Categories: 未分類

2018/06/04(月) 16:47〜17:53 ten.【12日開催へ「米朝首脳会談」非核化交渉の行方解説】

ぜひ皆さんも→
見ながら黒い渦に
巻き込まれてください。
>>和歌山県田辺市で、
紀州のドン・ファンと呼ばれていた資産家の男性が死亡した事件で
急展開。
警察は殺人容疑で家政婦の関係先などを家宅捜索しました。
神戸市の中学生が自殺したことを
巡り、教育委員会が、
いじめについて調査したメモを隠
蔽していました。
信じられないその理由とは。
12日に開催が決まった米朝首脳会談。
非核化についてアメリカがトーン

ダウンする中、
日本が取るべき道とは。
徹底解説。
>>こんにちは。
かんさい情報ネットten.です。さて、今週は中谷キャスターがお
休みを頂いておりますので、私、
大田が番組を進行してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、
きょう最初のニュースですが、
謎の死の真相は一体どこにあるの
でしょうか。
和歌山県田辺市で、資産家の男性
が死亡し、
遺体から覚醒剤の成分が検出され

たことを受け、
警察は東京都内にある、

家政婦や家族の関係先などを家宅捜索しました。
>>和歌山県警は、
東京に捜査員を派遣し、こちら、
東京都内にある家政婦や家族の関
係先を家宅捜索しました。
>>きのう、
東京都内のマンションに入った和歌山県警の家宅捜索。
紀州のドン・ファンの不審死への
捜査は、広がりを見せています。
先月24日、
和歌山県田辺市の自宅で、
不動産会社社長の野崎幸助さんが

死亡しました。
司法解剖の結果、
野崎さんの遺体から大量の覚醒剤の成分が検出されています。
>>夫が倒れている。
>>野崎さんの身に異変が起きた先月24日の夜、自宅にいたのは、
野崎さんの妻と、
家政婦の女性の2人だったと見られています。
第三者の関与はあったのでしょう
か。
多くの女性と交際した半生を、自
叙伝につづり、
紀州のドン・ファンとも呼ばれて
いた野崎さん。
ことしの2月に、
55歳年下の女性と3回目の結婚をしました。
1月には、
地元の神社を訪れ、
結婚式の予約をしていました。

しかし、
神社の宮司によりますと、突然、
その予約を野崎さんみずからキャンセルしたといいます。
>>実際、
式を挙げる予定というのはいつぐらいだったんですか?
>>3月の初めごろだったと思い
ます。
キャンセルということでね、あり
ましたので。
>>理由のほうっていうのは?
>>一切そういうことは聞きませんので、分かりません。
>>資産家男性の謎の死。
家政婦の関係先などへの捜索は、
容疑者不詳の殺人容疑だったとい
います。
警察は、
>>こうして見ていましても、靖さん、
本当になんかいろんな不自然なこ
とがある事件なんですよね。
>>そうですよね。
でも自伝では覚醒剤は私は使用しないみたいなことが書かれてたん
ですもんね。
不思議ですね。
>>一体どこに覚醒剤があって、
どのような経緯で大量摂取するに至ったかということは、全く分か
らないわけで、
死因と結び付くかどうかまだはっきりとはしていないですけれども
ね。
今後の捜査の進展で、そういった
状況がすべてどこかに集約されて

いくのか、捜査の進展、待ちたい
と思います。
続いては、教育委員会が隠蔽。
耳を疑うその理由とは。
おととし、
神戸市垂水区の女子中学生が自殺
し、
学校側が破棄したとしていたいじ
めについて調査したメモが見つか
った問題で、教育委員会の担当者
が、
隠蔽を指示していたことが分かり
ました。
>>教職員がメモの存在を、認識
をしていたにもかかわらず、ご遺
族に対しまして、
メモが存在しないという虚偽の報告を説明をしていたという事実経
過が明らかになりました。
誠に申し訳ございませんでした。
>>明らかになったのは、
生徒の自殺の原因を調査する過程で、
教育委員会が書類の隠蔽を指示し
ていたという驚くべき内容でした。
おととし、
神戸市垂水区で当時中学3年生の女子生徒が首をつって自殺。
原因を調査するため、
5日後には同級生6人に聞き取りが行われ、
いじめがあったとする内容のメモ
が作成されました。
その後、

第三者委員会による調査報告書では、
いじめがあった事実は認定された
ものの、
聞き取りのメモは破棄したとされ、
いじめは自殺の直接の原因とは断定できないとまとめられました。
しかし、
ことし4月、
この破棄したとされていたメモが、
校内で保管されていたことが発覚。さらに、
教育委員会の幹部が、
メモの隠蔽を指示していたことが明らかになりました。
一体なぜ、
このようなことが起きたのでしょうか。
去年2月、
当時の校長が亡くなった生徒の遺族から、
メモに関する情報提供を求められ
ます。
校長が、
教育委員会の首席指導主事に相談すると。
>>情報開示が終わっている今に
なって、
そのようなメモを今さら出すこと
はできない。
第三者委員会の報告書完成に向け
て支障になる。
>>主席指導主事は校長に対し、
メモは存在しないと、
うその説明をするよう指示。
校長は、指示に従い、
書面でも記録として残っていない

と、遺族に回答しました。
さらに、
遺族が裁判所に証拠保全の手続きを申し立てた際にも。
>>先生、
腹くくってください。>>と、
隠蔽を示唆する指示をしていまし
た。
隠蔽の理由について教育委員会は、
存在が明らかになれば、
事務処理が煩雑になると考えてい
たもようだと説明。
さらに、当時の校長についても、
遺族の反応を心配し、メモがない
ことにして、
やり過ごしたいという思いがあったとし、
校長は学校の教職員に対して、
存在しないものとして扱うと伝えていたということです。
一方、
教育委員会は組織的な隠蔽ではないと説明しました。
>>事務局の1人の教職員、
首席指導主事に任せきりにしていた。
組織としての仕事の進め方ができ
ていなくって、
縦割りで個人個人に任せっきりと
いうようなどうも気概がどうもあ
る。
>>これに対し、遺族は。
>>裏切られたという気持ちを禁
じえません。
まだ隠されている文書や事実があ

るのではないか。
不信感が募るばかりです。
第三者委員会の報告書は、もはや
全く信用できません。
>>遺族と向き合うはずの教育委員会による、
あまりにずさんな対応に、批判の
声が集まっています。
>>奥野さんはこの事案、
お聞きになってどんな感想持たれますか?
>>もう、とにかくやっぱりご遺
族の思いというのは、
なぜこういうことになったのか、
真実を知りたいっていうことの一つだけなんですよね。
なんだけれども、それを、
本当のことを教えてくれるはずの第三者委員会にその情報が渡って
いなかった。
それも破棄されていたって言いながら、実はあるというね。
いやもう、
それほどの裏切りはないと思いますし、
ご遺族の思いをどういうふうに思
っているのか。
もちろん、
教育委員会が忙しいというのはもちろん分かりますよ。
もういろんな事務作業もあります
し、いろんなことがあるんですけ
ど、だけれども、
この対応はちょっとないですね。
>>改めて今回の経緯を整理して
いきたいんですけれども。
こちら、

教育委員会のこの首席指導主事ですね。
校長先生を指導する立場で、
いじめ問題の対応などに当たっていまして、
今回は遺族と第三者委員会の間の
窓口の担当でもあったわけですよ
ね。
この首席指導主事が校長先生に、腹をくくってくださいと、
隠蔽を指示して、
当時の校長先生はそれに従ったわけなんですね。
結果、どうなったかといいますと、
こちらですね。
メモの存在はないと校長先生が言
いまして、それを遺族にも伝え、
第三者委員会にも伝え、
神戸地裁にもこれ、裁判所も欺いているわけなんですよね。
結果として、
いじめと自殺の因果関係は断定できないという内容の、
第三者委員会の報告書が上がって
きたわけですけれども、
靖さん、
ただ、第三者委員会、メモは存在しないと思っていて、
個別に聞き取りはしているんです
けれども、
口頭でしか学校側からは伝えられ
ていなくて、その結果、
出てきた調査結果、
これはご遺族としては納得いかないという思いがありますよね。
>>そりゃそうですよね。
実際あったんですからね。
校長を指導する立場の、そんなん

ね、先ほどなんか、
事務処理が煩雑になるからとかか
ですよね。
人の気持ちというか、なんにも考
えていないのかなと。先ほど、奥
野さん、おっしゃってましたけど、
仕事を大変やと思うんですけれど
も、一番の根っこの部分、誰も分
かってないというのがね、
考えられないですね。
>>実際にはあったという、
隠蔽されたメモなんですが、こう
いったことが書かれていたんです
ね。
これ、
先生たちが生徒たちに話を聞いた
んですが、生徒たちの方から、
話を聞いてほしいということで面
談を行ったと。
中には1年生、2年生、3年生の
ときの人間関係トラブル、それか
らいじめの内容や、それに加わっ
ていた生徒の名前、
ここは穴開きになっていますけれ
どもね、このような形でメモがあ
ったということで、果たして、こ
ういった内容がじゃあ、
口頭で伝えたというのは、
どれぐらいのニュアンスでどれぐらいの詳細にわたって、一体、
第三者委員会に伝わっていたかっ

ていうのは、分からないわけです
よね。
>>これね、
これを一生懸命訴えた生徒の気持
ちも踏みにじってるわけじゃない
ですか。
これをどう、関係者というか、
話してくれた子どもたちが、
この案件をどのように自分の心の中で収めていくのかっていうこと
も考えると、
教育現場でそういうことがあっては絶対ならないと思いますよ。
>>教育委員会としては、今回の
発表で、
組織的ではなかったという見解を
示しているんですが、
ただちょっと気になる経緯があり
まして、去年の8月に、
今の校長先生が第三者委員会の報
告書を見て、
あれ?
と破棄されていることになっているけれども、メモはありますよと
いうことを市の教育委員会に報告
しているんですね。
ところが、市教委は現物を確認し
ていないんですね。
ことし3月にもう一度、
校長先生がメモの存在を市教委に報告して、4月になって、
学校がメモを教育委員会に提出し
て、ようやくあっ、やっぱりメモ
があったんだという状況になって

いるわけですよね。
調査報告書、
私も読みましたけれども、
教育委員会側としては今回の件は
解決したことだという意識があっ
て、
あまり真剣に調査をしなかったのではないかという見解が書かれて
いるんですね。
手嶋さん、いかがですか。
>>これ、今の校長先生は、
累次にわたってメモありますよって訴えかけているんですよね。
恐らくこの神戸市側の教育委員会
側の、
最大の問題点は組織的な隠蔽では
なかった、つまり、
現場の人の責任だというふうに言
ってるんですよね。
ところがこのようにあえて現場の
人に責任を押しつけて、
顧みないというのがつまり、
組織的に大きな問題があるということなんですから、これこそが組
織的な隠蔽なんですね。
こういう言い訳は決して許しては
いけないと思います。
>>今後、第三者委員会を改めて
作って、調査をやり直すという状
況になっています。
それでは、次のニュースはこちら
です。
>>京都の銘菓、

八ッ橋を巡り老舗の井筒八ッ橋本舗が、
同じく老舗の聖護院八ッ橋総本店
に対し損害賠償などを求める裁判
を起こしました。
一体何が起きているのでしょうか。
>>観光地、京都では、さまざま
な土産菓子があり、店頭に並んで
います。
中でも広く知られているのが、
こちらの八ッ橋です。
>>300年以上の伝統があると
いわれる京都の名菓、八ッ橋。
みやげ物店には、
さまざまな八ッ橋がずらりと並ん
でいます。
そんな八ッ橋を巡り、今、問題が
起きています。
>>京都の商人はうそをつかない
ということは親から教えられてる、
うそは泥棒の始まりとか言います
が。
>>怒りをあらわにするのは、
1805年創業の井筒八ッ橋。ライバル会社の聖護院八ッ橋を相
手に、損害賠償など600万円を
求める裁判を起こしたのです。
井筒側が問題視しているのは。
聖護院八ッ橋ののれんには、
元禄2年・1689年に創業した
と記されています。
商品の説明にも

>>元禄2年、
ことに似せた八ッ橋と名付け、
くろだに参道の当地で売り出しました。
>>これに異を唱えたのが、
井筒八ッ橋。>>元禄2年、
1689年という年に創業された
という、
なんの具体的な証拠は何もない。
むしろ創業年月日不詳というような記載もあったわけです。
>>井筒側の訴えなどによります
と、
聖護院八ッ橋が創業したとする1
689年時点では、
八ッ橋という商品が存在したこと
を示す文献はなく、
聖護院側が不正競争防止法に違反
していると主張。
創業が1689年であることなど
を表示しないよう求めているので
す。
>>商売の拡大のために、
いろんなうそを重ねていくという
ことが起こりますと、京都の土産
品の業者全部が大変な迷惑を被り
ます。
>>提訴を受けて、
聖護院八ッ橋は、現段階では驚いておりまして、
お答えしようがございません。
訴状も読んでおらず、
事実関係が確認できませんとコメ

ントしています。
法廷論争に発展した京都老舗メー
カー2社による争い。
司法はどのような判断をするので
しょうか。
>>非常にこれ、
珍しい提訴だなという気がしますが、
皆さんに聞いてみたいのは、
歴史があるっていう、この文句で、
やっぱりそれを買いたいという気
持ちになるのかどうかという点で
すよね。
>>どうでしょう。
>>こっちの200年前の八ッ橋、
300年前の八ッ橋があって、
300年前のほうをやっぱり買い
たくなるのか。
>>でも、八ッ橋というので、ブ
ランドじゃないですか、
看板じゃないですか。
だからいうたら説明書きをわざわざは今は読んでないと思うんです、
僕はね。
だから、
まあそこにプライドなのか何かが
いろいろあるとは思うんですけど
ね、僕はあんまり変わらないです
ね。
>>これは弁護士さんも含めて、
現代の法律に照らして十分な法的な根拠がと言っていますけれども、
これ、

日本には創業以来長い、世界で一番たくさん古い会社というのはあ
るわけですよね。
それ全部、
証拠の文献があるかどうかってい
うと、
ない所が大半だったりしますし。
>>ほんとかなみたいな会社もありますよね。
>>もっと別な理由があるのでは
ないかというふうに、思わず思い
たくなってしまいますので、これ、
有名なりきゅうさんが今、
切腹したのかどうかということに
ついて、
切腹をした文献がないというふう
に唱えておられる方もいるんです
けれども、そういう重要なことほ
ど、文献に残らないケースという
のも多いので、文献を根拠に、こ
ういうふうにっていうのは、どう
なのかなってというふうに思って
しまいます。
>>今回の提訴で、裁判の結果が
どうなるのかというのはちょっと
これ、注目しておきたいと思いま
す。
それでは続いてこちらです。
きょうのタカオカ目線は、
米朝首脳会談、結局は6月12日
に決まりましたけれども。
>>テレビをご覧の皆さんも、

非常にこの金曜、
土曜あたり、ニュース見て、
結構、私はこういう思いを持たれた方、多いんじゃないかと思いま
す。
日本は裏切られてませんかと。
>>裏切られた?
>>というのは、やはりそのどう
見ても、北朝鮮ペースで、
絶対譲らない、
日本とも本当に手を携えてと言っ
ていたトランプさんが、
核の削減で時間がかかるとか、
別に今回は会うだけでいいんだとか、
圧力ということばを使いたくない
とか、
ちょっとおかしいんじゃないかと
いうふうに思っておられる方、
たくさんいると思うんですが、実
は、
まだ6月12日まで10日ほどご
ざいます。
10日もないですね、1週間ほど
ございます。それから今週末、カ
ナダでサミットがあって、
安倍さんがシンガポールの前に、最後に、
トランプさんにちょっと会って、
ひと言申し上げるという機会もあ
るので、今の時点で、日本は果た
して、
裏切られているのかどうかという

あたりを週末の動きを交えてどう
ぞ。
>>1日、
キム・ジョンウン委員長の側近、
キム・ヨンチョル統一戦線部長と会談したトランプ大統領。
巨大なキム委員長からの親書には、
一体何が書かれていたのでしょうか。
トランプ大統領は会談後、
一度は中止を宣言した米朝首脳会談について、
当初の予定どおり、
今月12日の開催を発表。しかし。
最大の焦点だった完全で速やかな
非核化を巡っては、まさかのトー
ンダウン。
必ずしも迅速な非核化を求めない考えを示しました。
また、
米朝関係が良好な今、
最大限の圧力ということばはもう
使いたくないと、
融和ムードを演出。
キム・ヨンチョル部長とは、
拉致問題など人権問題については
協議しなかったとも明かしました。
さらに、
米朝首脳会談が目前に迫る中、新たな問題も浮上しています。
ワシントン・ポストによりますと、
北朝鮮側は、キム委員長の宿泊先
として、
スイートルームが1泊65万円以上の最高級ホテルを希望。
しかし、

北朝鮮側が費用を払えないおそれがあり、
誰が負担するのか、調
整が進められています。
ワシントン・ポストは、
仮にアメリカが肩代わりしても、
北朝鮮が侮辱と受け止めるおそれ
もあると指摘。
NNNの取材では、
シンガポール政府が肩代わりする方向で、
調整が進んでいるということです。
見切り発車の感が否めない米朝首脳会談。
安倍総理は。
>>北朝鮮が米国と話し合う、
米朝首脳会談が行われることに期
待したいと考えています。
核問題、
ミサイル問題、
何よりも大切な拉致問題が前進す
る、
歴史的な米朝首脳会談が、
そのような会談となるように、
全力を尽くしてまいる決意でござ
います。
>>北朝鮮の思惑どおりに進んで
いるように見える米朝首脳会談。
日本が取るべき道とは。
徹底解説します。
>>そんなわけで、
トランプ大統領、
ずいぶんトーンがずいぶんね、や

っぱり変わって来ましたけれども。
>>あのね、本当にこういったわ
けじゃありませんけれども、私ど
うもね、ここのところのトランプ
さんの発言からなんか、
ビジネスマンがお好きな、日本が、
北朝鮮はずっと言ってますね、日本だけが抵抗している、抵抗して
るって。
トランプさんまで何かバスに乗り遅れるぜみたいな空気を醸し出し
ている。ところが日本側は、
総理は一応、このカードを持ってるんです。
あんまり友達いませんので、
この大統領は、今、
世界的には。
貿易でいろいろ問題起こしてます
ので。
たった1人の友達がどうも日本ですよというカードを、果たしてこ
れから1週間、総理有効に切れる
かどうか、
ちょっとそういったあたりも見て
いきたいと思うんですけどね。
まずね、現時点でトランプさんの
心変わりがこれ、
普通考えたら当たり前かどうかと
いうところで、
北朝鮮とアメリカの点数表で見て
いきたいと思います。
はい、どうぞ。
あのね、私から言わせると、
もうすでに北朝鮮はシンガポール

に行かなくたって、
ほとんどお正月から得たいものは
得たいというふうに言っていいと
思うんですね。
というのは、
お正月から対話姿勢に通じました、
そうすると、韓国とも会いました、
中国にも行きました、
ロシアは外務大臣まで送ってくれて、もうちょっと笑ってますけれ
どもね、関係が悪かった国とはも
う全部関係がよくなってきており
ます。
トランプさんが非難をしたように、特に中国なんていうのは、もう、
経済制裁がどうも抜け穴だらけに
なってきてると。
これ、
実は日本の防衛省が撮っているんですね、
海上自衛隊が撮ってるんですけれ
ども、もう半ば最近、
堂々と海の上でこの油のやり取り
もしてるということですから、キ
ム・ジョンウンさんからすれば、
別に今回の会談が流れる手前までいっても会いたいと言ったのに、
こうなっちゃったんだからと言え
る状況になってて、
優勢です。そしてアメリカはいい
ますと、
現時点でICBM捨ててもらって
ませんし、核も捨ててもらってい
ませんし、逆にアメリカのほうが、

もう、
この時点で会わないという言い方
をしたら、
やっぱり若いなりにうまいですね、
バックにこういう人たちが付いてますので、このへんが絶対言いま
すね。
大国アメリカのトップともあろう
者が、会いたいと言ってるんだか
ら、
会ってやればいいじゃないかと言
われるような環境に今なりつつあ
りますので、
ちょっとアメリカのほうが北朝鮮ペースに巻き込まれてるという思
いがするんですが、さっきのビジ
ネスの話をするとね、
もう一つ気になることばが最近、
出てきています。
税金です。
この税金に関することをポンペオさん、今回の米朝の会談のプロデ
ューサーといわれている国務長官。
アメリカ人の税金を使って、これ、
合意がある程度したあとに、
非核化の合意をしたあとに、朝鮮半島に積極的に投資をするつもり
はないと、北朝鮮にね、
こういうことを言ってるんですね。で、トランプさん、この経済援助
に関しては、韓国はやるだろう、
中国、日本も援助すると思うと。
これ、
もうひとつ突っ込んだ言い方をすると、
日本にも言ってあるとまで言って

るんですね。つまりアメリカは税
金を使わないが、
北が求めている経済援助は、もう日本、韓国はやんなさいよと。
この税金というところが私からす
ると、
ちょっと引っ掛かるわけですね。
というのは、税金というのは、そ
の国の意思ですね。
ということはわれわれの国が、
一番意思で持っているのは、拉致
をなんとかしてもらいたいという
こと。
だから、拉致問題を解決しないと、
税金を投入してきて北朝鮮を応援
するなんてことはありませんよと
いうふうに言いたいわけですが、
いやいや、税金を使わないという
ことは、民間だったらいいんでし
ょと。
そうすると、民間企業というもの
は自分の判断で投資もするし、や
めるもすると。だから国が関わる
ことではなくて、北朝鮮もそれな
りの恩恵はあるし、何も国の問題
が解決しなくてもいいんじゃない
かと言ってるかのごとく、私には
聞こえるんですけれども、手嶋さ
ん、いかがですか。
>>これ、しかし、
日本の民間企業が拉致問題が全く

進展ないときに、
こんなものをって、やるっていう
ようなことで、
社員やそして株主が納得するとは
到底思えませんよね。
つまり、
ここでトランプ大統領は日本に対しては、
アメリカと北朝鮮が最初に国交を
樹立、
それに順ずることをやると言って、
あとは日朝の間でもそうしなさい
と。
その基礎がということになると、2002年の日朝ピョンヤン宣言
というのがありますよね。
日朝ピョンヤン宣言のポイント、たった一つだけなんですね。
これは国交を回復して日本が経済
援助。
これ、実は税金なんですね。
書かれてないんですけれども、
1兆円というのは、
もう関係者のまさにそのとおりということになったので、これ、
日朝ピョンヤン宣言が復活をする
とすれば、
靖さんも1兆円払うということな
ので、
ことにご苦労さまです。
>>僕じゃないですけれども。
>>以前からあんまり思わしくな
い合意が勝手に結ばれて、
請求書だけ回ってくるんじゃない

かというような話がありましたけ
ど、なんかその流れになっていま
すよね。
>>最終的に覆されるし、
返ってこないしっていうのがありますもんね。
>>ただね、バスに乗り遅れるな
なんていうのは、
ビジネスマンがよく使う焦られる
気持ちの常とう句なんですけれど
も、言われてみればというような
話を私は東京で聞きましてね、北
朝鮮というのは、
工場としたらアジアで残された数少ない魅力的な場所じゃないかと
言う人がいました。
なぜかといいますと、
この国の賃金はキム・ジョンウン
さんが決めます。
何時間働くか、キム・ジョンウン
さんが決めます。
ここ、ストもありません。
そうすると、ここの国と経済援助
をして物を売るのは大変ですが、
実は日本は、
2002年に経済制裁が本格化す
るまでは北朝鮮でそういったお洋
服ですね、いっぱい作ってもらっ
ていました。
当然、品質はいいです、ああいう
国ですから。
だから、日本はできるだろうと。

そのチャンスを失うのか?
というようなことも暗ににおわせ
ているような気がいたしますんで
すが、その次にいけば、これは日
本からすると、僕はさっき、
ちょっとそんなこと勝手に言わな
いでくれよというふうに思うと言
いましたけど、圧力って、
アメリカだけがかけたんですかというふうに、テレビ、ご覧の日本
の皆さんはすごく思ってると思う
んです。
これね、トランプさんだから、
これだけ北朝鮮が出てきてくれましたよというようなことを言う人
もいる。だけど、日本の自衛隊の
イージス艦って、
去年の夏から秋ってどうでしたか。
もう交代して、陸で休む暇もないほど一生懸命働いて、
北への圧力、
干渉をやってきたわけですね。それは日本のためだけじゃないわ
けですよ。
一緒の、ほかの国と一緒にという
こともあった。それからこういっ
た国連に提出する写真。
一生懸命やってるのは日本が一番
最前線に出てやってるんですよ。
そうすると、
急に圧力はうちの国だけがかけてたみたいなことの顔をされても、
とてもじゃないけど、
わが国としては納得をし難いというところがあるんですが、さあ、
それをいう機会が、はい、今週末

です。
カナダでG7がございます。
ところがG7の国だけじゃなくて、
今、冒頭言いましたように、この
人、たった一人です。
ありとあらゆる国に対して、アメ
リカが不公平だ、だから関税上げ
るんだというようなことをやって、
みんな怒っております。ところが、
わが国だけがちょっとまだ真ん中
にいて、やっぱりシンガポールの
前ということもある。
そうすると、
先ほど申し上げた日本だけがトラ
ンプさんに意見ができるという国
もあるし、トランプさんからする
と、
日本まで俺に文句を言うのかいう
ふうに言う可能性もあるし、今、
ちょっと総理としてはこれは手嶋
さん、考えどころですよね。
どっちを貫くか。
>>まさに、もし関係を切ってし
まうと、発言力がなくなりますよ
ね。
しかし、
原則をないがしろにするわけにはいかない。
原則のところでいうと、
トランプ大統領は北朝鮮との関係でいうと過去の誤りを犯さないと
いうのは、つまり、

時間をかけて四の五の言われて結局、
非核化をやらないというような誤
りを犯さないって言ってるんです
けど、そっちのほうにいってます
よね。
ここは安倍総理としてきちっとも
のを言う時期ですね。
>>ただね、やっぱり気になるニ
ュースが、きのうからきょうの明
け方、入ってきました。
北朝鮮はシリアの大統領と会うそ
うです。
これね、
シリアはアメリカがこの間空爆し
たばっかですよね。
両方ともテロ支援国家といわれて
ますよね。
ただ、これ、いつ会うかがまだは
っきりいわれていません。
6月12日よりも前に会ったら、
トランプさん、
日本にどう説明してくれるんです
か。
>>さあ、
それではここまでに入っているそのほかのニュースです。
>>去年、
千葉県でベトナム人の9歳の女の子が殺害された事件の裁判員裁判
が始まり、保護者の会会長だった
男は、
無罪を主張しました。

日本人宇宙飛行士の金井宣茂さんが3日、
およそ半年間の国際宇宙ステーシ
ョンでの任務を終えて、地球に帰
還しました。
森友学園への国有地売却を巡る決裁文書の改ざん問題で、先ほど、
財務省が調査結果を公表。
佐川氏が事実上、
改ざんを指示したことを認定し、
職員20人の処分を発表しました。
財務官僚たちは、
なぜ不正に突き進んだのでしょうか。
>>決裁を終えた行政文書を改ざ
んし、
それを国会等に提出するようなこ
とは、これはあってはならないこ
となんであって、
甚だ遺憾。
改めて深くおわび申し上げます。
>>最強官庁を揺るがした決裁文書の改ざん問題。
麻生大臣は先ほど、調査結果を公
表し、謝罪しました。
調査によりますと、
佐川氏は去年2月27日、
部下から決裁文書の内容について
報告を受けた際、
このままでは外に出せないと話し、
部下は、
書き換える必要性を認識したとい
うことです。
その後、

佐川氏は部下に、
しっかり見るようになどと話した
ということです。
こうしたことから財務省は、
改ざんや文書の廃棄を事実上指示したのは、佐川氏と認定。
停職処分3か月の懲戒処分に相当
するとし、
退職金を減額する方針です。
>>文書改ざんなどの問題については、
国有財産行政の責任者であった当
時の理財局長が方向性を決定づけ、
その下で総務課長が関係者に方針
を伝達するなど、
中核的な役割を担い、担当課長、
担当室長が深く関与したと認定をさせていただいております。
>>また、
実務面で中心的な役割を果たした総務課長も、
停職1か月の懲戒処分となり、処
分の対象となった職員は、
全体で20人になりました。
なぜ財務官僚たちは改ざんに突き進んだのか。
その動機については。
>>それがわかりゃ苦労せんのですよ。
それが分からんからみんな苦労し
てるんですよ、私ども。
どうしてこれが、どこからスター
トしたのか、書き直すんではなく
て、言い直すということができた
はずなのに、そうしなかったその
場の雰囲気。

よくいう空気っていうやつがそうだったのかも、
いやそれまでなんでしょうけれど
も、そこがちょっと正直、なんと
なく分かんないね。
>>改ざんされた決裁文書には、森友学園側との交渉記録や、
安倍昭恵夫人に関する記述もあり、
財務省は、
当時の理財局長だった佐川氏の国
会答弁との整合性を取るため、
近畿財務局に改ざんを指示したこ
とを認めています。
そして、
責任論もくすぶる自身の進退について、麻生大臣は。
>>閣僚級の12か月分を自主返
納させていただいたところであり
ますが、今後、二度とこうしたこ
とが起こらないよう、文書管理の
徹底など、必要な取り組みを全力
で進めていくことにより、
大臣としての職責を全うしてまい
りたいと考えております。
私自身の進退については考えてお
りません。
>>閣僚給与1年分を、自主的に
返納するということですが、
組織の立て直しに努めるとして、
大臣は続投する方針です。一方、追及を続ける野党は。
>>予防線を張るかのように、
麻生財務大臣は組織の一部がやったことだと言って、
ある意味、

逃げようとしています。麻生財務大臣にとっては当然、
みずからの責任についても言及い
ただくものだと。
>>引き続き麻生大臣の辞任や佐
川前理財局長の証人喚問を求める
方針ですが、与党側が応じる可能
性は今のところありません。
>>公文書の改ざんはあってはな
らないことであります。
行政府の長として、
その責任を痛感しております。
二度とこうしたことを起こさない
ように、
公文書の在り方を徹底的に見直し、
そして再発防止策を講じてまいります。
>>国会を揺るがし続けた一連の
問題。
果たして、
これで幕引きとなるのでしょうか。
>>法的には不起訴、
そして組織内の処分が出た。奥野さん、いかがでしょう。
これでなんか一件落着という感覚
になりますか?
>>ならないですよね。
やっぱり公文書改ざんしたという
ことが、なぜそもそも起こったの
かっていうことを、
組織と全体として分かってないん
であれば、
それが改善しようがないじゃない

ですか。
そこはやっぱり、明らかにしても
らわないと、
私たちはすごくもやもやしたまま
終わるんだろうなって。
それはちょっと終わってほしくな
いですし。
>>麻生大臣ご本人がおっしゃっ
てますからね。
それが分かったら苦労はしないと。
>>いや、
そこ分からないとね。
>>わかんないことをなんとかす
る方法、
国会は実はあるんですよ。前例があります。
福島第一原発の事故が起きたあと
に、
国会の事故調査委員会というのを
やってるでしょ。今、大田君が言
いましたけど、
法的に刑事事件で不起訴にすると、
実は何も分かんないんです。
不起訴処分ということにしちゃう
と、
法廷で全部今まで何を捜査しましたか、誰が何を言いましたか、
一切、
言う必要がないから。だけれども、国会はやったじゃな
いですかと、福島第一原発のとき
も。
どなたを、

技術者を牢屋に入れたいわけではなくて、
二度とあんなことないようにやろ
うと思ったらやれるじゃないです
かということをやるかやらないか
は麻生さんも国会で、
どう話されるのか。
>>続いてはこちらです。
>>大丈夫やね。
>>神戸市の助産師、永原郁子さ
ん。
今作ろうとしているのは、赤ちゃ
んポストに代わる、新たな場所。
>>やっぱり大きな壁がたくさん
あって。
>>赤ちゃんポストの先進国で見
>>では、
次のニュースですが、
幼い命を救う手だてはなかったの
でしょうか。
大阪府寝屋川市で、20年以上に
わたり、
コンクリートで固めた4人の乳児
の遺体を、
自宅の押入れに隠し続けていた母
親。
死体遺棄の罪を問う裁判が始まり
ました。
>>死体遺棄の罪に問われている
大阪府寝屋川市の斉藤真由美被告。
斉藤被告は、

1992年から97年の間に4度出産しましたが、全員が死亡。
その後、
バケツに入れた乳児4人の遺体をコンクリートで固め、
自宅の押し入れに遺棄した罪に問
われています。
遺体は、
20年以上経過した去年11月に見つかりました。
きょう開かれた公判で斉藤被告は、
金銭的な理由から、
葬儀ができなかったと、起訴内容
を認めました。
検察は懲役3年を求刑し、来月、
判決を受けることが決まりました。
事件発覚当時から斉藤被告の生活
には不可思議な点がありました。
実は、内縁の夫と子ども2人の4
人暮らし。
それでも斉藤被告は法廷で、
誰にも妊娠を気付かれず、相談することができなかったと、胸の内
を語ったのです。
>>相談できなかったということをおっしゃってましたけど、
ご相談とかはなかったんですね。
>>全然ないですね。
相談してくれたら、
そら、
なんとかできたと思うんです。
>>20年もの間、供養もされず、
押し入れの中で置き去りにされ続
けた乳児たち。
幼い4人がなぜ、

死ななければならなかったのか。
斉藤被告が裁かれても、
その答えは見つからないままです。
>>今回の事件なんですけれども、
時間がたちすぎていて、
乳児の死因というのは詳しく分か
らなかったんですよね。
ですから、
裁判でも死体遺棄の罪での裁判が行われているわけですが、つまり、
どのようにして乳児を産み落とし
て、どのようにして、乳児が命を
落としたのかという、
そこの経緯の部分があまりはっきりと、社会に出てこないというと
ころがひとつ、大きな課題かなと
思うんですが、
今回の事件のような捨てられる命
を救う、
その方法について考えていく必要
がありますが、
その一例が赤ちゃんポストです。
今回、
取材をした尾木記者にここからは
加わってもらいます。
よろしくお願いします。
>>お願いします。
VTRの前に、
まずグラフをご覧いただきたいんですが、こちらは、
つい3日前に厚労省が発表した、
去年までの出生数の変化を表したグラフです。
昭和22年には、

260万人以上だった出生数が、
去年はなんと94万およそ600
0人と、過去最低の数字となって
います。
子どもの数が見る見るうちに減っているという現状なんですね。
>>奥野さん、
こういうのを見ていますと、社会全体で子どもを産みやすい、
あるいは子どもを産んだお母さん
が子どもを育てやすい、子育てに
悩むなくて済む、
そういう社会をどう作っていくか。日本にとっても非常に大きな社会
的テーマですよね。
>>今後の日本を背負っていく若い人材がどんどん減っていって、
このあとどうなっていくかという
のは、目に見えているわけじゃな
いですか。
それをどうやって歯止めをかける
かってことは、やっぱり国を挙げ
て、
日本中で考えなきゃいけないこと
だと思いますよ。
考えてらっしゃるんだとは思うん
ですけどね。
>>そして尾木さん、今回の取材
というのは。
>>その小さな命を救い、守りた
いと立ち上がった助産師が神戸に
います。
その助産師が、
赤ちゃんポストの先進国、

ドイツで見た子どもを守る取り組みを取材しました。
>>懸命に生きようとする赤ちゃ
んに、
すべてをささげ、
命を生み出すお母さん。感謝のことばで語りかけます。
>>ありがとう、
ありがとう。よしよしよし、ありがとう、あり
がとう、ありがとう。
元気な赤ちゃんだ。
>>お母さんがリラックスできる
姿勢のまま出産するスタイルです。
2000人以上の命の誕生に立ち
会ってきた永原郁子さん。
>>毎回、緊張と感動と、一人一
人、新たな気持ちというか、
お産は2つの命を預かってること
と、
そしてやっぱり一人の人生のスタ
ートだし。
>>新たなスタートに向き合う毎
日だからこそ、その命が奪われる
たびに、やるせなさを感じていま
す。
>>苦しかったと思いますよ。
平気な女の人はいない。
開きたいなっていう、
何かの役には立ちたいなって思いますけどね。
>>神戸市北区のマナ助産院で院
長を務める永原さんは去年2月、
関西で初めて赤ちゃんポストを作

ろうと立ち上がりました。
現在、
日本で唯一、
赤ちゃんポストがあるのは、
熊本県にある慈恵病院。
11年前に設置され、
親が育てられない赤ちゃんを匿名で受け入れる施設です。
子どもの親を知る権利が奪われる。
捨て子を助長するなどの批判もある中、
これまで130人の赤ちゃんが預
けられました。
>>いつぐらいに分かりました?
きのう、
ああ、
そうだったんですね。まだ分かったばっかりですね。
>>病院は、
ポストに預ける前に相談をと呼びかけ、
無料の電話相談にも力を入れてい
ます。
>>SOS赤ちゃんとお母さんの
相談窓口です。
>>相談は熊本県だけでなく、
全国各地から寄せられ、
昨年度はおよそ7500件と、
その数字は右肩上がりです。
多くが望まれない妊娠についてで
す。
>>結婚してないです。
同棲してます。
>>彼女はたぶん、

この妊娠を機に、結婚できると思ってたみたいなんですよね。
最初はそういうふうな話だったけ
れども、
そのあと病院に行って、そのあと
からおろしてくれと言われるよう
になったと。
彼に一緒に育てようと言ってほし
いそうですけど。
話をすると、すごく嫌な顔をする。
>>関西からの相談も多いことか
ら、
神戸市のマナ助産院でも赤ちゃん
ポストを設置しようと動きだしま
した。
しかし、
神戸市との議論は難航。
保護者が分からない匿名の赤ちゃんを受け入れ、
その赤ちゃんに異変があった場合、
医師がいない助産院で診断や治療を行うと、
医師法違反に当たるおそれがある
と指摘されたのです。
>>ポストっていう発想しか、そ
の命を助けるにはポストしかない
と。
どうやったら、
実現するのかということに集中し
てたんですよね。
ポストしか頭になかったので、
ちょっとがく然としましたよね。
>>ただ、

立ち止まってはいられないと、去年12月、
永原さんが向かった先はドイツ。
実は、
日本の慈恵病院が参考にしたのは、
この国の赤ちゃんポストなのです。
18年前に初めて開設され、
日本と同じような批判にさらされながらも、
その数は100か所近くに広がり
ました。
病院ではない場所に設置されたり
と、
日本とは全く違う歴史をたどった
いきさつもあり、
自分にもできることがあるのでは
と、
永原さんは考えたのです。
まず訪れたのは、
ドイツで初めて赤ちゃんポストを
作った団体。
そこは幼稚園でした。
>>すごい、
なんかオープンだね。
すごい、
簡単といえば簡単。
>>外からも見えるんですね。
>>ねぇ、見えるね。
夜は、
あれだもんね。
ここに夜にいないから。>>ここにはいないけど、
スタッフが5分以内に駆けつけま

す。
>>赤ちゃんポストが開くとセン
サーが感知して、
近所に住むスタッフに知らせが入
ります。
同時に、救急車を呼ぶことになっ
ていて、これまでトラブルはない
といいます。
また、
もう一つ日本とは異なる仕組みが
ありました。
>>新聞やインターネットで、8
週間、
実のお母さんに呼びかけるんです。
>>新聞で呼びかけるのは、
預けたお母さんに考える時間を与
えるため。
8週間待っても連絡がない場合は、
養子縁組みを進める仕組みです。
もしお母さんから育てたいと連絡
があれば、
この団体が運営する別の施設でサ
ポートします。
>>私たちの目的は、
子どもを集めることじゃなくて、
子どもたちに親を与えることなん
です。
>>この団体の赤ちゃんポストに
は、
これまで52人の赤ちゃんが預け

られ、
そのうち15人が実の親に返され
たということです。
さらに、
ドイツには日本にはない親子への充実したサポートがありました。
永原さんが訪れたのは、
地域の寄付などで建てられたという母子支援施設。
ここには、赤ちゃんポストも設置
されていますが、
特徴は相談室が併設されているこ
と。
また、
行き場のない親子が、いつでも休めるように、
10部屋以上が用意されています。
>>ここに来たお母さんは、寝泊りすることができます。
お母さんが夜泣いてたら、
その声を聞いて、
スタッフが助けることもできるん
です。
>>ここにお母さんたちは滞在し、
住む家や働き先などを探します。
一度は赤ちゃんを手放そうとした
お母さんが、
新たな一歩を踏み出すきっかけを
作ります。
>>お母さんたちは、
赤ちゃんの抱き方、
食べ物のあげ方、あやし方を覚え
ます。
>>充実したサポートの成果もあ

り、
この施設の赤ちゃんポストには、
赤ちゃんが置かれたことがないということです。
永原さんは、
これらのサポートを参考にしたいと思いましたが、ある懸念があり
ました。
日本では親の名前が分からなければ、
行政の援助や特別養子縁組みを進
めることが難しく、
お母さんにどうアプローチするか、
難しさを感じていたのです。
>>お母さんが連れてやって来た
人はたくさんいると。
そのときに、名前を明かす方が多
いですか?
>>お母さんの中には、
自分の本当の名前を言った人もいるし、違う名前を言った人もいま
す。
>>でも彼女としゃべっていると、
30分もあれば自分の名前を言い
出すわ。
>>赤ちゃんポストの創設者も、
永原さんにこうアドバイスを送りました。
>>多くの女性が自分のことを打
ち明けます。
子どもの話や養子縁組みの話、
それ以外もいろんな話をしてくれます。
重要なことは赤ちゃんポストを通
じてそうした女性たちとつながり、
話すことができる機会を作り出す

ことなんです。
>>ドイツに来て、
自分のやるべきことに気付かされました。
>>女性たちは、
話がしたいんだと、
置いてさっと帰るよりも、話をし
て、
どんなふうにしてここまできたか
ということを思いを、話がしたい、
それをずっと聞くんだって、ドイ
ツの方もおっしゃってたけれども、
もう赤ちゃんポストが問題じゃな
くて、
ポストの理念が大切という。
それがね、あるんだなって、ここ
にはね。
>>先月、
神戸市のマナ助産院では、
赤ちゃんポストに代わる新しい事業の準備が進んでいました。
赤ちゃんポストのように、
赤ちゃんを置き去ることはできませんが、ある特別な部屋を作って
います。
>>ここから、
このぐらいの幅ですかね。
一歩、二歩で、
一歩入ったら、
もうそこにドアというか。
>>通りからはドアが見えない作
りで、一歩中へ入ると、
温かい雰囲気を醸し出した部屋に

なります。
新しい施設の名前は、
小さないのちのドア。
赤ちゃんを抱えたお母さんが来た
ときに、
特別養子縁組みをあっせんしたり、
子どもを育てることができるようにサポートを行います。
さらに、
永原さんは助産院の隣の土地を購入。
ドイツで見たようなお母さんや赤
ちゃんが住める建物を作りたいと
考えています。
小さないのちのドアの開設資金400万円は、
ある思いからクラウドファンディ
ングで集めています。
>>ドイツの所で、
それをすると言うと、
地域の方々がみんなで建ててくだ
さったんだっていう、あのことば
がすごくうれしくて、気持ちを、
皆さんの支援を頂いての活動にしたいなって。
>>みんなで命を守る新たな場所
を。
小さないのちのドアは、
ことし9月に開設される予定です。
>>尾木さんは今回取材して、今
後の日本にどんなことが必要と感
じましたか?
>>まず、
ドイツと日本の一番の大きな違い

として、
誰が子どもを育てるか、
そういった意識の違いがあるなというふうに感じました。
私が取材したドイツの赤ちゃんポ
ストは、
運営も地域の寄付金によるところ
が大きくて、あと、
養子縁組みも非常に盛んで、
やはり社会で子どもを育てると、
そういう意識が強いんですね。
ただ一方の日本は、
やっぱり母親が子どもを育てなけ
ればいけないと、
支援は市町村などの行政がやると、
そういった意識が強いと思いまし
た。
でもそれでは、
対応しきれないという現実がある
中で、やはり今回、
取材した助産院のように、
行政には行くことができないけれども、
困っている母親が気軽に駆け込め
るような、
そんな場所が必要だなと感じまし
た。
やはりみんなで、
社会みんなで子どもを育てるという、
そういう意識が必要だなと感じま
した。
>>意識の変化というのは、

上のほうで会議を作ってどうこうという世界じゃないですよね。
本当の一人一人の意識の変化とい
うことになってきますね。
>>いや、本当にそうですね。
子どもを巡る今の状況って、
それこそ保育園が出来たらうるさ
い、
迷惑な施設だと言われ。
>>そういうのありますよね。
>>公園では、
ボールで遊べないとか、子どもが伸び伸びと育つ場所ではなくなっ
てきているんですよ、日本ってい
う国が。
まずそういう意識をまず変えてい
かなきゃいけないし、
地域で子どもを育てるのはすごく
大事なことだと思いますね。
>>続いては天気予報です。
>>さあ、
こちら現在の白浜の様子です。
>>夏ですね。
>>海がきれいですね。
そしてよく見ていただくと、
泳いでる人もちらほらといますよ
ね。
>>たぶん泳いでますよ、これ。
>>これだけ暑かったら。>>いますよね。暑いですからね、
きょうはね。
>>暑かったよ、きょうも。
>>ということで、きょう、大阪

でもことし初めて30度を超える
真夏日となりまして、きょうの最
高気温見てみますと、
星印のついているところ、
ことし一番の暑さとなった所です。
近畿で一番暑かった所が枚方の3
1.8度。
内陸部なんですね。
そしてこちら、
季節の便りが届いてまして、
あじさいの花が咲きましたよと大阪、和歌山、
平年よりも3日早いということな
んですね。
とのさまがえるの初見、これ、奈
良の地方気象台が。
>>そういうのあるんですか?
>>そう、
奈良の地方気象台の人が毎年、
同じ場所で観測していると。
平年と比べると、
40日遅いということなんですが、恐らく、僕の見解では、
都市化の影響で、
とのさまがえるの数がちょっと減ってるんじゃないかなと思うんで
すよね。
>>あとはとのさまがえるの気分しだいということも、多少ありま
すよね、たぶん。
>>気温がね、高くて。
>>殿様やから。
>>殿様ですからね、
そろそろ梅雨かななんていったら

出てくる。
>>ゆっくり来よるからね。
>>分かりませんけれども。大名
行列で来るかもしれませんけど。
>>そんな引っ張らなくて大丈夫ですよ。
>>衛星画像です。
朝から動かしますと、きょうはよ
く晴れてまして、
西のほうから雲が近づいてきました。
あしたゆっくり、天気下り坂です。
天気図を見てみますと、これが梅
雨前線となりますが、あしたはま
ず雨が降るのは、
九州と四国辺りになりそうです。
ただ雨雲、近づいてきます。
近畿地方は夜遅くから雨の降りだ
す所、出てきそうです。
では、続いてこちら。お天気、マ
ークで見てみますと、朝まで晴れ。
午後から曇り。
傘マークのついている所は夜から雨となりそうです。
ただ、雨のタイミングが早まれば、
夜、もうちょっと雨雲が広がる可
能性もありますので。
>>もっとこっちまで雨マークが来る可能性が。
>>西から東へ天気は変わります
から、
夜もうちょっと雨の範囲が広がる
可能性もありますから、お帰りが
遅い方は、折り畳み傘、

持っておいてください。降水確率はこちら。
夕方6時までの雨の降る確率はそ
んなに高くないです。
ただ、
画面にはありませんが、この6時以降は、50%以上となってきま
すので、
お帰りが遅い方は気をつけましょう。
では最低気温です。
けさと同じくらいで京阪神20度
ぐらい、そして日中の最高気温は
きょうより1、
2度下がりますが、
それでも30度近くまで上がりますし、湿気も多く、
蒸し暑くなります。
さて、週間予報です。
2018/06/04(月) 16:47〜17:53
読売テレビ1
ten.【12日開催へ「米朝首脳会談」非核化交渉の行方解説】

真相はどこまで?森友決裁文書改ざん財務省が調査結果発表▽乳児4遺体遺棄女の初公判▽「赤ちゃんポスト」先行するドイツでは?神戸の助産院の挑戦▽蓬莱天気

詳細情報
出演者
【キャスター】
大田良平
【ニュース解説】
高岡達之
【サブキャスター】
黒木千晶(読売テレビアナウンサー)
【フィールドキャスター】
橋本雅之
【コメンテーター】
奥野史子
石田靖
手嶋龍一
【天気キャスター】
蓬莱大介
番組ホームページ
www.ytv.co.jp/ten
おしらせ
皆さんのご意見・ご感想を大募集!
▽ten@ytv.co.jp(メール)
▽06−6942−7747(FAX)


ジャンル :
ニュース/報道 – その他
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

ikatako117

Share
Published by
ikatako117