救急のエキスパートとして、
日々、
患者の命と向き合っている。
午前10時20分、
箕面市消防本部からドクターカー
の出動要請が入った。
ドクターカーは患者が、
心肺停止や意識不明など、
緊急性が高い場合、
消防からの出動要請を受け、医師、
看護師を乗せて出動する。
>>78歳の男性が、
下血でショックっていう形の現場
要請です。
血圧が78の52、ハートレート
が98。
>>男性は下血し、血圧が急激に
下がっていた。
>>そう管するかも。
距離長いから。
>>一刻を争う状態だった。
男性を連れ帰り、精密検査をする
必要があった。
およそ20分で現場に到着。
合流地点では、すでに男性を乗せ
た救急車が待機していた。
>>分かりますか?
血を吐いたりしてました?
血は吐いてない?
>>消化器からの出血が、
血圧低下の原因と思われた。
>>血圧78の52。千里搬送。
>>はい、了解。
>>直ちに救命救急センターに運ぶ。
>>速度落としめで上げないよう
に。
今、点滴取ってるからね。
>>はい。
>>医師は、
移動中の車内で点滴を開始。
さらに、
エコー検査を行う。
>>朝のお薬ください。
大変なことになるんです。
>>大丈夫、
安心してください。
>>水をください。
水をください。
>>うん、からからやね。
病院で飲ましてもらおうね。>>水をください。
水をください。
水を、
水をください。
>>頑張ろうね。
>>男性は、しきりに水を求めた。
嘔吐や誤えんの危険性があるため、検査をしてからでないと、
水を飲ませることはできない。
救命救急センターに到着。ドクターカーから、
患者搬送の連絡を受けていた病院
スタッフに、男性は引き継がれた。
ところが。
>>血が出てるみたいなんです、胃かね。
>>そっとさせてあげてください。
同じ亡くなるんです。
>>一応ね、
胃から血が出てへんか見るのに、
お鼻からちょっと管入れさせても
らっていいですか?
>>あかん、あかん。
>>なんと男性は、どうせ死ぬからと治療を拒否。
結局、
胃カメラによる検査はできず、
エコー検査とレントゲン撮影だけ
で処置は終了。
父の意向を尊重したいという娘の
希望で、
男性はかかりつけの病院に転院し
た。
午前0時30分。
豊中市消防局から、ドクターカーの出動要請が入った。
>>83男、
浴槽内で意識がない。
心停止らしい。
>>男性が、
入浴中に意識を失い、
心臓が止まっているという。
およそ7分で現場に到着。
先に救急隊が到着していた。
>>はい、
失礼します。
>>現場では心臓マッサージが行
われていた。
>>波形出てる?
>>波形は心静止です。
>>CPR継続。
>>はい。
あと5秒でチェックします。
>>心臓マッサージは2分ごとにやめ、効果をチェックする。
>>振れてないか?
>>振れてないです。>>じゃあ、
胸骨圧迫再開。
>>そして、
3サイクル目に入ったとき。
>>やめて。
>>上がってきてるわ。
チェック。
>>頭骨触れました。
>>心臓が動きだした。
直ちに救急車に運ぶ。
風呂からなかなか出てこない夫を心配した妻がのぞくと、夫は湯船
で気を失っていたという。
しかし、
救急車に乗せると男性の容体が急
変。
>>けい動脈、
振れなくなりました。
CPRもう一回再開しましょう。
>>再び、心臓が止まった。
救急隊員は、
心臓マッサージを続け、近くの病院に搬送。
その後、
病院で男性の治療は続いた。
12月31日大みそか。
救急隊から患者搬送の連絡が入った。
1歳の女の子が指のけがで運ばれ
てくるという。
5分後、
救命センターに救急車が到着。
母親に抱かれた女の子がやって来
た。
女の子の人さし指が血に染まって
いた。
>>ばりばりって音がして、
骨が折れてるかもしれない。
>>ちょっと目を離した隙に、女
の子がドアに指を挟んだという。
骨に異常がないか、
レントゲンを撮る。
>>なんで涙出てるの?ママ。
>>女の子の兄が、しきりに母親
を心配していた。
>>ママ、
なんで泣いてんだよ。
>>幸い、
骨に異常はなかった。
>>骨はね、
折れてはなさそうなんです。
ここの処置はさせてもらいたいんですけど、
ちょっと飲み薬で、
眠たくなるお薬を飲んでもらってもいいですか?
>>治療の間、興奮し過ぎないよ
うに、小児用の睡眠薬を与える。
骨折はしていないものの、
女の子の指はちょうつがいの金具で裂かれ、
爪もめくれ上がっていた。
傷口を2針縫い、
治療は終了。
>>ちょっとおかしいなというときは、
またすぐに連絡いただいたら。
>>指折れたかと思って。
>>母親は、
自分の不注意だと、
強く責任を感じていた。
大みそかの午後7時30分。
吹田市消防本部から、
ドクターカーの出動要請。
>>お疲れ様です。
済生会千里病院ドクターカーです。
ドクターカーです。腎不全で××
×のかかりつけの患者の呼吸困難
だそうです。
83歳女性。
>>83歳の女性が、呼吸困難を
起こしているという。
およそ5分で現場に到着。
>>あ、すんません。>>失礼します。
>>お願いします。
>>腎臓病のこの女性は、胸に水がたまり、
呼吸困難を起こしていた。
>>頑張ってな、
お母さん。
楽になるでえ。
>>直ちに女性を救急車に運び込
む。
続いて、
女性の夫が乗り込んだ。ところが、
掛かりつけの病院へ向かおうとす
ると。
>>どこへ行くんですか?
>>とりあえず、
今から診てもらえる病院を探すん
やけども×××は掛かりつけやっ
たかな?
>>×××は行きたくない。絶対行きたくない。
>>なぜか夫は、A病院を拒否。
>>お父さん、
今の状態では、
お母さんの状態をよく知ってるのは×××やから。
>>そんなことはわかっとる、あ
んたは黙っとき。
>>これや。
>>病状をよくね、今までの経過を知っている所に行くのが原則で
すよ。
>>うちの近くでたのんます、家の近く。
>>皆さんのご希望も尊重したい
けど、申し訳ないけど、これ、
タクシーじゃないからね、
医学的に適応を考える病院に行くところが正しい使い方ですから。
>>医師の言うことも聞こうとし
ない。
>>説得してもらっていいですか
?
>>説得して。
>>息子も説得。
>>おとん。
×××に行ってもらうから。×××、とりあえず×××。
>>あかん、
×××病院はだめだ。
>>あかん言うてる場合ちゃうや
ん。
>>250万取られたんだよ、整
形外科で。
>>それは大変やったですね。
>>文句を言い続ける夫を救命士
が諭す。
>>ただな、奥さん、今な、しん
どい状態、あんまり長引かせんの
もようないから、それも第一に考
えてあげてください。
>>救急隊員がA病院に搬送連絡。
>>×××、OKです。
行きます。
>>女性を救急車に乗せてから2
0分近くがたっていた。
>>極力、
かかりつけがいいんですけどね。
あー、
絶対行ったらもめるな。>>120パーもめると思う。
>>結局女性は、
A病院で治療を受けた。その後、
女性は事なきを得た。
午後10時。
70代女性の肺炎が悪化。
入院先の病院では対応できなくなったため、
救命センターに運ばれてくるとい
う。
まもなく救急車が到着。
この女性は、
1週間前からほかの病院に入院し
ていたが、
抗生剤を投与しても改善せず、
体内に酸素を取り込めない状態になっていた。
>>分かります?
ちょっとね、
息がしんどいからね、
人工呼吸の管、入れますよ。
手をグーできますか?
グー。
パー。はい。
どこに来てるか分かります?
>>失礼しますね。
>>エコーで心臓の動きを検査。
さらに、
病院から送られてきたCT画像をチェックする。
>>両肺、
結構真っ白やわ。挿管しよ。
>>肺の状態はよくなかった。
気管に管を入れて、
肺に酸素を送り込むが。
>>間質性肺炎かな。硬くなってるやん、完全に。
>>肺の組織が硬くなり、酸素を
体内に取り込めなくなっていた。
そのため、
人工呼吸器を使っても、
血液中の酸素の濃度は上がらなか
った。
>>パルスいこうか、もう。
>>パルスはもう今。
>>いこうか。
>>医師が選択したのは、
大量のステロイドを投与する療法。
呼吸不全には、極めて有効な手段
だ。
しかし、
その効果が現れるのは、
>>1月1日午前0時。
大阪市内の繁華街は、
新しい年を祝う人たちでにぎわっていた。
そのころ、
千里救命救急センターでは。
重症肺炎患者の病状が悪化。
女性は血液中に酸素を取り込めなくなっていた。
医師は人工心肺を取り付けること
を決断。
人工心肺装置で、血液に直接酸素
を送り込み、命を守る。
患者の首と足のつけ根の血管に管
を通し、
それを人工心肺装置につなげてい
く。
透視画像を見ながら、
慎重に手術は進められた。そして。
>>ポンプ、
オン。>>肺、
じゃあ、
ポンプオンします。ポンプオン。
>>患者の血液が人工心肺装置に
流れ込んでいった。
人工心肺が肺の代わりに酸素を体
に送り込む。
患者は命の危機を脱した。
元日の朝。
救急車がまた患者を乗せてやって
来た。
命のとりで、救命救急センターに、
休むいとまはない。
>>全国でも珍しい24時間態勢
で子どもを預かる夜間保育所。
深夜まで子どもを預ける親たちは、
一体どんな事情を抱えているのでしょうか。
ノゾキミしました。
>>布団を並べてぐっすり寝ている子どもたち。
ここは大阪市内にある夜間保育所。
24時間態勢で子どもたちを預かっている。
>>おかえりなさい。
>>1人親ですごく助かってますね、時間帯とかも、ほかの保育園
だったら、やっぱり夜とかは見て
もらえないので。
>>仕事はエステティシャンをや
っています。
お店を任せられてやっております。
>>夜遅くに迎えに来る親たちの職業はさまざま。
みんな、いろんな事情を抱えてい
る。
ほぼつきっきりの保育は、預かる
側も毎日大変。
夜、
子どもたちを預ける親たちは、
一体どんな事情を抱えているのか。
夜間保育所の長い夜をノゾキミ、ノゾキミ。
大阪・上新庄にある豊新聖愛園。
日本でわずか数軒、
大阪では1軒しかない24時間態
勢の認可保育所だ。
11年前に開園。
預かっている子どもは0歳から6歳までおよそ60人。
保育歴20年以上のベテラン、
中川が園長を務めている。
夜に預かる子どもたちってずいぶ
んいるのね。
>>やってる自分たちはすごく自
信を持ってやってますし、
必要なものだというのは実感して
いるので。
>>夜間保育のお迎えは、
深夜11時を過ぎてからがピーク。子どもたちはみんなぐっすり夢の
中。
そこに、
お迎えの親たちが次々と訪れる。
このお父さんはなんと3人の娘のお迎え。
お仕事は何してるの?
>>居酒屋やってるんで、
もうほんまにもう、
ここがなかったら、
もうどうしてたんやろうっていう
ぐらいの感じで。
>>多くの飲食店が軒を連ねる上
新庄。
その土地柄、
客商売をやっている家族が、一斉に閉店後に迎えに来るんだって。
さらに、
別の事情を抱えた母親も。
どうしてこんなに遅くなったの?
>>そうですね、
私、
働いてたお店、
マッサージですけど、遠いので、
神戸のほう、時間かかる。
>>出身は?
>>私はタイです。>>日本人の夫は、
海外出張で単身赴任中。
心細い異国で子育てする中で、
この保育園が心の支えだという。
>>私、
特に外人だし、
あんまり。
>>頼りになる人も少ないのね。
>>そうそうそう。
>>幅が広いので、
医療関係、
介護関係の方もいらっしゃれば、
そういうサービス業の方もいらっしゃるということで、24時間や
っている意味は、そこにあるのか
なっていう。
>>時刻は深夜2時。
迎えに来たのは居酒屋を経営しているという夫婦。
ずいぶん遅い時間のお迎えね。
2人が住んでいるのは、
園から10キロ以上離れた茨木市。
お店を閉めてからお迎えにかかる時間は往復1時間。
夜中3時に帰宅する生活をほぼ毎
日続けている。
すごく大変そうだけど、
預ける場所がないころはどうしてたの?
>>主人の実家の島根に、ずっと
2か月ぐらい長女を預けてて、
2週間に1回会いに行って、
私たちも泣く泣く帰ってくる感じで。
車の中で寂しいなぁ、
いつになったら一緒に過ごせるんかなぁ言うて。
>>2人で切り盛りする居酒屋は
小さく、
子育てのために従業員を雇うこと
も難しい。
>>やっぱり人件費も重なるって
いうのもありますし、やっぱり人
には任せられへんかなっていうの
がやっぱり一番ですかね。
>>家族みんなで暮らすために、
夜間保育はなくてはならない存在なのね。
夜間保育が本番を迎えるのは、
普通ならお迎えが来る夕方の6時。
まずは夕食の準備。
栄養士たちが塩分や栄養バランスを徹底的に管理している。
この日のメインは、
野菜を巻いたロールカツ。
>>いただきます。
>>みんな、おいしそうね。
>>朝から来てる子も多いので、
2食、
保育園で食べるっていうのがある
ので、かなり、やっぱり、給食に
は力を入れてます。
>>おみそ汁、
2回目のお代わりしていいですか
?
>>いいです!
>>たくさん食べて、大きくなら
ないとね。
この保育園の一番の特徴は縦割り保育。
違う年の子どもと一緒に過ごすこ
とで、年上の子が、
下の子の面倒を見て、
年下の子はそれをお手本にする。
>>全部嫌いなん?
あと一口だったらどれ?あーん。
えらい。
>>こうやって、
お互いが成長できるようになって
るのね。
午後8時、
晩ごはんのあとはお風呂の時間。
保育所でお風呂に入るのも、夜間
保育ならではの光景。
>>泣きませんよって。
>>就寝の時間は午後9時。
>>ある日、
お母さん豚が子豚たちに言いました。
>>一般的な家庭と同じ生活リズ
ムになるよう、必ずこの時間には
寝かしつけていく。
子どもたちをずっと見守っているのが、
総勢27人の保育士たち。
>>みこちゃんです。お尻を自分でかいて、ちょっと赤
なってます。9時35分から寝て
ます。
>>夜勤は夜11時から翌朝まで
泊まり込み。
昼の担当者から子どもの状態を細
かく引き継ぎ、
迎えに来た親に報告できるように
している。
>>保護者の方が安心して、子ど
もを預けられるように、
私たちはしっかりこの時間は起き
て、保育をしないといけないんで、
体的には、この時間帯が起きれる
時間で、
子どもを見れるような作り方には
なってきます。
>>昼夜逆転の生活は、
大変じゃない?
>>大変さよりも、楽しさとか、
やりがいのほうを感じているので。すごい楽しく毎日を過ごしていま
す。
>>そんな彼らの存在があるから、
親たちは安心して子どもを預ける
ことができている。
登園する親子の中に、
ひときわ存在感を放つ夫婦を発見。
長い髪に派手なジャケット。
個性的なファッションね。一体、
なんの仕事をしているのかという
と。
夫婦でライブハウスを経営しなが
ら、
みずからも月に数回ステージに立
つミュージシャン。
お店での名前は、
えでぃと、べてぃなんだって。
ライブハウスというお店の性質上、
にぎわうのは夜になってから。
パパが熱いステージを繰り広げて
いるころ、
娘のももちゃんは、
保育所で夕食も済ませ
て、
友達と遊んでいる。
ライブハウスの経営は長年の夢だ
ったという、
えでぃとべてぃ。
ももちゃんが生まれた5年前、
自分たちで育てながらお店を続け
ることに限界を感じ、
一時は夢を諦めることも考えたと
いう。
>>なかったらね、
うちはたぶん、
お店はやめてたかもしれないです。
どうやりくりしてもできないんで
すよね。
>>経営と育児の両立に悩んでいたとき、
聖愛園に出会い、
子育てをしながらなんとかお店を続けられている。
店の営業は深夜まで、
えでぃが店を片づけている間に、
べてぃがももちゃんを迎えに来る
ころには、
深夜1時を回っている。
>>子どもって、
やっぱ自分らだけで育てられなく
て、
保育園であるとかいろんな人の手
を借りて、
仕事も続けさせてもらえてるって
いうところがすごく感じるので。
>>大変だけど、
親子3人で夢を実現できているのね。
園の人気者、
3歳のまいまい。
6人きょうだいの末っ子というこ
ともあって、
ちょっぴり甘えん坊。
>>これ、
全部嫌いなの?
>>そういえば、
苦手な野菜を年長さんに食べさせ
てもらっていたのも、彼女だった
わね。
ママは大阪市内の病院に勤めている看護師。
もう10年以上ここで働き続けて
いる。
>>失礼します。
お食事です。
>>病院と提携している保育所も
あるんだけど、
家から少し遠いので、聖愛園に通
わせている。
運送業の夫と共働きで、
6人の子どもを育ててきたんだって。
>>仕事と両立しようと思ったら、
夜勤もしたいしというところがあって、それだったら、
お昼また同じように安心して預け
ることができないとやっぱりそれ
は、続けられないかなっていうの
はあったので。
>>病院での勤務は急な残業や夜
勤もあって、帰りが深夜になるこ
ともしばしば。
この日も、
まいまいは保育園でお迎えを待っ
ていたんだけど。
泣きだしちゃった。
ママの病院で急患が入って遅れているみたい。
寂しくなっちゃったのね。
深夜11時、
ようやく仕事を終えたママが迎え
に来た。
>>ママ来たよ、
まいちゃん。>>ただいま。
>>ママ、来たよ。
>>ただいま。
眠たいな。
ごめん、ごめん。
だっこ?どっち?
だっこ?
だっこがいいな。
>>やっとママと会えて、まいま
いもほっとしたみたい。
よかったわね。
>>またあしたね。
おやすみなさい。
>>働く母親たちは、
子どもたちを遅くまで預けることをどう思っているの?
>>気にすることなくって言った
らあれですけど、ちょっと負い目
もありながらも、仕事に集中させ
てもらってるかなというところは
ありますね。
なくてはならないパートナーみた
いな。
>>私たちみたいに1、
2時間の家庭でも、
やっぱり24時間一緒に入れる家庭と一緒ぐらいやっぱり愛情を注
ぐというか、一緒にいてあげたい
なとは思うんで。
濃くしてあげれるかなと思ってい
るんで。
>>この4月からは新たに6人の
子どもたちが入所してくる。
必要とする親がいるかぎり、夜間
保育所は今夜も子どもたちを見守
り続けている。
>>さて、
こちらは兵庫県豊岡市の観光スポ
ット、玄武洞です。
実はこの場所で、
あるものが受験合格に御利益があると、
ひそかに人気を集めています。
>>兵庫県豊岡市にある玄武洞公園。
ここには、
160万年前の火山活動で流れ出したマグマが冷えて固まった玄武
岩があり、
幾層にも積み重なった姿が美しいと、観光スポットになっています。
>>受験シーズンでございますけ
れども、
縁起がいいということでね、皆様、
学生の方々には、本当に受けております。
>>えっ?
縁起がいいと学生に受けている?
一体ここに何があるんでしょうか。
それは。
規則正しく並んでいる玄武岩の中
に、
1つだけ違う方向を向いて、
落ちそうで落ちずにとどまっている玄武岩があるではありませんか。
公園の案内人によると、少なくと
も10年以上、この状態で、
受験に落ちない石と、
おもしろおかしく説明しているうちに、知る人ぞ知る、
ご利益スポットになったのだとい
います。
>>ご案内をしますときに、
いわゆる地学的な話というか、そういう話が主になるんですね。
これじゃ、やっぱりお客さん、十
分楽しんでくれないよなというこ
とがあって、
そういうものも入れてご案内していこうということになってるわけ
です。
>>どれ?
>>あれ。
>>あれ?
あの白いやつ?
>>そう、あの白いやつ。
>>あれ?
あれやろ?
うち、就活か。
試験じゃないな、
でも落ちたら嫌やで。
おがんどこ、落ちませんように。
>>落ちない石の目の前の池にあ
る石灯籠にさい銭を投げ、落ちず
に乗ると願いがかなうという験担
ぎも、いつの日からか始まったと
いいます。
>>孫がことし高校を受ける。
>>御利益があったら。
>>受かってくれたらいいんです
けどね。
>>また玄武岩は、断面が六角の
ものが多いですが、
中には五角のものもあり、
ごかくということで、探して回る
楽しみ方もあるとか。
地元を代表してこの方も。
>>同じ玄武岩の仲間として、
注目してくれておおきに!
まだまだ寒い日が続くけれども、かぜをひかんように受験生、
頑張れよ!
>>ほかの石に支えられて奇跡的に落ちない石。
この石のように、
周りの人が支えてあげることが受験生には大切なのかもしれません
ね。
>>さあ、
続いて熱戦が続くピョンチャンオ
リンピックです。
きょう、
大注目のフィギュアスケート男子ショートプログラムが行われまし
た。
若きエース、
宇野昌磨選手、そして、絶対王者、
羽生結弦選手。
日本の最強の2人が、世界を魅了
しました。
圧巻の演技をノーカットでご覧く
ださい。
>>66年ぶりの連覇へ。
フィギュアスケート男子金メダルの期待がかかる羽生結弦選手。
4回転時代といわれる今、
最高難度の戦いを繰り広げる男子は、
まさに群雄割拠。
世界のライバルたちが日本の絶対王者に挑みます。
きょう、
熱き戦いはここでも。
名前が似ているということから、
本人もたびたび訪れたという羽生ファンの聖地、神戸の弓弦羽神社
には、勝利を祈願する絵馬がずら
り。
>>これなんかすごいですよ。
ピョンチャンオリンピック金メダルおめでとう!
もうすでに金メダルをとったこと
になっています。
>>期待の高まりはすでに最高潮
に。
そして始まった、
注目のショートプログラム。
先の読めない波乱の幕開けとなり
ました。
ロシアから個人資格で出場、
ドミトリー・アリエフ選手。>>4回転ルッツ。
トリプルトーループ、きれいに決
まりました。
>>ロシアの新星が、
4回転ルッツ、3回転トーループの2連続ジャンプを成功させ、
98点超えの高得点をマーク。
続いて、
悲願の金メダルを狙うソチ大会の
銀メダリスト、
カナダのパトリック・チャン選手
は、トリプルアクセルで転倒。
独特の緊張感が会場を包みます。
そして、
日本の先陣を切ったのは、
初出場の田中刑事選手。>>4回転サルコー。
>>団体フリーでミスを重ね、巻
き返しを図りたかった田中選手。
不本意な滑りとなりました。
そして、
ついにこのときが来ました。
大歓声に迎えられ、絶対王者、
羽生結弦選手がリンクに登場。
世界中が注目する中、復活、
そして連覇を目指す王者が、氷の
上で躍動します。
>>ショパンのバラード第1番。
練習では成功させました、4回転サルコー。
4回転サルコー、
きれいに決まりました。>>決まった!
>>フライングキャメルスピン。
足換えのシットスピン。
>>このあとは得意のトリプルア
クセルです。
>>トリプルアクセル、
余裕がありましたね。
>>そして4回転もう1つ。
>>4回転トーループ、、トリプ
ルトーループ、決めました。
>>完璧だ!
>>コンビネーションスピン。
>>帰ってきました。
強い羽生が戻ってきました!
なんという精神力。なんという高い技術。
羽生結弦がパワーアップして帰っ
てきました。
やはり彼は王者でした。
異次元の強さです。
これ、
すごいとしか言いようがないですよね。
これだけ完璧な演技が。
本当に彼は2か月間、
氷の上に乗れなかったんでしょう
か?
信じられません。
>>冒頭のジャンプで4回転サルコーに成功。
後半のトリプルアクセルは、
余裕を持って決めます。
4回転と3回転の連続トーループ
は、
2本目で両手を掲げる完成度の高
さ。
ショパンのピアノ曲、
バラード第1番に乗って、
情感豊かに演じました。
右足首のけがから3か月。
ぶっつけ本番で挑んだ大一番で、
完璧な演技を披露しました。
演技終了後には、
観客の大声援に応えて、笑顔を見せました。
>>一体どこまで点が出るでしょ
う。
111.68。
>>自身の持つ世界歴代最高得点には届かなかったものの、
111.68点をマーク。
66年ぶりの連覇に向け、
最高のスタートを切りました。
その興奮も冷めやらぬ中、続いてアメリカのネイサン・チェン選手
がリンクに。
しかし、
5種類の4回転を操り、
4回転の申し子ともいわれる金メダル候補が、まさかのミスを連発。
大波乱の展開に。
会場を包む羽生ムード。
その空気をさらなる歓声に変えた
のが、日本のもう一人のエース、
宇野昌磨選手。
夢の舞台で、
かつてない輝きを放ちます。
>>四季、
協奏曲第4番冬。
まずは4回転フリップから入るプログラム。
彼が初めて成功させた4回転フリ
ップ。
>>4回転フリップ入りましたね。
>>冒頭の4回転ジャンプを成功させ、
勢いに乗ります。
>>フライングキャメルスピン。
ステップシークエンス。
次が4回転と3回転のコンビネーションです。
>>4回転トーループ、
トリプルトーループ、決めました。
トリプルアクセル。
これ、こらえましたね。
>>ひやっとしました。
>>3回のジャンプをすべて成功
させると。
氷上の貴公子と呼ばれる抜群の表現力で、
会場は宇野ワールドに。
>>宇野昌磨も魅せました。
日本の2人がピョンチャンで輝き
ました。
104.17、これも高い点が出
ました。
日本の2人が100点を超えてき
ました。
>>初日のショートプログラムを
終え、
宇野選手も3位と好発進。
羽生選手とのダブル表彰台が見えてきました。
>>決して、自分の完璧な演技で
はなかったんですけれども、それ
でも今のコンディションで、満足
のいく演技ができたので、
ガッツポーズが出ました。
気持ちがどんどん上がっていくのが分かって、緊張だと思うんです
けど、
その緊張が、僕は体が動きすぎてしまうので、
それを抑えるので必死でした。
>>僕はオリンピック知ってますし、
大きいこと言うなって言われるか
もしれないですけど、やっぱり僕
は元、
今は元って言えばいいのかな、
元オリンピックチャンピオンなん
で、やっぱそのリベンジしたい、
リベンジしたいって、
オリンピックチャンピオンって言ったあとにリベンジしたいってい
うのはおかしいですけど、
自分にとってはフリーのミスが、やはりここまで4年間、
頑張って強くなった一つの原因だ
と思っているので、またあしたに
向けて、リベンジしたいなという
気持ちが、
とにかく強いです。
>>あす行われる運命のフリー。
日本の2人のエースは、
世界にどんなドラマを見せてくれるのでしょうか。
>>いやー、
何回見ても手に汗握るというか、
これだけ注目されている中で、
出しきるすごさっていうのはやっぱり、奥野さん、羽生選手、強い
ですね。
>>ちょっと異次元なんですよね。
本当に2か月間、
滑ってなかったのかって、
どうなってるんだっていう、アス
リートの中でも、
もうちょっと飛び抜けすぎてて、
よく分からない次元ですよね。>>そうですね。
>>パーフェクトでしたね、
きょうのも。
>>もう発言もね、僕は元チャン
ピオンで、
オリンピックのことは、若一さん、
知ってるのでっていう、かっこい
い。
>>まあね、
きのうの記者会見なんか聞いてて
も、自信たっぷりでしょ。
一つ間違えればね、
自分でちょっと恥をかく可能性もあるところをあえてね、強気に発
言して、実際、
自分で発言したことを自分で体現するというね。
なんかこの自信というか、すごい
ですね。
本当に頂上的ですね。
>>すばらしいですよね。
さあ、
ショートプログラムが終わった時点での順位と得点がこちらにあり
ますけれども、1位から4位まで、
100点超えなんですよね。でもこう見ますと、
日本のワンツーフィニッシュも有
馬さん、
可能性ありますからね。
>>そうですよね。
もう、しーんって、このスタジオ
でも固唾のんで、見てましたけれ
ども、恐らくね、
日本中がそれを望んで見るんだと思うんですよね。
なんかね、ちょっとわくわくしま
すね、久しぶりにね、この前が北
朝鮮の政治的な問題ばっかりだっ
たんですよ。
ちょっと私が見てもいやなぐらい。
それがなんか一気にオリンピックの雰囲気がわーっと出てきたって
感じしますね。
>>また熱がぐっと高まった気が
しますよね。
そのフリーなんですけれども、滑
走順が決まりました。
こちらです。
羽生選手は最終グループの4番目
の22番目ですね。
そして宇野選手は奥野さん、
大とりなんですけど、この滑走順というのはやっぱり影響するもん
なんですか?
>>まあ、でも採点方法が変わっ
たので、昔ほど影響しないと思う
んですけど、ただ、
メンタルにどう影響するかですね。
フェルナンデス選手もすごいですし、
ブライアン・オーサーコーチの門
下生で、
羽生君と一緒にやってますからね。
どうなるのかね。頑張ってほしい。
>>会場には日本のお客さん、た
くさんいましたし。
>>半分ぐらい、日本人のお客さ
ん。
>>会場でも味方につけて頑張っ
てほしいですよね。
さあ、
もう大興奮のフィギュア男子なんですけど、関西には羽生選手とゆ
かりのある聖地があるんですね。
では中継で伝えてもらいましょう。
まずは京都から、
江坂さん。>>私はまだ興奮冷めやらぬ状態
なんですが、今、私が来ています
のが、京都市上京区にあります、
こちらの晴明神社です。
こちらの晴明神社が、なぜ聖地といわれているかといいますと、あ
す、
羽生選手がフリーで披露するセイメイの曲の由来となっている神社
だからなんです。
曲に乗せて羽生選手が演じる陰陽師の安倍晴明を祭っていて、ファ
ンの聖地といわれています。
また、羽生選手本人が、おととし
7月と去年6月、過去に2度訪れ
たこともあり、日本全国から海外
まで広く知られています。
境内にある絵馬は、羽生選手への
応援メッセージ、一色で、きょう
も朝から多くのファンが詰めかけ
ています。
現在もファンの方でしょうか、続
々と参拝に訪れています。
またほかにも、こちらのお守り、
羽生選手本人も持っているお守り
なんですが、あすのフリーを控え
て、
同じものを求める参拝客の姿も多く見られます。
あすはいよいよ注目のSEIME
Iが流れるフリーの演目です。
ピョンチャンからおよそ800キ
ロメートル離れた京都でも、
ますます熱い盛り上がりを見せそ
うです。
以上、
きょうと晴明神社から中継でした。
>>京都も熱くなってるんですね。
では続いてですが、羽生選手の名
前に似ているということで、
ファンが大勢訪れている、
神戸市東灘区の弓弦羽神社からで
す。
河中さん。
>>こちらは神戸市東灘区にある弓弦羽神社です。
およそ3時間前に羽生選手が演技
を終えてからも、
大勢のファンの方が神社を訪れて
いらっしゃいます。
あちらに、
およそ2500枚の絵馬があるんですが、
およそ7割が羽生選手を応援する
絵馬だということなんです。
>>7割も。
>>皆さん、
あすのフリーの演技の活躍、
そして金メダルの獲得を願っていらっしゃいます。
ここからは弓弦羽神社の宮司の澤
田さんにお話を伺っていきたいと
思います。
よろしくお願いいたします。
>>お願いします。
>>澤田さん、
きょうは何人くらいファンの方、
いらっしゃいました?
>>ちょっと数える、よく分から
ない、100人、
200人ぐらいだと思いますけど。
>>結構たくさんいらっしゃった
んですね。
ちなみに、
ショートの羽生選手の演技はご覧
になりましたか?
>>結果が分かってから、
安心して見させていただきました。>>じゃあ、本番、ライブではご
覧になってないんですね?
>>はい、
怖いので。
>>そうですか。
あしたはフリーですけれども、
羽生選手に何かメッセージ、
ありますか?
>>もう彼の力を信じてますので、
思い切って頑張っていただきたい
と思います。
>>羽生選手もこちらにはいらっ
しゃってるんですよね?
>>そうですね、
4度ばかりいらっしゃいましたけど。
>>直接会話もされましたか?
>>もちろん、
何度か、
お話させてもらってます。>>なんとお声をかけたんでしょ
うか?
>>頑張っていただきたいということは、
常々思っていますので。
>>なるほど、
神戸からも熱い声援が届いている
と思います。
澤田さん、きょうはありがとうご
ざいました。
>>どうもありがとうございまし
た。
>>羽生選手もあした、
チャンピオンなのにまだリベンジしたいと奥野さん、おっしゃって
ましたから。
>>そうですね、
やっぱり完璧な形で、
ノーミスでチャンピオンにならないと、
彼の中でやっぱり意味がないんで
すね。
借りた、
リベンジするのはもうその場所でないとだめなんで、
やっぱりオリンピックの借りはオ
リンピックで返したいっていう思
いがこの4年間ですよね。
>>そうですね。さあ、続いて速
報でお伝えします。
スノーボードハーフパイプで2大会連続の銀メダルを獲得した平野
歩夢選手が先ほど帰国し、会見に
臨みました。
>>スノーボードハーフパイプで
銀メダルを獲得した平野歩夢選手
が、先ほど、羽田空港に到着。
多くの報道陣やファンにメダルがお披露目されました。
>>本当に最後まで応援してくれ
て、ありがとうございました。
>>オリンピック史上初めて4回
転の連続技を成功させた平野選手。
>>1440、
持ってきた。
>>持ってきました、
コンボです。>>決勝の舞台で、最高の演技を
見せるも、アメリカ代表の王者、
ショーン・ホワイト選手に惜しくも敗れ、銀メダル。
先ほど改めて今回のオリンピック
を振り返りました。
>>さらなる試練を、
新たに感じた部分は、
悔しさと同時にありますし、
この先があるんだろうなっていうことをたぶん、
自分にこのメダルの色が教えてく
れてんのかなと思うんで。
まだまだ年齢も若いので、4年後
もそうですし、
チャレンジしながら、
もう一回、
リベンジできればなと思います。
>>現在19歳の平野選手。
23歳で迎える次の北京オリンピ
ックでの活躍を近いました。
>>やっぱかっこいいですね、
和歌山城。いいっすね。
>>今回、
ten.が注目する選手の一人が、
和歌山市出身、
37歳で初めてオリンピック出場となる、
田原直哉選手。
あす、ジャンプ台から空中を舞い、
宙返りの高さなどを競う、エアリ
アルの予選に出場します。
その田原選手、
異色の経歴を持っています。
>>もともと和歌山にいたときは、
スキーではなくて、体操のほうを
やってましたので。
>>そう、
もともとは体操選手だったのです。
体操で培った抜群の空中感覚を生かし、
先月のワールドカップで3位に輝
き、37歳で初めて、
オリンピックの切符をつかんだの
です。
>>ten.を見てる皆さん、和
歌山県出身の田原直哉です。
諦めない気持ちを持って、
最後まで戦って、
しっかり金メダルを持ってきたい
と思います。
>>さあ、平野選手もね、先ほど
会見を行われまして、
いつ見ても若一さん、クールです
ね。
>>すばらしいですよね。
今になってみれば、
技そのものは金メダルとったショ
ーン・ホワイトよりも平野選手の
ほうが完成度が高かったという声
が圧倒的に出てきてますよね。
VTRで見たら、
確認できるんですけど、ただ、ショーン・ホワイトは、
やっぱり場慣れしてるから、
最後のガッツポーズとか、自己演出みたいなね、パフォーマンス力
で金をとったみたいな。
だけど、
平野さんは、自分はあんなパフォ
ーマンスしないんだと、はっきり
言って、
自分は技で生きていくんだみたいなね、
なんかこういう潔さって、
非常にいいですよね。すてきですよね。
>>そして2大会連続の銀って、
常にモチベーション保ちながら、
努力し続けて、さらに奥野さん、
結果を出すって、本当にすごいと
思うんです。
>>もうオリンピックご覧の皆さ
んは、4年ってあっという間じゃ
ないですか。
だけどやってる本人にしたら、
終わった瞬間に次のオリンピックのことが言えることがまずはすご
いんですよ。
本当、一年一年積み重ねていくっ
て、どれほど、じゃあ次、144
0の次、
じゃあ、
何やんの?って、さらにまた上の技をしなあかんというのは、
もう考えられないほど大変な苦労
だと思いますけどね。
>>しかも平野選手は本当に肝臓
が破裂するようなね、
大けがを乗り越えてですからね。
それはすごいですよね。
>>そして週末もまだまだ注目の
競技、あります。
こちら。
スピードスケート、
ホシケンジャパンの高木菜那選手
もね、きょう午後8時からどうな
るのか注目ですし。
小平奈緒選手も25連勝目は金メダルかとね、ありますけれども、
今のところ日本はメダルが7個で、
長野が最高10なので、追いつくかどうか、
日本から精いっぱい応援したいと
思います。
では続いて、
古きよき時代を形に。
>>昭和の町並みを忠実に再現し
たジオラマが話題を集めています。
病気と闘いながら、
完成を目指す作家の思いとは。
>>換気扇のなかった時代、
家の外に出て魚を焼きました。
洗濯機の音の代わりは、
お母さんたちのとめどないおしゃべり。
ゲーム機はもちろん、テレビもな
く、
日が暮れるまで外を走り回りまし
た。
>>全く自分の子どものころと一
緒の状態。
だから、
懐かしくて。
>>涙が出ますね。
>>涙が出る?
思い出してですか?
>>昭和の下町をジオラマで再現したのは、
南条亮さん74歳。
ジオラマは泉佐野市の大型商業施設で展示されています。
>>頭拭いてやってるみたいなね、
そんな。
このジオラマは僕の体験というの
がベースになってるんで、
自分の住んでた大阪市内の住之江
の辺りなんですけど。
お風呂屋さんなんていうのは、
私の家のすぐ前にあったお風呂屋さんをモチーフとして使わせても
らってるんで。
>>1匹おまけや。
>>おおきに。うち、かわいがる
わ。
>>うわー、
おっちゃん、
このたこ生きてるで。
>>こら、坊主、売りもんやさか
い、おもちゃにしたらあかんがな。
>>物がなくても楽しく、人と人
とがふれあい、心が豊かだったあ
の時代。
南条さんがジオラマで語りかける
テーマです。
>>戦争が終わってから、高度成
長になって、
いろんなね、
こう生活が変わってきましたよね。
僅か10年ぐらいで電化製品がど
んどんどんどん進出してきたとた
んに、古い生活道具とかというの
が、何か知らない、無残にね、ど
んどんどんどん、
ごみで捨てられていったという、
そういう時期がありましたよね。
今以上に豊かな生活をしてたんじゃないかなっていう、そういうこ
う、
自分の中の自問自答がずっとあって、
あそこの中に、なんか原点がね、
何かあるんじゃないかなっていうのが、すごく気持ちの中でありま
したよね。
>>南条さんの作品は明治時代の大阪から始まります。
芝居小屋が立ち並ぶ道頓堀。
そして、
終戦すぐの大阪へとつながります。
食べるものが何もなかった時代。
闇市で売られていたすいとんや、
ガード下で進駐軍を相手にする女性たち。
焼け跡のバラックには、
戦災孤児たちがたむろしています。
木工を得意という南条さん。
美術大学を卒業後、
人形作家としてスタートを切り、
これまでさまざまな作品を手がけてきました。
その傍ら、ライフワークとして、
空いた時間を利用し、ジオラマを作ってきました。
その南条さんを突然、
病魔が襲います。
おととしの夏、
医師からがんを宣告されたのです。進行性の末期がんでした。
>>死ぬ前にもう一回、
展覧会でみんな、この人形をね、見てもらって、
最後にしようと思ってたんですよ
ね。
>>去年7月、
4か月の予定で開かれた展覧会。
終了すれば、
ジオラマは処分すると決めていました。
しかし、
来場者は日を追うごとに増え、
感想がつづられたノートは、10
冊を超えました。
>>昭和の心、
貧しくても楽しかった時代は、
忘れてはいけないように思いまし
た。
>>一つ一つの作品から、
一人一人の声が聞こえてきそう。
会話が聞こえてくる感じ。
>>来場者の思いを受け、商業施設を運営する会社は、
ジオラマ展を無期限で続けること
を決めたのです。
>>うれしいっていう実感よりも
ね、
なんか急に力抜けましたね。
ほっとしたっていうかね、これ、
捨てなくて済むんだっていうね、
そのなんか、
安心感というかね。
>>南条亮、
ジオラマ記念館、オープンです!
>>12月には、泉佐野市長も駆
けつけ、会場はリニューアルオー
プンしました。
ジオラマの中の昭和は残すことが
できました。
しかし、
南條さんには、
さらなる昭和への思いがありまし
た。
それは、
戦時中の場面です。
>>空襲ではよ逃げろって。
>>叫んでるところの。
>>はよ逃げろって言ってるとこ
ろなんですよね。
>>なんとかこのシーンを完成さ
せたい。
南条さんは、残された時間を再び
人形作りに費やし始めました。
しかし、
抗がん剤の影響で、
仕事は思うように進みません。
>>指と指がこうしてこすれるのが、
剣山に触れてるような痛さがある
んです。
いらいらしますね。
>>あるがままの生きた歴史を作り続けてきた南条さん。
手の動くかぎり、
ジオラマの完成を目指します。
>>はっけよい、
残った、
残った。
頑張れ!
若一さんにとっても懐かしい風景
ですか?
>>もうそのものですね。
この中に僕の幼いころがすっぽり
はまりますね。
こういう南条さんみたいな方が、本当の表現者ですね。
なんていうんですか、地位や名誉
じゃなくて、自分が見たもの、
自分が表現したいものに一途に心
を込めておられる、
これがこういう商業施設で誰にで
も見れる状態で展示されるのは本
当にうれしいことですね。
この展示をちゃんと認めたといいますか、段取りした会社にも、本
当にこれ、賛同を送りたいと思い
ますね。
>>山川さん、形として残すこと、
伝わるものがありますね。
>>来年には平成がまた終わって、
また一つ、
昭和が遠くなっていくんですけれ
ども、
南条さんがおっしゃられているよ
うに、
やっぱり昭和という時代は、戦争
があった時代で、
私たちは昭和に生まれましたけど、
戦争を知らない世代で、
時がたてばたつほど、こういう作
品が残っていく、
作品が教えてくれるメッセージと
いうのがやっぱりあるんじゃない
かなと、
大切にしたいなと思いますね。>>そうですね。では続いて、
まだまだ進化を続けているんです。
>>めっちゃ食べます。
>>どれぐらいの頻度で?
>>え?
週1とか食べます。
>>ヘルシーなところ、
脂がそんなにないところですね。
>>低カロリー高たんぱくで爆発的人気の鶏むね肉。
ブームをけん引してきたサラダチ
キンには、
新しい波が。
>>最近ではいろんな種類のサラダチキンが出ております。
>>さらに日本で初めてサラダチ
キンを発売した食品メーカーに潜
入。
サラダチキンヒットの知られざる秘密が明らかに。
>>魔法の液体を作っていきたい
と思います。
>>魔法の液体?
>>主婦の皆さん、必見。
クックパッドで大反響を呼んだ、
鶏むね肉をジューシーに仕上げる方法を大公開。
ブームから定番へ。
>>さあ、
きょうのカラクリですけれども、
皆さん、まずはこちらをご覧いた
だきましょう。
これね、
実は女性の皆さんに聞いた、
一番好きな肉ランキングなんですね。
上位3位のこれ、順番、奥野さん、
分かりますか?
>>順番?
えっ、1位から?えっ?
わからへん。
牛肉?
>>まあ、絶対牛、豚鶏だろうと
思いますよね。
順番としては。
>>牛?
>>牛。
>>鶏、豚?>>牛、鶏、豚。
実はね、正解は今、こうなってる
んですよね。
圧倒的に鶏肉が今、人気なんです。
40.6%。
しかもね、
この鶏肉人気をけん引しているのは、
実は鶏のむね肉なんですよね。
今、
この人気が高まっているこの鶏む
ね肉のカラクリを今回はひもとい
てまいります。
>>鶏肉人気を背景に、
去年11月にオープンした鶏肉料
理食べ放題の店。
3180円で、
およそ50種類の料理が2時間食べ放題。
今後、
全国にチェーン展開していく予定でございます。
>>女性の健康志向を受けて、最
近、
オープンしたお店でございまして、
しゃぶしゃぶをはじめとした、
特にむね肉が大変人気を集めてお
ります。
>>中でも女性に人気なのが、
水たきに入れて頂く珍しい鶏むね肉のしゃぶしゃぶ。
そう、鶏肉の中でも、
特に今、
注目を集めているのが、
むね肉なんです。情報サイト、
ぐるなびが選ぶ2017年今年の
一皿に、
鶏むね肉が選ばれるほどの人気。
そのきっかけとなったのが、サラダチキンでございます。
もともとはサラダに載せて食べる
ものだったのが、
そのヘルシーさが受けて、
そのままがぶりと軽食として食べられるようにもなりました。
>>カロリーが低いというのと、
あと糖質がないので。
>>夜遅く帰ってきても、
すぐぱっと食べれるっていう。
>>そんなサラダチキン人気をけ
ん引しているのがコンビニです。
>>こちらにもね、ずらっと商品
が並んでいますが、
最近は進化系ともいえる商品が続
々と登場しているんです。
>>ファミリーマートでは、
人気の高まりとともに、
その種類を増やし続けております。
>>前年対比で150%で推移しております。
>>中には、こんな変わり種も。
人気スナック菓子、
カラムーチョの味を再現した商品。
サラダチキンのさっぱりとしたイメージを覆す、
とうがらしとガーリック、
オニオンの風味が絶妙な一品です。そして。
>>これ、なんか、
ライザップとコラボしているわけですね、
これは。
>>そうですね。
糖質0%というものにこだわりま
して、運動の合間や、
そのような片手で食べるといった
ニーズに応えるような商品として
設定して販売しております。
>>こちらはヘルシーさはもちろ
ん、かみ切りやすい食感にもこだ
わり、
さらなるニーズ拡大をねらってお
ります。
そんなサラダチキンを2001年
に日本で初めて発売したのが、鶏
肉加工メーカー、
アマタケ。近年のブームに乗って、
サラダチキン専用の工場を新たに
建設いたしました。
味や形を進化させながら、
現在では17もの商品を販売しております。
2001年の販売当初のお話を伺
うと。
>>最初から今みたいに、
ものすごい人気だったんですか?
>>いえいえいえ。
最初は3種類でスタートしました
が、
なかなか大変でしたね。発売当初はですね、
むね肉というのは敬遠されがちで、
苦戦しておりました。
どうしてもぱさぱさ感があって、
もも肉と比べますと、
ジューシーさがないと。
>>それが2014年のある改良
をきっかけに、
爆発的な人気を呼ぶことになったんですが、皆さん、
なんだかお分かりになりますか?
2001年の発売当初と現在の写真。
よーく見比べてみてください。
答えは。
>>むね肉の皮を剥いで、加熱加
工することにしました。
ヘルシーブームの中で、
皮を剥ぐことによりまして、カロリーが40%下がりますんで、
そういう中で挑戦っていうことで
皮を剥いでみました。
>>ヘルシー路線にかじを切った
ことで、時代のニーズと見事にマ
ッチ。
売り上げは初年度から22倍に。
さらにはこんなこだわりも。
鶏は蒸していると思われがちですが、
この会社では焼くことでよりジュ
ーシーなチキンに。
そのときに重要なのが、
鶏の形。>>この大きさ、
厚みが統一されてないと、
焼きむら、
味むらが出てくる。
>>この会社では、
自社で鶏を育てるところから行っ
ており、
サラダチキンに理想的な肉の形と
厚みを一括管理。
それを使うことで、
焼きむらのない商品を安定供給できるんです。
そして、
形をそろえるときに余った肉も、むだにはいたしません。
いったん、
すり身にしてチーズなどを混ぜて固めた商品が登場。
すり身を使うことで、
かみ切りやすくなっただけでなく、中まで味がしみこんで、
よりジューシーなサラダチキンへ
と進化したのでございます。
>>サラダチキンブームの陰に技
術の進歩あり!
>>鶏むね肉が支持されるのは、
そのお手ごろ感にもございます。同じ産地の鶏肉でも、
もも肉が100グラム当たり98
円なのに対し、むね肉は68円と、
かなりリーズナブル。
しかし、
その反面、
調理によっては肉がぱさぱさになってしまうという悩みも。
ということで、
料理レシピサイト、
クックパッドで人気のむね肉をジ
ューシーにする方法を大公開。
>>むね肉をそんなジューシーに
調理できる方法があるわけですか
?
>>あります。
食感が劇的に変わりますので、お
楽しみください。
>>方法その1、
黄金比率の最強の水に漬ける。>>まず準備するのは、鶏むね肉
300グラムに対し、水30cc、
塩3グラム、
砂糖3グラム。
たったこれだけ。
水の中に塩と砂糖を入れ、
溶けるまでよーくかき混ぜます。
あとはこの液体に鶏のむね肉を一
緒に容器に入れて、1時間以上冷
蔵庫に置いておく。
>>あっ、
もうこれだけの話ですか?
>>そうなんです。これだけで。
>>なるほど。
なんかもんでみたいな感じでもなく?
>>そうですね。
漬けておくことで、十分効果があ
るので。
お塩には、
お肉に火を通したときに硬くなる
のを防ぐ性質があって、お砂糖に
は、
お水を保つ保水の性質があるので、
その2つが掛け合わせることで最
強の水が出来上がっています。
>>ポイントをもう一度おさらい。
液体の黄金比率は肉300グラム
に対して、水30cc、塩3グラ
ム、
砂糖3グラム。
10対1対1で覚えてください。
方法その2、
切り方に一工夫。>>今回、
すごく重要になってくるのは、こ
の鶏むね肉の繊維の方向になりま
す。
よく見ていただくと分かるんですけど、
筋肉の繊維が入っているのが分か
りますか?
>>うっすら筋の方向が分かりま
すね、肉眼でね。
>>繊維に対して垂直に包丁を入
れていくことで、
繊維を断ち切るイメージです。
>>繊維の方向を確かめ、
それに垂直に包丁を入れる。
>>手間とか、
本当に繊維の向きを確認するだけ
ですもんね。
>>そうです、そうです。
>>それに対して、
垂直に切ってけばいいっていうだ
けの話ですね。
>>そうです。劇的に食感がふっ
くらとするようになります。
>>ということで、
今回の方法で下ごしらえしたA鶏むね肉と、下ごしらえなしのBの
鶏もも肉で、どちらがジューシー
か検証してみました。
主婦の皆様にお集まりいただき、
目隠しをした状態で、A、
B、どちらがジューシーかを判定
していただきます。
本来なら、
から揚げなどに使われるもも肉のほうが圧倒的なジューシーさで勝
るはずなんですが。
>>あれ?
食べても分かんない。
>>分からなくなりますよね。
>>柔らかいね。
>>うん、
やわらかい。
>>ぱさつき感もないし。自信なくなってきた。
>>どっちがジューシーだったで
しょう。
お願いします。
>>結果は、
4対5とむね肉がなんと大健闘。
>>むね肉がAです。>>えー!うそっ!うそ!
>>そうなんや。
>>もう、
信じて疑わなかったんですけど、
本当にむね肉じゃないと思って、すごくジューシーでおいしかった
です。なんかもう、
肉汁出てきてる感じしました。もう、やわらかくて。
>>ぱさぱさなイメージの鶏むね
肉ですが、やり方しだいで、
ジューシーな肉へと生まれ変わる
のでございます。
家庭でもできる!
裏技で鶏むね肉をジューシーに。
新商品からご家庭での食べ方まで、
進化を続ける鶏むね肉。
まだまだその人気は続きそうです
な。
>>やっぱりアスリートの方も、
鶏むね肉なんですか?>>鶏むね肉とか、
ささみとか、
すごく食べてましたね。
主人が現役のときにも出してまし
たし。
>>本当ですか。でもあれだけ簡
単にジューシーになるんですね。
>>そうなんですよね。僕も断然、
もも肉派で、ケンタッキーに行ったら、
絶対にももは入れてくれというふ
うに頼むぐらいなんですけども。
最近、むね肉も確かにお店によっ
ては、あっ、
なんかずいぶんおいしいむね肉出
してくるなというお店あるんです
よね。
だからちょっとした一工夫でかな
>>ここからはお天気、
蓬莱さんです。
>>こちらは現在の大阪の空の様
子です。
きょう朝から結構晴れてたんです
けれども、この時間、ちょっとぼ
んやりしてますね。
>>もやがかってますね。
>>薄雲がかかってます。
ただ雨は降ってないんですね。さて、
インフルエンザの話、きょう、
最初にしようかなと思っていまして、こちら、きょう最新のデータ
が出まして、
これが先週のデータがきょう入りました。
全国の推計患者数がまだ200万
人超えてるんですね。
ただ、39都道府県で、
前の週と比べると減ったかなといったところではあるんですが、峠
は越えたけれども、まだピークっ
ていう状況ですね。
>>まだ注意が必要ですね。
>>そこで、インフルエンザ対策
の、ちょっと話をしようかなと思
ってます。
お医者さんに聞きました。
マスク、手洗い、うがい、
最も効果的なのはどれだと思いま
すか?
>>マスク。
>>マスク?どうですかね?
>>手洗い。
>>手洗い。>>手洗い。聞きましたら、
最も効果的なのはこちら。
>>そうなんです。
手洗いなんですね。
というのも、理由がありまして、
感染ルートって、2つパターンが
あるんです。
インフルエンザになっている人が
せきなんかをしてうつる飛まつ感
染と、あとは接触感染。
何か触った、
このウイルスが付着した手で口や
鼻を触って、
ウイルスが体に侵入すると、こっ
ちのほうが圧倒的に多いんですね。
接触感染のほうが圧倒的に多いの
で、
やはり手洗いというのが一番効果
があるといわれています。
ちなみにうがいなんですけれども、
うがいというのは、
のどを潤す役割なんですね。
なので、のどの奥のウイルスまで
は、完全には取れないそうです。
>>こまめにお茶とか飲むほうがいいっていいますよね。
>>15分ごとやったっけ?
>>15分から20分ごとに間隔で飲むといいと。
>>そうなんです、インフルエン
ザ対策っていうのは、どっちかっ
ていったら、マスクとあと一番は
手洗いだということなんですね。
お医者さんに聞きまして、僕、ち
ょっと、もう一つ、お医者さんっ
て、インフルエンザの患者さんと
めちゃくちゃ向き合うじゃないで
すか、何十人と、なんでインフル
エンザにならんのかなって思って、
単刀直入に聞きましたところ、こ
ちら。
>>お医者さんとしてどうなのっ
て気はしないでもないけど、やっ
ぱりね。
>>なんか特別なね、なんか、注射とか打ってんのかなと思ったら、
違うんですってね。患者さんの真
正面を向いて話さないと。
確かに、
先生って、なんかパソコン見ながら。
>>横顔のほうが多いですよね。
>>ちゃんと向き合ってくれない
んじゃないかという感じしますけ
れども、実はあれ、
飛まつ感染を防ぐためなんですね。
あとはやっぱり患者ごとに手をこまめに消毒しているそうです。
なので、特別なことはやっぱりや
ってなくて、
手洗いっていうのは、すごく重要
なんですね。
ということでまだしばらくピーク
なので、対策お願いします。
では、こちら。
きょうの雲の様子です。
朝は晴れてましたが、今、
雲がかかってきました。ただ、この雲、
ほとんど雨は降らせていません。
薄雲となっています。
ではきょうの最高気温見てみます
と、
朝から晴れたこともありまして、
京都は12度まで気温が上がって、
3月の上旬並みの暖かさとなりま
した。
ただあしたは、
北風が吹いてがくっと気温が下がりますので、ご注意ください。
さて乾燥注意報が出ています。
広い範囲で黄色いエリアは乾燥注意報が出ていますから、インフル
エンザと、それから火の取り扱い
にご注意ください。
天気図です。
あしたは西に高気圧、
東に低気圧と、西高東低、
縦じま模様、
冬型の気圧配置となりまして、
北風が吹きます。
上空の寒気を重ねてみると、
大雪の目安となる寒気は近畿地方から離れています。
ただ平地で雪の目安となる寒気は
また近畿地方に入ってきますから、
日本海側を中心にあしたは雪が降
ります。
北風が吹いて寒い一日と、
近畿全般なるでしょう。では、マークで見ていきます。
日本海側の雪なんですが、
大雪の目安となる寒気は離れてますから、雪は降っても、
午後を中心で、そんなにたくさん
は降らないと思います。
京都と大津も夕方から夜に雪がち
らつく可能性があるかなといった
ところです。
降水確率はこちら。
京都と大津が30%、
50%と午後の確率がやや高め、ただ神戸、
大阪よりも南の地域は10%以下
と低くなっています。
ではあす朝の最低気温です。
けさよりも1、2度高くなるでしょう。
0度から4度ぐらいなので、
平年並み。
そこまで強い冷え込みではないか
なといったところ。
ただ日中の最高気温は、
きょうよりも場所によっては5度、7度、低くなって、
10度に届かないぐらい。
ここに北風が加わりますから、このところ、
ちょっと暖かかったので、寒さ対
策、あしたはしっかりしたほうが
いいと思います。
では花粉情報です。
2018/02/16(金) 15:50〜17:43
読売テレビ1
ten.【フィギュア男子“最強の2人”羽生&宇野登場!頂上決戦の行方】[字]
末期がんと闘いながら作り続ける作家…昭和の姿をジオラマに▽サラダチキン大ヒットの裏側&家庭でジューシーさを出すコツは?鶏むね肉人気のカラクリ▽蓬莱天気
詳細情報
出演者
【キャスター】
中谷しのぶ(読売テレビアナウンサー)
【ニュース解説】
山川友基
【サブキャスター】
黒木千晶(読売テレビアナウンサー)
【フィールドキャスター】
大田良平
橋本雅之
【コメンテーター】
奥野史子
有馬晴海
若一光司
【天気キャスター】
蓬莱大介
番組ホームページ
www.ytv.co.jp/ten
おしらせ
皆さんのご意見・ご感想を大募集!
▽ten@ytv.co.jp(メール)
▽06−6942−7747(FAX)
ジャンル :
ニュース/報道 – その他
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー