Categories: 未分類

2018/02/25(日) 17:00〜17:30 所さんお届けモノです!【天才キッズ発明品≪第4弾≫★優しさが溢れる〜】[解][字]

<世界中の送り主から 所さんにどうしても見てほしいものが→
届く番組>
<身近な人への…>
<例えば こちらは→
中学2年生の関谷真成君が発明した→
地震の危険から
家族を守るための本棚>
<一般的な本棚の場合→
揺れが だんだん強くなると>
(陣内)落ちちゃうよね。
<震度7で本が落ちてしまいましたが>
<この発明品を
同じように揺らすと>
(機械音声)震度5弱の地震です。
<震度5でストッパーが落ちて→
本が落下する危険を
回避してくれるんです>
<実は ストッパーとなる
木枠は→
棒に引っ掛けてあるだけ>
<それが震動で落ちるというシンプルながら合理的な発明>
<そして 今回
世界の発明コンクールで→
金メダルを取った
天才子ども発明家が登場>
(所)すごいじゃん 金メダルって。
<最新の発明品を初公開しちゃいます>
<そんな子どもたちの
優しさ あふれる発明品を→
3つ お届けします>

子どもの発明品シリーズ第4弾ですよ。
いいじゃないですか これ。
いつも 着眼点が厳しいですから。
子どもですからね 相手は。
子どもに優しいよ 俺は。
ガンガン いくじゃないですか
いつも。
あぁ
自分の背を 自分で測るんだけど。
あれね。
<実は 前回 千葉県の安藤彩乃さんから…>
<…という
発明品が届きました>
<メジャーの付いた箱の部分を
頭の上に載せて→
左目で穴をのぞくと→
目盛りが見えて…>
<この発明品は
世界の発明コンクールで→
金メダルに選ばれた優れもの>
<しかし 所さん 1つ…>
でも かわいいじゃないですか。
いいじゃないですか。
<実は 目盛りをのぞく…>
<所さんは…>
あれを作った
安藤彩乃ちゃんが…。
文句ばっかり
言ってたから…。
この番組って…。

<まずは放送を見た彩乃さんから…>
<そう 所さんが指摘していた…>
<所さんがビックリする発明品とは>
(スタッフ)これは 何ですか?
<実際に作ってもらったお姉さんは>
<果たして
お姉さんの想像を超えた…>
素晴らしい! 「陣内君のために」
みたいなことも言ってましたよ。
素晴らしいネタができたらね。
何だろうな。大きいですね 今回。
今回 大きいですよね ちょっと。
何だろうな受験に関係ないけど…。
もう あるか。
あります 1人です 大体1人です。
開けてもらいましょうかね。
見ても分かんないのかな? はい。
何か 重たいし。
うわ~。(陣内)すごい。
<この後…>
<所さんもビックリ>
<世界で金メダルを取った
発明キッズが→
お姉さんのために作った…>
はい。
何か 重たいし。
うわ~。(陣内)すごい。
大きいの出ましたね。
ホホっ どういう?
(陣内)これ 何?

帽子なんだろうねヘルメットになってるんだから。
かぶっていただく前に
説明書によりますと→
こちらは 小学校6年生の
安藤彩乃さんが作った…。
…という発明品です。
頭だけの勉強部屋。
夏休みの宿題で作った
最新作だということなんですが→
千葉県の発明コンクールで…。
さぁ 勉強の気分を味わっていただくために→
勉強机 用意しましたんで
早速 使ってみましょう。
<この発明品の中で 特に…>
<まず1つ目は ここ>
まず…。
こういうこと?はい それを耳に。
耳に当てる… それで?
あんまり聞こえないでしょ?周りが。
(陣内)そっか
これで 耳が ふさがれてるから。
(笑い)
近所で工事してるとかそういう うるさい状況から。
ヘッドホン代わりね。
はい そうです。
<そして 2つ目の
すごい機能は ここ>
受験生は…。
暗くしたい。
そういう場合は

帽子のつば ありますよね。
ここ?
それを入れてみてください。
(陣内)電気ついた。
あぁ~ これで勉強できるやんか。
実は ここ
動くんですよ こう。
だから 自分の角度によって
ちょうど 目の。
ホントだ!
これ ちょっと頭いいね。
(陣内)これ いいですね でも…。
家ですから 大丈夫です。(陣内)大丈夫?
<さらに 3つ目の
すごい機能は ここ>
知恵熱で。
あぁ そうですね。
熱いっていうことがあれば…。
これ?入れてください。
おぉ!
おいおい。
そうですよね。
ここの上 開けますよね。
ここに
プロペラ ついてるんですよ。
ここに保冷剤が
入れれるようになってまして→
ここでスイッチを入れると…。
それが回るんだ ただ これは…。
(笑い)

はい 田中さん 僕も そう思いますその部屋のクーラーでいいと思う。
部屋の…。
クーラーがないようなとこで。
(陣内)状況が そういうときに。
<最後に すごい機能がこの部分>
あ~ 眠い。
あっ!なんと 目の前に ライトがついて…。
ちょっとね。
さらに どんどんうつむいてってください。
おぉ~!
(陣内)えっ 何 何 これ!
ベルが鳴った。
この段階で これがついて→
もっと眠くなっちゃうと…。
(ベル)うお~! こうなるわけだ。
すごくないですか?
(陣内)面白い。これ 面白い。
<実は これ 頭が傾くと
鉄の玉が転がり→
ライトやベルのスイッチが入る
という仕組みなんです>
<角度によって→
別々のスイッチが入るところがアイデアですね>
(ベル)
<そこで>
これを かぶれば…。
陣内さんに言ってたじゃないですか。
だから 陣内さん これ ぜひ…。
お姉さんが期待してると思うんですよ。
ちょ… 待って。

彩乃ちゃん。
<陣内さん 果たして…>
面白い感じの一言 お願いします。
(ベル)
なかなか これを非常ベルと…。
発想が豊か 発想が豊か。
喜んでますよ 彩乃ちゃんも。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
大人になると…。
それでは 続いての発明品です送り状メッセージを どうぞ。
<続いての送り主は→
埼玉県さいたま市の発明協会から>
(スタッフ)あっ ここです
埼玉県発明協会。
どうも 失礼いたします。
(内田)ようこそ。
<こちらは 埼玉県発明協会→
事務局長の内田さん>
<実は 埼玉県では 毎年
200点の発明品が集まる→
コンクールが
開かれているんだそうです>
(スタッフ)えっ 59年前から
やってるんですか?
はい。
<まずは発明コンクールで入賞した→
発明品をご紹介>
(寧花さん)っていうのが家族の間で 話で あったので…。
っていう。

(スタッフ)なるほど。
<一般的なボトルは 中の液体が
だんだん減っていくと→
ポンプで吸い上げにくくなり…>
<でも この発明品はポンプを逆さまにして→
液体が上から下に流れるように
なっているので→
最後まで使い切れるんです>
<そして 今回発明協会の内田さんが→
所さんに どうしても見せたい
という発明品は>
<その発明品を作ったのは>
(スタッフ)こんにちは。(聡太君)こんにちは。
(スタッフ)発明家の方ですか?
はい。
(スタッフ)お父さんが。
はい。
(スタッフ)
汗が止まらない?
<汗っかきなお父さんのために
作った→
あることをするとき
涼しくなる発明品とは?>
(一同)くださ~い。
かわいらしいじゃないですか。
欲がないね
サインをくださいなんて。
もし 気に入ったら サイン。
気に入ったら→
商品化してくださいっていうなら

分かるけど。
お父さんが汗かくと… そのくらい暑いときに涼しくなるんでしょ?
家族で会議したっていうからよっぽどじゃないですかね?
送風が。
ウィ~ンってなってな。
2つ
出さないですよ 同じ番組で。
吸い取ってくれるのかな。
大体 近くなってきたんで。
じゃあ もう
箱を開けてください。
うん?
お箸?(陣内)お箸と?
これは 普通の
既存の売ってるものでしょ?
(陣内)よく 夏場ね
みんな 持ってますよね。
これは たぶん…。
あぁ~ すごい! そうなんです。
これ まさに お父さんが
ラーメンを食べるとき用に→
開発されたもので→
お父さんがラーメン大好きなんですけど→
食べてるとき
いっつも 顔に汗かく。
これが
家族で問題になってたんですよ。
あぁ~。
それを解決したいということで。
お父さん 使ったん?

はい。
使ってみましょうか。
これを?
いやいや…。
<この発明品で本当に快適になるのか?>
<熱々のラーメンを
食べてみることに>
(陣内)あぁ でも ほら。
うん。
(笑い)
いいですよね。
お箸の使い具合 どうですか?
慣れますか?(陣内)慣れる?
ただね 難点はね→
作りが…。
まぁ 今後ね。
タイラップって 滑っちゃうから安定しないんで。
(陣内)今後 それ 改善していけば。今後 改善していけば。
でも 一応…。
採用している。
(陣内)そっか いろんなマイ箸を入れれるように。
そこが難しいところ。
まぁ そうですね。
(陣内)
本気で商品化しようという考え。
だとすれば ここの所が→
やや こういうもので メスオスみたいなものになってて→
カッチャンって
フックがなってれば→
ここ こっち側を押すことによって外れるっていう。

あぁ なるほど。そうすれば 大丈夫。
いいの これで!
ここが動くようになれば完成。
これからも 楽しみですね。
<続いての箱の送り主は→
埼玉県羽生市の村田さん>
ハハハハ。
<小学5年生の発明家 心優さん>
<実は 今ハマっていることがあるそうで>
(スタッフ)
手芸にハマってるんだ へぇ~。
(心優さん)作ると…。
<お守りやポーチを作って→
家族や友達に
プレゼントしているそうで→
なんと 今回…>
えっ ありがとうございますうれしい。
(笑い)
<そんな心優さんが手芸の趣味を生かして作った→
所さんに見せたい発明品とは?>
<笑いが止まらなくなるほど…>
(陣内)かわいい笑い方でしたね。
おばあちゃんのために作ったという。
優しいですね。
いいじゃない これ。(陣内)ありがとうございます。
ほら すごいよ。
じゃあ ちょっと…。
さっきの子は やってくれたのに
私のとき やってくれない…。
それやったら いらんねんけど…

いや いるいる いるいる。
(陣内)じゃあ…。
大事な ヘソの緒ここに入れんねんで 俺。
ぜひ こちらに。
面白いこと言いますから。
これは使いますから
ありがとう 心優ちゃん。
じゃあ 実際の発明品。
ちょっと 分かんないと思うんで物を見ても。
早速 開けてください。
かわいい。かわいい 何だろう?
おばあちゃんが
困ること? 日常で。
金属だから カバー付けた。
首 巻いて。(陣内)ここに 何か留めるとこ。
留めるな 何 留めるんだろう?
毎日 やること?
(陣内)おばあちゃんの腕
これじゃ 支えられないですよ。
鎖ってことは 相当 頑丈でしょ?
(陣内)ですよね。でも ここは 頑丈じゃないじゃん。
ちなみに 名称が…。
何が 丸まるのを防止するのか。
背中?
背中じゃないんですよね。
背中じゃない。
手が あんま上がんないなぁっていう方は…。
あっ はいはい!
なるほど!すごい。
説明書によりますと こちらは→

小学校5年生の村田心優さんが作った…。
…という発明品です。
皆さんも このように 背中で→
シャツが丸まってしまったという
経験ありますよね?
いやいやいや…。
心優さんの ひいおばあちゃんは→
ご高齢で 腕が後ろに
上がりづらいそうなんですね。
何とかしてあげたいと
作ったそうなんです。
<これを使えば…>
<早速 服を着てみましょう>
これを 裾に付けとくんですよ。
そもそも 付けるんだ。
着る前に
まぁね 一回 付けときましょう。
付けちゃいます。
まず 手を通してください。
こうね。
手を通します。
こうね おばあちゃんね。
…で そのタイミングでそのピンクの部分を→
首の後ろに
ポンっと投げてください。
これで いいんでしょ?
ピンク… そうです。
こういうことでしょ?
(一同)あぁ~。
(陣内)スムーズに。

セーターやから引っ掛かるのに。
あら?
これは これで。確かに ファッション性も高い。
(陣内)所さんなら こんなんも
あるんかなみたいな。
このまま こう。
おぉ~。便利。
おばあちゃんが お風呂から
ぬれた体で こうやってるのを→
見てて あっ これが作れれば
いいんじゃないかと→
思ったんだろうね… なるほど。
<この後 陣内さんから渾身の…>
<陣内さんが発明品を使って
渾身の…>
何だったら さっきの 一回…。
いらんて もう!いらんって!
丸まりません これを使うと…。
おぉ 丸まらない 素晴らしい。
どうぞ。
全然 思い付かん!
いや…。
全然 思い付かん! 返す 返すわいらん!
それでは 今日は発明品が
3つ 届きましたが→
どちらが 大イイネだった
でしょうか?
やっぱ 2回目だから→
いつでもどこでも頭だけの勉強部屋 大イイネで。
いつでもどこでも

頭だけの勉強部屋 大イイネです。
いや 楽しかったですね。
一回 脱いどかな。
一応 編集… 編集で…。
(陣内)スローは 意味 分かんないです。
スローで ゆっくり スベるとこ
見たことあります?
<次回は 好評につき 第4弾→
知る人ぞ知る専門店から…>
2018/02/25(日) 17:00〜17:30
MBS毎日放送
所さんお届けモノです!【天才キッズ発明品≪第4弾≫★優しさが溢れる〜】[解][字]

コンクールで金賞受賞!「いつでもどこでも 頭だけの勉強部屋」!?▼汗っかきなお父さんのために…埼玉県発明協会の会長も太鼓判▼ひいおばあちゃんのある悩みを解消!!

詳細情報
出演者
【MC】
所ジョージ
【アシスタント】
新井恵理那
【集荷係】
田中卓志(アンガールズ)

【ゲスト】
陣内智則

番組内容
【天才的な発明品が今回も!≪第4弾≫】
●受験生のお姉さんのために…「いつでもどこでも 頭だけの勉強部屋」5つの勉強に役立つ機能って一体?
●埼玉県発明協会の会長が太鼓判!汗っかきなお父さんがあることをする時に涼しくなってもらおうと作った発明品
●趣味の手芸で“ひいおばあちゃんの悩みを解消”優しさから生まれた発明品!体験した陣内さん…まさかの展開に!?

公式HP
【番組HP】
http://www.mbs.jp/otodokemono/

◎この番組は…
「所さん、お届けモノで〜す!」と、最新宅配BOX型ロボット「ハコロボ・タナカ」から様々な箱が届きます!「所さんにぜひ見てほしい!」と、アツい思いを持つ送り主から届けられた箱の中には“誰かのため”“何かのため”になる世の中をよくする「モノ」が…。
箱を開けた先に待っている驚きと感動の物語をお楽しみください!

おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。


ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
福祉 – 文字(字幕)

ikatako117

Share
Published by
ikatako117