そういう補足なんですかそういう補足です
<世界中の送り主から 所さんに
どうしても見てほしいものが→
届く番組>
(所)調味料ね。
<全国各地にある さまざまな…>
珍しいもの あるのかな?
<今では 当たり前のように
使われている…>
<もともとは 九州地方だけで
使われていました>
<10年ほど前
博多の水炊きブームで火が付き→
どんな料理にでも使える
万能調味料として→
一躍 全国区に>
(新井)何にでも合いますからね。
<そこで
地元の人しか知らない→
ブレーク間近の
絶品ご当地調味料を→
今回 宮崎と広島で発見>
<そんな絶品ご当地調味料を2つ→
スタジオに お届けしま~す>
面白い!
ご当地では みんな知ってるのね
われわれが知らないだけで。
ホント?
あぁ そう…群馬の調味料っていうと 何?
(井森)
私が よく買ったりしてるのは…。
群馬?
群馬 この七味唐辛子が→
抜群に おいしいんです。
あぁ そう。
(井森)温かいご飯の上にかけて
卵を落としたりして。
これだけで おかずになるんだ。
(井森)そうなんです。
ちょっとピリ辛で この
ゴマの風味がね ホントに いい。
ゴマが強いんだ ゴマが強いの。
(井森)そう すごい…。
皆さん…。
ゴマゴマしてる感じなのね。そうそう。
<最初の
絶品ご当地調味料は→
宮崎県から>
<一体 焼肉に何をかけるのか?宮崎で…>
やっぱ しょっぱいものだよな。
(スタッフ)えっ。
(スタッフ)マキシマム?
(スタッフ)そうなんですか。ひと振りで。
(スタッフ)ひと振りで 元気が出る。
元気が出る。
有名です。
(スタッフ)マキシマム。
(スタッフ)
家庭に3本も置いてるんですか。
<なんと…>
<…と即答>
<一体 どんな調味料?>
グレードアップする。
<たった ひと振りで→
高級肉になるほど おいしいの?>
<そのマキシマムの製造元へ
行ってみると>
<えっ お肉屋さん?>
お肉屋さんで?
(スタッフ)こんにちは!
すいません こちらに→
マキシマムがあるって聞いて
やって来たんですけど。
(難波さん)はい あっ…。
(スタッフ)魔法のスパイス?
<ますます気になる その正体>
最初は…。
…されたのが きっかけですね。
はい。
…という お話を
結構 頂いてですね→
今の 現在の
ボトルタイプなんですけど→
その形になりましたね。
<地元の人から熱望されて生まれた→
マキシマムとは 一体?>
所さん はじめまして。
物質が そういう物質が
入ってるんだろうね。
元気が出るようなね。
ニンニクとか そういうの入ってんじゃないの?
(田中)そうです もちろん。
ブレンドされてんだよ。
(井森)塩と。
ニンニク 入ってそう。
あと 何?
あと?
(井森)入ってそう 絶対。
箱 開けてみてください。
こういうもの。
ホントだ 胡椒ですね。普通に胡椒だよ。
これ おいしくなります。
あの…。
(井森)ホント?
<一同…>
<宮崎で 焼肉にかけるという
絶品ご当地調味料→
マキシマムとは 一体?>
箱 開けてみてください。
こういうもの。
ホントだ 胡椒ですね。
普通に胡椒だよ。
説明書によりますと こちらは→
宮崎県の…。
中には…。
ひと振りで お肉を
劇的に おいしくしてくれると→
評判なんだそうです。
(井森)へぇ~。
あっ。
えぇ~!?ホントだってば ほら ほら ほら。
(井森)ホント?
そうだよ。
えぇ?
…ということなんでちょっと VTRをご覧ください。
<マキシマムが 宮崎県民に
いかに愛されているのか→
地元のスーパーを
のぞいてみると>
おっ すごい!
(スタッフ)めちゃくちゃ…。
<ずらりと並んだ…>
<しかも 置いてあるのは調味料売り場ではなく>
(井森)これ すごいですよ。
お肉より目立ってる。
(スタッフ)なるほど。
だったら ホームサイズを出して。(井森)大きいボトルで。
<家庭用だけじゃなく…>
<さらに こちらの女性はあまりに好き過ぎて>
(スタッフ)はい はい。
私…。
えぇ!MYマキシマム?
(スタッフ)マキシマム!
こんな感じで。
(スタッフ)はい マキシマムの…。すいません。
(スタッフ)何ですか?
お守り?
お守り。
(スタッフ)お守り。
<肌身離さず…>
<とはいえ 宮崎県民でも→
高級な宮崎牛の農家の方は→
さすがにマキシマムなんて使わないって→
思っているのでは?>
(スタッフ)こんにちは。こんにちは。
一番合うでしょう。
<マキシマムなら 宮崎牛もOK>
<さらに>
野菜にも合うし。(スタッフ)肉以外にも。
肉以外にも合うし。
(スタッフ)サラダって…。
そうそう そうそう それに。
<なんと マキシマムを…>
<そこで
普段から いろんな料理に→
マキシマムを使っているお宅が
あるというので→
ちょうど 昼食の
準備をしているところを拝見>
これ えっと…。
あっ 宮崎だから。
<早速 マキシマムを衣に投入>
<さらに お肉にも>
下味ね。
ホントだ塩 胡椒みたいな感じで。
面白い方だな。
<さらに…>
<…で 味付け>
<お肉 衣 タルタルソース>
<全てに
マキシマムを使った…>
<…が完成>
<さらに 付け合わせのスープや→
野菜炒めの味付けにも
マキシマムを使用>
全部 この味じゃん。
<こうして 家族みんなで食べるお昼ご飯の味付けは→
全て マキシマムでした>
<大人だけではなく子供にも大人気>
みんな同じ味に
なっちゃうんじゃないですか?
<宮崎県民が愛する
マキシマムは→
食卓に 笑顔が あふれる
魔法のスパイスでした>
どうする?
子供が。
あんなに かけちゃって 大丈夫?
はい。
もしかして あの人…。
<宮崎県民を虜にしているマキシマムとは→
一体 どんな味なのか>
<マキシマム定食をご用意しました>
まずは 焼肉です こちら…。
まぁ お安めのね。
もう マキシマム
かかってるんでしょ?
もう かかってます。
(井森)かけなくていいんですね。
はい。
じゃあ…。
追いマキシマム。
(井森)上から?
何ですか?
うん このくらい かけて大丈夫。
安い お肉を食べるより…。
確かにね。
味わい深くなってますよね。
おっ!
うん!
所さん。
うま味が すごい。
まぁね。
そう。
そうですよね。
夏バテだなってときには
これは…。
パンチ ありますね。
さぁ サラダにも。
粉ドレッシング風に。
いやいや いやいや。
宮崎の人でも…。
どう? それ。
極東だな これ みたいな。
そして さらに もう…。
直接 かけて。
大人のふりかけ風に。無理 無理。
いや ちょっと お願いしますよ。
最高級レベルの。
マキシマムに みんな。
私たち…。
そこまで いっちゃって…
所さん かけた。
マキシ飯。
(井森)所先輩 いきますよ。
マキシ飯。
(井森)所さん どう?
(井森)所さん それ。
井森さん どのくらいですか?これぐらい かけたら おいしい。
これぐらい。
薄めだと。
(井森)これだと いける。
マキシご飯も いけるんですよ。
あっ サラダが お薦めですか。
(井森)それ 結構いいアイデア。
<続いての
絶品ご当地調味料は→
広島県から>
(井森)普通 マヨネーズっぽいけど。
<お好み焼きに
一体 何をかけるのか?>
<広島県民に 直撃すると>
本通だ。
(スタッフ)広島では お好み焼きに
変わったもの かけるって→
聞いたんですけど
何 かけますか?
最近はね。
常識。
<定番の マヨネーズと答える人もいましたが…>
<…と回答>
<そうなんです>
<なんとレモスコを置いてあるのは→
広島風お好み焼き発祥の人気店
みっちゃん>
<店内を見ると テーブルには→
ソースと マヨネーズ そして→
ありました! レモスコ>
<若いお客さんからお年寄りまで→
レモスコを たっぷりと
お好み焼きに かけています>
あんなに かけて。
(スタッフ)めちゃめちゃ おいしい。めちゃめちゃ おいしい。
<レモスコを置いた店長さんは>
(浜田さん)全然。
<甘い…>
所さ~ん!
はじめまして!
そうらしいですよ さっぱり。
お好み焼き自体さ いろんな味が
もう 濃いじゃない。
はい。
そこに また 味 足すの?
何か 後半 マヨネーズ かけたり
する人いるじゃないですか。
味 変えるのね。
ああいうイメージです。
あぁ そう レモスコ。
レモスコです。
辛くて 酸っぱい そのとおりで…。
じゃあ ちょっと 箱のほう開けてみてください。
ほら 瓶が もう
タバスコみたいだ。
(井森)えっ?
えぇ? そんな おいしいですか?
じゃあ ちょっと 箱のほう
開けてみてください。
ほら。
ホントだ。
これをかけるんだ。
(井森)レモスコ。
説明書によりますと こちらは→
広島県のヤマトフーズが2010年に商品化した→
レモスコという調味料で
お値段が432円。
広島では お好み焼きには
ソースとレモスコという人が→
急増しているそうです。
へぇ~。
あっ きた。
後半 若いもんが後半ね 味 変えとうなる。
それでは お好み焼きを
用意しましたので→
早速 食べてみんさい!
はい 食べましょう。
これに かけるのね。
(井森)結構いっぱい かけちゃって 平気?
ソースに まぁ
パンチは ありますからね。
うん あのくらい かければ。
うん。
どうですか?
ちょっと もう…。
ちょっと!
でも これ…。
(井森)最初にね きて…。
おいしい。味 変わって。
あぁ こういう味なんだ。
(井森)お好み焼きのソースも邪魔しない感じの酸っぱ辛い。
(井森)えっ?
えぇ?
うん。
(井森)えっ それ…。
実は このレモスコ…。
あぁ そうなの。はい こちらをご覧ください。
レモスコを採用したのは
広島市内にある こちら。
実は…。
はい なんと ピザやパスタを注文した お客さんに…。
実際に 使ってみた人は。
一度 使ったら 病みつきと→
今では タバスコより レモスコを
使うお客さんが多いんだそうです。
さらに 酸っぱ辛い味が
ぴったり合うということで→
餃子屋さんにも レモスコが。
えぇ~!
餃子に このように 直接
たっぷりかけて食べるのが→
若い人を中心に
流行っているんだそうですよ。
いただきます。
普通に。
(スタッフ)合います?
合う 合う。
広島県民が愛するレモスコは→
今や お好み焼きだけにとどまらない 人気調味料でした。
さぁ 広島の人たちが
レモスコをかけたら→
めちゃくちゃ おいしいという
お薦め料理が→
こちらの…。
…の3品になっておりますまずは 餃子からお試しください。
おかしいでしょ ラー油でしょ?
ちょっとね こっちのバージョンも1回 試してください。
これは 逆に…。
色が付かないと不安なんだよね醤油みたいな。
黄色い餃子。
(井森)どうですか?
餃子 いいです?
う~ん。
でも さっぱりして よくない…?
醤油は必要だね やっぱね。
食べてごらん それで。
最近 レモン汁に 胡椒 入れて→
それに 餃子 つけて 食べる人とかいるんですよ。
ねっ 醤油 大事でしょ。うん うん。
あっ
ず~っと食べ続けていったら…。
そういうことですよ。
(井森)しょっぱな 醤油で いって。
全部が醤油味になんない感じがね。そう そう そう。
次はタコ? これに かけるの?
おっ!
(井森)いいよ これ 所さん。
(笑い)
(井森)結構 かけても いいかもね。
うん。
…ぐらいの雰囲気。
あぁ そうですよね。
何かには でも 合うでしょそれぞれ 好みで。
これはね 夜ね あの…。
皆さん 勝手に…。
今回は 2つ ご当地調味料
届いたんですが。
どっちにしようかな。
所さん どっちが よかった?
レモスコ!
レモスコが大イイネです。
広島 きた。
試してみるといいね両方とも。
いろんなものに かけてみても
いいかもしれない 自分でね。
そうですよね。
<大人気観光地 日光の隣町を徹底調査>
うわ! すごい。
≪うわ 奇麗≫
2018/04/22(日) 17:00〜17:30
MBS毎日放送
所さんお届けモノです!【日本全国絶品!ご当地調味料★万能!激うまスパイス】[解][字]
宮崎県…焼肉にタレ?塩コショウ?いえコレなんです!“ソウルフードを超える調味料”★広島県…若者の間でお好み焼きに使う人多数!ソースとの相性抜群“黄色の調味料”!?
詳細情報
出演者
【MC】
所ジョージ
【アシスタント】
新井恵理那
【集荷係】
田中卓志(アンガールズ)
【ゲスト】
井森美幸
番組内容
【全国の人に知って欲しい★新企画「ご当地調味料BOX」】
普段食べている料理をより一層美味しく!ご当地ならではのお届けものですよ〜
●宮崎県…焼肉にはタレ?塩コショウ!?いえいえ、コレをかけちゃいます!“ソウルフードを超える調味料”をスタジオでお肉とともに、実食!
●広島県…お好み焼きに使う若者、続出!ソースとの相性が抜群な“黄色の調味料”とは?
公式HP
【番組HP】
http://www.mbs.jp/otodokemono/
◎この番組は…
「所さん、お届けモノで〜す!」と、最新宅配BOX型ロボット「ハコロボ・タナカ」から様々な箱が届きます!「所さんにぜひ見てほしい!」と、アツい思いを持つ送り主から届けられた箱の中には“誰かのため”“何かのため”になる世の中をよくする「モノ」が…。
箱を開けた先に待っている驚きと感動の物語をお楽しみください!
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
福祉 – 文字(字幕)