>>おっ、竹林。みんな、
何してるの?
>>宝探しじゃないですか。
>>おはようございます。
4月14日土曜日今週もマルっと生放送でお送りしていきたいと思
います。
本日のゲストは川田裕美さんです
。
>>よろしくお願いします。おは
ようございます。
>>そして高橋さん、きょうもよ
ろしくお願いします。
さあそして、もうこんな時期でご
ざいますね。
先ほどね、出てましたけども、
たけのこ掘り。
めっちゃみんなこんな朝の時間か
ら。
>>そうなんです。
>>あれ掘ってるの?
>>掘ってるんですね。
子どもとか、探したり掘ったりね
。
>>やっぱりね。
>>子どもは楽しいよね。
>>この子はたぶん見つからない
ですね。
>>そんなことないです、意外に
。
>>ことしはある理由で、たけの
こが大豊作だそうです。
後ほど驚きの新常識をご紹介しま
す。
>>徳川の埋蔵金、探してるんじ
ゃなくて?
>>徳川埋蔵金探してるんじゃな
いの。
>>子どもたちが。
それではまいりましょう。まずは
マル分かり!1週間です。
>>今週話題の出来事から、
今知っておきたい知られざる知識
を学びます。
本日はこちらの先生方にお話を伺
います。よろしくお願いいたしま
す。
さあ、VTRがスタートします。
>>圧巻のピッチングで2勝目を
挙げたエンゼルス、大谷選手に。
ピョンチャンオリンピック以降、
初めてアイスショーに姿を見せた
羽生選手。
若きスターが活躍した今週、
ニュースの苦手な丸山君にもぜひ
知ってほしい。
マル分かり!1週間。
今週最も注目を集めたのは。
>>愛媛県の担当者が聞いてもい
ないこと書いたんですか?
柳瀬さんがうそついてるか、どっ
ちかしかないんですよ。
違いますか、総理。
>>加計学園の獣医学部新設を巡
り、愛媛県職員と元総理秘書官の
面会はあったのか。
紛糾した今週の国会。
農水省からは面会を記録した文書が見つかり、やっぱり会っていた
のではと激震が走りました。
>>職員1名が別紙の文書を保有しておりました。
>>激震が走ったのは国会だけで
はなく、サッカー界にも。
>>ヴァイード・ハリルホジッチ
監督の契約を解除いたしました。
>>ワールドカップを2か月後に
控えた今週、サッカー日本代表、
ハリルホジッチ監督電撃解任。
そして後任に選ばれたのは、この
人。
96年のアトランタオリンピックでブラジルを破るマイアミの奇跡
を起こした西野朗氏。
>>とにかく結果を求めたいです
。
これはワールドカップですから、
少なくとも予選を突破していく力
っていうのを、今、見せたいと思
います。
>>サッカー日本代表、
ハリルホジッチ監督の電撃解任。
この影響を、まともに受けたのが
、こちら。
今月25日に発売予定だったハリルホジッチ・プラン。
ハリル氏が世界で戦うために作り
上げた戦術論を徹底分析したこの
本。
出版には最悪のタイミングとなってしまいましたが、
作者の五百蔵氏には奇跡の戦術が
。
>>書名を、
砕かれたハリルホジッチ・プラン、日本サッカーにビジョンはある
か?
とかえ、再起動しました。
>>まさに、逆転の戦術で、アマ
ゾンの新書部門には予約が殺到。
一時は1位にランキングするなど
快進撃を見せています。
ところでタイトル、さらに内容も
変えて本を出すって、どれだけ大
変なの?
数々の経済本を執筆してきた経済アナリストの森永さんがこのあと
プラスします。
>>突然の書き直しとなりました。
>>急な話やったもんね。
解任されるというのが。
>>急な話ってあるもんなんやね
。
>>書き換えって、これからでき
るんですかね、内容。
>>そのあたりを伺っていきたい
と思います。
森永さん、
たくさん本を出されてますけれども、書く側からしたら。
>>そうなんです、皆さんに知っ
ていただきたいのは、まずこちら
、ほんの原稿の締め切り、
校了の締め切りは実は出版の3週間前なんです。
印刷したり配送したりするのに。
>>結構、前ですね。
>>3週間前にもう刷り始めてし
まうということですか?
>>そうです。
だから今回は、本当にまさにぎり
ぎりのタイミングで、書き直しが
間に合ったんですけれども、万が
一、
もう印刷しちゃっていたら何が起こったか、300万円の損失。
>>でかいっすね。
>>刷り直し。
>>1000円として、
300円ぐらい印刷代がかかるんで。
1万部として300万円の損失な
んですね。今回はそれが回避でき
たんですけれども、
逆に今出てきたぐらい、
有り余る宣伝効果があったんです
。
きのうの夜の段階で、もうこの本
、アマゾンの予約ランキング第1
位。
>>すごいな。
>>すぐにでも読みたくなるもん
。
>>気になりますよ。
>>名前の変え方もめちゃくちゃいいですね。
>>この著者の五百藏さんという
方に大ヒットになりますねってい
うのでMBSがインタビューを申
し込みました。
そしたら今、書き直しで忙しくっ
て、受けられないと断られたと。
>>忙しいでしょうから。
>>辨野先生も本を執筆されるということですけれども、正直、3
割書き直しっていうのは、どうい
う気持ちというか、メンタル的に
どんな?
>>もう絶版します。
絶版しません、出しません。
>>絶版にする。
>>やめる?
>>最初の構想から崩れるわけで
すから、書きようがないですよね
。
>>そこまで。
>>経験もありましたけど、もう
そのとき僕の名前も全部消してく
ださいと、お願いしたことありま
した。
>>ほかで稼いでるから大丈夫。
>>そういうとまずいですよ。
>>いや、大変やね、これ、本当
に。
ネタ直前で3割変更とかっていう場合はどうなるんですか?
>>ネタ直前で3割変更?
僕はいいですけど、八木さんが覚
えられない。
>>なんてこった。
>>かみ始めると思います。
>>やばい、やばい。
>>ピンチなんですね。こういう
とき。
今週はこんなものも話題になりま
した。
どうぞ。
>>今週、
メジャー史上初めて二刀流選手と
して、リーグ週間MVPに輝いた
、大谷翔平選手。
金曜日には、
自身初のメジャー3塁打。
連日の翔タイムに、ファンたちも熱狂。
サイン入りの野球カードがひとた
び競売にかけられると、なんと7
2万円で落札。
さらにメジャーリーグのユニホームなどを扱う大阪のスポーツショ
ップ。
エンゼルスのグッズが並びますが。
残っている大谷選手グッズは、こ
のユニホームだけ。
>>300点以上、もう400に
近いぐらいですね、3分の2が、
この1週間です。
>>今までも人気があったという
エンゼルスグッズですが、大谷効
果で、すでに売り上げは去年の1
000倍に。
>>もうかってますか?>>もうかってます。
>>北の大地から世界に羽ばたい
た大谷選手。
もう一人、
ワールドな記録を打ち立てた人が、北海道に。
112歳の野中正造さん、世界最
高齢の男性として、ギネス世界記
録に認定。
生まれたのは、日露戦争のさなか
の1905年。
温泉旅館を営んでいた野中さんは
、100歳近くまで旅館の雪かき
をしていたといいます。
>>野球が一番ええ。
>>テレビで野球や国会中継を見ることと、甘いものが大好きだそ
う。
まだまだ元気な野中さんの長寿の
秘けつを、このあとスタジオで専
門家がプラス。
>>うまーい。
おいしかった。
>>一方、
あの最年少プロ棋士が、やっかいなトラブルに。
インターネット上で、
藤井六段の偽サインを販売したとして、派遣社員の女が逮捕された
のです。
自作の詰め将棋を書くという藤井六段の本物のサインはこちら。
しかし偽物のサインは持ち駒の香
車が1枚足りなかったほか、飛車
の位置を間違え、
×印で消すなど、かなり雑な部分も。
捜査に協力した藤井六段は偽物に
ついて。
>>筆跡が違う。
持ち駒の数が少ない。>>と指摘したとか。
どうやらかなり詰めが甘かったよ
うです。
>>丸山君の大好物、から揚げの
名店が今週、
全国各地から甲子園に集結。
から揚げグランプリで金賞を受賞した、
いずれも競合ぞろいなんですが、
今週、から揚げ好きの間では、こ
んな商品が物議をかもしました。
それが。
こちら、一見、普通のから揚げに
見えますが、その名も、サラダチ
キンフライ。
サラダチキンといえば、低カロリ
ーでダイエット食品としても注目
されていますが、
まさかの揚げ物に。
ネット上では。
>>本末転倒だね。
>>矛盾してるけどおいしい。>>セブンーイレブンによると、
同じ胸肉ではありますが、
サラダチキン自体を揚げているわけではありませんとのこと。
このから揚げの話題にも、このあ
と専門家がプラスします。
>>金曜日、
ピョンチャンオリンピック後、
初めて氷の上の舞台に帰ってきた
羽生結弦選手。
>>安静期間を終えて、
こうやって皆さんの前に立てて本当に幸せです。
本日は本当にありがとうございま
す。
>>去年痛めた右足の状態は回復
しつつあるということで、サプラ
イズでスケーティングを披露。
ジャンプは控え、
イナバウワーやスピンで観客を沸
かせました。
トークショーでは、こんな質問も
飛び出しました。
>>宝物はなんですか?
>>宝物。
>>宝物はプーさんのティッシュ
ケースです。
>>プーさんのティッシュケース
ですって。
>>今後については、グランプリ
シリーズから、
なるべくたくさん試合に出たいと
、ことし秋からの復帰に意欲を見
せました。
>>川田さんが言ってた。>>きのう見に行ってたんですけ
ど、本当、もう羽生選手、滑らな
いって最初言ってたのに、サプラ
イズで滑ってくれて、
あとレジェンドの61歳の佐野実さんもすごい22年ぶりに滑られ
たんですよ。
すごいスペシャルないべんとでし
た。
>>盛り上がったんですね。
>>丸山さん大好物のから揚げが
登場しましたけど。
>>いいです、あんな祭りが開か
れていたんですね、甲子園で。う
わー、
行きてえ。>>ちょっとずつ味違うんだろう
な。
>>食べ比べできるから、ああい
うのいいですよね。
>>から揚げってすごい好きなん
ですけど、おいしいから好きなん
ですけど、ちょっとなんかカロリ
ーとか気にしちゃって、ダイエッ
トとしてはどうなのかなと思うと
ころも。
>>でもね、から揚げはそれを超
越してくるんですよね。
僕のおなかの脂肪の大体の8割は
から揚げですから。
>>そんな好きなんだ。
>>はい。
>>そんな?
それはもしかしたら言い訳かもし
れませんよ。
>>えっ?
>>辨野さん。
>>実は食いしん坊の皆さんに朗
報があります。
から揚げはダイエットの大敵です
けれども、実際に思っている人多
いんですけども、
このようにから揚げは食べたぐらいでは太らないと。
>>うそだー。
>>あれ?
あれ?
おかしいな。
>>なんか変わってきましたね?
>>おかしいな。
>>から揚げ食べたぐらいで太ら
ん説を、もっと強く言っていただ
けるんでしたら、すぐ食べますが
。
>>本当です。
>>信じていいんでしょうか。
>>揚げ物の場合、
鶏の肉の場合は脂は少ないんですよ。ほかの牛肉や豚肉と比べて。
やっぱりその少量であれば、
血糖値を上昇にブレーキかけてくれるし、お米と一緒に食べると、
ごはんと食べると太るんですよ。
ですから。
>>ごはんと一緒に食べたら太る
?
>>大事なことは、もしいっぱい
食べたければ、これを1にして野
菜3、
1対3の割合でとるのが一番ベストですね。
>>なるほど。
>>これの3を。
>>サラダも一緒にとったらええ
ってことですね。
>>グラム数で。
100グラム、350グラム。>>無理でしょ。
350グラムとるなんて。
>>1日、1日350グラム以上
とりましょうというのは、健康に
いい。
>>から揚げを1個食べたら葉野
菜どれぐらい食べればいいんです
かね。
>>だから野菜は生じゃなくて、
蒸したり、かさを小さくするんで
すよ。
スープにして、それを一緒にとる
といいですよね。
>>それだったらできそうですね
。
>>やっぱでも、交換条件がある
んですね。
>>野菜でしっかり食物繊維をと
って、そのうえで食べるんだった
ら太らないと。
>>野菜、
具だくさんのスープとかだったら
大丈夫?
>>そうそう、それが一番いいで
す。
>>それとから揚げ。
なるべく白米は控えてと?
>>そうですね。
>>どのタイミングで。>>僕からもプラス。
>>宮原さん。
>>お願いします。
>>ガジェット通信編集長の宮原
といいます。
ネットでニュースになった話題な
んですけれども、こちら、
こんなところにから揚げブーム到
来。
では何かといいますと、タイにか
ら揚げブーム到来という話題です
。
>>タイ?
>>タイって揚げてるイメージな
いな。
>>確かに炒めてるとか。
>>こちら、2年前にタイに出来
たトリカというホステルです。
鶏のから揚げを略してトリカとい
う。
世界初のからあげホステルといわれています。
>>なんなのホステルって。
>>こちら、
名物のからあげ定食。
経営者、日本人の方なんですね。
しかも鶏肉料理がポピュラーなタ
イで、名物料理をあえて日本風の
味付けをしたから揚げにしたとこ
ろ、
これはタイの現地の方ですとか、
海外からいらっしゃる観光客の方
に大好評ですね。
>>タイではおしゃれ食べ物とし
て。
>>そうかもしれないですね。
日本人の揚げた鶏は、本当におい
しいですとか、話題になるのも納
得っていうような。
>>ネットに上がっています。
>>日本人の揚げた鶏はおいしい
。
>>従業員はタイ人なんでしょう
けどね。
>>やっぱりしょうゆの味付けだ
ったりとかするんですかね。
>>福岡の料理屋さんのレシピを
そのまま持ってきたという話です
。
ただ、
鶏は現地から仕入れているという
。
>>でもタイの方のお口にも合う
ということなんですね。
>>そうです。
>>ほんまにブームってことだ。
海外のほうでね。
>>ロングセラーではありますけ
れども、さらにまた。
>>いいですね。
>>より世界中で。
>>ただのトレンドじゃなくて、
本当においしいと思ってくれてる
んですね。
>>そうですね。味で評判になっ
ている。
>>でもなんかしょうゆ味の上に
パクチー載せたりとかしてもおい
しそうですね。
>>そっち派、
そっち派。
>>タイ風にしてもまたコラボもおいしそう。
>>ちょっと辛くしたりね。
>>さあそしてこのお話にも先生
のプラスがついていますよ。
辨野先生、112歳の世界最高齢
の方にプラスということですけれ
ども。
お願いします。
>>長生きする人は、みんな長寿
菌を持っている。
>>長寿菌?
>>菌?
>>なんか聞いたことないです。
>>健康長寿です。
私自身は実は、名前が辨野という
名前で変わってるんですけれども
、その便の研究をしてるんですよ
ね。
>>まさに。
>>腸内細菌の研究者なんです。
長寿の方を調べますと、
大体120名ぐらい調べますと、
こういう長寿菌がとても多かった
と。
長寿菌というのは、
いわゆるビフィズス菌とらくさい
再生菌という野菜をとればとるほ
ど、よく活性化する菌があるんで
すよ。
>>善玉菌というやつですか?
>>善玉菌の大きな範ちゅうです
。
調べますと大体、
一般の方は30から40%持って
るんですが、長寿者たちは50%
以上持っていると。
たぶん、この方、野中さんのを頂
ければ、もっとたくさん持ってい
るかもしれません。
こういう長寿菌を生み出すことに
よって、その人の健康長寿を調べ
ようというのが私の研究で、今、
実は2万人から大便を頂いて、検
査している最中です。
世界一のうんちコレクションを持ってますから。
>>うんちコレクション持ってる
。
>>あんまり羨ましくはない。
>>必要なんでしょうけどね。
>>長生きするのには絶対?
>>増やせるのなら増やしたいで
すよね。
>>長寿菌っていうのを。
>>長寿菌がやっぱり健康の基本
を一番作るそうで、
その人が健康であるという証拠は
、この菌の働きだと思います。
>>実際に野中さんがどんな生活
を送っているのか、皆さん、ちょ
っと知りたいですよね。
こちらです。
若いときは畑仕事や山仕事、その
後、宿のお仕事をされていたんで
す。
100歳近くまでってさっきVTRにもありましたね。
>>よう働いてるというの、大事
なことなんですね。
>>そうなんです。常に体を動か
していらっしゃったということで
すね。
そしてこちら、毎日今でもヨーグ
ルトを召し上がっているそうです
。
>>これ、よさそう。
>>そうか、
腸だ。
>>でもヨーグルトはビフィズス
菌じゃないんですか。
>>ビフィズス菌や乳酸菌ですね
。
基本は。健康長寿の源は、50%は運動で
す。
>>運動?
>>腸腰筋を鍛えないと出せない
んです。
あと40%は野菜です。
10%は。
>>あとヨーグルトで乳酸菌量で
しょうね。
>>なんかよくお肉食べる人、長
生きするとかいうのは?
>>それも動物脂肪をとりさえす
ればするほど、いろんな病気起こ
りやすいんですね。だから、
それにプラス野菜をとってるということが私も大事だと思いますね
。
>>なるほど、お肉。
>>野菜の本、買っちゃいそう。
>>やっぱりお肉好きだという人
は、実は野菜も、いっぱい食べて
らっしゃるんですね。
>>そう、その習慣がないと、や
っぱり長生きできないと思います
よ。
>>バランスの問題だ。
>>そしてお通じもやはり1日1
回ちゃんと出ているということで
、便秘もない。
>>あと若いころから接客業をやってるんで、人とよく話をされて
るんですね。
>>宿のお仕事というのもありま
すかね。
>>そういうのも大事なんだ。>>気持ちも若々しいということ
なのかもしれません。
さあ先生方、ありがとうございま
した。
>>ありがとうございました。
>>続いては旬の話題を深掘り、
今知っておくべき新常識をプラスします。
>>4月に入り、実は今、旬のあ
る野菜が、
ことし大豊作だと知っていました
か?
それがたけのこ。
3月の急激な気温の上昇で例年よりも成長が早く、品質がよくてお
いしいたけのこが食べられるんで
す。
しかも、例年より2割から3割も
お安い。
低カロリーでとってもヘルシーな
たけのこ。
旬の野菜の一つでしょうとあなど
っているあなた。
遅れていますよ。
実は、
たけのこは知らないうちに大進化
を遂げているんです。
そこで今回のテーマは、
たけのこ生産量日本一の福岡県八女市で、たけのこ博士と呼ばれる
、野中重之さんに教わる、たけの
この新常識。
今やたけのこは、
ただで掘り放題?ここまで来た、掘らない!
進化系たけのこって?
山の中で見つけた至高の味。
幻の白いたけのことは?
旬真っ盛りの今こそ知っておきたい、たけのこの新常識をプラス。
>>食で旬を感じるっていうのは
、日本人、特に楽しめるというか
、
四季があるからこそでございますけれども、たけのこですか。
>>たけのこですよ。
>>教えてくださいよ、なんです
か?
進化系たけのこ。
>>進化とか常識とか、
たけのこにあるの?ってVTR中、出てましたね。
>>もうたけのこは、ずっと平た
い感じするよね。
>>ノンノンノン。
>>何言ってるんですか。きょう
終わったらもう分かりますから。
すごいですよ。
私もたけのこ、
実家帰ったときに採ったんですけれども、それまあ、おいしく食べ
ました。
ただ、きょう、それだけじゃない
んです。
たけのこ博士、いろいろ聞いてみ
ましょうよ。
>>博士?
>>たけのこ博士が僕のところか
ら見きれてるんですけど。
>>見れなかったことにしてくだ
さい。これから、
スタッフさんも考えに考えた登場
が。
この角度から見てほしいわ。
>>日本でも数少ないたけのこの
専門家、たけのこ博士、野中さん
にお越しいただきました。どうぞ
。
>>野中さんどこにいる?>>あー、出てきた、竹やぶから
。
>>おはようございます。
>>野中先生。
>>帽子落ちました。
>>竹の中からこんにちはですね
。
>>竹やぶの中から登場いただき
ました、野中先生です。
プロフィール、見せていただきま
しょう。
76歳でいらっしゃいますが、4
月、5月は毎日、
朝昼晩3食たけのこ。
>>野中先生、帽子。
>>帽子がうまくしかない。
>>てんやわんやだ。
>>3食たけのこ料理を召し上が
るということなんです。
>>毎日摂取してるの?
>>いろんな料理のしかたがいる
ということですね。
>>3食は、でも、帽子、先生。>>帽子置いときましょう。
>>取れた帽子と落ちた台本を宮
原編集長がやってるから。
>>たけのこを毎食で飽きないん
ですか?
>>そうですね、毎日、朝昼晩、
もう毎日というか、
3か月、4か月、たけのこ尽くし
です。
>>そんなに、飽きないですか?
>>飽きないですね、飽きないの
が本当、たけのこの不思議さです
ね。
>>いろんな料理に使えるってこ
とですね。
>>バリエーションもたくさんお
持ちなんでしょうね。
辨野さん、たけのこは健康にいい
って、なんで言われるんでしょう
か。
>>たけのこはね、春のやる気の
スイッチといわれてるんです。
たけのこには食物繊維が100グラム中3.3グラム含んでるんで
すよね。
私、
6グラムか7グラム足らないんで
す。
だから100グラムから200グ
ラム食べれば、十分に食物繊維が
とれる。
やっぱり食物繊維というのは腸を
きれいにする。
腸活動にとても大事なポイントですので、やはり美肌、あるいは健
康保つうえでも、重要なキーワー
ド。
まさに春はこのスイッチをつける
上でも、たけのこは大きな働きを
するんだと思います。
>>いいこと尽くしや。>>ええこと尽くしやね、おいし
いし、健康にもいいし。
>>やっぱりいわゆる、このたけ
のこには、
チロシンというアミノ酸多いんですけども、このチロシンというの
は、
ドーパミンとかアドレナリン、つまりわれわれの神経関係の物質を
、促進する物質なんですね。です
から、
この春のやる気起こすためのスイ
ッチとして、極めて重要な働きす
るんだと言ってもいいんですよね
。
>>たけのこをゆでるとこちらの
ような成分、目に見える成分がつ
くんです。
この白い成分なんですけど。
>>これ、チロシンといって、も
ともとは栄養分なんですけれども
、
見た目がというようなことで取り除かれる方もいらっしゃいますけ
ども、
できればこのまま食べていただきたいというふうに思います。
>>食べてもいいんですか。
>>いいんですね。
>>やる気スイッチにつながると
いうことですね。
>>あくが固まってるのかなとか
思ってしまう。
違うんですよ。
>>これ、
放置しておきますと、
あくになっていきますけどね。えぐみのほうに。ですけれども、
この段階では、非常にまだまだお
いしいものです。
>>だからゆでたてだったら食べ
ちゃったほうがいい。
>>そういうことです。
>>さあ、皆さん、きょうはたけ
のこ見習いになって帰っていただ
きましょう。
>>なれるかな。
>>こちら、A、Bの2つのたけ
のこ、どちらがおいしいたけのこ
でしょうか。
じゃあ丸山さん。
>>Aって言いましたね。
>>Aじゃないですか?
大きいって、なんか大味になっち
ゃうんじゃないかとか、
硬くなっちゃうんじゃないかなと。
>>なるほど、なるほど。小さい
ほうがおいしいんじゃないかと。
>>じゃないかなと。
>>野中さん、正解はどちらでし
ょうか。
>>正解はこちら、Aです。
>>A、A、理由が分からないん
で、教えてください。
>>そうなんですよ、理由がです
ね、ちょっと違うんです。
こちら、オスの竹ではなくメスの
竹を選ぶ。
>>オスとメスがあるの?
>>あるそうなんです。>>どこで見分けるの?
>>ということで、こちらのAの
たけのこはメス竹。そしてこちら
、Bのたけのこが。
>>オス竹?
>>オス竹ということなんですけ
ど、皆さん、聞いたことないと思
うんですけれども。
>>なじみがない。
>>野中さん、育ち方が少し違う
んですよね。
>>今、言われたようにふっくら
としたのはメス竹なんです。
こちらのちょっと細型、これはオ
スたけのこと言いまして、
出る位置っていうか、たけのこと
いうのは地下茎から出るんですけ
れども、
その地下茎が古いか新しいのか、新しい地下茎から出てくるのはメ
ス竹の割合が非常に増えていると
。
元気のある地下茎から出てくる。
これに比べてこちらのオスたけのこは、古い地下茎から出てくると
。
あまり力を持ってない地下茎から
出てきますので、たけのこがちょ
っと硬めのものが出てくると。
>>そういうことなんだ。
>>これって売ってるときは一緒になって売ってるんですか。
>>売ってます。
それをですから、
どこを見分けるかというのがポイ
ントですか。
>>やっぱりこのぽってり感とい
うか、形ですか?
>>まず形がふっくらとしている
。
それとたけのこのこの先端の穂先
と言いますけども、これが黄色か
緑か。
>>全然違うわ。
>>本当だ。
>>分かります?
>>本当だ。
>>色がちょっと違いますね。>>明るめのほうが黄色いね。
>>こっちのほうが青っぽい感じ
。
>>こっちは濃い緑になってます
。全然違いますね。
>>これ、分かりやすい。
>>これは大体のオスたけのこは、そうなってるんですね?
>>そうですね、皮が黒くて細く
て、
穂先が若干やっぱり濃いと。
緑が濃いという。
>>皆さん、もう見分けられます
ね。
>>これで大丈夫です。
>>穂先が明るい色を選べばいいと。
>>さあ、では、知られざるたけ
のこの世界に一歩踏み込んだとこ
ろで、ここからは進化するたけの
この3大新常識を教えていただき
ます。
こちらです。
まず1つ目、
ただで採り放題の時代?生中継、
最新たけのこ掘り。
>>ただで採り放題はちょっと大
風呂敷を広げ過ぎ。
>>まだ高いですよ、旬の時って
。
>>高い。だから本当に私も実家
行って掘る。
千葉の山のほうで掘ったほうが、
絶対安いんですよね。続いてこち
ら、掘らないほうが実はおいしい
?
日本一の産地の進化系たけのこ。
>>進化系?
>>掘らないで食べられるって。>>だって掘らないと採れないよ
ね。
>>そうですよね。
>>採れない採れない、出てない
ですもん。
>>そして3つ目がこちら、至高
の味、幻の白いたけのこ。
育成に成功、静岡たけのこ王を直
撃。
>>出た、たけのこ王。
>>たけのこ博士もいますが、た
けのこ王もいます。
さあまずはこちら、最新たけのこ
掘りの生中継です。
ただなんですよ、皆さん。
>>ただってどういうことなの。
>>ちょっと理由が聞きたいな。
>>高級食材のたけのこ、
ただで採れちゃう。一体、どういうことなんでしょうか。
福島さん。
>>うわー、いいね。
>>きれい。
>>涼しげ。
>>きょうは愛知県名古屋市にあ
ります、大高緑地にやってまいり
ました。
この時間から大変大勢の方々が皆
さん、たけのこ掘りに熱中してら
っしゃいます。
>>ほんまや。
みなやってる。>>みんな早い。
>>そうなんですよ。ご家族連れ
の方も多いんです。
改めましておはようございます。
MBSアナウンサーの福島暢啓と申します。
よろしくお願いいたします。
こちらの大高緑地なんですが、
毎年4月の土曜日に限定で、
無料でこの公園内の竹林で、たけのこを掘ることができるというこ
となんですね。
皆さん必死で掘ってらっしゃいま
すが、
地元では本当に大人気のイベントで、
多い日にはおよそ3000人以上
がなんとやって来るということな
んですよね。
>>すっげーな。
>>しかも年齢も、もう本当に幅
広く、
こんなに小さなお子さんも、
今、
ちょっと休憩されているところで
すが。
>>なんか食べてるやん。
>>これもう、採れてる人いるん
ですか?たけのこ。
>>今ね、
まさにこちらで掘っていらっしゃ
る、ちょっと聞いてみましょうか
。
すみません。
おはようございます。
どうですか、採れてますか、きょ
うは。
>>ちっちゃいのばっかりで。
>>ちょっときょう採れたの見せ
ていただいてもいいですか?
>>小さいんですが。
これぐらい。
>>でもすごく立派な、ちょっと
持っていいですか?
こんなたけのこが。これただなん
ですね。
これ、
何時ごろから掘ってらっしゃるんですか?
>>1時間ぐらい前ですね。
>>1時間で?
>>ほかの方はもっと大きいの採
られてますけども。
>>そうですか。
娘さんでいらっしゃいますか?
そうですか、
たけのこ掘りは楽しいですか。>>はい。
>>今、いくつですか?
>>11。
>>11歳。
そうですか、必死で掘ってますね
。
なかなか難しいですか、やっぱり
。
>>そうですね、
探すのがね。
>>ありがとうございます、すみ
ません、ご協力いただきまして、
ありがとうございます。
>>どうして無料なんでしょうか
?
>>いい質問ですね、さすがです
。
なぜ無料なのかといいますと、
竹林整備と保全というのがこれ、目的なんですね。
竹林というのは放っておきますと
、
竹がどんどんどんどん伸び放題に
伸びてしまうんですね。
必ず整備をしなくてはいけない。
ただ、この整備をしようと思うと
、人手がなかなか足りないという
ことで、
一般の皆さんにこういうふうに掘
ってもらえば、竹林整備にもなっ
て、また市民の皆さんからすれば
、ただでたけのこが食べられると
いう、双方にとって、
とってもうれしいと、そういうことになるんですよね。
こういう場所が増えているという
ことなんですが、野中さん、
本当にそうなんでしょうか?
>>野中さん。
やっぱり人手は足りないですか?
>>そうですね、高齢化してまし
て、
竹のほうが元気があって、
竹のほうが増えているというよう
な状況ですね。
>>これやっぱり、
こういうふうにただで採れる所も増えているんですか?
>>例えば福岡県では竹林オーナ
ー制度というのをやっております
。
これはもう、
どうしても高齢化で、たけのこで
きなくなった。
だけども、
片方ではたけのこを掘り採りたいと、そういう方が契約を結びまし
て、そして自分で手入れして、自
分でたけのこ掘っていくという。
>>じゃあ、意外と探してみたら
、
たけのこ掘れる所がいろいろある
んやね。
>>福島さん、
生放送が終わるまでにたけのこ掘れそうですか?
>>そうですね、私もずぶの素人
なんですが、挑戦して頑張ってみ
ようと思っております。
どこから手を付けたらいいのか分かりませんが。
ちょっと探してみます。
後ほどまた中継つなぎます。
探します。
>>近くを狙ったほうがいい?
竹の近くのほうが。
>>親竹っていいますけど、それの距離とはあまり関係ないです。
>>どこに生えてるか分からない
。
>>コツが難しそうですよね。
>>皆さんのほうが上手かもしれないですよね。
>>聞いてもらいながら。
>>大丈夫、たくさんいましたか
ら、頑張っていただいて。
さあ、福島さん、頑張っていただ
いてるんですけれども、実は、こ
んな新常識もあったんです。
2つ目、掘らないほうが実はおい
しい。日本一の産地の進化系たけ
のこ。
ではちょっとこちらのVTRをご
覧ください。
>>ほらな、無理やろ。>>たけのこ生産量日本一を誇る
福岡県八女市。
実は、八女市が占める生産量、全
国のたけのこの、なんと10%。
多い日には1日に最高120トン
ものたけのこが。
今の時期、地元の道の駅には、た
けのこが並んで大混雑。
駐在所の屋根もたけのこの形という、まさにたけのこの町なんです
。
そんなたけのこ界をリードする八女市で、進化系と呼ばれる、
掘らないたけのこを生み出したの
がこの男性。
ついていくと。
>>これですね。
>>たけのこ生産量日本一を誇る
福岡県八女市で生まれた、進化系
と呼ばれる掘らないたけのこ。
>>これですね。
>>それが、
この1メートル以上伸びちゃっているたけのこ。
もう竹の子どもではないですよね
。
たけのこは先が地上に出たらえぐ
みが強くて食べられないといいま
すが。
>>いや、全然大丈夫です。
>>では、
どうやって食べるのかというと。>>いいですか。
>>掘らずに切っちゃった。
>>食べられるんですか?>>ここから40センチくらいま
では。
最高です。
>>伸びたたけのこの穂先を切っ
て食べるという今までの常識を覆
す採り方。
でも、えぐみは?
>>えぐみが成長ホルモンに変わ
るということで、
少なくなっていくということでで
すね。
>>実は、1メートルから2メー
トルの間は、
成長が一番活発なため、えぐみが
成長ホルモンに変わることに気付
いたんだとか。
普通のたけのこに比べて、えぐみ
が少なく、程よい歯応えがある絶
品のたけのこなんだそう。
むかし竹の子とと名付け、製品化
に成功し、
最高で半年待ちになったほど、大
人気に。
>>野中さん、
地元では掘らないたけのこというのはメジャーなんですか?
>>そうですね、
福岡県ではブランド名で穂先たけのこ博多ヘルシーという名前で販
売いたしております。
>>初めて知った。
>>いや、意外すぎましたね。
>>おいしさの秘密がこちらなん
です。
一般のたけのこに比べて柔らかく
、風味が高く、えぐみが少ない。
そして歯切れもよく、
かめばかむほどうまみがアップす
るそうです。
>>いいとこばっかりやん。
>>そうなんですね、野中さん。
やっぱり、
たけのこを掘るっていう作業は大変だったりとかするんですよね、
きっと。
>>穂先の収穫は非常に楽です。
もう今、ご覧いただいたように数
秒で収穫できるわけですから。
>>まず、探さなくていいですも
んね。
>>高さが一番、
作業がしやすいところなんです。>>確かに。
>>腰を曲げなくていいというこ
とで。
>>そして食べておいしいという
ことで。
>>本当に食べられるのというふ
うに思ったと思うんですけれども
、今回はこの、掘らないむかし竹
の子の天ぷらをご用意しましたの
で、丸山さん、代表して。
>>代表の丸山です。
いただきます。
>>お願いします。
>>硬くないかな?
>>どうでしょうね。
頂きますわ。
>>あっ、いい音だ。
>>おいしい!
>>おいしいですか?
>>全然硬くない。
>>えぐみは?
>>ない!むしろうまみというか
。
>>かめばかむほどうまみが増す
と。
>>やっぱり揚げるとまたね、熱
が入るとね、柔らかくておいしさ
が増しますね。
香りもあー、
香りも今、来たわ。
うーん!春が来るねぇー。
>>やる気スイッチ入るね。
>>これね。
>>大好評ですよ。
>>ありがとうございます。
>>おいしい。
>>これはいいね。
>>すごい新常識ですよね。
続いてこちらです。
至高の味、
幻の白いたけのこ?育成に成功、静岡たけのこ王を直
撃。野中さん、これはすごいたけ
のこなんですよね。
>>これは非常に貴重なもので、
100本掘って1本出るか出ないのか。
非常に貴重なものですから、
例えば1本7000円、8000円、1万円という値段で。
>>すごい、
超高級たけのこ。
>>その貴重なたけのこの育生に
成功した方がいるんです。
>>育成したの?
>>すごくないですか。
>>やったね。
>>人呼んでたけのこ界の風雲児
。
風雲児です。
さあ、
そこで続いてのVTRは。至高の味、
幻の白いたけのことは?
そして、たけのこ界の風雲児とは
。
鼻水出た。
>>一番大事なとこで花粉症出す
なよ。
>>演出凝ってるのに。
>>この白子たけのこというのは
、まさしくたけのこ生産者のパイ
オニアといっていいぐらい非常に
難しいんですけど、これを開発し
たということで、
まさしくパイオニアではないかと
思っております。
>>不思議なスタジオ展開、すん
なよ。
>>急にびっくりした。
>>やりだしたな。
>>たけのこに人生を懸けた男を
、カメラが直撃しました。
>>急にどうしたの。
>>人格がなんか乗り移った?
>>100本に1本しか採れない
幻の白いたけのこを育てる静岡の
たけのこ王がいると聞き、山あい
の町にわれわれはやって来た。
白いたけのこを育てる、その人物
とは。
この男がたけのこ王なのか?
>>あなたがたけのこ王でしょう
か?
>>そう呼ばれるみたいだね。>>たけのことこの筋トレって何
が関係あるんですか?
>>すげぇハードな仕事だから、
たけのこっていうのは。
じいさんばあさんがたけのこって
やってるイメージだが、全然違う
よね。
プロスポーツ。
>>たけのこはプロスポーツと豪語するこの人こそ、
幻の白いたけのこを育てる風岡直
宏。
なんとたけのこだけで1億円を稼
いだという風岡。
白いたけのこを採るため、600
0坪の敷地を整備し、
速く正確に掘るために常に体を鍛
えることを欠かさないという。
たけのこ同様に、かなりあくの強
い男だが。
彼が作るたけのこはそのおいしさ
から全国から注文が殺到し、
東京のミシュランの名店も欲しが
るほどだという。
>>白い幻のたけのこがあると聞
いたんですけど。
>>白子のこと?
>>幻のたけのこは白子たけのこというらしい。
>>見てぇの?
>>見せてもらえますか?
>>覚悟はできてんだろうな。
>>今、一年で最も多忙な時期の
ため、ぴりぴりしているたけのこ
王。
白子たけのこは地中に埋まってい
る状態で採らないと品質が下がる
ため、時間との勝負だという。
そして。
>>どうしても俺はプロスポーツ
で食ってきたかったの。
トライアスロンのプロになったけ
ど、食ってけなかったっていう過
去があるから。
>>たけのこ王はトライアスロンの大会で13勝するほどのトップ
アスリートで、プロとして活躍し
ていたが、けがのため引退。
地元で盛んなたけのこ業に転身し
た。
>>人より強くなろうと思ったら
、
人よりきつい練習をしなきゃなら
ない。
これ、絶対に。
それを俺はたけのこに持ち込んだ
。
人と同じような山の管理をやってたら、人と味は同じなわけじゃん
。
人より上行こうと思ったら、人が嫌がるようなこと、きついことを
、したがらないようなことをやら
なきゃなんない。
スポーツの論理を持ち込んだ。
>>そんなたけのこ王の畑は、険
しい山の中。
急斜面に竹林が。
>>行くぞ、じゃあ。
>>こわっ。>>土が粘土質なので、滑り、う
まく登れないスタッフ。
そんな土壌でも、
すごい速さで登っていくたけのこ
王。
>>おい、何やってんの?
ピクニックじゃねえぞ!
>>最初に掘り出したのは、普通
のたけのこ。
>>全然息切れてないですね。
>>歩いて、なおかつ掘るだから
。
並みじゃねぇってこと、分かった
?
>>白子たけのこは、普通のたけ
のこに交じって生えているため、
達人といえども、掘ってみてから
でないと白子かどうかはわからな
いという。
いくつか掘っていると、そのとき
。
>>これすげえじゃん、白い。
ほら、見てみな、ほら。
明らかに白いな。もう分かる?こ
れ白子だから。
>>幻の白子たけのこが出た!
>>ほれ。白子、ほれ。
いいじゃん。神々しいな。
>>確かに、
普通のたけのこと比べると、明ら
かに皮が白い。
>>うまいな、
梨みたい。生で食っても梨みたい。
>>白子たけのこは、
とにかく柔らかくて甘くあくが少ないのが特徴。
ただ、
幻というわりにはすぐに見つかったように思えるが。
>>量産。
>>量産?
>>まだ掘れるよ。
>>えー。
>>そう、たけのこ王は、
独自の方法で白子たけのこの量産に日本で初めて成功した男。
>>完璧な白子だぜ、これ。
>>その方法とは。
>>日当たりを、
日を入れ過ぎない。水もちがいい山の斜面を手に入れ
る。
土を下から持ってきて、上に持ってきて、根っこの位置を深くする
。
分かる?
深く、
ここに出てたたけのこが、
深い位置から生えれば白くなる確
率が上がるじゃん。
>>白子たけのこが日陰の水分が
豊富な場所に育つという特徴に気
付き、
肥料や土作りのため試行錯誤を重ねた末、100本に1本しか生ま
れないたけのこを、
5本に1本の出現率に引き上げた。
>>うーん、いいじゃない、これ
。
>>ちなみに、この大きさで36
00円。
>>こんな山の中で掘ったのが東
京のミシュランのお店行って、V
IPたちの舌をうならせるって、
ドラマがあるじゃん。
だから農業好きなんだよ、俺は。
>>そんな白子たけのこ、
ゆでただけの刺身で食べると、絶
品。
たけのこ王のように、あくは強く
ないので、ご安心を。
>>もういいんですか?これ。
>>はい、
ということで、今回は幻といわれ
る白子たけのこのお刺身と、たけ
のこごはんをご用意しました。ま
ずはお刺身からどうぞ。
>>お刺身って食べることないで
すからね。
>>うわ、おいしいわ。
>>柔らか。
本当。
>>全然えぐくない。おいしい。
>>おいしい、
本当、梨みたい。>>たけのこ王、ありがとう。
>>本当、おいしい。
>>風味がすごいですね。
>>甘みもある。
>>たけのこ王お勧めです、刺身
が。
>>いいとこ取りや、これ。>>ごはんはどうですか?
>>うまい、うまいわ。
>>おいしい。
たけのこごはん。
>>どうですか?
>>ごはん、
ごはんがたけのこになってる。>>うまい!
>>ごはんがたけのこになってる
よ。
>>あっ、本当だ。
>>めちゃめちゃ味が出てる。
>>しゃきしゃき感がすごいあっ
て、いいですね、歯応え。
>>しゃきしゃき感は全然もう、
生と食べるのと一緒。
>>ちゃんと残ってると。
>>めちゃめちゃうまいです。
>>おいしい、これ。
>>めっちゃ健康な感じするわ。
>>ちなみに白子たけのこは予約
をすることができるそうで、掘っ
たら全国に配送していただくこと
ができるそうですが、現在、
ハイシーズンのため予約待ちとい
うことになっています。
>>王が送ってくれるの?
>>そういうことですよ。
>>そう考えるとよけい食べたい
。
>>ちょっと携帯が。
>>携帯鳴ってるの隠すとき、
かわいすぎたやろ。
>>たけのこ掘りに向かっていた
福島さん、皆さん、たけのこ掘れ
たか、
呼んでみましょう。
>>もうですか?
ちょっとすみません。
あのね、見つけたんですけども、
ちょっと思ったより根っこがいっ
ぱいありまして、結構。
>>大きいのかな。
>>結構、
採る方採る方、大きさは立派だと
言ってくださいます。
>>見たいです。
頑張って、頑張って。
>>色がちょっと濃いかなという
こともおっしゃってるんですけど
も。
>>ただね、福島さん、たけのこ
掘りっていうのはスポーツですか
ら。
>>さっき聞いたばっかりやろ。
>>生半可な気持ちじゃだめですよ。
>>頑張って。たけのこ傷つけな
いように。
>>必死でやってるんですけど。
うるさいな。
>>ブラックなの出た。
>>福島さんのそういうとこ見た
くなるよ。
>>ちょっとね。放送中に採れないんです。
このたけのこ、これも無料という
ことで、
開催日はきょうを入れてあと3日
でございます。
4月の21日と28日の土曜日と
いうことですので、近隣の方も含
めまして、ぜひ皆さん、お越しく
ださい。こんな立派なたけのこも
埋まっているということです。
ちょっともうちょっと頑張ります
。
>>お得だし、楽しいし最高です
ね。
>>いいですね。
>>そのたけのこ、たけのこ博士
によると、
柔らかくて大きいそうですよ、福
島さん。
>>あっ、そうですか。
>>メスだって。
>>よし、頑張ろう!
>>頑張ってください。
>>腰痛めないように。
>>丸山さん、新常識から、そし
てたけのこ王まで、いろんな新常
識がありましたが、いかがでした
でしょうか。
>>今、まさにシーズンですから、
いろんなたけのこの楽しみ方がで
きるんだってことで、勉強になり
ました。
>>さあ、ということで、野中さ
ん、どうもありがとうございまし
た。
>>きょうはどうもありがとうご
ざいました。
>>ありがとうございました。
>>では続いてはこちらでくださ
い。
>>毎日やってるけど、あかんね
、
全然、
腕上がれへん。
>>今から40年前、日本中を熱
>>さあ、
今週1週間を振り返ったあとは、マル分かり!プレイバックです。
>>昔の新聞をさかのぼりまして
、
今につながる昭和の秘話をプラス
していただきます。
>>きょう選んだテレビ欄、こち
ら、1978年の4月14日。
40年前のきょうです。
当時、
人気者といえば山口百恵さんです
。
夜の9時からは、赤い絆。
ドラマ、赤いシリーズで、こちらも大人気でございました。
ご覧ください。
そういうことです。
>>大先輩です。
>>そうですね。
>>そうなんです。元ホリプロな
ので。
>>このときは引退2年前です。
テレビに引っ張りだこで、こちら
、
7時半の回には、、
カックラキン大放送!こちらに出
ておりました。
>>カックラキンって。
>>カックラキンって、いわゆる
コメディー公開放送で、坂上二郎
さん、野口五郎さん、郷ひろみさ
ん、西城秀樹さんが週替わりで出
たりして、研ナオコさんが出演す
るコント番組でした。
ナオコおばあちゃんの縁側日記と
か、
おばあちゃんにしようって、
なってたりね。
毎回ストーリー仕立てになってる
んですけど、野口五郎さんは刑事
コロンボとかやって。
>>ちなみにゲストで山口百恵さ
んは出演されていまして、野口五
郎さんのもとで働くADという役
でコントに出演されていました。
>>えー、コントもされてたんだ
。
歌手の人が生でコントをやるって
すごいですね。
>>公開でね、それも。
僕も何回か、
入りたてで見学に行きましたけど
ね。
>>出たことはないんですか?
>>僕はないです。カックラキン
大放送で大ブレークしたのが、こ
の方でございます。
>>当時、ラビット関根という名
前でした。
関根勤さん、現在。
>>お若い。
>>この番組のコントで披露した
のが、有名なカマキリ拳法という
。
>>それは知ってる。
カマキリ拳法って。
>>知ってます?
>>知ってます。
>>ここだったんですね。
>>ばかばかしいと思だろ、やっ
てる本人、
大真面目。
カマキリ!ってやつですね。
>>それが一気にブレークしたん
ですか?
>>ブレークしたんです。
あとで聞いたら、これ、関根さん
、
この当時はバラエティーも2日ぐらいリハーサルするんですよ。
>>えー!
>>コントをちゃんとリハーサル
するんです。
それでやると、やめろって言われ
るので、本番ではいきなり、
カマキリってやったそうです。>>それでも、一歩間違えたら、
もう二度と出してもらわれへん可
能性ありますよね。
>>そのぐらいの賭けに関根さん
は出たらしいです。
>>見たかったな。
>>その写真の関根さんもかなり
ぶっ飛んだキャラ、演じてますも
んね。
>>かなり何やってるか意味が分
からない写真でございますけども
。
そんな1978年の時代を映す懐かしいCM、
なつかCMご覧いただきましょう
。
当時はもちろん、今も大人気のお
菓子のCMです。
どうぞ。
社会現象にもなったおまけ。
実は発売当初は全く別物だったん
ですよ。
>>変わったビックリマンチョコ
、一体になりまして、一体という
ことはもうリアルですよ。
本当これは本物。
>>びっくり。全然違う。
>>全然違う。
CMにびっくりした。
>>違うでしょう。
>>思ってたのと違います。
>>ビックリマンチョコが登場し
たのはこの年ですけど、天使と悪
魔のシールが有名なんです。
>>ビックリマンといえば、こう
いった天使と悪魔のシール。
これだったら皆さん、
覚えていらっしゃるのでは?>>これはもう大ブームやったよ
。
>>集めてました。
>>みんな、取り換えっこしたり
したでしょう。
>>漫画にもなりましたし。
>>なってました。
>>コロコロコミックで。
>>でも実は最初、発売当初はこ
ういう天使と悪魔じゃないんです
。
どっきりシールっていうのがつい
てまして、こういうのです。
>>えっ?
>>なんかちょっとしたいたずら
みたい。
>>いたずらですね。
壁に貼ると誰か見てるみたいにみ
えて怖いとか。
>>おもしろい。
>>これモジュラーですね、パソ
コンとかの。
>>こんなん、当時あったんです
か。
間違えて差し込むんじゃないか。これ分かります?
これ、服とかに貼ると、
サッカーボール当たっちゃったとか言って。
>>汚れなんですね。
>>ちっちゃい幽霊。心霊写真が写っちゃったっていっ
て。
遠足の写真にこれ貼ったりして。
>>なるほどね、いろんないたず
ら。こっちほうが欲しいぐらい。
>>いたずらのシールだった、最
初は。
>>ただ、この天使と悪魔になっ
て、
キラっていうのがなかなか出なく
て、それがもう出なくて出なくて
、みんなわーっと、まとめ買いす
るようになって。
>>チョコ食わずに買うっていう
のが、
問題になりましたもんね。
>>それを捨てられて社会問題に
なったんですけど、うちは子ども
が食べなくて、私が食ったんで、
大量に食べると太るんですよ、
これ。>>分かりますよ、そりゃそうで
すよ。
>>それか野菜3で食べていただ
いて。
さあ、そしてビックリマンが大流
行したこの年、子どもから大人ま
で日本中が大熱狂した、このゲー
ムも誕生しました。
それはこちらです。インベーダーゲーム。
>>やったことはないんですよ。
>>これ、
正式名称は、
スペースインベーダーなんですけど、当時はゲームセンターとかよ
りも、喫茶店でみんなやってたん
ですね。
テーブルにモニターがついている
。
知ってますか、丸ちゃん、これ。
>>テーブルについてたというの
は知ってますけども、
ちゃんとそれを見たことはないし。
>>やったときもない?
>>やったときもないです。
>>川田さんもないですか?
>>ないです。見たこともないで
す。
>>僕はやったことありますけれども、僕の世代のときは、
まだこんな古いゲームあるんやぐ
らいで。
>>でしょうね。
やったことあるでしょう?
>>私、大学生だったので、バイ
ト代の大半、これ突っ込んでまし
た。
>>そんだけすごかったんですよ
。
>>そのときから凝り性。
>>これだったら、
一時期パチンコ屋さんがやられてしまうんじゃないかって。
>>だから同じ百円玉使うんで、
インベーダーゲームのおかげでパチンコ屋の35%が潰れたともい
われてる。
>>そんなブームやったってこと
なんや。
>>ですからこの見出し、
もう一度見てください。
インベーダーゲーム、百円玉なく
なる。
一体どういうことなのか。
>>こちらご覧ください。
通貨の番人、
日本銀行が異常な百円硬貨の需要
増に悲鳴を上げていると書いてあ
るんですね。
続いてこちら、日銀が必死に原因
を探したところ、
どうやら今はやりのインベーダーゲームが犯人との結論。
>>こんなにはやってみてえ。
やってみてぇー。>>もう今や、日銀が目つけてま
すからね。
>>まじっすか。
>>百円玉なくなっちゃったんで
すよ。
発行額を3倍に増やしたんですよ
、ゲームのために。
すごいでしょ。
>>どこ行っても百円玉が不足するような時代ですね。
>>日銀まで動かすって、よっぽ
どのことですよね。
>>当時は、
こんな人気を物語るエピソードもあったんです。
ブームのときは1台で1か月10
0万円を稼ぎ出したインベーダー
ゲームなんですね。
>>1台よ。
>>ゲーム機に大量の百円玉が投
入されますよね、
その百円玉を毎日のように車で回
収して銀行に持っていきたいんで
すけれども、
トランクに積んだ百円玉が重すぎて、
車の後輪が沈みまして、前輪がウ
イリーのようになってしまったと
。
>>この絵のように浮きはしませんけれども、いわゆるハンドルが
、あれ、うちのこれ、トラック、
パワステだっけってぐらいに軽くなっちゃう。
>>軽くなっちゃう事態が本当に
起きちゃったんですよ。
>>今ならプリペイドとか、カー
ドでやれるけれども、当時そうい
うのがまだないので。
>>100円を入れるしかないという。
>>こんな積んで、やってる人が
いて、けんかになったりしてまし
たから。
>>お前どけやみたいな。
>>そういったゲームですが、こ
としで登場40周年です。
その開発秘話をちょっとプラスし
ましょう。
>>秘話があるんだ。
>>インベーダーゲームの大ヒッ
トは、偶然の産物だった。
一体どういうことなんでしょうか
。
当時の開発者の方に直撃しました
。
ご覧ください。
>>インベーダーゲーム誕生の陰
には、どんな偶然があったのか。
空前のブームに沸く1978年に
プレイバック。
さいせいきは30万台以上設置さ
れていたといわれるスペースイン
ベーダー。
全国の売り上げが、
1日でなんと26億円なんて日も
。
少年やサラリーマンだけでなく、
女性までもが熱中する姿が、社会現象に。
>>学校は?
>>あかん、言われへん。映ったらあかんねん、
退学やねん。
>>週に何回くらい来るの?
>>もう毎日のようにやってるけ
ど、あかんねん、
全然腕上がらへん。
>>大変でしょう、毎日、コイン
が。
>>もうだいぶ減るよね、小遣い
が。なんぼ使ってるか分からん、
ひとつきで。>>さらに、その人気のあまりこ
んな事件まで。
>>スペースインベーダーの機械
が、最近あちらこちらで盗難に遭
っています。
カラーテレビ用のスペースインベ
ーダー5台分、時価にして250
万円分がごっそり盗まれていたも
ので。
>>ゲーム機が品薄だったため、
全国で盗難事件が続発。
今でも熱狂的なファンだという当
時の少年は。
>>もう学校が終わったら、すぐ
にゲームセンターに行って、
PTAが最大の敵でしたね。
見つからないようにみたいな、そういう先生とのバトルもありまし
たね。
>>そんな大ヒットゲームを開発
したのが、この方。
>>難しいですね。
終わりましたね。
でも1面はクリアしました。
>>インベーダーゲームの生みの
親、
西角友宏さん。
日本で初めてビデオゲームを開発
したパイオニアです。
ゲーム誕生からさかのぼること1
年。
当時、
メーカーでいくつかのゲームを開
発していた西角さん。
まだビデオゲームと呼ばれるもの
は数少なく、ゲームといえば、ピ
ンボールなど、アナログな機械式
のものが主流だった時代。
あるとき、
海外からやって来たあるゲームが、
西角さんの運命を大きく変えるこ
とに。
>>ブレイクアウトっていうブロ
ック崩しのゲームが出たんですね
。
それを見てですね、遊び方がシン
プルで、
またヒットしたということで、営業の上の人から、西角、お前、そ
んなの出て、悔しくないのかお前
って、言われたんですよね。
>>ブロック崩しを超えるゲーム
を作れという使命を与えられた西
角さん。
そこでひらめいた新しいゲームの
アイデアが。
>>そうだ、敵が攻撃してくるゲ
ームにしよう。
>>相手が撃ってきて、
自分も撃つというそういう撃たれ
るという一つの緊迫感っていうん
ですかね。
日本のどこでもやってなかったの
で、ゲームとしては。
自分でも画期的だと思って、ぜひ
やりたいなと思ってやってました
ね。
>>今では、よくある設定ですが
、
実は当時、複数の敵が攻撃してく
るというのは、
世界初の斬新なコンセプト。
さらに西角さんは、当時アメリカ
で大ヒットしていたスター・ウォ
ーズを見て、これから宇宙ブーム
が来ると、宇宙人の敵キャラクタ
ーを考え出したのです。
こうして始まったインベーダーゲ
ームの開発。
現在は、
1本のゲームを数百人規模で作ることもよくありますが、
ビデオゲーム作りのノウハウも少
ない当時、西角さんはゲームのプ
ログラミングから、キャラクター
デザインまで、
ほとんど1人で作り上げたのです
。
ただ、開発にあたり最大の障害と
なったのが、
あまりに低いコンピューターの性
能。
メモリーの容量は、
僅か6キロバイトしかありませんでした。
>>スマホとかiPhoneに入
ってるのは大体32ギガとか入っ
てるんですけど、6キロバイトと
かになると、
500万分の1という非常に小さ
な容量で作ってるということです
よね。
>>しかし、
このしょぼーいコンピューターの
欠点がヒットにつながる偶然の産
物を生み出したのです。
スペースインベーダーは敵の数が減ってくると攻めてくるスピード
が速くなり、難易度がアップ。
これが絶妙のスリルを生み出しているのですが、実はこれ、
速くしていたわけではなかったの
です。
>>最後のが本来のスピードなん
ですけども、最初、いっぱい出て
るので、システムの能力が低いの
で、速く動かせなかった。
>>そう、
機械の性能があまりにも低かったため、
ゲームのスタート時点では敵の数
が多すぎて処理が追いつかずスロ
ーな動きに。
しかし、
敵が減っていくと処理速度が上が
り、本来の速度に戻るのです。
つまり速くなっているわけではな
く、最初が遅かっただけ。
>>別に速くしようと思ってした
わけじゃなくて、偶然にそういう
動きが速くなったと。
自分で言うのもなんですが、
よくできたなと思いますね。
>>うれしいハプニングもありな
がら、1人、試行錯誤を重ね、
およそ10か月かけて完成させたスペースインベーダー。
そして1978年6月。
ゲームセンターの経営者に向けた新製品の内覧会でついにお披露目
されることに。
スペースインベーダー、デビュー
。
>>これはわが社期待の新作で、スペースインベーダーというんで
すけど、今までにない、
おもしろい仕上がりのゲームになっていますので、ぜひ体験してみ
てください。
>>しかし、
反応は予想を裏切る厳しいもので
した。
>>うーん、これいまいちだね。
>>うちのゲームセンターにはいらないかな。
>>自信作は、まさかの不評。
>>何かお気に召さないことありましたか?
>>お気に召すも召さないも、こ
れ、すぐに死んじゃうじゃない。
>>こんな難しいゲームじゃ、お
客さん帰っちゃうよ。
>>今まで大切なことは一方的に
好きなように撃ってるわけですか
ら、爽快感がやっぱりあるわけで
すよ。ところが向こうから撃たれ
ると腹が立って、
いらいら感があるという。それがやっぱり抵抗があったと思
いますね。
>>不評の理由は、西角さんが考
えた敵集団が攻撃してくるという
世界初のコンセプト。
敵に攻撃されることに慣れない人
には、不愉快だと指摘されたので
す。
結局、スペースインベーダーは、
業者からの注文をほとんど取るこ
とができず、
メーカー自前のゲームセンターに
、ひっそりと設置されることに。
>>発売当時、
業者からの注文がほとんど取れなかったインベーダーゲーム。
しかし、1か月後。
>>急にゲーム機が止まっちゃって困ってるんだよね。
>>ただでさえ人気がないうえに
ゲーム機の故障。
クレーム覚悟でゲームセンターに
行ってみると。
>>あっ。
>>なんと故障の原因は、
コインボックスからあふれ出した
百円玉。
インベーダーゲームはゲーム業界
の予想を裏切り、大ヒットしてい
たんです。
>>お金が入らないので、
故障したんじゃないかなと思って
て、電話があったというような話
は聞いてますね。
人気あるって聞いて、やっぱりほ
っとしましたね。
>>なぜこれほどまでに人気が出
たのか。
その理由が当時のニュース映像に。
>>どういうところがおもしろい
の?
>>やっぱり相手が攻撃してくる
ところかな。
>>ほかのテレビゲームとね。
>>ほかのテレビゲームやったら、自分が攻撃するだけでしょ、相
手がなんも攻撃してこないでしょ
う。
>>皮肉にも内覧会で不評だった
敵が攻撃してくるという設定が、
スリリングだと大受け。
全国のゲームセンターから注文が
殺到するようになったのです。
想定外の連続だったインベーダーゲームも、ことしで誕生40周年
。
ことし1月には、
最新技術を使ったイベントも大好
評。
さらに、その知名度は世界へ。
世界で最も長くシリーズ化されたビデオゲーム、
世界で初めて攻略本が登場したゲ
ームなどなど、数々の世界記録を
打ち立て、今もなお、伝説のゲー
ムとして輝いているのです。
>>丸ちゃん、いかがですか?
>>意外でした、これは。
>>やっぱり偶然からの産物って
いうの、
だから狙ってもなかなかいかない
もんなんですね。
>>おもしろいね。
>>今で言ったら、
携帯で容量、あんだけあるけど、
むかしはあれぐらいやったんです
ね。
>>できなかったことが逆におも
しろかった。
このインベーダーゲーム、
実は芸術品としても評価されてま
して、
ニューヨークの近代美術館MoM
Aに、そちらにちゃんとあるんで
>>では最後に、丸山画伯、
きょう一のプラスお願いします。>>じゃーん。
>>何これ?
>>リアルインベーダーでござい
ます。
ぴーこーんって、
100円積んで。
>>目がちゃんとたけのこになっ
てるんじゃないの?これ。
>>本当ですね。
>>ほんまや。
>>皆さんにこれ、
たけのこにしたらいいんじゃない
って協力をいただきまして。
>>小堺さんのアドバイスで。
>>そうです。
オス竹とメス竹があるのも勉強に
なりましたから。
早速、
スーパーで見分けで買ってみたらいかがですか。
>>メスがいいよね、メスが。
>>メスがおいしいということで
ございますね。
>>どうかな。
>>丸山さん。
>>どうですか?
>>採れました。
>>めっちゃうれしそう。
>>見たいでしょう。
>>見たい。
2018/04/14(土) 08:00〜09:25
MBS毎日放送
サタデープラス【エイジングケアで注目!タケノコ新常識★インベーダーゲーム】[字]
今年は豊作!旬のタケノコ新常識…無料で掘り放題&予約殺到白タケノコ料理▽ハリル監督解任で“戦術本”がピンチ!?▽開発者が告白…インベーダーゲームは偶然の発明!?
詳細情報
出演者
【MC】
丸山隆平(関ジャニ∞)
小堺一機
小島瑠璃子
【ゲスト】
川田裕美
高橋茂雄(サバンナ)
【プレゼンター】
西村麻子(MBSアナウンサー)
福島暢啓(MBSアナウンサー)
★プラスその�@
【マルわかり1週間!】
お金、トレンド、健康など様々なジャンルの達人がスタジオに登場!
今週話題のニュースに“今、ぜひ知ってほしい”プロならではの知識をプラスします。
★プラスその�A
【??の新常識】
“タケノコ”の新常識
気温の急激な上昇で、今年は大豊作というタケノコ。春の食卓に欠かせないたけのこの新常識を“たけのこ博士”野中重之さんに教わります。
★プラスその�B
【マルわかりプレイバック】
70年代後半、日本中を熱狂させたインベーダーゲームの開発秘話に迫ります。
公式HP
【番組公式HP】
http://www.mbs.jp/saturday-plus/
【twitter】@saturdayplus
https://twitter.com/saturdayplus
ハッシュタグは「#サタプラ」
◎この番組は…
毎週土曜日あさ8時から生放送!
丸山隆平(関ジャニ∞)&小堺一機&小島瑠璃子。
各世代を代表するMCの3人がゴシップや旅や
旅行グルメとは一線を画す生活に『プラス』になる
情報をあなたにお届けします!お楽しみに!!
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)