Categories: 未分類

2018/06/27(水) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] お酢を使って〜体にいいごちそう〜

<黒酢はクエン酸を多く含んでいるので
疲労回復に役立ちます>
黒酢の酢豚がお好きな田口さんです よろしく
よろしくお願いしま~す
黒酢の酢豚ありますよね中華で一番好きですね
期待してください
はい 楽しみにしてます
よろしくお願いします
よろしくお願いします
手羽なんですけど 今日はですね
先と中と分けるために
関節の下ですね
ここに関節があるんですけど
ここで切り離してしまうと

食べづらいんです
なので この関節より下
そして 折るんですね
あっ… チューリップですか?
チューリップです
これ チューリップと
同じ作り方です
ところが このごろ
チューリップ売ってるんですね
これを 肉が表になるように
ひっくり返して骨を1本抜くと
チューリップです
知らなかったです へぇ~
チューリップになったのが

売ってるんですよ
<手羽先に下味として

しょうゆをまぶしておきましょう>
かぼちゃ ちょっと時間かかるのと
かたくて切りづらいので
電子レンジで加熱しますが
今 いいこと聞いた
かぼちゃ切る時
嫌だな~と思うんですよ
そうか ちょっとチンしておけば
切りやすい
今日は煮込み時間 かぼちゃですね
煮込み時間を短くするために
600Wで3分加熱します

ちょっと間空けておかないと潰れてしまいますので
もう やわらかくなるんじゃ
ないですか? 600の3分は
ほんとに竹串がスッと通るぐらい
やわらかくなりますね
かぼちゃはやわらかいですからね
見た目より
これで もうかぼちゃ
やわらかくなるんです
携帯もビックリしましたね
スマホなんでしょうけど
こんなにね 皆さんが持って歩いて
タッチパネル こないばっかり
一日中すってる時代があるなんて
先生 考えられました?
だから 待ち合わせをして
ドラマなんか 絶対ないですよね
例えば ず~っと

東口で待ってんだけど
いないなと思って帰っていく
1時間待つとかいうことないじゃないですか
黙々とやられますね
手羽 しょうゆ ちょっとまぶして
(スタジオ内 笑い)
手羽 何?しょうゆをまぶしました 先ほど
あ~ いい香りしてました
これで ちょっと色つける
色つけるのと 煮汁を香ばしく
おいしくしたいので
そして 強火で
両面焼いてください
もう これだけで
香りだけでおいしいですね
しょうゆのいい香りしてますね
ねぇ~
これもう 火を通すというよりも
焼き色をつける 香ばしさを出す
もちろん焼かずに
煮込んでもいいんですけど
やっぱり 焼き色がついてるほうが
煮上がりが非常においしそうに見えますね
今回は 手羽の先の部分ですね
こちらも一緒に 味がよく出ますし
今日はお酢を使ってますので
コラーゲンたっぷり出るんですけどさっぱり頂けますね
月刊テキスト7月号は
なすとトマトのおかずを
たくさん載せた

別冊付録と
お酢やレモンなど
酸味を生かしたメニューを
特集しています
是非 お買い求めください
かぼちゃが出してくれ言うて
行ってきましょか?
取ってきます
3分加熱すると結構熱いので
そんな優しいこと言われると
涙が止まりません
「熱いから お前行ってこい」
ばっかりの人生だったから
(スタジオ内 笑い)
ほんとですって
絶対熱いのダメ 高いとこダメ
ほんとにもう ぼんぼんなんでね
うわ~ おいしそう!
ちょっと ほんとにやわらかくてやわらかいですね 先生 熱い
では 手羽のほうも
手羽もよくなってきましたね~
色づきましたね そしたら
これを 今から煮込んでいきます
今日は 「手羽先の黒酢煮込み」で
ございます
手羽先も入ってますので
今日は水で
そうですよ 水で十分
鶏のいいスープが出ますからね
鍋のままいくんですね

そのままいきますね
そして おしょうゆが
大さじ2杯ですね
料理できたらいいですよ
すごい興味あるんです苦手なだけで
お砂糖?
お砂糖です
そして 今日は黒酢ですね
これはですね酸味を加えるというよりも
お肉をやわらかくする
あとは黒酢のうまみとコクを入れるためですね
入れて 黒酢を
大さじ2杯でございます
さぁ あくが出てきたのを
取りまして
今日は「黒酢煮込み」ですからね
そうですね
今入れた黒酢というのは
酸味というよりもお肉をやわらかくする
あとは骨離れがよくなりますね
あと 落としぶたですね
これ クッキングシートを
円く鍋のサイズに合わせて切ってもらって
真ん中ですね ちょっと
浮いてきてしまいますので
先生 これ売ってるんちゃうかって
よう言われるんですけど
作ってらっしゃる
どうやって作るんですか?
ラップ状にクッキングシートを

このように入ってますので
鍋のサイズに合わせて
正方形に折り込んでいって
はさみで円く
はさみで周りを切る
先生…
紙切りもできますね(スタジオ内 笑い)
「花嫁さんね 分かりました~」
テンテンテン テンテン テンテンジャンジャカ ニョンニョン…
絶対できますよ 先生
これで何分?
これで20分です 中火で20分ですね
大体 煮汁が1/3になるまでですねなるほど
この落としぶたをしましたが
対流させて20分 強火に近いですね
そうですね 中火から強火で
はい こんな感じで20分です
やわらかいですね 余熱で
さらにやわらかくなってますね
これをですね 煮崩れしないように
大体 1cm幅ぐらいに切っていきたいと思います
最後 ほんと2分程度絡めて
味を含ませて仕上げになります
さぁ かぼちゃのスタンバイも
済みました
さぁ~ 手羽を待ちましょう
もうやめて このおいしそうな…
20分たちました
開けてみます
ジャーン この色!

うわ~ おいしそう
やっぱり 黒酢もあるし
焼き目もあるし
もう 日本人の好きな茶色
ハハハッ 心が落ち着く茶色ですね
茶色がね おいしいの 結果ね
結果 茶色なの
ハンバーグもから揚げも
(スタジオ内 笑い)
肉じゃがもね
みんな もう茶色なんですよ
ここで お好みもあるんですけど
豆板醤の辛みを入れることによって
味を引き締める役割があります
これ お好みで入れてください
今日は 小さじの1/2入れています
先生 いつも豆板醤炒めますけどもそうなんです 炒めるんですけど
これは すぐこのあと
また入りますので
豆板醤の臭みっていうのは
ないですね
あと 初めから入れとくと
あくを取ったりあるいは
先ほどの落としぶたに
結構ついてしまうので
もう出てしまう
もったいないなと思ったので
あとに加えることにしました
あとはかぼちゃですね
かぼちゃを加えて

これも強火で2分
絡めるような感じで
煮込んでいきます
絡めてやらないとね
豆板醤が固まる
へぇ 豆板醤 こういう入れ方
初めてですね 先生ね
そうですね あまりしないですね
しないですね いつも油で炒めて
あんだけくどいね…
頑固に言うてたのにね
先生 サラッと約束破りますね
(スタジオ内 笑い)
「豆板醤は炒めないと
いけないんですよ」いうて
先生 盛りつけ もういらん
お鍋ごと頂くわ
ちょっと こんな感じで
この照り!
絡むようになれば
最後にお酢ですね
絶対 黒酢でしょう
そして 青ねぎです
これで完成ですね
うれしっ 30分ぐらいかかんのかな
でも 30分以上かかったような
お料理に見えますね
酢が入ってるので ほんとに
お肉もやわらかくて
味もしみこんでます

はぁ! できあがりましたそれでは頂きましょう
いただきます
うん うん! おいしい
おいしいですね
お~いし~いな これ
モチモチしてるって感じが
鶏がやわらかくって
もう1本…
やわらかすぎる
うん この味
あと お酢2杯入れましたよねはい
もっと お酢がクンと
来るのかと思ったら 全然
やっぱり 黒酢だからこそ
まろやかな感じでコクも出てますね
でも 癖が強すぎないっていうか
やっぱ 黒酢だと敬遠しがちだけど
そうですよね 濃く感じるんですが
甘みが勝ってて
逆ですね
ソースがおいしいからもう すりつけたいわ
う~ん うん うん
これ 止まらない
うわ~ おいしいもん食べたら
上半身が踊るって
ほんとにこのことですね
すごいことになっております
やってみてくださいよね 是非
明日もお楽しみに
2018/06/27(水) 13:40〜13:55
ABCテレビ1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] お酢を使って〜体にいいごちそう〜

上沼恵美子がゲストを迎えて、辻調理師専門学校の先生と、家庭で出来る料理の作り方を紹介する料理バラエティー番組。本日は…踊りだしたくなるおいしさ!手羽先煮込み

詳細情報
◇月刊テキスト
月刊テキスト7月号が発売中です。
☆楽らくクッキング ☆旬のクッキング ☆ヘルシークッキング ☆なるほどクッキングなどのテーマでお届けします。
本屋さんか学研までお申し込みください。
◇番組内容
【今週のテーマ】お酢を使って〜体にいいごちそう〜
【今週のゲスト】田口 淳之介
【今日の料理】手羽先の黒酢煮込み
【料理の先生】中国料理 石川智之
【一言ポイント】黒酢を加えてじっくり煮こみ、仕上げにもう一度加えます


ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理

ikatako117

Share
Published by
ikatako117