Categories: 未分類

2018/04/21(土) 08:00〜09:25 サタデープラス【達人のディズニー新常識▼1億個売れた時計誕生秘話】[字]

>>正直、
きょうという日が本当に来ないで
ほしいという思いで、いっぱいで
した。
>>第一声は、なんでやでしたけ
どね、そりゃあ。
>>このたび、
ジャニーズ事務所を辞めさせてい
ただく決断をいたしました。
メンバーと何度も話し合いました

ですが、
自分の意思が変わることはありませんでした。
自分勝手な決断で申し訳ありませ
ん。
>>7人で夢を追いかけていきた
かったですけれども、すばる君が
そういう夢を持ったのであれば、
応援をするべきなのかなという。
>>これでよかったやろって証明
してくれるような未来を作ってい
ってほしいですし、僕ら自身も6
人でこれからやっていって、
すばる君に、
どやっと言える僕らでいたいなと思いますし。
>>好き過ぎてなんも言えなかっ
たですね。
夜中に面と向かって話せない分の
文章を送りましたけど、読み返す
の恥ずかしいぐらい、好きさがあ

ふれてたので、
何書いたかもう、あんま思い出し
たくないです。
>>楽しいことしかなかったです
ね。
それは1人じゃなかったですから
、6人が今、さらに大きく強くし
ていくために、
絆を深めてるんです。なので、
こんな自分が言うことではないと
は思うんですが、これからの、
ここからの関ジャニ∞を見守って
いただけたらなと思っております

>>おはようございます。今週は私たち、関ジャニ∞の件で

皆さんに心配なことをかけてしまったと思うんですけど、まあまあ
、暗い話ではなく、わりと前向き
な話で、グループ全体で話し合っ
て、
彼自身の1つの覚悟だったりとか、意思だったりとか、そういうも
のがやっぱ強かったのでね、みん
なで話し合った結果、こういった
形で、そうなったからには、やっ
ぱり関ジャニ∞として、どういう
ふうに進んでいくかというのを、
一つの会見という形で、ファンの
方々のためだったり、
これからの自分たちのためでもありますけれども、世間的にはなん
でやねん!っていう話になります

から、そこを一つ、
自分たちのこれから進んでいくこ
れ、6人でこれからツアーもあっ
たりとか、
進んでいく一つの意思として、すばる君を気持ちよく見送るという

そういう気持ちを皆さんにちゃんと共有していただきたいなという
ことで、本当に申し訳ない、関ジ
ャニ∞、
私たちごとではございますけれど
も、そういう形で会見を開かせて
いただいたんですけどね。
まあでも、6人でこれからまた始まっていくので、ここまでやっぱ
り一緒に応援してくださった方々
のためにでもありますし、自分た
ちのこれからのために、一つ、覚
悟を持った姿を、
生で皆さんにお届けしていきたい
なと思いますので、ぜひとも変わ
らず、関ジャニ∞と、そして渋谷
すばるを応援していただけたらな
と思います。
なんかちょっとね、
改まるとさ、なんかちょっとさ、
VTRもさ、なんか、
そういう曲の選曲とかも、僕らら
しいね、
>>愛がね。
>>ありがたいと思います。
本当に。

>>すばる君、すごい好きだった
じゃないですか。
>>そうですね。
>>ずっといつもね。
>>そうなんですよ、彼の歌がす
ごく僕、大好きで、
それこそライブ行ったりとか、映画とかも行ったりもさしてもらい
ましたし、まあ、思い出はね、
たくさんありますけど。何ってチョイスしきれないぐらい
ね、ずっと一緒にいたんでね。
しかも、デビューする前の、
それこそ1回目のオーディション
が彼と一緒で、初めて雑誌に載っ
たんも、渋谷すばると2人で一緒
やったんですよ。
8人ぐらいいた中のふたりだった
んで、だからそういう意味でも、
なんかちょっと自分としても、思
い入れはとてもお互いあるなって
いうのはありますけどね。
>>でもね、
関ジャニ∞というのの中にいたこ
とで、ぽーんといきたいことがあ
ったんだから、いいことですよ。
>>そう思います、僕も。
>>関ジャニ∞、結構一緒にね、
僕なんかもね、仕事させてもらっ
たり、すばる君とかも、よく一緒
になるから、本当に見てて、なん
でやねん!って思ったのは、眼鏡

、なんで?
なんでやねん!
>>そこ?
>>急に眼鏡?
>>泣いてたの?
>>どうしたの?
>>涙隠してたの?
>>いやいや、そんなあれではな
いですけどね。
>>確かに眼鏡なんで?
>>なんやろね、なんかあったと
きのための。
>>かわいいやつめ。
>>そう思いますよね。そうそう
そう。
>>安田さん、なんでやねんと。
>>そうそう、あの。
>>心配ですけどね。
>>言うべきあれじゃないですけ
ど、安、いつも眼鏡してるんです
よ。
それで。
>>そういうことか。
>>一緒に。
>>いいやつ。
>>言うべきことでもないやなと

でも聞かれたの初めてだったから

>>ここで安田君を表してる?

>>そういうことか。じゃあ、7
人だったんですね。
>>ちょっとはずい。
>>いい話じゃないですか。
>>いやいやでもね、言うべきこ
とじゃないんですけどね。
まあまあ。
>>ファンの人もうれしいと思い
ます。
>>聞かれると思ってなかったか
ら、今、めっちゃ動揺してるんで
すけど。
>>いいお話。
>>でもプレッシャーあるんじゃ
ない?
すばる君がこういう形で夢を追う
じゃん。そうすると歌のパートが
増えるよ。
>>増えますね。
もう、この間、
歌割りもちょっとみんなで相談したんですけど。
いけるか?って。
>>入りたいんじゃない?
>>歌、全く歌えないわ。
>>こらこらこら。でも歌は気持
ちですから、お待ちしてますよ。
>>ありがとうございます。
>>そんな低姿勢なの初めて。
>>でもね、見守っていきたいと
、追っかけるものが2つになった

と思えば。
>>ありがとうございます。
>>すばらしい。
>>みんなで前向きに受け止めて
、進んでいきたいと思います。
夏からもツアー始まりますので、
6人の関ジャニ∞、ちょっと、
その生でね、見て、よし、こいつ
らだったらいけるぞと信じてもら
えるように頑張っていきたいと思
いますんで、よろしくお願いいた
します。
>>かっこいい!すばらしいよ。
>>それではまいりましょう。
まずはマル分かり!1週間でござ
います。
>>今週話題の出来事から、今知
っておきたい、知られざる知識を
学んでまいります。
きょうの先生方はこちらの皆さん
です。
どうぞ、よろしくお願いいたしま
す。
それでは今週の話題を振り返って
まいります。
>>あんな発言をしたことはあり
ません。
>>女性記者にセクハラ発言した
と報道された、財務省のトップに


>>中年の男性がね、のぼせたということなんだと思いますけれど
も。
>>援助交際で辞職に追い込まれ
た新潟県のトップ。
東大出身のエリート中のエリートが、続々と女性問題で辞職した今
週。
パンダのシャンシャンのお宝映像
から、
猛威を振るう感染症の話題まで。ニュースが苦手な丸山君にもぜひ
知ってほしい、マル分かり!1週
間。
まずはこの話題から。
去年6月に生まれた上野動物園の赤ちゃんパンダ、シャンシャンの
成長記録DVDが発売されました

これまで動物園協会から公開され
てきた動画は、どれも短いもので
したが、もっと長い時間、
シャンシャンを見たいという声に応えたもので、未公開を含めたお
宝映像が、43分間にわたり収録

アマゾンの売れ筋ランキングでは
、1位を独走中です。
ちなみに。
>>ちょっとね、分かります?小
っちゃいんです。
去年生まれたユイヒン1歳。皆さん覚えてますか?
サタプラで去年の冬に紹介した、
和歌山アドベンチャーワールドの
ビッグダディ、永明。

15頭のパパという、日本一の子
だくさんパンダに、また新たな家
族が。
春に繁殖期を迎えるジャイアント
パンダですが、今月、
雌の良浜交尾を確認。
もし妊娠していれば、
秋ごろに16頭目が生まれるそう
ですよ。
>>ゴールデンウィークを1週間
後に控えた今週、人気の観光地、
沖縄から怖いニュース。
それが。
はしかの大流行。
38度前後の高熱が、
>>ゴールデンウィーク前の沖縄
を襲った、はしかの大流行。
その意外な原因が、外国人観光客

先月、
台湾からの観光客がはしかを発症。
観光地を回ったことで、
急激に拡大したと見られています。
実はこのはしか、ある世代が特に
感染しやすいんです。
このあと、大谷先生がスタジオで
解説。
>>アメリカで開かれた日米首脳
会談。
3度目となった安倍・トランプの

ゴルフ外交では。
>>ゴルフを通じて、
よりよい深い関係を築けたよ。>>互いを、シンゾー、トランプ
と呼び、おそろいのネクタイで登
場するなど、今回も蜜月ぶりをア
ピール。
支持率が急落している安倍総理は
、得意の外交で、国民の信頼を回
復したいところでしたが。
>>先ほど、
麻生財務大臣に対して、辞職を申し入れました。
>>財務省事務方トップの女性記
者へのセクハラを、
週刊新潮が報道。
>>きょうね、きょうね、
抱き締めてもいい?
いやいや、
手を縛っていいから、手を縛って
あげる。胸触っていい?
なんかつかんでるってうわさある
なぁ。
そんなん大したことないじゃん、
エロくないね、洋服。
その前、
エロいやつだったの?
パジャマで来ればよかったじゃな
い。
>>これらのセクハラ発言に対し
、当の本人は。
>>私はずっと、

録音された声が自分のものかどうかはよく分からないんで。
>>あの録音のような発言をされ
た記憶はないということでしょう
か。
>>あんなひどい会話をした記憶はありません。
>>疑惑を真っ向から否定。
セクハラを受けたとされる女性記
者に対し、
財務省が名乗り出るよう求めたところ。
>>当社社員に対するセクハラ行
為があったことは事実であると考
えております。
>>名乗り出たのは、テレビ朝日

>>この社員ですが、1年半ほど前から数回、
取材目的で福田氏と1対1で会食
をしました。
が、
そのたびにセクハラ発言があったことから、
みずからの身を守るために、会話
の録音を始めました。
>>こうしたセクハラ報道で、
辞職に追い込まれた福田氏ですが、
多額の退職金が支払われるって知
っていましたか?
このあとスタジオで、門倉先生が
プラスします。
>>暑ーい。
>>41都道府県で、
ことしの最高気温を観測したきの

う、熊本や大分、広島などでは、
30度を超える真夏日に。
東京でも6月下旬並みとなる、26.4度を記録。
すでにかき氷を買い求める人も。
きょうも各地で夏日となる予想で
、早くも熱中症に注意が必要だそ
うですよ。
>>1週間振り返ってまいりまし
た。
先ほど、映像の中に、
シンゾー、トランプと呼び合う仲とありましたけれども、
正しくはシンゾー、
ドナルドと呼び合う仲ということです。ちょっとおかしいですもの
ね。
そして、気温の話題もありました
ですね。
全国的に気温が上昇するようで、京都はなんと30度まで上がるの
じゃないかと。
>>盆地やから、
風ふかへんさかいに。
>>急に京都アピールが出てまい
りましたけれども。そして名古屋
も真夏日となる予想ということな
んですけれども、非常に暑くなる
ということですので、皆さん、十
分ご注意ください。
それでは続いてこちらの話題にま
いりましょう。
セクハラ辞任の話題にプラスして
まいります。

門倉先生、
お願いいたします。
>>はじめまして、経済評論家の
門倉と申します。
>>存じ上げております。>>ご丁寧にありがとうございま
す。
>>私がぜひ国民の皆さんに知っ
ておいてもらいたいのは、こちら
なんですけれども。
セクハラ辞任でも、
退職金は5500万円。>>そんなに?
>>本当に?
>>多すぎませんか?>>高く感じますよね。
>>まず、この財務省の事務次官
という役職なんですけれども、こ
れ、財務大臣のお仕事をサポート
しつつ、
財務省内の事務の管理をしていく
というものなんですけれども、財
務省のトップは財務大臣で、
これは政治家の方がなられて、麻生さんが大臣なんですけれども、
次官とはなっているんですけれど
も、官僚の中のトップは、
この財務事務次官ということにな
ります。
>>官僚のトップはこの人なんで
すね。
そうなんだ。
>>官僚のトップですので、給料
も非常に高いということで、

いろいろな省の事務次官の平均年収なんですけれども、2000万
円、
月収も140万ぐらいといわれています。
今回、辞任ということですので、
恐らく退職金が出るんですけれど
も、この金額が5500万円ぐら
いになるのではないかということ
です。
>>でもそれ、自分で、仮にセク
ハラが本当だとして、じゃあもう
辞めますって、自分で言って、
退職金ももらえるっていう、そん
ないい話で?
いい話ではないけど、そんなこと
あるんですか?
>>懲戒免職という形だと、退職
金は出なくなるんですけれども、
自分で先に辞めるっていうことだ
と、退職金はほぼ確実に出るとい
うことですね。
>>辞めさせられる前に辞めたらもらえるっていうこと?
>>そうですね。
>>なんじゃそりゃ。
>>辞任はさせませんって言われ
ることもあるんですか?
辞任したいんですけど、いや、君
は辞任は無理ですよっていう。
>>
>>免職って。
>>今回はなかったと。

>>山口先生、ほかにも何かある
と?
>>ちょっとよろしくでしょうか

トレンド総研の山口と申します。よろしくお願いします。今回、問
題になっていますセクハラについ
てなんですけれども、ふだん、
女の子に甘いことばっかりおっし
ゃってる小沢さん、ちょっと気を
つけていただきたいんですが。
実はハラスメントの種類は40種類以上あるといわれているんです

>>その一部を抜粋しました。
こちら、ご覧いただきましょう。
>>ハラハラハラハラ書いてある
わ。
>>こんなにいっぱいあるんです
けれども、皆さんもご経験がある
ものがあるかもしれません。
例えばですね、このブラハラとい
うことば、聞いたことありますか

>>ブラハラ?
>>ご経験ありますか?
>>なんかブラジャー透けてるよみたいな。
>>小島さん、セクハラ発言です
よ!
>>山口先生、これちょっと違い
ますね。
>>今のはちょっとセクハラ寄り

なんですけれども、ブラハラって
いうのは、
ブラッドタイプハラスメントといわれるもので、血液型に関するハ
ラスメントといわれているんです
けれども、会話など、
盛り上がりやすいので、あまり気
にしないパターンもあるんですが
、例えば丸山さん、A型だから、
神経質なんじゃないですか?みた
いな、こういった会話ってありま
す?
>>でもありますよね。
それこそ一緒にお仕事するキャストどうしとかで、何型?あー、
B型やったら自由奔放なんじゃな
いの?とか。
でもその分、いい面もあるからっ
て話でもあるからという気がしま
すけど。
>>やっぱりハラスメントってい
ってしまうと、
なかなか受け手の感受性によるのかなというところもあるんですけ
れども、
それがちょっと嫌だっていう方も一部いらっしゃるというような。
>>それ、やだっていうのなんか

書いといてほしいですわ。
ブラハラはだめですみたいな。>>そうですね。
>>お互いがちゃんとね、認識し
ていれば、それは問題ないという
ことですけどね。

>>ちょっと分かんないの意外と
多いですよ。
カラハラってなんですか?カラハラ。
>>カラハラはですね、これちょ
っとパワハラの一種に当たるかも
しれないんですけれども、カラオ
ケの、職場とかでカラオケに行っ
て、
なんかお前も歌えよみたいな感じのことを強要してしまうのを、す
ごく嫌だと思ってしまうようなこ
ととかですね。
>>これでも、社交的、
社会として必要なコミュニケーションっていうことを、遮断してし
まうということにならないんです
かね。
>>そうですね。
>>門倉先生もカラハラにはひと言言いたいことがあるということ
で。
>>そうですね、私、
カラオケで十八番がですね、細川
たかしさんの北酒場なんですけど

>>いいじゃないですか。
>>つけ始めると皆さん、古いと
か、演歌かよとか、これはカラハ
ラになるんですかね?
>>これは、うーん、絶妙な嫌な感じでしたか?
>>ちょっと傷つきましたけど。
>>でしたらかもしれない。
>>難しいですよね。

>>細川さんに言ってみろってこ
とですよね。
>>そうですね。
>>客観的な判断が難しいかもし
れないですよね。
>>でもなんか、なんだろう、せ
とものとせとものでやってる感じ
するんですよ。
>>そうですよね、そんな中。
>>どっちかスポンジになればい
いのに。
正しいこと言ってんのに、ハラス
メントって言われちゃうと、なん
だろうな。
>>さみしいですよね。>>なんだろうなってなりますよ
ね。
>>ちょっとなんか、直球しか投
げられない人ばっかりになっちゃ
った気がする。
あらららってやったりとか、そう
いうの、さんまさん、うまいです
よね。
>>うまいですね。
>>一番体感してる。
>>パワハラですとか、
コミハラではなくなってくるとい
うことなのかもしれません。
それでは続いての話題にまいりま
しょう。
続いては、はしか流行の話題にプ

ラスということで、大谷先生、お
願いいたします。
>>池袋大谷クリニックの大谷と申します。
ゴールデンウィークを前に、ぜひ
皆さんにお伝えしたいことがある
んです。
はしかの感染力は、インフルエン
ザのなんと10倍くらいあるんで
す。
>>えー!
>>まじで?
>>そもそもはしかっていいます
のは、麻疹ウイルスという感染症
なんですね。
はしかそのものは麻疹ウイルスの感染症で、インフルエンザと最初
、高熱が出るとか、似ているとこ
ろがあるんですけれども、
インフルエンザに対して感染度が
約10倍。
空気感染してしまいますね。
マスクしていてもあんまり意味が
ない。
インフルエンザは、
飛まつ感染ですから、くしゃみと
か、せきのしぶきをマスクでカッ
トできるんですけれども、空気感
染ではウイルスがマスクの穴を通
してしまうんです。
フリップ出ますか?>>先生の手元にあると思うんで
すけれども、出していただいてよ

ろしいですか?
>>もともと。
>>ありましたね、それですね。
>>手元にあります?
ないですか?
いろいろ段取りが狂っております
か?
>>もともとですね、はしかの場
合には、空気感染でマスクは意味
がない。それに対して、
インフルエンザはマスクが意味があります。
さらに、インフルエンザの場合に
は、特効薬、タミフル、リレンザ
イナビル、
最近ではゾフルーザという新しい薬が出てきましたので、治療薬あ
るんですけれども、はしかの場合
には特効薬がないんですよね。
>>その恐怖というのはあります
よね。
気をつけなくてはいけないんです
けれども、特に気をつけてほしい
人がいるということですね。
>>そうなんですね。そもそも皆
さん、はしかに対して、過去にか
かったことがあるか、
またワクチン打ってらっしゃるか
覚えてらっしゃいます?
>>覚えてないです。
>>気はするんですけど、子ども
のときに。

>>そうですね。
そんな方ほど気をつけていただき
たいし。
>>かかったことがあると思った
ほうが気をつけたほうがいいんで
すか?
>>そこをぜひ、こちらでござい
ます。
丸山さん、
小沢さんは。
>>名指し?
>>2人?
>>でも似ても似つかない2人な
んですけど。
>>いや、そっくりですよ。
ちょっとハシハラじゃないですか
、それ。
>>ハシハラ!
>>はしかハラスメント。
>>出た、新しい。
>>実はですね、予防接種を受け
る回数っていうのが見直されてい
るんですね。何回受けるかという
ことなんですけれども、こちらの
プロジェクターにあるとおり、
世代ごとに予防接種を受けている
回数というのが異なりまして、予
防接種を1回受けると、抗体が9
5%できるってことになってるん
ですね。

95%といえば、
逆にいえば5%は出来ないです。
さらに1回丸山さん、小沢さんは1回しか受けてらっしゃらないか
ら、
5%の確率で抗体持ってらっしゃらない。
さらに1回だけですと、免疫が不
十分でして、だんだんと抗体が下
がってきて、発症してしまうって
可能性があるんです。
そのために最近では見直されまし
て、2回打つことがスタンダード
になってるんですね。
>>これどうして45歳以上の小堺さん、山村さんより丸山さん、
小沢さんなんですか?
>>1回受けてるのに。
>>45歳以上の方っていうのは
、学校とかでお互いにうつし合っ
て、自然感染してらっしゃるんで
す。
その場合には、免疫を強く持って
らっしゃる方が多いので、発症し
ない確率が高いんですけれども、
ぜひ1回はチェックされたほうがいいと思います。
>>じゃあ、かかってても、私は
幼稚園のときにかかって、もう安
心と思ってるけど、50年たって
ますよね、考えたら。
それでも一応それは大丈夫?
たぶん免疫を持ってると考える?>>1回、かかってらっしゃれば
、普通は大丈夫ですけれども、ぜ

ひ医療機関で、血液検査で免疫が
あるかどうか、抗体チェックでき
ますんで、そこで確認していただ
く。
>>じゃあ、免疫が落ちてて、か
かりやすくなってるかもしれない

1回かかったけれど?
>>そうですね、免疫が落ちると
かかりやすくなりますんで、血液
検査で抗体チェックすることがで
きますし、またさらには、
ワクチンを打っていただくということも一つの手ですので。
>>これもうお近くの病院ででき
るということですから。
>>そうですね、どこの病院でも

>>具体的保証はないということ
ですね。
>>皆さんぜひ確認していただき
たいと思います。
>>空気感染というのは、怖いで
すね。先生方、どうもありがとう
ございました。
>>ありがとうございました。
>>続いてはこちらの話題です。
>>今週、
東京ディズニーリゾートが開業か
ら35周年を迎えました。
パークは35周年を祝うスペシャ

ルパレードをはじめ、さまざまな
イベントで華やかに彩られていま
す。
そんな東京ディズニーリゾートで
すが、近年、
以前には見られなかった光景が広
がっているんです。
それは。
お子さんとお母さん、そしておばあちゃんの姿が。
そう、
昔は子どもと訪れていた親子が、今は孫を連れて、親子3世代。
こんな方が多くなったんです。
子どもはもちろん、
シニア世代まで夢中になる。
そんな大人もはまるパークの魅力
とは?
>>わー!
>>すげー。ほら!
>>そこには、夢と魔法の空間に
引き込むための視覚効果や音響効
果など、
隠れた演出があったんです。
そんな魔法にかかってしまった、こじるりちゃん。
なぜかきょうは、泣きまくります

>>こらー!
箱ティッシュって言ったじゃん。>>そして、きょうの達人は、芸
能界きってのディズニー通、お笑
い芸人、ツートンカラーの上田さ
ん。

これまでディズニーランドに訪れ
た回数は、なんと3000回以上

そんな達人が、知られざる演出の
数々を教えてくれます。
>>イエーイ!
よっほっほー、
やっはっはー、僕ミッキーだよ、
やったことないものまねしてるよ

>>びっくりしたけどできてる。
>>さあきょうは皆さんにかぶり
ものをかぶっていただきました。
似合ってますね。
紅葉さん、すてきです。
>>あたし、ミニーちゃん。
かわいいかしら。
>>そして門倉先生。
門倉先生がなんか。
>>いいですね。
>>先生は何を表してるんですか

>>ハロウィーンですよね。
>>僕もミッキーだよ。
>>やばい、やばい、
みんな自然とテンション上がるん
ですね。
>>これからもっと上がっちゃい
ますから。
本日の達人はこちら、ツートンカ

ラーの上田さんです。
>>お願いします。
>>ということで履歴書を見せて
いただきます。
ツートンカラー・上田さんなんですけれども、こちら、パークには
まったきっかけは迷子ということ
なんですけれども、これはどうい
うことですか?
>>僕が東京ディズニーランドに

初めて小学校4年生のときに行ったときに、4人でグループ行動し
てたら、僕一人だけ迷子になって
しまって、それでもう不安で泣い
てましたら、
このプルートっていうミッキーの愛犬が目の前に来まして、
僕の頭をぽんぽんって、迷子にな
ったって言ったら、僕の手を握っ
て、地面のにおいをかぎながら、
みんなの所に連れていってくれた

>>すごい!
>>どんとはまりまして。
>>地面のにおい?
>>それから3000回。
>>くんくんって?
>>地面のにおいをかいで、連れ
てってくれたの?
>>そうなんですよ。
>>すごくない?
>>なんてことだ。

>>もう夢の国!でしたよ。
>>ですよね。
ずっきゅーんですね。ということで、
来園回数3000回以上の上田さ
んに教えてもらう新常識がこちら
です。
まず1つ目、
夢と魔法の世界に引き込む、隠れ
た演出とカストーディアル。
>>カストーディアル?
>>皆さん、
あとから出てきますからね、カス
トーディアル、そしてもう一つは
こちら、普通の遊園地にはあるの
に、パークの3大ないもの。
>>これ気になるな。ないものな
んだよね。
>>あるものじゃなくて。
>>これがびっくりだよね。
まずは夢と魔法の世界に引き込む
隠れた演出と、カストーディアル
です。
>>子どもはもちろんはまるの当
たり前やないですか。
ただこの粋も甘いも、現実を知った大人たちが、
あの地に踏み入れたときに、もう
いつの間にか魔法にかかってる。
無意識のうちにかかってるってい
うのが、いろんなところに施され
た演出とか、

仕掛け、これがいろいろあるということを紹介させていただきたい
と思います。
>>今回はかなりロジカルなディズニーを見ていただける。
>>説明だから、仕掛けとか言っ
てくれるけど、そういうものを感
じないもんね。
>>知ってても…しちゃいますもんね。
>>無意識のうちにね。
>>ということで、私と上田さん
でロケに行ってきました。
>>いいな。
>>びっくりすると思います。
ご覧ください。
>>いいな、いいな。
>>やって来ました!ディズニー
ランド。
>>テンションが上がりますね、
やっぱりね。
>>しかも快晴。>>たまんないね、これは。
>>たまんないですよ。
>>今回は、35周年を迎えた東
京ディズニーランドで、視覚効果
や音響効果などの隠れた演出を、
達人、上田さんが教えてくれるん
ですな。
その前に、せっかくパークに来た
ので、ミニーのカチューシャで、
得する裏技を伝授。
>>つけていいですか?
>>これをつけるとちょっとね、

得することが。
>>ミニーのカチューシャをつけ
ているだけで、得することとは?
>>あー、ミッキー!
>>っていうか、ミッキー、見てよ。
ほら、
ミニーちゃんのカチューシャつけてるよ。
>>ミニーちゃん。
>>そう。
あー!
>>チューしてくれた!
>>そうなんです。
ミニーのカチューシャをしていると、ミッキーがキスをしてくれる
かも。
さあ、
いよいよ大人もはまる隠れた演出
に迫ります。
まずは?
>>うわー。
>>これすごいでしょ。
こちら、ワールドバザールといい
まして、この35周年をお祝いし
たセレブレーションバージョンで
ございます。
>>いつもと違う。>>ね。
>>みんながお祝いしてるんです
ね、35周年を。
>>夜になると、
プロジェクションマッピングが。>>えっ!
>>そうなんです。

このさまざまなショップが立ち並
ぶメインストリートが、
夜になると様変わり。日没後、開催されるプロジェクシ
ョンマッピングは、
ピーターパンが登場するアドベンチャーバージョンと、
シンデレラなどが映し出されるプ
リンセスバージョンの2種類を楽
しむことができるんです。
さらに。
>>えっ!
>>大人も思わず感動する演出が、このワールドバザールに隠され
ていた。
>>これ、今、めちゃくちゃラッ
キーなことが起きてます。
>>わー!
>>すげー!ほら!ほら!
>>すごーい!>>やばーい。
>>見て、
向こうの景色とか、ほら。>>すごいでしょ。
>>紙吹雪。
>>実はこれ、時間が全く公表さ
れない、そう、サプライズで行わ
れる紙吹雪なんです。
子どもだけじゃなく、大人も感動
する、まさに隠れた演出。
この突然の出来事に。
>>やばい、やばい、やばい。
>>ちょっと。
早い、早いって。
>>早い、早いって。

>>これは大人だって、一気に引
き込まれちゃいます。
パークのシンボルともなっている
のが、シンデレラ城。実はここに
も、隠れた演出があるんです。
>>こじるりちゃん、こちらから
ですね、シンデレラ城、どう見え
ますか?
>>かっこいいですね。
>>かっこいいですよね。
>>大きく、なんか遠く、
そびえたってる感じに見えますね

遠く。
>>見えてる感じでしょ?
魔法にかかってます!
>>えっ?
遠くて大きいんでしょ?本当に。
>>違うんです。
>>遠くに見えるのではなく、遠
くに見せているという、視覚効果
が働いているんです。
実は、ワールドバザールの入り口
と出口では、道幅が違い、奥に進
むほど狭くなっているんです。
こうすることで、
その先に見えるシンデレラ城が、視覚的に遠く感じるんです。
これによって、
パークをより広く感じさせるねらいがあるんです。
こうした視覚効果を使った演出は

、シンデレラ城そのものにも隠さ
れていた。
>>やっぱり大きいですね。
>>大きいでしょ?
はい、魔法にかかっております。
>>はい?
>>魔法にかかってますよ。
>>どういうことですか?
>>これね、大きく見えてるんじ
ゃなくて、
大きく見せているという視覚効果なんですよ。
>>視覚効果?
>>そうなんです。
これ、よーく見るとね、石垣が積
み重なってるじゃないですか。
あれが下のほうが大きくて、
上に行けば行くほど、どんどん小さくなってる。
>>うそ。
>>そうなんです。
>>本当だ。
>>これは強化遠近法と呼ばれるもの。
高い所ほど自然と小さく見えると
いう原理を利用し、
上のほうを通常より小さく造るこ
とで、さらに高く遠くに見せてい
るんです。
この視覚効果で、
シンデレラ城は実際より高く見え
る。
シンボリックな建物にするための

、隠れた演出なんです。
続いてやって来たのは、シンデレ
ラ城と同じくらいパークを象徴す
るアトラクション、イッツアスモ
ールワールド。
ボートに乗って、世界各国の子ど
もたちに出会うことができるんで
す。
今回、
35周年を機に初めてリニューア
ル。
あるものが仲間入りしました。
それは?
>>あー。
>>ほら。
>>アナと雪の女王!エルサ。
>>エルサ、アナ、オラフ。>>オラフもいる!
>>こっち、
ティンカー・ベルとピーターパン。
そう、
ディズニー映画のキャラクターが増えたんです。
>>忙しいですよ。
>>見逃しちゃうぐらいいる。小
堺さんが好きな所、あそこですよ

>>あれなんですね。
>>どんどこエリアが好きなんで
す。
>>このイッツアスモールワール
ド。

上海以外、すべてのディズニーラ
ンドにあり、
パークにとってとても重要なアトラクションの一つなんです。
理由は、世界平和という、ウォル
ト・ディズニーのメッセージが、
ここには込められているから。
そんな話をしていたとき、また事
件が。
>>ウォルトの思いが詰まった世界平和ですよ。
>>そうなんだ。
やばい、うっかり感動してる。
>>感動してます?
>>うっかり感動。
響いちゃった。
>>今度はですね、
アドベンチャーランドにやって来
たわけなんですけれども、ディズ
ニーランドって、このテーマごと
にエリアが分かれてるのご存じで
したか?
>>はい、知ってます。
>>そう、パーク内は7つのエリ
アに分かれています。
2人が今いた、アドベンチャーラ
ンドは、冒険とロマンの世界。
熱帯植物が生い茂り、太鼓の音が
鳴り響きます。
一方、
移動してきたお隣のウエスタンランドは、西部開拓時代のアメリカ
がテーマ。

BGMはウエスタン調。>>聴こえます。
>>これ、
ちょっとウエスタン調の。>>ちょっとウエスタン調の、各
エリアによって、違うんですね。
>>そうなんですよ。それをうま
くつないでるのが、実はあれなん
です。
>>滝!
>>そう。
>>これ私、聞いたことあるんで
すけど、意識したことなかった。
>>2つのエリアの間にある滝。
これが音響の演出にとても重要なんです。
どういうことか、実際に歩いてみ
ると。
>>このウエスタン調の曲から。
>>ウエスタン、流れてますね、
まだ。
>>流れてますよね。
>>それが滝に近づくと。
>>今、川の音しかしない。
>>そうでしょ?
>>そして滝から離れると。
>>聞こえてきた!
>>聞こえてきたよね?
>>聞こえた、すごい!あれ、や
っぱりぶつって切れることなく、
うまくフェードイン、フェードア
ウト。
>>そう。

>>エリアの境目に滝を作ること
で、音楽を自然に切り替えていた
んです。
>>こういう細かい演出があるか
らこそ、
夢の国を大人も引き込まれて楽し
める。
>>そうだ。
すごいですよね。
>>そら、泣きますよね。
>>泣く。
丸山さん、
いかがでした?>>いやいやいや、もう、すばら
しいですね、すべての細部にまで

でも、小沢さんおっしゃってまし
たけど、知りたくなかった事実も

>>だから隠れた演出だから、
知らないままでもいたかった自分
もいる、知りたい自分もいる。
お返しします。
>>すごいとこで返されましたが。
>>複雑ですね、小沢さん。
小堺さん。お嬢さんもお好き?
>>僕やっぱり、開園のときから
生かしてもらってますから、僕ら
の世代はね、夢の国だったから、
東京にはないものだったのよ。でも今の人たちはいろいろあるじゃ
ないですか、僕はテレビで見てて

、なんてすごいんだろうと思って
行ったから。
でもやっぱり、さっきも言ったけ
ど、隠れた演出っていうんですか

行ってるときはなんにも感じない
もんね。
ただ楽しい、気持ちがいい。
>>ただ楽しむため、ただ気持ち
いいために、すごい努力と、
あといろんな発想、アイデアがたくさん詰まってるんですね。
続いては夢と魔法の世界に引き込
む、カストーディアルです。
皆さんちょっと聞きなじみないか
もしれませんが、早速ご覧くださ
い。
>>新しいスイーツですか?
>>35周年を迎え、
期間限定特別演出がめじろ押しの東京ディズニーリゾート。
中でも必見なのが。
>>プルート!
>>やっぱりスペシャルパレード

ドリーミング・アップ!総勢55
人ものキャラクターが出演。
夢の世界へと案内してくれます。
>>来ましたよ!
ベイマックス。
>>今回、パレード初登場となっ
たベイマックス。

ディズニー映画の世界がフロートになって再現。
>>かっこいい!
>>上にヒロが乗ってる。>>さらにはピーターパンが。
空を飛んだ。
>>うそでしょ?
すごーい。
>>そして。
>>気付いてくれた!
>>一緒じゃんって。>>ミニーの登場に。
>>誰か、
箱ティッシュ。ほら、
箱ティッシュって言ったじゃん!
>>ミニーちゃんが。
>>そして、
パークの楽しみといえばもう一つ、食べ歩き。
>>出てきた、ブルーベリー。
かわいそうだ。
>>笑ってる、笑ってるって。
>>笑ってる。
>>さらにパークに欠かせないの
がポップコーン。
全部で11種類もの味があるんで
すよ。
そんなポップコーンにつきものな
のが。
>>こうやってポップコーン食べ
てると、ポップコーンこぼしちゃ
ったりとかして。
>>ごめんなさい、
あるんですよ。

>>ごみになるじゃないですか。
でも見てください、きれいでしょ

>>本当にきれい。
>>確かに、
パーク内はいつ来てもごみ一つ落
ちていない。
その秘密が。
>>ちょうど、ちょうど今、きれ
いに保ってくれてますよ。
>>本当だ。
この方々が、
カストーディアルさんっていう。>>カストーディアルさん?
>>キャストさんなんですけど。
>>そう、カストーディアルと呼
ばれる清掃スタッフの方々が、徹
底した掃除をしているから、パー
ク内はいつもぴかぴかなんです。
だから夢と魔法の世界がここでは保たれている。
ちなみに、カストーディアルの人
数、1日になんと数百人。
そんなカストーディアル、
掃除のしかた1つにも、徹底的なこだわりがあるんですが。
>>ここで丸山さんに問題でござ
います。
地面などにジュースなどの液体が
こぼれた場合、ゲストの安全を第
一に考えて掃除をするんですけど
も、
その掃除のしかた、丸山さん、実

際、スタジオでちょっとやってみ
てください。
>>さあでは丸山さん、ほうきとちり取り、紙ナプキンを使って、
実際にお掃除してみてください。
>>承知しました。
安全を考えてでしょ。
>>お客様の安全を考えて。
>>カウントダウン、始まってま
すからね。
>>でも、
こうやろ?乗っけて。>>しゃがんで、乗っけて。
>>しゃがんで、乗っけて、とん
とんとんとして、で、こうや。
>>では実際、カストーディアル
さんにやってもらいましょう。
はい。
>>あっ!>>あららら、どじなこじるりち
ゃんが水をこぼしてしまいました
。カストーディアルはどうするの
か。
取り出したのは、紙ナプキン。
ぬれた地面に置くと、なんと、足
で踏んづけて、水分を吸わせた。
ちょっと乱暴な気もしますが、実
は、この足で踏むことが、正しい
掃除のしかた。
>>決してしゃがまないんですよ

>>なんでですか?
>>例えばゲストの方たちが、

アトラクションのほうに向かって歩くときに。
>>なるほど!
>>しゃがんじゃったら、急に視
線からいなくなって、ゲストがぶ
つかっちゃう可能性があるから。
>>安全に気をつけて、姿が見え
るようにしながら?
>>すばらしくないですか?
>>すごい。
>>こんなカストーディアルの方
々、実は掃除する以外にも。
水をしみこませたほうきを使って

ディズニーのキャラクターを描い
てくれる場合があるんです。
>>めちゃくちゃかわいい。
>>ねー。
>>いやー!プルート!
>>なぜこんなことができるのか

それは、ウォルトの理念に、パーク内は舞台と一緒。
清掃もショーだという考え方があ
るからなんです。
だからディズニーシーにはこんな
人も。
>>カストーディアルの人がいま
すね。
>>カストーディアルの方。
>>そう、お掃除してるでしょ?
ちょっと行ってみましょう。

>>うわ!びっくりした!
>>あっ、気付かれた。
>>上田さん?
>>いやいや。
>>えー?
>>掃除さしてくれんの?
>>もう一回、もう一回。
>>おー。
>>なんで?
>>おー。
>>実はこの方、
ファンカストーディアルといわれ
ているエンターテイナーなんです

>>こっち、こっち。
>>これ、ここから出てるからね
、ちゃんと。
>>これ、
テレビで音足してないから。>>そう、本当にそう。
レースじゃん。
おー、すごー。>>パークに来たら、ぜひ、カス
トーディアルも注目してください
ね。
>>紅葉さん、カストーディアル
のお仕事、いかがでしたか?
>>すごいなと思いますね。
あと、あの方たち、
私も迷子になりかけたり、ちょっ
とはぐれると、何気なく、
トイレがどこだろう、困ったとき

にすっと寄ってきて、何気なく、
何かお手伝い、わざとらしくじゃ
なく、さりげなーく、なんか教え
てくれたり、
誘導してくれたりする。>>そばで気にしてくれてるんで
すかね。
>>ほかにもですね、
さっきベンチとか拭いてたじゃな
い。
あれとか、モップでさささーでも
いいじゃないですか、たくさんあ
るから。でも一個一個、
一つ一つ雑巾がけ、ああやってしてるのは、これでなんかねじが出
てないかとか、
なんか歪んでるとこないかっていうのを、
一個一個触って、確認してると。
>>掃除だけじゃなくて?
>>すべてはゲストのためを思っ
てやっているっていう。
>>ねじが緩んでたら、そこをち
ゃんと直したりとか。
>>こまやかですね。
>>いい話だ。
>>すごいな。
>>皆さん、行きたくなってきた
んじゃないですか?
>>とっくに行きたくなってます

>>さあ、どんどんまいります。
続いて2つ目の新常識、こちら。

普通の遊園地にはあるのに、パー
クの3大ないもの。
あるものではなくて、ないものを
紹介していただく。
>>普通の遊園地には必ずあるん
ですけど、
ランドとシーには、あえてないものが3つあるんです。
この3つないことによって、
この大人がはまる仕掛けになっていると。
>>本来あるもの?
>>そうです。
>>というわけで、まずは1つ目
です。
こちら、
両パークで1日平均8.2万人も訪れるのに、
ほにゃららがほとんどない。
小堺さん、ちょっと難しいですか
ね。
>>これ僕ね、
1つは知ってるんですけど。
>>どれか分かんないですよね。
ヒントありますか?
>>ヒントはそうですね、ちょっと。
>>1番は分かるよ、俺。
>>本当ですか。
>>あれだけ人がいるのにってこ
とでしょ?
妬み、そねみ。
>>ないかも。
ないかも。

>>ディズニーリゾートには妬み
やそねみ、争いがない。
>>確かに。見たことないですよ
、俺。
>>昔、つっぱり君なんかもいた
けど、つっぱり君がにこにこして
るんですよね。
>>妬み、そねみなんでしょうか

正解はこちら。
場内アナウンスがない。
>>確かに。
>>ない?
>>迷子のお知らせとか?
>>そうなんですよね。
>>普通だったら業務連絡とか、
人の呼び出しだったり、
それこそ迷子探しとかあるもんな
んですけど、この放送をなくして
るというのは、このなくしたこと
によって、夢と魔法の国を維持し
てる。
>>鳴ってしまうと現実感、戻らせる?
>>働いてる人、おんねんやって

>>でも迷子が出たらどうするの

アナウンスないと。
>>迷子になっても大丈夫なのは
、キャストさんがインカムを使っ

て、情報を共有してるんで、絶対
大丈夫なんです。
>>この映像見てもらうと。
ちょうど今、インカムで話してる
ところ。
>>すごくないですか。
>>当日もこの迷子とちょうどお会いしました。
泣いてたんですけど、
ちゃんと子どもの目線になって話してね。
>>あー、会えた、会えた。よか
った!
>>すばらしい。
>>そうなんです。
>>広いから、迷子になるもんね

>>そうなんですよ。
>>人も多いし。
>>僕が実際見た光景なんですけ
ど、パレードルートにカモが歩い
てて、
それでキャストさんが近づいてきたんで、あっ、どかされんだろう
なって思って見てたら、なんかキ
ャストさんがしゃがんで、
園内マップを見せてたんですよね
、カモに。
案内してたんです、カモに。
>>ここじゃないですよって?
>>それ、何?演出?
>>それは僕がたまたま見た、キ
ャストさんのアドリブというか、

もう夢の国!と思って。
>>すてきだなと。
>>そこでどかしちゃうんじゃな
くて?
>>そうそう、ここですよみたい
な。
>>誘導してた。
>>すごいですね。
>>誘導してくれる。
>>あれは感動しましたね。
>>それはすごいわ、徹底してる。
>>続いてのないもの、まいりま
す。
50か所以上トイレがあるのに、
その中にはほにゃららがほとんど
ない。
トイレの中のお話です。
分かる方。
>>女性のほうが分かるんじゃないですか?
>>はい、鏡。
>>そうなんです!大正解!鏡が
ほとんどないです。
こちらの写真、ご覧ください。
>>どうした、どうした?
>>ご覧のようにないですよね。
これはどういうことなんでしょう
か?
>>これはこちらは、要はみなさ
んみたいにカチューシャ、つけて
るじゃないですか。

そのときに、ふとした瞬間に、手
洗いに行ったときに、あれ?
俺、
こんな格好してんのみたいな。
一瞬、現実に戻るのを阻止するた
めというか。
それで鏡をあえてなくしてると。
>>すげー仕掛け。
>>ただ、最後、出口の所にちょ
っと鏡はあるんですけどね、ちょ
っと見れるように。
>>本当に使いたい人のためには
ちょっとあるんですけれど。
>>配慮もありつつの、この夢の
国を出ないようにやってるんだ。
>>紅葉さん、なんで分かったん
ですか?
>>いや、私もよく行くので、や
っぱり化粧直ししたいし、大丈夫
かなって、見るじゃないですか。
ないと思って。
>>別のとこにちょっとあったり

>>まあ、自分の手鏡とか出した
んですけど、でも確かに、やっぱ
り見ると現実に、自分、何が一番
現実に戻るかって、自分の顔です
よね。
しかも化粧崩れしてたりとか、
逆に嫌だったりするから、ああ、

そうなんだ。最初は、鏡があると
、女の人ってわりと長くそこにず
っと居座るから、
流れを速くするためかなとも思っ
たんですけど、じゃあ、夢を確か
に崩さないため。
>>男女なくね。
>>ちなみになんですけど、
時計とかも2つしかパーク、ないんですよ。
>>えっ!
>>時間を感じないように?
>>そうです、そうです。
>>もう夢に浸ってほしいということから、時計がない。
>>確かに、時間忘れる。
>>続いて3つ目がこちらです。
東京ドーム21個分の広さにもか
かわらず、ほにゃららがほとんど
ない。
丸山さん、分かりますか?
>>広さにもかかわらず?
>>東京ドーム、ヒントだよ。
>>東京ドームがヒント?
>>21個分。
>>21個分、広さのわりに、あ
れがないってことでしょ?
高い建物がほとんどない。
>>どうでしょうか?
正解はこちらです。
案内板がほとんどない。
>>ないわ。

>>確かに。
>>上田さん、これは。
>>こんだけ広かったらね、案内
板、あってもいいじゃないですか

でもこの案内板がないっていうの
は、キャストさんがたくさんいま
すから、ちょっと道に迷ったりし
たら、キャストさんに聞けば、案
内してくれるわけですよ。
これはもう、キャストさんとゲストの、コミュニケーションを図る
ことによって、おもてなしの気持
ちを伝えてるという。
>>聞けばいいんだ、どこどこに
行きたいとか。
>>そうです。
>>今、
私はどこいますかは、見るんじゃ
なくて、聞けば答えてくれる。
>>そうです。たくさん、笑顔で
答えてくれますからね。
>>困ってるふうの顔しただけで
、話しかけてくれます。
>>迷ってるやつだな、これって

>>でも、どうしようかなと思っ
てたら、こっちが聞かないでもね

>>そうなんですよ。
>>来てくれたりとか。

>>キャストの方、気配りをずっ
となさってるわけだ。
>>常にされてるんですよね。
さあ、丸山さん、ディズニーラン
ドの新常識、いかがでしたか?
>>より行きたくもなりましたし
、僕、ここ5年ぐらい行けてない
んで、それ知ったうえで、踏まえ
たうえで、もう一度、夢の世界に
飛びこんでみたいなと思いました
ね。
>>ぜひ癒やされに行ってくださ
い。
>>上田さん、小島さん、ありが
とうございました。
>>ありがとうございました。
>>楽しかった。
>>楽しかった。
>>さあ続いてはこちらです。
>>開園を宣言します。
>>ディズニーランドが開業した
1983年。
後に、世界で1億本の大ヒットを
>>今週1週間を振り返ったマル
分かり!
プレイバックいきましょう。
>>昔の新聞をさかのぼりまして
、今につながる昭和の秘話をプラ
スしていただきます。
>>さあ、まずはこちらからご覧

ください。
きょうは1983年の4月15日

東京ディズニーランドが誕生した
日です。
いいですね、ほら、夢が聞こえる
。すばらしい。
この夢が見られるじゃなくて、
聞こえるっていうところがいいですね。
子どもも分かるように、ひらがな
です。
>>確かに。
>>なんか本当に写真から音がし
てくる?
>>こんだけの人数が、すみませ
ん、指さして。
ミッキーここにいらっしゃいます

>>うわー。
>>いいですね。
>>ミニーちゃんもいますね。
>>紅葉さん、この出来た当時の
盛り上がり、覚えてますか?
>>大学生だったんですけど、す
ぐ友達と行って、もうだから、う
れしくてうれしくて、私もう、
グッズいっぱい、ポップコーンの入れ物とか、マグカップから、い
ろんなもの、
タオル買って、
本当はキティーちゃん派なんです

けど、そのときだけは自分の部屋
がディズニーランドになっちゃい
ました。
>>それだけ。
僕らの世代は本当に、テレビで見
てたんですよ、ディズニーランド
って番組をね、それが日本に出来
たってことで、うれしかったです
よ。
当時はチケットのシステム違いま
した。
覚えてらっしゃいますか?
こちらです。
こちら。
>>本物?
>>ビッグ10というもの。今は
すべてパスポートなんですが、
開園当時は入園券とは別にアトラ
クションの券があって、これ、A
、B、C、D、Eとあるんですよ

値段によって乗れるものが変わっ
てきて。
>>入園券とアトラクション券、
10枚がついて、大人で3700
円だったんですね。
現在のパスポートは7400円で
すので、ずいぶんと値段の変化も
しているわけですよね。
>>当時、この券がうまく使えな

くて、余っちゃったりするんで。
>>でもその余ったチケット、今
、持っていけば、パークチケット
割引になりますよ。
>>えー!
>>おうちにこれ、ある人は。
>>そうですよ。
>>今?
>>今も使えます。
>>使えなくなってると思ってる
人いるかもしれない。
>>そうです。
>>使えるんですか?
>>使えます。
>>取っときたい人もいるからね。
>>レアですね、でもね。
>>ディズニーランドが誕生した
この1983年には、今でもおな
じみのある大ヒット商品が発売さ
れた日でもあります。
発売された年でもあります。
失礼しました。
防虫剤、ゴンです。
>>タンスにゴンだ。
知ってます。>>すぐ出てきたでしょ?
ご存じですよね。ちなみにこのゴ
ン、1983年に誕生したんです
が、爆発的にヒットしたのは、
2年目に流れたCMがきっかけだったと。
当時の懐かしいCM、

題して懐かCM、どうぞ。
売り上げが数百倍になった、世の
奥様の心をつかんだ、キャッチコ
ピーにご注目ください。
>>では最後に、町内会婦人部、今月の合言葉まいります。
タンスにゴン、タンスにゴン。
>>亭主元気で。
>>留守がいい。
>>タンスにゴン。
>>ほら、亭主元気で留守がいい

なぜこのCMで売り上げが数百倍
に伸びたかといいますと、亭主元
気で留守がいいという、この主婦
がふだん思っていて、
なかなか言い出せなかったことを
テレビで代弁してくれたというこ
とで共感を呼びまして。
>>タンスとは関係ないけど、
このフレーズが残ったっていう。
>>そして1986年の流行語大賞ベスト3にも入ったんです。
ーすごいな。
>>やっぱり亭主元気で留守がいいがいいですか?
>>やっぱりね、元気で留守、本
当に的確ですよね。
>>いや!
>>むなしくなってきた。
>>商品名はゴンだけだったんで
すよ、でもなんの商品かこれだと
分からないと。全くちょっと、売

り上げが伸びなかった。
このCMで初めてタンスにゴン!
さっきすぐせりふ言ったでしょ、このフレーズが連呼したことで、
認知されたことで、売り上げが数
百倍。
現在に至ったと。
>>戦略勝ちや。
>>そしてなんとディズニーラン
ドタンスにゴン、そして丸ちゃん
、みんな同じ35歳で同級生です

>>そうでございます。
>>ディズニーランドと同い年なんですね。
>>そうです、だからディズニー
さんが5周年だったり、
何かを迎えるたんびに、僕はファ
ンの方には、あっ、丸ちゃんも3
5だったんだと。
>>なるほど、なるほど。
>>だから丸ちゃんや関ジャニを
見ると、夢が聞こえてくるんだね

>>言わせてください、甘ーい!
>>ありがとうございます。
>>実はこの年、もう1つ大ヒッ
トした商品が生まれています。
こちらです。
Gショック。
>>覚えてる。>>今でも。
>>発売35年で、なんと全世界

で、1億本、
出荷している大ヒット商品。
>>そんなに出てんだ。
>>これね、
キアヌ・リーブスが映画でしていたスピードモデル。
これもね、すごく売れたらしいん
ですよ、すごいです。どのへんの
を持ってました?
持ってました?
>>持ってました。
バックライト初搭載。これ、
たぶん全く同じの持ってましたね

>>本当に?
ベビーGとかね。
こちら、通称、
ジェイソンといわれています。
これが13日の金曜日のジェイソ
ンに似ているという。
>>言いそうやもんな。
僕1996年のイルカ・クジラモデル、後ろになんかいろんな絵が

>>これ、つけてる人が多かった
ね。
>>バックライトでイルカが浮か
び上がるようになってるモデルで
すよね。
>>サソリが浮かび上がるやつも
あったりとか、なんかメーカーと
の、なんかコラボレーションして

たりとかっていう。
>>すごいでしょ。
みんな知ってるGショック。今回、このGショックにちょっと
プラスです。
Gショック誕生のきっかけは、サラリーマンの出任せだったのです

>>どういうこと?
>>どういう出任せだったのか、
開発したご本人を直撃しました。
>>1994年、映画、スピード
でキアヌ・リーブスが身につけて
いたことから、世界的ブームとな
ったGショック。
伝説的ロックミュージシャン、ス
ティングも、
今を時めくジャスティン・ビーバ
ーもファンを公言。
>>10万ぐらい出しても買う子
もおったし。
>>欲しいと思ったんですけど、
値段見て、諦めたんです。
>>日本でも90年代、ナイキ、
エアマックスとともに、渋谷系フ
ァッション・渋カジの代名詞とし
て、若者を中心に大流行。
>>はやりました、はやりました
。電光掲示板ね、ライト押したと
きの光がどうこうとか、
一時代作りましたよね。>>ベビーGのなんかホワイトの
やつとか、プレゼントでもらって

、つけてました。
>>当時は高校生だったGショッ
クマニアの阪口さん。
大切なコレクションは、
ジュラルミンケースで保管するこだわりよう。
>>これ30周年なんですよ。
戦闘機乗りが乗っても平気っていう売りだったんですよ。
飛行機のGにも耐えられるってい
うのが。
戦闘機乗らないですけどね。
乗らないですけど、なんかそうい
う無茶な設定がいいんですよね、
Gショックは。
ロマン詰まってますよね。
やっぱ、
冒険のツールの塊みたいな感じが
、冒険に連れていきたいアイテム
が、そのまま形になってるという

>>誕生から35年で実に320
0モデル。
去年には累計出荷数1億本を突破
したモンスターウォッチ。
このGショックを出任せから作っ
たサラリーマンとは、一体?
発売2年前の1981年にプレイ
バック。
ピンク・レディーが解散したこの
年。
スペースシャトルが初の打ち上げ

に成功するなど、技術進歩が目覚
ましいこの時代に、急成長を遂げ
たのが、カシオ。
当時はオフィス用の電気式計算機
や、小型電卓が主力でしたが、
新規参入を狙っていたのが、腕時
計。
社員には毎月、新商品のデザイン
や、
設計案を書いた提案書が求められ
ていた。
>>月末締め切り間際になると、
あー、また月末が来たと。
毎回、頭を悩ませてましたね。
>>そう、この人物こそ、
Gショックの生みの親、伊部菊雄
さん。
入社4年目、
時計の設計部に配属されていた。
まだ新人だった伊部。
>>思い浮かばないなぁ。
>>伊部、
書けたか?
もう次の会議、始まるぞ。
>>あっ、はい。
>>行くよ。
>>これでいいや。
よし。
>>ろくなアイデアが浮かばない
中、半ば、やっつけで書いたのが

、落としても壊れない丈夫な時計

たった一行だけの提案書。根拠のない出任せだった。
しかし。
>>あっ、伊部。
お前の企画通ったからさ。
>>えっ?あれ通ったんですか?
>>そうだ。
上層部がおもしろいって、話題に
なってさ。
頑張れよ。
>>ああ、はい。
>>通るはずなどないと思っていた提案書が、なんと採用に。
当時、時計といえば、親から就職
祝いにもらう高級品。
落としたら壊れるのが常識の中で
、壊れない時計は、
まさに新しい発想だったのだが。
>>えっ!どうしよう、
これ、どこでどういう実験をしよ
うって、ここから実は初めて、考
え始めたので。
>>具体的なアイデアもないのに

企画だけ通ってしまった伊部。
なんとか作った試作品第1号は、
時計の周りにゴムを巻きつけただけのもの。
人知れず、
こっそり実験したかったため、会社のトイレに籠もり、試作品を。
>>いけ!

>>ひたすら窓から落としては、
1人耐久実験を繰り返した。
>>なるべく目立たない所で実験
をしようと。
なんで伊部はずっとトイレにいるんだろうって、不思議に思った人
はたくさんいたと思いますね。
>>どこがだめだったんだ、
どこからこれ、えー。
またやり直しかぁ。
>>しかし、落としても壊れない
時計の糸口は見えないまま、1年
が過ぎていった。
>>これ、
どれだけゴムを巻いたらOKにな
るんだろう。
最終的にOKになったのはですね
、実はこの大きさなんですね。
この大きさを見たときに、初めて
、自分の提案の難しさ、90%以
上、これはもう、不可能だと。
>>1年間の実験でたどりついた
のは、
到底腕時計としては販売できる代物ではなかった。
そんな中。
>>あっ、伊部。
お前の企画の壊れない時計、発売
日決まったぞ。
>>えっ、そうなんですか?
>>名前もGショックだ。
>>本人に知らされないまま、

発売日、さらには商品名までも決まっていたのだ。
>>名前も決まった、
発売時期も決まった。私の構図はまだ決まらない。
どうしよう。
>>完全に追い詰められた伊部。
研究室にこもり、仮眠するときも
、枕の下に時計の部品を敷き、夢
の中でアイデアが出ることを願っ
た。
しかし、締め切りを前に、状況は
変わらず。
伊部が出した答えは。
>>俺、この時計がうまくいかな
かったら、会社、
辞めようかな。
辞表を提出しようと。
>>新婚の妻と、
一から出直す覚悟をした伊部。
>>いいなぁ、
子どもは無邪気で楽しそうだな。
>>そのとき、伊部にアイデアの
>>Gショックの開発に行き詰ま
り、会社を辞める決心をした伊部

>>いいな、
子どもは無邪気で。
楽しそうだな。
ボールかぁ。
>>そのとき。
>>ん?ボール?

>>伊部に、あるアイデアが。
>>ボールの中に時計が浮かんで
いれば、
100メートルの高さから落とし
たって壊れない。
>>何気なく見ていたボールの中
に、
時計のシルエットが浮かんで見え
たという。
>>そうだ!
浮いている状態を作り出せばいいんだ!
>>頭の中で完全に白熱電球が頭
の中で光ったんですね。
光ったと同時に、
確信に変わったんですよ。あっ、絶対にこれはいける!
>>これまではゴムなどの緩衝材
を外にぐるぐる巻いて、時計の心
臓部を守ろうとしていた。
新たなアイデアは、内側に空洞を作り、
点で支えて心臓部を宙に浮かせる
という、まさに逆転の発想。
こうして開発が始まってからおよ
そ2年。
ついに、落としても壊れないGシ
ョックが誕生。
伊部が29歳のときだった。
全世界同時発売とともに、世界中の度肝を抜いたCMがある。
アイスホッケーのパックにされて
も、壊れず平然と時を刻む、タフ
さを証明したのだ。

さらにその実力は進化を続け、去年には、
24トンものトラックにひかれて
も壊れなかったとして、ギネス世
界記録にも認定。
たった一行の出任せから生まれた時計は、35年たった今も、世界
を楽しませている。
>>丸ちゃん、どうですか?
>>うそから出た真じゃないです
けど、でもそれを大体の人は、途
中で諦めるじゃないですか。
それを諦めずに、何か目に見えな
いものを追い続けることによって
、それが形になるっていうことの
一番の象徴で、しかもこのGショ
ックが海外で評価されて、キアヌ
がつけて、
またさらに名前を世界にはせたというのもなんかちょっと誇らしい
なというのをV見ながら思いまし
たね。
>>Gショックって名前は、
トイレでひたすら時計を落としてる伊部さんを見た人が、
重力のGと衝撃のショックを合わ
せて作ったと。
>>さあ、皆さん、こちらをご覧
ください。
こちら、
ディズニーランド35周年記念グッズなんですけれども、これから
マジックショーをお見せします。
まずはこちらのノート、何も書い
てないですよね。

見えました?
何も書いてないです。
さあ、これに魔法をかけます。
ミッキー、
絵を描いて。そうすると、いきますよ、皆さん
、よく見ててください。
ほら。
>>えー!
>>見えました?
>>見えた!
>>ほら。
>>ミッキー描いてくれたん?絵

>>でも、皆さん、ちょっと殺風
景じゃなかったですか?
>>ちょっと白黒だったかな。
>>次は、色を足します。
ミッキー、
絵の具塗って―。はい、いきますよ。
見ててください。
ほらー。
>>うそー!
>>オーマイガー!>>何々?
>>いかがですか?
>>すてきなお土産。>>これ落としても壊れないの?
>>あっ、大丈夫です。
壊れません。
皆さんぜひ買ってみてください。
>>ここで紅葉さんからお知らせ
があるということで。

>>あした夜9時から、私が出演
させていただいているドラマ、ブ
ラックペアンが始まります。
医療ドラマなんですけれども、
エンターテインメントということばがぴったりのおもしろいドラマ
です。
何より二宮さんが天才外科医で、
ダークヒーローを演じてらっしゃ
るんですけれども、これがもう、
今まで二宮さんの見たことのない
魅力的な演技で、めちゃめちゃか
っこいくて、
あと小泉孝太郎さん、竹内諒真さんとかで、イケメンだらけなんで
、もう私、患者の役で、ほとんど
意識なかったりしなきゃいけない
2018/04/21(土) 08:00〜09:25
MBS毎日放送
サタデープラス【達人のディズニー新常識▼1億個売れた時計誕生秘話】[字]

3000回通った達人のディズニー新常識…トイレにアレがない理由とは?▼1億個売れた腕時計を生んだサラリーマン秘話

詳細情報
出演者
【MC】
丸山隆平(関ジャニ∞)
小堺一機
小島瑠璃子

【ゲスト】
山村紅葉
小沢一敬(スピードワゴン)

【VTR出演】
上田昌幸(ツートンカラー)

【プレゼンター】
西村麻子(MBSアナウンサー)
福島暢啓(MBSアナウンサー)

★プラスその�@
【マルわかり1週間!】
お金、トレンド、健康など様々なジャンルの達人がスタジオに登場!
今週話題のニュースに“今、ぜひ知ってほしい”プロならではの知識をプラスします。

★プラスその�A
【??の新常識】
今週35周年を迎えた東京ディズニーリゾート。親子3世代にわたって愛されている東京ディズニーリゾートの魅力を、芸能界きってのディズニーの達人!ツートンカラーの上田昌幸が力説します。

★プラスその�B
【マルわかりプレイバック】
たった一行の企画書から生まれた“G−SHOCK”の開発秘話に迫ります。

公式HP
【番組公式HP】
http://www.mbs.jp/saturday-plus/

【twitter】@saturdayplus
https://twitter.com/saturdayplus
ハッシュタグは「#サタプラ」

◎この番組は…
毎週土曜日あさ8時から生放送!
丸山隆平(関ジャニ∞)&小堺一機&小島瑠璃子。
各世代を代表するMCの3人がゴシップや旅や
旅行グルメとは一線を画す生活に『プラス』になる
情報をあなたにお届けします!お楽しみに!!

おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。


ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

ikatako117

Share
Published by
ikatako117