Categories: 未分類

2018/03/22(木) 23:59〜00:54 いただきマスターズ!高嶋政伸&高橋真麻の食べ方革命!美味しい食べテク連発[字]

<あなたは…>
<毎日 食べている料理の
おいしさの その先に→
まだ見ぬ…>
<決して…>
<それは…>
<例えば…>
<あなたは…>
<全然…>
<例えば…>
<あなたは…>
<まるで…>
<例えば…>
<あなたは…>
<本当に…>
<実は餃子は 今→
お酢に大量のコショウを入れる食べ方が→
さっぱり激ウマだと
密かなブームに!>
<ケンタのチキンは…>
<スッポリ肉だけ!>
<そのまま丸ごといけると
ネットでバズりまくっている!>
<しゃぶしゃぶは…>
<なんと 鍋の中でじっとキープ>
<旨味が肉から逃げ出さないよう
しゃぶしゃぶなのに→
しゃぶしゃぶしない方が
より おいしく食べられるという>
<もう…>

<今 料理の食べ方にも→
革命が起きているのだ!>
<この番組では…>
<その名も
いただきマスター達を探し出し→
いつもの料理を
革命的に おいしくする→
「食べテク」を徹底解明!>
<超絶!食べテクレボリューション!>
(高嶋)テレビの前のあなた!
(笑い)(高橋)は~い。
はい。ということで→
グランドマスターの高嶋政伸でございます。は~い。
そして マダムの高橋真麻です。
今回はですね…。
あっ 面白いですな~。
(千秋)そういう事だったんだ。
(増田)そういう事か…。
ちょっと待って下さいね。
あの…。
(笑い)(ケンドーコバヤシ)大丈夫か?(片瀬)ネタ帳じゃないですか。
うちの…。
今日 家内に言われて。あら!
(ケンコバ)それ…。
(笑い)なんかね。
正直 いいますとね。あの…。
…なんですよ。だから→
今日に合わせて…。
凄い気合い!今日は これを…はい。
片手に持ちながら

進行させて頂ければと思います。
でも それが
あることによって ちょっと…。
(笑い)
<ということで 今回…>
<意外にも
B級グルメ好きにして→
特技はなんと
「利きイチゴ」。女優…>
(片瀬)あの~…。
なんか 食べただけでその産地を→
当てられるっていう?わかるんです はい。
なんですけど…。
横で。横 サイドの真ん中の部分で。
そう!(笑い)
<そして 手抜き料理が得意の
ズボラ主婦>
<立ち食いそばを溺愛する
B級グルメ芸人…>
<さらに…>
まあ~ どれぐらいっすかね…。
(一同)エエーッ!
50個!?
(増田)ちょっとずつ こう…。
(笑い)じゃあ 段々こう→
濃厚になっていくってこと?
濃くしていって?はい。
ちょっと ここでね…。
…だって言うの。(増田)え~っ!
(ケンコバ)もう1回ぐらいあるかも。

<甘辛い牛バラ肉とタマネギが→
ほっかほかの
ご飯にオン ザ ライス>
<皆さん ご存じ…>
<あの大スターも こよなく愛し夜な夜な お忍びで通うという→
大事な勝負の前にもバッチリの
不動のキングオブどんぶり飯!>
<しかし そんな[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野家の
牛丼を あなたは…>
<せいぜい…>
<確かにウマい…がもう食べ飽きた>
<なら…>
<いや 待てよ…>
<ああ…どれも ありきたりだ>
<一体 この地球上に…>
<…は 他にないのか?>
<そこで3人の…>
<…が[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]牛の食べ方に
革命を起こす>
<まずば…>
<早速 [外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野屋さんで検証>
<最初に名乗りをあげたのは…>
<割烹着で平然と[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野家にご来店>
<和食界の風雲児…>
<予約の取れない日本料理店。→
「賛否両論」で腕をふるう
一流料理人であり→
今や すっかり
時の人となったが…>
<かつては…>

<その牛丼愛は とどまることを知らず なんと自身の…>
(笠原)
…っていうの。わたくしの中でもありますから。
わたくしは
あの中でコースをもう…→
自分の中でコース仕立てに
してますから はい。
ねっ!それ次第で あの…。
<一体料理人 笠原が繰り出す…>
<いざ…>
(店員)はい。少々 お待ち下さい。
<注文は いたって
オーソドックス…そこへ→
さすが早い!
わすが1分で着丼>
<すると
いただきマスター 笠原→
なぜか 卵の白身を避け
慎重に卵黄のみを丼にリリース>
<そして 牛肉にまんべんなく
卵を からませると→
まずは「濃厚卵牛丼」から
口火を切った。ウマそう>
<甘辛い牛肉の旨味を
より引き立てる→
極上の濃厚ソースとして
使うという>
<…と 料理人らしい さすがの
食べテクを披露したが→
その後は テレビ的に…>

<遂には 丼から牛肉が消え…>
<なに…>
<すると笠原の箸が再び動いた!>
<残った白身を猛然と
かき混ぜ→
なんと そのまま
ご飯の上にリリース!>
<紅しょうがを
お新香とドッキング!
<箸休めかと思いきや
まさかの…→
卵白ご飯に そのまま直行!>
<お茶漬け よろしくサラサラと流し込んだ!>
<店員さんの冷ややかな視線も
完全スルーで→
笠原…>
(スタッフ)おいしいですか?
もう ほぼ…。
…のような存在ですね 後半。
(笠原)これが絡み合った時に…。
<あえて…>
<牛丼1杯で まったく違う
2つのバリエーション>
<さすが いただきマスター→
お見逸れしました>
<続いては…>
<その いただきマスターは→
[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野家 赤坂見附店に
頻繁に出没>
(店員)いらっしゃいませ。

<現れたのは この男>
<マキタといえば→
カップ麺のどん兵衛にお湯を入れ→
通常5分のところを
なんと10分待ち>
<あえて 麺をふやかしてから
食べることで話題となった→
あの…>
<実は…>
(マキタ)
わりと こう なんつうかな…。
なんで うん…。
<一体 マキタが辿り着いた…>
<いざ…>
<何?店で食べずに…>
並盛り つゆだくがおひとつ。
はい 生卵をおひとつかしこまりました。
<注文は 定番のラインナップ>
<そして芸能人オーラを押し殺し…>
<と 1分足らずで…>
お待たせいたしました→
失礼いたします。
<お持ち帰りの [外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]牛登場>
<すると…→
おもむろに 割り箸を取り出し→
なんと 大胆にも
レジ前で卵を溶きはじめた>
<さらに 勢いは止まらず→
牛丼の真ん中に くぼみを作り→
溶いた卵を 一瞬で流し込んだ>

<あまりにも…>
≪はい!≫
まず これ…。
壁はですね…。
で さらにもって言うと…。
<さらに…>
<徹底ぶり>
<そして 行きつけの[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野家を
足早に出発>
<大都会 赤坂を
わき目もふらず 歩くこと…>
<待ちに待った
[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]牛タイムがやってきた>
<気になるパックの中は…
おぉ~!>
<親子丼 とまではいかないが→
卵がところどころちょっとだけ半熟状態に>
ほら…。
いただきますね。
<上々の出来栄えに
満足そうだが→
実は もうひとつ
テイクアウトで→
時間が経ったからこそ生まれる
魅力が>
ちょっと こう…。
なんとも こう…。
<そして あっという間に完食>
<ラストは…>
<3人目のいただきマスターは→

[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野家 西五反田一丁目店にご来店>
(店員)いらっしゃいませ。
<これまで…>
<自身のブログは…>
<見事…>
<なかでも…>
(はっしー)いや…。
…だと 僕自身 思いました。
<誰もがブチ当たる…>
<いざ…>
(店員)お待たせしました。
<ん?>
<そして ものの1分で→
注文のセットが到着>
<すると そのまま食べ始めるかと思いきや→
なぜか
ご飯を片側にグイグイと寄せ→
紅しょうがを なんと
丼の底に敷き詰め始めた>
<そして
寄せたご飯を上からかぶせ→
さらに その上から
牛皿の肉を オン ザ ライス>
<すると その上に またまた
ご飯をのせたと思ったら→
再び牛肉がライド オン>
<丼を軽快に回したら→
逆サイドも
同じように ご飯を寄せ→
紅しょうが からの→

ご飯 牛肉 ご飯 牛肉の重ね技>
<最後に
牛皿のつゆを回しかければ→
1杯の牛丼に
トランスフォーム!>
<試しに 丼を割ってみると→
確かに 見事な…>
<これなら どこから食べても→
どのタイミングで箸を入れても→
もれなく 牛肉とご飯を最後まで→
バランスよく堪能できる>
<さらにラストは
紅しょうがのサプライズ付き>
<そして 至福の牛丼タイムを経て完食>
<いただきマスター!>
(拍手)
すごいですね。
(ケンコバ)まあね はい。
(増田)いや でも→
こんなに みなさんが違う食べ方で食べてるんだなって→
結構 衝撃でした。だよね。
もう どっちもかけるっていう→
頭しかなかったので。
(ケンコバ)確かに…。
(ケンコバ)食べたことない味は 笠原さんのぐらいですもんね 多分。
口に入れたことない味は。
いいもんなんですかね?斬新だな。
そして…。
いかがでしたか?片瀬さん。いや なんか…。
…って思いましたね。

(片瀬)でも あんなに均等に食べれるんだったら→
確かに
ご飯 残りがちなんで…。
家ではね ええ。
あれ でも 確かに…。
蒸らすのに。
ハハハ!
あっ そういうことなんだ?
アオザイね…。
あの上ですから オフィス北野が。
あ そうだ 近いんですよ。
グランドマスターは牛丼の食べ方に→
こだわりってありますか?
うん。
あるんですよ 僕 実はね…。
今 自分のこと
グランドマスターって→
忘れてた…。忘れてました すみません
僕ね あの~→
[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]呑みってご存知ですか?
あ~ ありますね。
あれ 大好きなんですよ。
(ケンコバ)はいはい…。
で 一度 行ったんすけど
[外:3FC76E6A333BCE93109E108FA0898AD4]野家さんっていうのは…。
それで…。
え~!(片瀬)わざわざ!?
おお~。
朝6時に?朝 6時に。
すごい こだわり。

20枚!?20枚!?
日本酒もあるんで
日本酒も6本ぐらい いっちゃて。え~!
え~!
朝6時から8時半まで。
<では…>
<…いただきマス!>
黄身を潰して 上の牛とタマネギと絡めてください。
(ケンコバ)確かに うまそうやわ。(片瀬)濃厚だね~。
(片瀬)これは たまらん…。
ねえ これ今まで何で気づかなかったんだろう。
(片瀬)いただきま~す。
うん うまい。う~ん。
あ~ おいしい!
うまっ!全然違う。
おいしい!
(千秋)これは すき焼きだ!(ケンコバ)ほんま すき焼き。
これだよね この味だよ うまい。
うん う~ん!卵黄だけっていうのおいしいですね これ。
(増田)おいしいですね!
濃厚さが本当。
こんな感じ変わるもんなんですね。
おいしいからっていって皆さんご飯 全部食べてしまうと→
次の展開にいけなくなりますので。
はい…残してください。
<そして いよいよ…>
<未知の味 サラサラ卵白ご飯!>
何か ちょっと…。
白身だけご飯にかけたことないからなあ。(千秋)ない!
なんか…。

じゃあ いただいてみましょう。いただきま~す。(片瀬)いただきま~す。
ん!?
(片瀬)あ!…え~!
うわあ!
おいしい!(片瀬)おいしい おいしい!
おいしい。
何て言えば良いんだろう。
何だろう…。
いや これ…。
全然 違う!
これだけのメニューがあっても良いぐらい。
これ…。
ホンマやねえ。
でも ガッツリ系が好きなケンコバさんでも…。
いや これ良いですよ。
(笑い)
(笑い)
<世の中に あまた存在する…>
<たとえば…>
<これに…>
<そもそも「肉をかたくする」と考えられているのは…>
<しかし その量は…>
<…ほどで 微々たるものと判明>
<検査においても全く…>
<そう!闇雲に信じていた「食の通説」→
実は それが間違っていた
ということは→
まだまだ あるはず>
<そこで!我々スタッフが知恵を結集し…>
<食の通説に

科学のメスを入れよ!>
<今回は「ハンバーグ」にまつわる
こんな案件>
<ハンバーグを作る時→
焼く前の準備として行なうこの作業→
そう…>
<皆さんもやってますよね?>
(スタッフ)えっ まろやかなんですか?
(スタッフ)真似して…。
<結局…>
<検証のため我々調査隊が向かったのは…>
<タマネギの甘さが際立つ
ハンバーグは880円→
コスパ最強!との呼び声高い
人気店だが→
キッチンにお邪魔すると…>
<おっ やってる やってる!→
プロの手さばきで 入念に
打ち付けられる ハンバーグ>
<プロの答えまで 自信なさげ…>
<そこで 普段通り空気抜きをしたものを ひとついただき…>
<ハンバーグ内部の状況は→
この機械でならばっちり測定できるはず!→
そう…>
<人々の命を救う立派な医療機器に→
ハンバーグを入れてしまうのも→
少々 気が引けるが→
何だか科学番組らしく
なってきたところで→
果たして結果は?>

<こちらが 恐らく世界初ハンバーグのCT断面画像>
<何ですって!?>
<なんと どこの断面を見ても→
空気がしっかり
入っているではないか→
ということは この作業で…>
<そこで 余計なお世話だが→
先ほどのお店の方に
結果を伝えてみた>
<新たな疑惑が
浮上してしまった…>
<そこで「あえて空気抜き」
もとい→
パンパンせずに成形したものを
特別に作っていただき→
パンパンしたものと
同時に焼いて比較>
<オーブンに入れて3分>
<焼いたら 本当に割れた→
パンパンしたものは
キレイに焼きあがったが→
しなかった方は やはり割れて
肉汁が流出してしまった>
<どちらも
空気が入っているのに→
なぜ ここまで焼き上がりに
差がついてしまったのか→
そこで 今度は…>
<再び…>
<すると…>

<先ほどのパンパンしたものにはなかった→
不気味なほど
巨大な空洞が出現!→
一体どういうことなんだ!>
<我々調査隊は この画像を携え→
ある人物に会うため…>
<こちらの大学で教鞭を取る綾部教授→
調理科学の権威である>
<教授によると…>
<さらに…>
(綾部さん)こちらは…。
…状態であるのに対して→
こちらは…。
<パンパンして焼けば
肉汁は しっかり閉じ込められ→
噛んだ時に 初めて溢れ出る>
<パンパンする意味は大アリだった!>
<結論…>
<ハンバーグをおいしくするための重要な作業!>
<今後は 「割れ止め」
と呼ぶのは→
いかがでしょうか>
(拍手)わ~ すごい納得した。
千秋さん やっぱり アレですか?
ハンバーグ作る時は…。
パンパンやりました。
あんな30回もやんないですけど…。
しかも なんか 僕が…。
あ~ するする…。空気が膨らむからって言って。
へこましてましたね 確かに。はい。

(笑い)
あの 実は
おいしいハンバーグを作る→
裏技を ちょっと
調べてきたんですけど…。
それは
聞かせてください。
(千秋)えっ?で メリットは ゼリーの…。
おぉ~。
…から おいしくなる。
(笑い)絶対 ダメな味。
ちょっと…。
(千秋)甘みもあるし。ねえ うん。
えっ イチゴパスタ?
イチゴパスタ!?
最初がイチゴパスタって…。
なかなか厳しいです。
ちょっと 今…。
あれはね…。
イチゴのパスタはね。
甘みも入ってるしコーヒーゼリーの中に。
<有史以来 世界中で
巻き起こってきた悲劇の数々>
<話題にこそ ならないが
悲劇は 日本中の食卓でも…>
<例えば 家で ピザを
食べようとした その時!→
高い確率で巻き起こる→
最悪の悲劇…>
≪おぉっ!≫

<さらに シュークリームを食べる時にも→
頻発する悲劇が!>
<予期せぬ…>
<もう こんな悲劇で 誰かが…>
<各界のいただきマスター達が→
誰にでも起こりうる
食卓の悲劇を→
緊急回避する
革命的な食べテクを伝授!>
<解決!>
<まずは…>
<あなたも
こんな経験は ないだろうか?>
<焼き肉店で
ネギタン塩を焼く時…→
片側に火を通し
ひっくり返すと…>
ハァ…。
<せっかくのネギタン塩がただのタン塩に>
<しかも ネギが焦げて→
網が汚れる最悪の事態>
<こんな悲劇で悲しむ人を
もう見たくはない>
<焼き肉といえば→
泣く子も黙る高級焼き肉店の代名詞→
叙々苑さんに伺い→
激戦区 新宿エリアを統括する着物がお似合いの店長→
高岡さんに話を聞いた>
(スタッフ)餃子!?<えっ…>
<一体 どういうことなのか?>

<いざ!>
<すると…>
すご~い!餃子だ ホントだ!
<いざ!>
<早速 タンを掴み網へ…と思いきや→
えっ…>
<肉と肉を重ねた後トングで ふちをなぞり→
餃子よろしく
ピタリと口を閉じた!>
<そして そのままの状態で→
慎重に焼き網へ>
<確かに これなら
ネギ落下の悲劇は免れる>
<…が なぜか トングで掴み
そのまま取り皿へ>
<あれ?>
(高岡さん)はい…。
(スタッフ)蒸し焼き?
<肉を折って焼くことで→
ネギを
落とさないだけではなく→
中に蒸気が溜まり 肉の内側にも→
ネギにも 火が入るのだという。さらに!→
加熱され風味を増したネギが
溢れる肉汁を受け止める→
包み焼きはダブルでおいしい
食べテクなのだ!>
<そのため 叙々苑さんでは→
包み焼きに適した大判のタンを使用>
<ちなみに…>

<トングで押さえながら焼けば→
ネギを大量落下させることなく
焼くことができます>
<ネギタン塩のネギ落下を防ぐ→
食べテクレボリューション→
いただきマスター!>
<続いては…>
<あなたも こんな悲劇
経験した事は ないだろうか?>
<家でトーストを焼いた時→
バターを塗ろうとすると…>
≪あっ!≫
<バターが硬くて食パン陥没の悲劇!>
<ならば 今度は…>
<バターが1か所に染み込んでしまう悲劇>
ハァ…。
<これらの2つの悲劇を回避するため→
我々が白羽の矢を立てたのは…>
<大手製パン会社で研究・開発を担当し→
現在は…>
(梶田さん)あります!
<ん?何だ それ!?>
<とりあえず…>
<実践!>
<まずは いただきマスター→
なぜか パンに 包丁で
次々と切れ目を入れ始めた>
<これは もしかして…>
(スタッフ)6パック?はい。
(スタッフ)あ~ お腹の筋肉。

これは…。
(スタッフ)あっ なるほど。
<パンをオーブンに入れ焼いている間に→
さっきまで冷蔵庫に入っていた
硬いバターを→
ラップで包む と…>
おぉ~ すご~い!(千秋)あ~ ホントだ!いい!
<さっきまで冷蔵庫に入っていた
硬いバターを→
ラップで包む と…>
<体重をのせてムニュッと押しつぶし→
ペッタンコにしたと思ったら
手で揉み始めた>
<これは?>
<手もみマッサージの効果でバターをやわらかくし→
トーストしたパンに
すぐさま塗れば→
見事に バターが
うまく塗れない悲劇を完全回避>
<これで 完成かと思いきや…→
再び オーブンへ>
<そして バターが溶けたら完成→
ではなく…仕上げのバターでフレッシュな風味をダメ押し>
<悲劇を回避どころか→
バターしみしみの最高に おいしそうなトーストに>
そうなんですよね。でも…。
その分…。
(スタッフ)なるほど。
ハハハ!
<早起きしてでもやりたい→

うまくトーストにバターを塗る→
食べテクレボリューションいただきマスター!>
<続いては…>
<あなたも こんな悲劇
経験したことないだろうか…>
<ショートケーキを
食べている時→
はじめのうちは順調だが その後
どんどんと食べ進めていき→
ケーキも後半に差し掛かった…>
あっ!
<そう 細くなったスポンジが
バランスを崩し 最悪の事態>
<まさかの…>
あ~…。
<見た目も悪いし 皿も汚れるし
テンション だだ下がり>
<こんな悲劇 もう二度と
繰り返してはならない>
<ショートケーキといえば
ペコちゃんでおなじみの…>
<その本社に おじゃまし→
全国の店舗指導を行う→
石井さんに話を聞いた>
(石井さん)はい…。
あ…。
これは見たことない。
はい…。
(スタッフ)斜め?
<すると いただきマスター

早速ケーキ…ではなく→
フォークを フィルムに引っ掛け
クリームがついた面が→
内側になるよう
クルクル巻きとった>
<挨拶代わりのテクニックを
見せていただいたところで→
いよいよ本題。いざ…>
<するとフォークの側面ではなく→
先端をケーキにさし込み→
斜めにすくい取った>
<まさか フォークの先端を使う発想すらなかったが…>
<斜めに食べ進めることで…>
<倒壊を完全防止>
<倒壊の原因の多くはそう サンドされた いちご>
<まっすぐに フォークを入れるとこのいちごが切れず→
ケーキ倒壊につながってしまうのだ>
<しかし
斜めに食べ進めていくと→
中のいちごを
直接すくうことができ→
倒壊の悲劇を回避できるのだ>
<ショートケーキが最後まで倒れない→
食べテクレボリューションいただきマスター!>
(拍手)スゴーイ!
最初の…。
なんか ひっくり返し方なのかこのネギが上にのってる状態で→
こっち面を焼くときに
いつも何か…。
(笑い)

それもやったことある。うんうん…ある。
あれ 包み焼きの方式で…。
餃子好きの。餃子好きとしては→
ダブルで おいしいです。
これはでも 前に…。
みんな落ちてるんですか?って言ったら…。
教えてくれるんだ。
ケンドーさん いかがですか?
(笑い)ですね。
そして…。
いや~ これはだって…。
(片瀬)
全員と言っていいほど もう…。
あとやっぱ バター。
やっぱ切ってそのまま→
冷蔵庫からすぐ
っていう感じなんで→
ああやって ちゃんと
やわらかくすれば いいんですね。
(片瀬)そうなんですよ。
ちょっと使いたいときに→
取ろうとすると こいつごと
こういっちゃったりもするんで。
永遠に こう取れないまま
こういっちゃうみたいなね。はい。
(ケンコバ)こんなことまで役立つとは。
(笑い)さあ そして…。
これスゴイ…。
もうそれだけで みんな…。
万歳三唱ぐらいするんですよ。

千秋さん イチゴはどのタイミングで?
仕上げに食べる。(ケンコバ)仕上げに。
ケンコバさんは?
(笑い)
食べたい時に食べて。
でも やっぱ…。
タイミングによっては。
(笑い)
メンタル強い?うん。
(笑い)
ホントだよ。で 私は その…。
(笑い)
ケンコバさんは まだ最後まで倒壊せずに食べられたことの→
達成感ってのを
感じてらっしゃらないんじゃない?
(笑い)
<ということでショートケーキ倒壊を防ぐ→
革命の食べテク実践!>
(ケンコバ)斜めに。
斜めにすくって
えぐるように食べてください。
(ケンコバ)なんか でも
いい感じに取れました。
(片瀬)すっと取れますね。
斜めにね。あ いいね いいね。
あ ホントだ。いける。
(片瀬)あ おいしい。
ケーキで ひとくちめ こんな
スムーズにいったの初めてです。おいしい。
あ おいしい。

おいしい。(片瀬)あ でも取りやすい。この…。
結局 さしてるので イチゴを
しっかりと キャッチできるっていう。
どうでした?ちょっと
向き合ってみて。ショートケーキと。
(笑い)
もっと 他にないの?なんか。なんか ないんですか?
おいしい以外のなんか
表現方法みたいな。
(笑い)
そっち?コバさん!
なんて おいしいんだ これは!(ケンコバ)みなさん ちょっと…。
なんて おいしいんだ これは!(ケンコバ)みなさん ちょっと…。
どうしました?あっ!
(笑い)
コバさ~ん コバさん!
千秋さん どうでしたか?倒壊止めのテクニックは?
これ なんかもっと…。
そう うん。
ケンドーさん どうですか?
みなさん…。
(笑い)
<高嶋政伸さん出演→
東野圭吾原作
映画…>
<自然現象を利用した
完全犯罪の謎に挑む→
予測不能の
サイエンス・ミステリー>
<5月4日 全国ロードショー>

<片瀬那奈さんが出演する『ラブリラン』は→
3ヶ月の記憶を失った主人公が
片想い中の幼馴染と→
記憶喪失中に同棲していた
男性との間で揺れ動く→
新感覚ラブコメディ!
4月5日 木曜スタートです>
2018/03/22(木) 23:59〜00:54
読売テレビ1
いただきマスターズ!高嶋政伸&高橋真麻の食べ方革命!美味しい食べテク連発[字]

いつもの料理を革命的に美味しく食べよう!食べ方名人続々登場▽吉野家牛丼の超絶ウマイ食べテク&ネギ塩タン落とさない食べテク▽疑惑検証ハンバーグの空気抜きって本当?

詳細情報
出演者
【MC】
高嶋政伸
高橋真麻

【ゲスト】
片瀬那奈
ケンドーコバヤシ
千秋
増田貴久(NEWS)

[50音順]
番組内容
いま「食べ方」に革命が起きている!料理の超絶美味しい食べ方を究めた「いただきマスター」達が続々登場!アノ吉野家の牛丼が濃厚とろ〜り卵黄丼&さらさら卵白丼に大変身!衝撃ミルフィーユ丼とは?ネギ塩タンのネギを落とさない食べテク!ケーキを絶対倒さない食べテク!そして疑惑検証!ハンバーグの空気抜きって本当に空気が抜けてるの?“19年ぶり司会”高嶋政伸&高橋真麻でお送りする革命的食べ方バラエティ番組です!
制作
ytv
番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/itamas/


ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
バラエティ – その他
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント

ikatako117

Share
Published by
ikatako117