Categories: 未分類

2018/05/27(日) 09:55〜10:25 所さんの目がテン!最新人気移住先を体験[字]

♪♪~

佐藤)<本日の『目がテン!』は…>
<今回は
最新の住みたい田舎ランキングで→
堂々1位に選ばれた
注目の移住先>
<一体なぜ
人々はこの町に引かれるのか?>
<…で魅力を調査>
<体験するのは…>

金丸) 到着しました。
<俳優の金丸慎太郎さん>

<移住体験プレゼンターとして…>
<今回も…>
<豊かな自然に時を忘れ→
実際に暮らして分かった…>
<本日の『目がテン!』は今注目の移住先→
山梨県北杜市を科学します>
このシリーズいいよね!
行ってみないことには
分からないからね。
北杜市
。はい そうなんですよ。
さぁ
場所はですねこちらになるんですね。
山梨県の北西部


人口は

およそ4万7500人。
山に囲まれた町なんです

今日
見て また考える人もいるだろうね。
まずは
北杜市が移住先としてなぜ人気なのか→
その秘密を探るため→
今回も移住に欠かせない家探しから始めました。
<新宿からJR特急で
およそ1時間40分>
<韮崎駅からバスで20分>
<やって来たのは山梨県の北西部に位置する→
北杜市です>
<町からは八ヶ岳 さらには→
南アルプスの
雄大な自然が望めます>
<景色を楽しみつつ
まず向かったのは…>
<ここで…>
<…を利用します>
<物件を案内してくれるのは…>
<不動産業者の…>
<まず向かったのは…>
(長田さん) デカいですよ。
<では
気になるその中はというと…>

長田さん) キレイでしょ?いいお家だと思いますよ。
<さらに

ふた部屋ある2階の洋室からは…>

長田さん) そうですね。
<そして
台所には立派なキッチンも>
<そんな…>
月…。
5万5000円?
(長田さん) はい。
そうです

<この破格の安さも
移住者に人気の理由>
<しかし…>
う~ん…。
<そこで…>
<それは オシャレな…>

長田さん) いいでしょ?

金丸) お邪魔します 失礼します。はい どうぞ。
使いやすいですよ

<広々と開放感のある空間で→
窓も大きく 日当たり良好>
<そして…>
(金丸) ホントに…。
<さらに
田舎暮らしの憧れウッドデッキも>
<ということで…>

これは もう。
えっ?
2480万円?はい。
<さすがに
移住体験で購入は…>
<そこで
今回はオーナーのご厚意により…>
<この他
北杜市では…>
<…なのも魅力です>
うん。
<家も決まり
ここから いよいよ1週間の移住体験がスタート>
<と
早速金丸さんが向かったのは…>

チャイム)
そうですか
わざわざどうも。
頂いていいですか?
すいませんどうも ありがとうございます。
<そう…>
<挨拶回りを終えぶらぶら町を散策していると…>

金丸) え?
<それは
巨大な…>
<一体
何を作っているのでしょうか?>
<こちらは

ハウスを経営する…>
<早速
中を見せてもらうことに>
デカいスライドドアですね


金丸) え~!
こんな奥行きあると
思いませんでした。
<実は
北杜市は…>
<その理由の1つが→
山梨県が日本一を誇る 日照時間>
<晴れの日が多いんです>
<こうした環境により 作物が…>
<こうした環境も
移住先として北杜市が選ばれる理由の1つ>
<そんな中
ある移住者に会いました>
<去年…>
(スタジオ:所)お~ こういう人の話 いいね。
<現在は
北杜市の…>
<午後5時
仕事を終え子供を迎えに行く…>
<実は
北杜市では…>
<充実した子育て環境も
移住先として人気の理由>


月尾さん) ≪はい どうぞ≫

金丸) はじめまして。(有希さん) はじめまして。
<看護師として働く
妻の有希さんに→
長女の優来ちゃん>
<長男の惺良くんは 小学4年生>
<すると
月尾さんいつの間にかキッチンへ>
<移住前は
数えるほどだった料理も→
現在は
夜勤の多い妻に代わり→
率先して食事作りを
担当しているそう>
<山梨の郷土料理
ほうとう>
<金丸さんも
ごちそうになることに>

月尾さん) どうぞ。
<食後
子供達に移住について聞いてみると…>
<この日
移住者と触れ合った金丸さん>
<こうして…>
<明日は どんな出会いが待っているのでしょうか>
子供達のためって言いながら
その子供見てる親が楽しいんだもん。
みんな楽しいんだよ

ここ行くときっと。
では
移住したイイねポイントをまとめてみました。
まずはこれですね
「働きやすい環境」。
先ほどもありましたように
大型の農業ハウスを使った→
農業法人が多く
学びながら働ける。
かつ
収入も安定している。
いっくらでも
人手 欲しいんじゃない?
さらにはですね
こちら「子育てしやすい環境」。
ホントだよね
。ちなみにですね…。

渡辺)800人以上って すごいですね。すごいですよね。
<この日…>
<…あるようです>
こんにちは~。
(金丸) ここですね。
<そう 初日に出会った…>
<…のお手伝い>
<苗を植えているのは
ブルーベリー>
<咲菜ちゃんも
一生懸命お手伝い>
(金丸) ブルーベリーケーキ作りたい?

<…のも 移住の魅力です>
<農作業を終えると 月尾さんが
ある場所へ案内してくれました>
<それは 南アルプスの天然水が→
無料でくめるスポット>
<これは…>
<手軽に自然の恵みを堪能できるのも→
北杜市の魅力です>
<続いて やって来たのは地元の食材がそろうスーパー>
<月尾さん ここで
今晩の食料を買うそうです>
<せっかくなので
金丸さんも お買い物>
<北杜市の名水で育てた
淡水魚…>
<地元の名産を お買い上げ>
<さらに…>
<山梨のブランド肉…>
<…も お買い上げ>
<早速 自宅に戻り
大自然の中 調理スタート>
<まずは
塩 こしょうで味付けし…>
もう こういうのはね…。
<月尾さんから頂いたネギを加え→
あとはバターをのせて
ホイル焼きに>
もう 出来てると思うんですよね。
煙が出始めたら…。
(金丸) うわ~!

いただきます。
う~ん!
サケ…。
<さらに 豚肉を豪快に焼き…>
ほ~ら。
(スタジオ:所) おいしそうだな おい!
<そして…>
<この日は
別の先輩移住者を訪ねます>
<6年前
東京から移住して来ました>
<かつては 地元の名士の邸宅>
<築100年の建物をリフォームした 古民家です>
(金丸) 失礼しま~す。
(金丸) いいですね。
(金丸)
お父さんが描かれてるんですね。
<土間には ご主人が趣味で描いた書や版画が展示され→
ギャラリーに>
(金丸) へぇ~。
<…をしていた 友一さん>
<理想の環境で…>
<…を決意しました>
<そんな友一さんにとって…>
<北杜市は 集落によって…>
<…も あります>
<同じ日の桜を撮影すると→
麓は葉桜ですが 中腹では満開>
<つまり 季節の変化がより長く→
楽しめるというんです>

<さらに 北杜市の自然の恵みは→
こちらにも>
<市内には さまざまな泉質の温泉が10か所以上もあり→
中には…>
<…で入れる所も>
<こんな魅力的な町ですが→
当初…>
<そこから見えて来た
理想の生活とは?>
<移住生活3日目の夜>
<ここで 移住体験シリーズ恒例のあの提案です>
来た来た来た 来ました 来ました。
はい。
<町の人の本音を
聞き出すため…>
<こうして
4日間の自撮り生活で→
カメラに写っていたのが こちら>
≪どうも おはようございます≫
<この日は
初日の挨拶回りで出会った→
向山さんのお宅へ>
(金丸) アハハハ…。
地元で仙人と呼ばれている
大林さんに→
今 山菜採りに
連れて行ってもらってます。
(金丸) ツリガネニンジン。
(金丸) へぇ~。
(金丸) オドリコソウ。

<その後も次々と山菜を採って行き→
これを…>
<仙人のお店で調理>
<こうして完成したのが こちら>
(大林さん) うん。
<この日は
向山さんが差し入れを持って→
お孫さんと
遊びに来てくれました>
(金丸) 向山さんが→
ごはんの差し入れを持って来てくれました。
ありがとうございます
おいしそう。
(スタジオ:所) あぁ 1人だからね。
<金時豆を使ったこの地域伝統の…>
<向山さんの手料理が並びます>
おいしい?
そうですか?
ハハハ…!
(安田さん) 釣りだって。
(向山さん) 釣り?
そうや そうですわ ホントに。
<翌日 地元の釣り名人と渓流釣りに挑戦>
(スタジオ:所) 何 形まで作ってんだ。
<しかし…>
(スタジオ:所) 約束どうすんの?
残念でした ごめんなさい。
ハハハ…!
<この日は 別の先輩移住者藤井さんのお宅で→
貴重な体験を

させてもらいました>
(金丸) うわっ すごっ!
≪そう シラカバ≫
<この樹液を煮沸 ろ過したものをいただきます>
あっ ホントや。
<こうして
カメラに収められていたのは→
雄大な自然と
地元の方との充実した日々>
<スタッフが合流>
<すると…>
(金丸) お~! すいません。
来ていただいて…ありがとうございます。
<移住生活で出会った皆さんが
別れの挨拶に>
みんなのおかげやで 楽しかった。
ありがとうございましたホントに。
泣いちゃって…。
(金丸) あらら ハハハ…。
ありがとうございます ホントに
また来るんで 絶対に。
絶対に来ます。
お待ちしてますので。
ありがとうございます
ありがとうございます。
ありがとうございました
ホントありがとうございました。
は~い。
今日これ見た方で 調べだす人いっぱい いるんじゃない?
いるでしょうね。

そっか 60歳過ぎても→
移住して あんな楽しくなるんだ
みたいなさ。
行っちゃうね みんな
みんな行っちゃうね。
さぁ 次回は何ですか?
はい 次回はですね→
楽しく採って おいしく食べる
貝の科学です。
貝の習性を知ると 楽しさ倍増。
潮干狩りでがっつり貝を採る方法とは?
砂抜きの時 あるものを入れると
うま味が増える?
貝をおいしく食べる新常識を
お伝えします。
次回 お楽しみに~。
2018/05/27(日) 09:55〜10:25
読売テレビ1
所さんの目がテン!最新人気移住先を体験[字]

最新の住みたい田舎1位「山梨県・北杜市」▽“1週間の移住生活”で街の魅力を調査!▽若い移住者も憧れる“自然豊かな暮らし”▽先輩移住者が語る“移住のホンネ”とは!?

詳細情報
出演者
【MC】
所ジョージ
【実験プレゼンター】
渡辺裕太
佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)
【移住体験プレゼンター】
金丸慎太郎
番組内容
新企画!移住体験シリーズ▽第2弾は…最新の住みたい田舎ランキングで1位に輝いた「山梨県・北杜市」▽目がテン移住体験プレゼンターが“1週間の移住生活”で街の魅力を科学の目線で解明!▽一軒家で家賃わずか数万円の“超格安物件”とは▽日本屈指の名水の街ならでは!名水で育んだ絶品食材▽若い移住者も憧れる“自然のある暮らし”に密着!▽残りの4日間で“自撮り生活”…今回も思わぬ出会いが待っていた!?
音楽
【新エンディングテーマ】
「未来」所ジョージ
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/megaten
おしらせ
※日本テレビ、2018年5月13日放送分です。


ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境

ikatako117

Share
Published by
ikatako117