番組の一部に字幕のついていない部分があります。ご了承ください
自主避難した人に対しても賠償を
命じました。
福島第一原発の事故で避難した174
人が
東京電力と国に損害賠償を求めた
集団訴訟で、京都地裁は、国と東電両方の責任を認めました。
福島第一原発の事故後、福島県内
などから
京都へ避難した57世帯・174人は、
「故郷で平穏に生活する権利を侵害された」として、
国と東電に対し、およそ8億5000万
円の損害賠償を求めていました。
この裁判は、原告の大半が
「避難指示区域外」からの自主避難者で
賠償の対象になるかどうか、など
が争点となっていました。
「京都地裁は、国の責任を認める
判決を出しました」
判決で京都地裁は、「津波到来を
予見することは可能で対策をすれば
事故を回避できた可能性は高かっ
た」
として、東京電力と国の責任を認
めました。
一方で、64人の原告に対しては
訴えを棄却し、110人に対し、あわせて
1億1000万円を支払うよう命じまし
た。
全国の同様の集団訴訟で、国の賠
償責任を認めたのは
前橋地裁と福島地裁に続き、3例目
です。
きょうの判決では、
国の賠償の対象地域以外にお住まいの方の
賠償も認められたんです。
例えば福島第一原発から
およそ200キロ離れた
千葉県の松戸市から
避難した原告の方も
賠償が認められたということなんです。
しかも画期的なのが、裁判所側が、
自宅周辺の放射線量であるとか、
お子さんや妊婦の方の有無、
個別に直接お話を聞いて、
この判決を出したというところが
かなり画期的なんですよね。
この裁判所のやり方というのは、
おっしゃるとおり画期的だと思いますね。
私は今度、
避難解除になった地域に行ってきたわけです。
そこは年間、
毎時0.23マイクロシーベルトだったら、
国はオーケー。
だから戻りなさいと。
それは本当に何もない静かなとこ
ろで
0.23なわけです。
山は何の手入れもしていないわけですから、
風が吹いたら
ぼんと上がるわけです。
国は0.23なんだから、
何で帰らないんだと言うわけです。
それを個別に裁判所が調べて、
これは避難するよという判断をしてくれたとしたら、
大きいですよね。
今回請求が認められなかったのは
174人中64人なんですけど、
これは世帯に直しますと、
57世帯中、
54世帯が認められているということは、かなり大多数の方の
訴訟が認められているわけですね。
第一歩だと思います。
自主避難の方がいらっしゃって、
今までの賠償金というのは、総額で
7兆円をこえているんです。
原発は安いという神話があって、
それをこれからこの経験を踏まえ
て、
どうしていくかが大事だと思うん
ですよ。
今まででいいのかどうか、しっか
り見つめ直す時期かなと。
今後を考えていかないといけない
時期だと思います。
同じような集団訴訟、
30件をこえています。
今後の裁判も注目です。
その他のニュースです。
大阪府門真市の一家殺傷事件の裁
判で、
検察は死刑を求刑しました。
被告は公判中に大声で叫びだし、
法廷は騒然となりました。
門真市の無職・小林裕真被告は、
おととし10月、川上幸伸さんの自
宅に侵入して、川上さんを短刀で
殺害し、子ども3人にも重軽傷を負
わせたとして、殺人や殺人未遂な
どの罪に問われています。
これまでの裁判で小林被告は「別
の3人の男が殺害した」と話し、責
任能力の有無が争点となっていま
した。
きょうの裁判で、検察は、「当時現場で被告以外の人物は目撃され
ていない」とした上で、「被告は2
ヵ月前から
計画的に凶器を準備し、完全な責
任能力がある」
として死刑を求刑しました。
一方、弁護側は、「動機が明らかに
されないうえ、善悪の判断がつか
ない
精神状態で、責任能力はなかった
」などとして、無罪を求めました。
小林被告は遺族が
死刑を求める意見を述べている際、
大声で反論しようとして退廷を命
じられ、
法廷は一時騒然となりました。
滋賀県守山市で女性の胴体が
見つかった事件で、遺体は
別の場所で切断され、運ばれたとみられることがわかりました。
守山市の河川敷で10日、「動物の
死骸が
放置されています」と通行人が通
報しました。
警察は当初、「動物の死骸」と判
断し、
市に回収を依頼しましたが、
きのう、念のために司法解剖したところ、
35歳から50歳くらいの女性の胴体
で、
死後1、2週間経っていることが
わかりました。
現場に目立った血痕はなく警察は、
何者かが
現場以外で遺体を切断し、運んだ
可能性が高いとみています。
警察は朝から30人態勢で周辺を捜
索しましたが、
頭部や手足、遺留品などは見つか
っていません。
新名神高速道路の工事中に作業員
が転落死した事故で、悪天候でも
作業を
中止しなかったなどとして現場責任者らが書類送検されました。
去年9月、大阪府箕面市の新名神高
速道路の
工事現場で溝岡拓磨さんが
足を滑らせ、高さ28メートルの作業場から転落し死亡しました。
事故当時、悪天候で危険が予想さ
れたにも
かかわらず、現場責任者の男性は
作業の中止や命綱の使用の監視をせず
現場を離れるなど安全対策を怠っ
た疑いがあり、
大阪労働局はこの現場責任者と、
勤務先の建設工事会社を書類送検しました。
現場責任者は「きりのいいところ
まで
作業を進めたかった」と容疑を認
めているということです。
神戸地検の検事の男が女子トイレ
に侵入し
個室の中にいた女性を盗撮しよう
とした疑いで逮捕されました。
建造物侵入などの疑いで逮捕され
たのは
神戸地検の検事・平木伸佳
容疑者です。
平木容疑者は去年9月と先月、
当時勤務していた姫路支部別館の
女子トイレに侵入し、個室の中に
いた女性を
盗撮するために上からスマートフ
ォンを
差し向けた疑いがもたれています。
この建物に入るためには鍵が必要で、
一般の人は立ち入ることが出来な
いということです。
神戸地検は平木容疑者の認否を明
らかにしていません。
特集です。
半世紀前に開発された大阪のニュータウン、
高齢化で人口減少に歯止めがかか
りません。
再び町に子どもの声を!高齢住民
たちの挑戦が始まりました。
発達障害やいじめ、家庭の事情。
様々な理由で不登校になってしまった子どもたちが通うフリースク
ール、スマイルファクトリー。
大阪府池田市の伏尾台地区。小高い丘の上にある自然豊かな土地の
廃校となった
小学校の校舎を使って、小学2年生から高校3年生まで
およそ50人がのびのびと過ごし
ています。
市の委託を受けた「公設民営」型
で、小・中学生はもとの学校に籍
を残し、
ここでの出席は在籍校での出席に換算される仕組みです。
授業は週4日、午前10時から午
後3時まで。
何時に来ても、しんどければ休ん
でも、
怒られることはありません。
みんな、自分の意思でここに通っています。
この日は、1学期に1度の地域の
人たちとの交流会です。
校舎のまわりを子どもたちと掃除
する春山俊一さん。
実は、このフリースクールを誘致
したのは、
春山さんを中心とする地域の人た
ち。
自分の孫のように子どもたちに愛
情を注ぎます。
フリースクールが好意的に受け入
れられたのは、
地域がおかれている現状にありま
した。
池田市の伏尾台地区は、1970
年代に山を切り開いて開発された
ニュータウン。
自然豊かな環境に魅力を感じた人々が集まり、
ピーク時の人口は8000人ほど
と賑わっていました。
しかし、最寄りの池田駅まではバ
スでおよそ20分。
交通の便の悪さが影響してか、人
口流出は進み、
現在は5000人ほどに減り、小
学校は閉鎖。
さらに今月には、町で唯一の高校
も閉鎖されてしまいます。
そこで春山さんたちが目をつけた
のが
フリースクールの誘致でした。
不登校=不良というレッテルを張られ、
マイナスイメージを持たれること
が多かったといいます。
地域にとってもうれしい影響が。
フリースクールの生徒が家族ごと引っ越してくるケースが出てきた
のです。
新しい住民にも、安心して暮らしてほしい。
そんな思いで、春山さんたちは車
を買い、
365日欠かさずパトロールして
います。
活動を支えているのが、池田市の
「地域分権制度」。
まちづくりにあてるための補助金
を、
住民自らが話し合って要望できる
ようになったのです。
春山さんたちは今、この制度を使
って、
新たに、町の将来像について話し
合いを進めています。
小学校跡地を利用した、子育て世
帯のための拠点づくりです。
話題は、小さな子を持つ母親を支
援できるカフェについて
その思いで、意見をぶつけ合いま
す。
2年後をメドに子育て拠点の整備
を目指していて、
この春からは期間限定のカフェや
イベントを
試験的におこないたいとしていま
す。
1日、池田市の伏尾台地区で唯一
の高校が
34年の歴史に幕を閉じようとし
ていました。
見送る後輩がいない卒業生たちの
ため、
式に駆けつけた春山さんたち。
心の中は寂しさだけではありません。
春山さんたちは今日も町の未来を
考え、
明るくパワフルに奔走しています
!
遠藤さん、
映像を見ながら、
驚きを隠せませんでした。
池田北高校が廃校に。
同じ学区内だったので、
なくなるってびっくりしたんですけど。
自分の町のために
高齢者の方がどうしていこうって、
激論をかわして、
子供たちを呼ぶぞっていうのはここだけじゃなくて、
日本全国、
少子化で子供が少なくなってきているんで、
どんどんどんどんね、よくなって
いってもらえたらいいなと思いま
すね。
伏尾台地区というのは
コンビニがなくて、飲食店がなく
て、
土地の値段は
ピーク時の4分の1。住民の方が
頑張って、考えていらっしゃいま
したよね。
フリースクールというのは
アメリカでホームスクールがあったり、
いろんな形の教育が認められてい
る。
日本も選択ができるという状況を
提供しているのはすばらしいと思
います。
その後押しになりそうなのが、
地域分権制度というものです。
市が予算をつけて
バックアップしますというのがあ
ったとは、知らなかったです。
名古屋で
1回地域委員というのをつくったじゃない。
地域を代表して、
そこで決めるようなところに予算をくださいと。
なかなか実現は難しいんですけど、
今見てたら、
池田はうまくいきそうですね。
その町で暮らすからこそ必要なものが見えてくるわけです。
車を買って
パトロールをします。パトロールをするのも
住民の方というのは
本当に自分たちでやっているんだなと。
積極的にかかわっていらっしゃっ
て。
人数が少ないからできるというの
もあるんでしょうけど、
機動的に動けるのはすばらしいで
すね。
次は乗合タクシーを
試験導入をしたいという考えもあるそうです。
潮風に揺れる、うすべに色の可憐
な花びら。
兵庫県淡路市の明石海峡公園では、
サクラの一種、
「カワヅザクラ」が満開を迎えて
います。
早ければ、「真冬」の1月下旬に開
花する、
「早咲き」の「カワヅザクラ」。
1955年に静岡県河津町で偶然、発見されました。
「ソメイヨシノ」よりも花びらの
色が、濃いのが特徴です。
訪れた人々は青空のもと、
うららかな春に彩られた海沿いの公園で
ひと足早い「お花見」を堪能して
いました。
明石海峡公園の「カワヅザクラ」
は
今月下旬まで楽しめるということ
です。
お天気は清水さんです。
よろしくお願いします。
この気温でこの映像を見ると、
完全に4月上旬とかの気分になりますね。
青空にはえております。
色からしてもヤエザクラとかに近いような
濃い色ですよね。
淡路島にある明石海峡公園。
淡路インターチェンジをおりて、
南に少し行ったところですね。
季節が逆戻りしそうなんです。
気象レーダーを見てみましょう。
季節を戻す雨雲の帯がありまして、
それが鳥取県から岡山県にかかってきました。
今晩から
雨雲に包まれてくる見込みなんですが、
前線が対応しているんですが、
天気図を見てみましょう。
あしたの朝9時の時点で
南下してくる見込みです。
後ろ側なんですが、
高気圧の等圧線の間隔が
狭いですよね。
ということは、冷たい北風が吹くということなんですね。
季節がちょっと逆戻りします。
あすの天気の変化です。
朝の段階で雨ですね。
久しぶり。
1週間ぶりの雨ということになり
そうです。
そして通勤通学の時間帯、
こちらもしっかり降っております。
久しぶりに傘の出番です。
お昼の12時になりますと、
前線が南におりてきますので、南
部のほう、
大阪や神戸のあたりは
雨が上がってきました。
南部が前線で北部は北風の影響な
んです。
午後3時になりますと、
消えてなくなる…。よく見るとありますね。
夕方6時になりますと、
消えてなくなっていくということになります。
雨は上がるんですが、
それの後には
冷たい北風が吹いてくる見込みで
す。
マークに直しますと、傘マーク後
雲りマークとか、
晴れマークになります。
特に午前中は高いんですよね。
朝は確実に
傘が要ると思うんですが、
学校帰り、
会社帰りに忘れないように気をつけてください。
最低気温なんですけれども、あし
たは気温の変化が
どんどん下がっていくといった感
じになりそうです。
最近そのタイプが多いですね。
日中の最高気温を見てみましょう。
気温差が大きいですよね。
日本海側では
きょうは5月並みだったんですが、
2月並みに逆戻りですからね。
ここしばらくの軽やかな春の装い
では
風邪を引いてしまいますから、十
分気をつけてください。
北風もピューピュー吹きます。
花粉の状況です。
これまで最高レベルだったんで、
それに比べると
若干ましかなといった感じです。
猫の目天気といいますか、
コロコロ変わる春の天気になりそ
うです。
天気、気温も
アップダウンが大きくなってますので、
服装なんか本当に困るかと思うん
ですけど、
体調管理も含めまして、
十分お気をつけください。この先には
「ニシュランツアーズ」で~す!
よろしくお願いします。
導入でカメラマンが
遊びだしてきています。
この辺から来ましたね。
きょうのツアーはこちらです。
ニシュラン、
パンだけで行く日なんですけど、
言わずと知れた、
京都は
パンの消費量が全国1位というこ
とで。
レギュラーコーナーにしていいん
じゃないかというくらい、
えげつないパンが出てきます。
どうぞ。
トートバッグも好きです。
何でも入るし。
すごい方が来られているようです
ので。
この方です。
どうぞ~。
よろしくお願いします。
お願いいたします。
どこがですか?
今回のツアコンさんは、
パンブログ、
「パンヲカタル」を主宰する
浅香正和さん!
年間200軒以上の
お店を巡るほか、
パンコーディネーターやパンシェルジュの資格も持つ
筋金入りのパン愛好家なんです!
確かに
おしゃれな香りがしますよね。
どっしりしてないわ。
米食うてないから。
そんなパンを愛してやまない浅香さんとツアースタート!
まずはどちらですか。
住所ええわ。
京都らしい。
家ですか?
パン屋さんです。
なよなよ…。
こんにちは~。
めちゃめちゃええ香りがする。
こちらはどういう特色のお店にな
るんですか。
いろんなお店から
バゲットの注文があるんですか。
京都の30軒?
レストランでパティシエをしていた
花籠さんがつくるパンは
どれも独創的!
中でも特にお勧めのパンを
厳選していただくことに。
赤ワインのパン?
やわらかい!
きれいな色。
小豆色みたいな。
豆が入ってる。
ワインの香りがする。
うわっ!
おいしいー!
何これ!
レーズンと
カシューナッツのすごいアクセン
ト!
香りがまたいいですね。
うんま!
めっちゃおいしいパン!
苦手なんですよ。
かたいし、
口の水分、
めっちゃ持っていかれません?
全然そんなんじゃない。
むしろ
水分を連れてきてくれる感じがする。
カスタードは
どこにも負けへんですよね。
うーん!
おいしい!
オレンジピールが入ってる。
デニッシュのような、
消えていき方みたいなする。
食パンではなくフランスパンを使った
珍しい「クロックムッシュ」も
お勧めです!
味わってみては?
京都出身のシェフがいらっしゃる。
見た目も…。
おしゃれやなあ。
こんにちは~。
お邪魔しま~す。
何かすごいやん。
おいしそう。
和菓子のイメージをしたような商
品が
たくさんありまして、見た目にも
美しい、
京都らしいパンが並んでいると思
いますので。
京都っぽいというのは
イメージしてはるんですか。
せっかくお店が京都にありますの
で、
京都の食材とか、
京都らしいをテーマにパンづくりをしています。
京都ならではの食材を使った
パンの数々!
併設されている2階のカフェで
早速いただきます!
どこから行っていいですか、
王子。
王子って呼んでる。
お幾つですか。
50歳?
えっ?
何してるんですか。
気を取り直して、
まずはこちらの抹茶を使った
あんパン「藤壺」から!
藤壷って
名前はどういうものなんですか。
うわっ。
おいしい!
めっちゃ抹茶ですね。
お抹茶の香りが
すごい来る。
和をめちゃめちゃ感じるパン。
新しい。
続いて、紫芋をたっぷり使ったあんパン「花のいろは」。
めちゃめちゃお芋!
芋の甘さ。
全然ちゃうわ。
おいしい。
この上のサクサク感、
大好きです。
何よりもめっちゃしっとりしてい
ますね、
生地が。
しっとりしていますね。
桜の味ですね。
このお店のクロックムッシュは
西京味噌を使った
和風テイスト!
これもまた絶品です!
最後にツアコンさんが連れてきてくれたのは
左京区!
銀閣寺のほど近くにひっそりとたたずむ
「ジェルメ」。
このお店の特徴というのが…
ずらりとパンが並んでいるんです
けど、
パンとお料理をあわせて楽しむ
新スタイルのパン屋さんです。
実はこちら、
昼はパン屋さんとして営業しているんですが、
夜6時から
完全予約制のパンをメーンにしたレストランに変身するんです!
そういうことか。
パンはレモンピールと
クルミのカンパーニュ。
熱々にしています。
一番最大限に
おいしく食べてもらいたいかというのを、
用意できへんから。
おいしそう!
チーズの相性が最高ですね。
ありがとうございます。
マリアージュしている味を
最後ワインで流し込むという。
パテ・ド・カンパーニュに合わせ
るパンが
フランスパンです。
すごいおしゃれな感じ。
これもシェフがつくってるんです
か。
ミンチをひいて。
そこから?
そこにフォアグラを練りこんで、
つくっています。
パンがおいしくなるために
こっちを…。
パンは極限までおいしくなってい
るんですね。
温かくしてあります。
乗っけます、
もう。
召し上がれですか?
ああうまい!
めっちゃ幸せですね。
食感が、
まず
あきささへんし。
後に残るまったり感が
すごくおいしいです。
料理の新しい形が見えてくるわ。
これがほんまの形かもしれないで
すね。
すごいですよ。
京都のパン。
どこもすごくおいしくて。
レベルが高いです。
パン王子50歳も気になるでしょ
う。
あの50の秘密も
掘り下げていきたいと思います。
速報をお伝えします。
きょう夕方、
大阪府枚方市の
新名神の建設現場で
2018/03/15(木) 18:15〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字] 街の活気を取り戻せ 切り札は“不登校”の子どもが通うスクール
改ざんで佐川氏を国会招致へ!野党は審議に応じるか▽陸上のトラック競技左回りなのはなんで?▽街の活気を取り戻せ 切り札は“不登校”の子どもが通うスクール
詳細情報
◇司会
キャスター 塚本麻里衣・古川昌希
サブキャスター 北村真平
◇出演者
【コメンテーター】
遠藤章造(ココリコ タレント)
大谷昭宏(ジャーナリスト)
森井じゅん(公認会計士)
◇リポーター
リポーター 津田理帆
リポーター ミサイルマン西代
リポーター 小塚舞子
気象予報士 清水とおる
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯にニュースをわかりやすく、やさしくお伝え致します。
◇制作
ABC
◇おしらせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい