◆きょうも始まりました「よ~いドン!」
「となりの人間国宝さん」は
大阪・石橋駅周辺をぶらり。
実はあなたのあの行動は
操作されていた?
大阪大学教授が唱える
「仕掛学(しかけがく)」とは?
「本日のオススメ3」は、
今食べたい人気店の名物カレー。
有名グルメ雑誌を手がける
敏腕編集長イチオシのカレーをご紹介します。
きょうも元気に、よ~いドン!
◆阪急宝塚線・石橋駅。
近所に、大阪大学の
豊中キャンパスがあり、
学生たちで にぎわう町です。
また、なぜか赤い色が目立つ不思議な場所。
その理由は、わかりません…。
それでは、きょうもはじまり、はじまり~
◆こんにちは。
ご苦労さまです。
えらいきれいな服着て。
ねえ。お二人とも。
めちゃくちゃ、
どこ行きますの?
今から。
◆いや、ちょっと買い物の帰り。
◆ちょっと買い物の服ちゃいます
の?
◆いやいや。
◆男前ですね。
◆うれしいです。
そうやって言うてもらえたら。
お二人は、どういうお友達なんで
すか。
◆前、家が近くで。
◆近くで。今はちょっと、ほんなら
離れておられるんですか。
◆そうなんです。
◆偶然会いましたん?
なるほど。
お話も弾みますね。
◆めっちゃ恥ずかしいんだけど、
私、テレビに映りはったよ。
◆いやいや、こんだけきれいで。
僕、
映画の撮影でも
してるんかなと思いました。
こんにちはー。
どうも、すいません、お店の前で。
◆握手を。◆頑張ってね。
◆ありがとうございます。
ほんなら、ごきげんよう。
どうも失礼しますー。
◆めっちゃ恥ずかしい。
◆スイカが出ておられます。
スイカが、これは…。
こんにちは。
「よ~いドン!」という番組で、
このあたりをぶらぶらしておりま
して。
ウクレレですか、それもスイカ?
◆そうです。
◆スイカがこの店は売りですか。
◆今、そうですよ。
スイカが。
◆長崎、これは?
布津というんですか。
◆布津(ふつ)。
◆布津。
◆長崎の布津というところの、
一切れ490円。
お安くなっています。
ミラーボールはなんで?
◆楽しげかなと。
◆楽しげでね。
なるほど。
なるほど。
音楽やっておられるんですか。
◆そうですね、ちょっとだけ。
◆ちょっとご機嫌な音は聞かせて
もらえないですか。
◆だめ。
仕事中です。
◆なるほど、
仕事中で。
お写真の方は?
◆僕のおじいちゃんで。
◆ということは、
ここの初代?
◆そうです。
◆そうですか。
おじいちゃんが見守ってくれなが
ら。
やっぱり夏を感じますね、こうや
ってみたらね。
こんにちは、何してるんですか?
何してますか。
どうしたの顎。
こけたん?
痛かったなあ。
何してたんですか、
きょうは。◆公園で遊んでた。
◆楽しかった?
ああ、そう。
お子さんはお一人ですか。
◆2人です。
今は?
◆お姉ちゃんは幼稚園に行ってま
す。
◆お姉ちゃん、もうちょっとした
ら帰ってきますかね。
お姉ちゃん好きですか。
お姉ちゃんとパパとママと、
誰が一番好きですか。◆お母さん。
◆お母さん、うれしいね。
2番目は。
お姉ちゃんとパパ、
どっちが好きですか。◆お母さん。
◆お母さん好き。
そうかあ、よかったね、
好きな人おってね。
じゃあね。
ありがとうね。
バイバイ。
こんにちは。
どこ行くんですか、
おしゃれなグループ。
みんな何、
これ、おしゃれやんか。
学生さんですか。
◆そうですね。
◆どこの学生?
◆阪大。
◆賢いやんかあ。
何回生、今?
◆2回生です。
◆で1人だけ女子は何でなの?
◆サークルの…。
◆何サークル?
◆夏祭り実行委員会。◆楽しそうやなあ!
こんな幸せなサークルないやん。
恋愛関係はどうなんですか。
彼氏は?
◆彼氏はいないです。◆いないの?
◆彼はサークル内でできました。
◆ああ、そう。よかったやん。
どんな子ですか、相手は。
◆どんな子?
おしとやかな。
◆彼女は?
◆僕はいません。
◆いません。
◆いませんの?
どうするの?
ええ人はいてないの、同じサーク
ルで。
◆片思い中で。
◆片思いなん?
◆ええっ!?
◆何回生ですか。
◆2回生です。
◆ドキドキしてるんちゃう?
自分やったらどうしようと思って、
ちょっとどきどきしてない?サークルは、
どこのサークルですか。
◆サークルは、秘密です。
◆向こうは伝わってるの、
伝わってないの?◆いや、えっ、わからないです。
でも、めっちゃ仲がいいです。
◆告白してみたら、カメラに向かって。
こっちも何の責任も持たれへんけ
ど。
◆いやいやそんな…。
◆待ってるの?
相手待ち?
それとも、自分から行くほう?
◆待ってます。
◆気づいてあげてよ、早く。ちょっと。
一か八か、告白してみたら?
わからへんやん。違うかったら、
ごめんなさいって言うし、
そうやったら、
ありがとうってなるし。
◆何で僕の振られた動画の
地上波に流さないといけないんで
すか。
◆わからないやん。
一か八かやん。
1%でも確率があるんやったら、
彼女ができる確率のほうが高いん
やから。
◆99%で地上波に出されるリス
クが。
◆わからへんやん!
◆大学生になったんやから、
勝負していかなあかんって。
◆サキ実、
実は俺、去年から好きやったわ。
つき合ってください。
◆ごめんなさい!
◆ほら!
だから言ったじゃないですか、もう。
ハイリスク過ぎて。
◆ごめん、こっちちゃうかったわ。
◆90%のやつが
1人減ったから確率が上がった。
◆サキ、
好きです、つき合ってください。
◆ごめんなさい。
◆ごめん!
ちゃうかったわ。
ごめんな、ちょっと振られてしまったけど。
ぎくしゃくせんといてな。
友達としては、見れるでしょう。
ごめんやけど。
◆何のフォローですか、マジでもう。
◆おはようございます。
きょうはこの時間から
元気に始まりました「よ~いドン
!」。
金曜日は羽野晶紀さんとご一緒で
す。
よろしくお願いします。
そして、きょうはゲストに
朝夏まなとさんにお越しいただき
ました。
◆お願いします。
◆トップスターで、
宙組ですよね。
◆はい、宙組で。
◆何年ぐらいやってたの。
◆トップは2年半ほど。
◆去年宝塚をおやめになって。
◆11月に卒業して。◆あれって、
宝塚の方って、
制約とかがきついでしょう、
トップスター、特にトップスター
になると。
今もう伸び伸びしてるでしょう。
◆でも、顔がやわらかくなったって
言われます。
◆ずっと緊張してると思うねん。ところが、今は
普通の芸能界やから、何をしよう
と。
◆そんな事ない。
◆ミュージカルもやられて。
◆はい。
◆そのお話は、
後ほどということなんですけども、
「マイ・フェア・レディ」を。◆よろしくお願いします。
きょうも「となりの人間国宝さん
」、
石橋駅ですね。
◆楽しいね。
◆男と女って難しいですね、
やっぱり。
◆あれは本当にかわいそう。
◆でも、あんだけかわいかったら、
1%の確率でも
もしかしたらがあるから。
◆1%もなかったですよ、そもそ
も。
◆いやいや、わからんやん。
◆やってくれて、優しいやつですよ。
◆この学生さんは、本当、爽やか
でいいやつだよな。
◆今後悔しているんですよ。
自分も何で告白しておけへんかった。
もしかしたら。
万が一。
◆無理ですって。
◆いや、わからへん。
0.1パーセントでもあったらと、
次会うたら告白します。ということで、
本日は石橋駅でございます。
続きどうぞ。
こんにちは。
◆誰かなと…。
◆ねえ!誰かなと思いましたねー。
◆やっぱあか抜けしてるなと思って。
◆ほんまですか、お母さん。
◆どこ撮りに行ってきたん?
◆今、この辺をぶらぶらしてるん
です。
◆何かええところありませんか。
◆スポーツクラブ。
◆ほんで今、これリュック背負っ
て。
◆ジャズダンスする。
◆ジャズダンスしますの?◆年幾つと思う?
◆肌、艶を見ますと…、
48。◆30足して。
◆30足しましたの? お母さん
!
◆30足すの?
◆うそでしょう!?
ご主人は?
◆いない。
もうとっくに離婚した。
◆離婚しました?
◆趣味が合わないから。
◆男ほっとかないでしょう、
ほかの男性が。
◆あかん、気が強いから。◆そうですの?
ええっ。
◆よかった。
テレビ、朝、「よ~いドン!」を
よく見てるねん。
◆うれしいです。
◆私どこかで撮られてくれへんかなと。
◆びっくりしましたわ、お母さん。◆呼んでくれないかな。
◆ねえ!なら、お母さん、これからも
お元気で、頑張ってください。
どうも。
なるほど。
ここで一服ですね。
ちょっと休ませてもらおうか。
こんにちは。
関西テレビの「よ~いドン!」と
いう番組なんですけれども、
お邪魔させてもらってもいいです
か。
◆テレビで見てます。
◆ありがとうございます。
よく来られるんですか。
◆時々。
「よく来る」って言ったほうがい
いの?
◆正直に、時々で。
きょうは何を買われたんですか。◆アイスコーヒーを。
◆これですか。
◆はい。
なるほど。
いいですか、何かいただいても。
かわいらしいな、何ですか。
チョコレート。
◆チョコレートです。
チョコレートと
コーヒー、
焙煎してるんですね。
◆店主の入れたコーヒーと手づく
りチョコレートが評判の
こちらの。
カカオ豆を焙煎後、
一粒一粒お店で
おいしいチョコレートへと仕上げているそうなのですが…。
◆こんにちは。
◆お客さんなんですけど。
◆お客さん!
何でお客さんが。
◆ただ働き。
最高ですやんか、ただ働きさせら
れて。
◆してもらっていて。
◆また、なかなかの労力ですよ。
めっちゃ力使うでしょう。
◆いや全然。
◆やらしといて。
お客さんはたまたま飲みに来て、
これ、やっているだけですか。◆そうですね。
◆お客さんがおのずと
手伝いたくなる
魅力を持った店主
自慢のコーヒーと、赤山椒、
そしてオレンジの手づくりチョコ
レートをいただきます。
◆お待たせしました。
◆不思議な感じですよね。
◆私?
◆はい。
年齢はちょっとわからないですけ
れども、なんかかわいらしいとい
うイメージ。
◆うれしいです。
◆すごい、
山椒がきいて。
◆夏、ちょっと爽やかで、この季
節。
◆おいしい。
チョコレートもおいしい、
甘さが際立つんですかね。
◆そうですね。ミルクチョコレートと
合うんですね。
◆これは?
◆そっちはオランジェ何ですけど、
自家製なんです。ちょっと、そんなに甘ったるくな
くて。
◆おいしいです。
◆本当ですか。
◆彼氏はいてるんですか?
◆ええと…。
◆そんないきなり。
◆それはいてますよね。
◆何をやっているんですか、
彼氏は。
◆どうしよう。
◆彼氏ですか。
◆僕じゃないんですけど。
◆びっくりした。
◆一緒に歩いてると、子供ですかって言われて、
それはちょっとショックだった。
◆若く見えるし。
商店街で言われてしまって。
その前、
バレンタインに手伝ってもらって
いるときは、ご主人ですかって言
ってもらって、やったあと思いま
した。
◆何回も手伝わされてるんですか。◆そうか、大阪大学や。
ということは、阪大生か。これ、大学の敷地ですか、ここは。
そうですか。
中入らせてもうたり…。大丈夫ですか。
◆許可をいただき、大学の中へ。
◆こんにちは。
阪大生ですか。
◆はい。
◆スポーツやっているの。
◆テニスをやっている。
◆へえ。
モテるやろ?
◆何回生?
◆今まで勉強しまくった。
◆いや、自分はそんなにしてない
ほうなんで。
◆1日何時間ぐらい。
◆すごいやんか。
勉強したかいがあったなあ。
頑張ってね。
◆こんにちは。
何の集団?
◆高校の友達。
◆高校の友達?
何で高校の友達で
大学も一緒ということ?◆一緒です。
部活も一緒です。
◆部活も一緒なん。
どんだけ賢い高校なん。
どこ高校?
◆北野高校。
◆それはそうやわ。
みんなあれ?
大学すごいところ行くの?
落ちた人おる? 周りで。
◆おる。◆おるの?
その子はどこ落ちたの?
◆京大とか。◆京大とか落ちるのやっぱり。
ええっ、信じられへんなあ。
40メートル糸電話やって。
20メートル…、何これ。
こんにちは。
聞こえますか。
すごい。
何してるんですか?
えっ?何言うてるかわからんけど。
何これ、どういうこと。
◆いろんな場所で実験しているんですけど、これを使って人を動か
してみようという。
◆これがあるから、
ちょっとこれで、
糸電話を使いに来ようみたいな感じで
人が来て、そうしたらここで、
◆思わず使ったわ、今。これ何?
部活、サークル。
◆授業です。◆工学部?
◆経済学部です。
◆経済学部!◆仕掛学という。
◆仕掛学?
◆まあまあ偉い先生みたいです。
◆先生どこいてる?
紹介してくれへん?
◆学生さんのご厚意で研究室へ。
◆ごみ箱があったりして、
ごみを入れてほしい…。
そこに注意書きを書くのは、やっぱり景観を乱すし、
何か言われてやるというのは、
こっちとしても気持ちがあれじゃ
ないですか。
なので、思わず入れたくなるよう
なごみ箱をつくろうということで、バスケットゴールをごみ箱の上に
つけたら、みんな投げ入れたくなるじゃないですか、
そういうのも実際につくって実験
したんで
すけど…。
◆あんの、今?
◆研究室にあります。
◆仕掛けって書いてあるやん。
こんにちは関西テレビの「よ~い
ドン!」という番組なんですけれ
ども。
ちょっとお邪魔させてもらっても
いいですか。
◆はい。
◆これや。
◆これ、ごみ箱です。
◆これをつけることによって、
ごみがここに入るようになるんで
すか。
◆ごみを捨てたくなるので、
探して拾って入れたりとか。
◆なるほど。◆失敗したら、拾いに行って、
また…。
◆投げていれるんですか、みんな。
◆投げて入れます。
◆嫌な気持ちせんといてくださいね。
例えば投げていれるときに
散らかるじゃないですか、これはどうなんですか。
◆結構汚れているんですけど、
それはしゃあないかなと。
◆この辺、例えばジュース半分残
っていて、入れてバンとか。
◆そこはもう目をつぶって。
◆何かをしたら、
何かがあかんようになるというの
も、1つこれは…。
◆完璧は目指してなくて、ごみが
入ればオーケー。
◆思わずやってみたくなる試して
みたくなる、
そんな人を動かす仕掛学を10年
前から教える松村教授。
例えば、的があることで
飛び散りが減るトイレ。
駐輪がスマートになる
斜めの線の自転車置き場。これらも仕掛けのうちの1つなん
だとか。
◆いろいろ何十、何百ですか、こういうのは。
◆つくったのは、数十ぐらいしか
ない。
◆まだ世には出てないですよね。
◆出てないのもいっぱいあります。
◆どうですか、皆さん。
まだ1年目やったっけ、
1回生。
入ってみて、仕掛け
というのに触れ合ってみて、
何か考え方が変わったり、
日常生活が変わったりすることっ
てある?
◆1回この授業に出てから、
外とかを歩いていても、
いろんなことに、じゃあ、これも
この前授業で習ったこういう仕掛けを
使ってるねんなみたいな感じで、
毎日探していくのが、
ちょっと楽しくなってきて。
◆仕掛けの魅力にとりつかれてま
すね。
◆この授業を受けたくて、僕、
愛知なんですけど、わざわざ大阪
まで来てて。
◆これのために来たん?
ようそれのために阪大に入れたな
すごいな。
◆これがしたくて大阪大学に入ったんですけど、
楽しいですし、自分で考えたりす
ることって、
想像していくということが楽しい
ので、この
授業を受けていてよかったなと思
います。
◆松村教授が
仕掛学を研究しようと思ったきっかけには、こんな体験があったそ
うで。
◆天王寺動物園に行ったときに、
筒があったんですね。
あの筒を見ると、
ついのぞきたくなるので、のぞく
と、
ゾウのフンの模型がそこに置いて
あったんですね。
何でこんなものがあるのかなと思
ったんですね。
動物園て、
動物を見に
行くところなので、
ゾウのフンを見たいから行っているわけじゃないんですけど、
よくよく考えてみると、動物園て、動物以外にも
見るところってたくさんあるんですね。
もっといろいろ見るところがある
んだよということに、気づかせる
ためのきっかけになっているのが、その筒だったんですね。
これはおもしろいと思って。こういうものをどんどん僕もつく
りたいなと思って、それができれ
ば、要は人の行動を
変えることができるので、
いろいろ応用ができるなと思ったんですね。
いろんな問題社会がありますけれ
ども、
ほとんどの問題って人間の行動が
つくってるんですね。
ポイ捨てとかもそうですし、
あと、運動しないとか、
あと食べ物、食べ過ぎるとか、
それ全て人間の行動が問題なので、行動が変わったら、解決する問題
なんですね、要するに。
ということは、行動を変えるため
の何か仕掛けをつくれれば、
そういう問題解決に応用できるか
なというふうに思いまして。
◆これ、見たことあるやつですが、
先生。
◆ここで問題。
◆もちろん、
あれがあるだけで、
あそこに手をつつこみたくなるの
は
もちろんのことですが、この真実
の口、
仕掛けがございます。
どういう仕掛けがあるんでしょう
かというところですが、円さん、
いかがでしょうか。
◆単純に、
単純なんでしょう。そういうことですよ。
つくりもんですよ、手を入れると、ヌメヌメしてる。
◆単純にヌメヌメしてる?
嫌な気持ちになるわ。
◆ヌメヌメしてる。
ヌメヌメしてる。
◆ヌメヌメしてるだけですか。
◆だけです。
◆ストレスたまるなあ。
違います。
そういう嫌な気持ちにさせるものじゃないんです。
人間の行動を
あそこにさすことによって、何かいいことが生まれるんです。
さあ何でしょうか。
◆円滑に何かをさせるということ
ですね。
◆そういうことです。
鰻先生、いかがでしょうか。
◆手を持っていきたくなると思う
んですけど、僕はちょっと違うと
は思うんですよ。
◆芸術家の考え方。
◆僕はあれ自体は、エアコンです。
クーラーみたいな。
冷気が出てる。
◆確かにでも、
思わず近づきたくなるから。
近づいた瞬間に、ああ、
涼しいと。いい気持ちになれる。
すばらしい。
◆出てる感じで。
◆正解ではないですけど、
すばらしい答えをいただきました。◆ヌメヌメするの正解やないけど
?
◆気持ちが悪くなります。
円さん、マイナス1点です。
羽野さん、
◆私、あれ手を入れたら、ほんま
かうそか、
真実を見破られそうな気がして、
ドキドキするでしょう。そのドキドキを利用して、
あそこに入れて、血圧をはかって
もらう。
◆おー!すばらしいわ!
◆ほんなら、
ほんまにドキドキしたときは、
この人、
ほんま危ないわとか。
◆医療器具なんや。
◆なら、しゅうとめさんの
持っていって、
血圧を。
◆でも、ドキドキしはれへんやろ
なあ。
◆持っていっていいんですね。
◆違います。
そういう事じゃない。
朝夏さん、いかがでしょうか。
◆何でしょう。
手を入れたら。
◆思わず入れたくなりますよね。◆はい。
入れたら、元気が出る。
◆元気が出る!
いい答えですね。
この時代、
元気が出るのが一番。
◆あんまりヌメヌメとかわらへん…。
◆違います。
元気が出るということは、
世の中、一番、やっぱり医学的に、
科学的に考えてもね…。◆えこひいきすな。
元気だすなんていうものはないん
ですもの!
すごいでしょう。
あそこに入れるだけで元気になる、
すばらしい。
これは発明です。
これはすばらしい。
◆正解なんですか、それが。
◆違います。
でも、それは元気になるというのは、
これは一つあると思います。
これは研究していただきたいです。◆ちょっとお時間がないというこ
とですから、残念です。
答えたかったです。
◆いやいや橋本さん、あります。
ありますよ。
◆答えたかったです。
きょう時間あるんですよ。
◆きょうは…、
何かダジャレとかじゃないですね。きょうは真剣に。
◆いいです、真剣に答えんでいい
です。
ダジャレで結構です。
全然、
気を使わんとってください。
きょうも駄じゃれで行ってください。
◆こう…、あの…。
◆やっぱり人のぬくもりを感じたいと思うんですよね。
ぱって行ったら、
おばあちゃんが手を握ってくれる。
◆握って?
で、駄じゃれは?
◆それで、あの…、老婆の休日で
行きましょうか。
◆なるほど。
すばらしい。
◆ちょっとろうばいしてしまって
いますけど。
◆おー。
◆本当、僕、
普通に答える時間はないんでしょ
うか。
◆答えは負けましたけれども、
決勝グループ進出です。
おめでとうございます。
答えは負けでしたが。
上がることに意味がある!
◆フェアプレーポイントで。
◆さあということで、正解はこち
らでございます。
◆こういう口があいてると、
つい手を入れたくなるという。
この由来って知ってますか。
◆知らないです。
◆心の清らかな人が手を入れても、
何も起こらないんですけど、
汚れている人が手を入れると、
手が抜けないとか、指がちぎれるとか、
そういう言い伝えがあるものなん
ですね。
◆先生入れてみてください。
◆僕は大丈夫なんですけど…。
手が抜けなかったら、汚れてると
いうことです。
◆怖いわ…。
怖っ。◆もうちょっと。
あれ?
◆先生…。
◆よいしょ。
◆先生。
◆もっと上いいですか。
◆先生…。
◆手が清らかになりました。
◆なるほど!
そういう意味合いがあるわけです
か。
◆手を洗ってくださいと言っても
きれいにしてくれないんですけど、
これを置いておくと、勝手にみん
な手を入れてくれるので、
みんな手がきれいになるという、
そういうものでして、
フードコートに置いたりとかして。
◆消毒液、普通しないですもんね。
◆そうなんですよ。
◆ぜひ、これもらってください。
「となりの人間国宝さん」に認定
させていただきたいと思います。
◆ありがとうございます。
◆世の中のみんなが
幸せになれる仕掛けを考える。
その教授の思いは、
成就仕掛けているのでしょうか。
生徒が集まる仕掛けも考え中です。
◆趣味とかもあるんですか。
◆あんまりないので、
けど、あえて言うならば、
子供たちに遊んでもらうことが
趣味みたいな感じですね。
◆というのは?
◆子供たち、
小3と小6なんですけど、
女の子で、
そのうち相手してくれなくなるよと、みんなから言われるので、
今のうちに遊んでおこうと思って、
趣味の時間をつくらずに、子供たちと遊ぶのをメーンに。
◆何して遊ぶんですか。
◆子供たちが
遊んでるところに、
勝手にまざりに行って、
何をやってるのとか、まぜてとか。◆子供からしたら、
急におっさん…。
◆恐れ入りました!
◆やっぱり賢い方は、
いろいろ考えることもすごいです
ね。
いかに人を動かすかという、
そういう仕掛けのね。
◆僕、これ勉強した人ってね、
例えば、世の中に行ったときの
販売促進なんかにすごく役に立つ
と思う。
例えば、ビールなんかでも、
いかにして飲ますかと仕掛けてい
くわけじゃないですか。
CMなんかでもよくあるんだけど、
夏といえば花火とか、仕掛けと思
うのね。
その中で人間がイメージする。
それが欲しくなるという、
車とかね。
だから、そういう意味で、
すごい勉強になるわ。
◆だから、何げない、
糸電話、これで、
あそこって人が通りにくいところなんですって、
人が通りにくいところにあえてあ
れを置くことによって、
ふだん来ない人が来たりとか、
両方通路あるのに、こっち通ってみたりとかというような、
これだから社会に出たときに本当
に役立つ。
企業としては。
いかにこっちへ来さすかみたいな、
そういうやっぱりいろいろ考えて
やってるんやなというのが、
ごみ箱も思わないですか。
思わず入れて…。
◆ごみちゃんと捨ててくださいと
言うとあれですけど、あれは勝手
に、入れたくなるというか。
◆これだから…、
◆これはちょっとしゃれやから、
シャレというか、要するに、仕組みということは、
こういうことであるということの
意味合いですよね。
◆でも、調査とったら、データ的
に、こっちのほうが
いっぱい入れるんですって、
みんな。
例えば東京オリンピックとかある
じゃないですか。
外国の人とか来たら、バスケット
ゴールがあったら、
必ず入れるような気がするんです
よ、文化的に。
◆これを商品化する何かまた開発
部みたいなんがいるのよね。
そういうことですよ。
アイデアがすごいから。
◆ただ、でかいですよね。
スペースを結構とってしまうので、
そこがちょっと難儀ですよね。
◆こういうやつが
人類の進化をとめるんです。
こういうやつが。
◆真実の口もいいですけど、
消毒液もいいですけど、
スペースがやっぱりなかなか。
◆俺なんか、
コンサートとかあるとき、
販売促進でいかにしてチケットが売れるかとか、
これを考えてもらいたいね。
円広志のコンサート…。
◆それはお金の話になってくる。
◆お金の話?
◆トークオンリーとか…。
◆そう思えへん、
「マイ・フェア・レディ」何とか
して、
チケットをがあっと買ってもらう、
あれええと思わへん?
◆確かに強力な助っ人。
◆考えてほしいわ。
◆でも、いいですよね、こういう
の。
でも、
朝夏さんの答えの、元気な、
これもちょっと考えてもらいたい
ですね。
◆優しいですね。
◆元気になるって、すごくない?
俺、感動しているんですよ、
今。
元気になるってすごくないですか。◆なれたらすごいですよね。
それがほんまにできたら。◆小学生みたいな発想…。
手を入れたら元気になるという。
◆これは斬新ですよね。
◆朝夏さんが困ってはるねん、
あんたがあんまり褒めるか。
かえって困ってはんねん。
◆後半はけなすほうで行かせていきたいと思います。
◆けなさんでええわ。
◆お土産でございます。
チョコレートを持って帰ってきま
した。
赤山椒がまじってる…。
◆山椒!?
◆そうなんですよ。
山椒のピリッとした感じ。
◆すごい香る!
◆おいしい。◆おいしい、びっくりした。
◆香りがすごい。
◆山椒のかおりがいい。
◆どうお伝えしたらいいざんしょ
と思います。
◆おー。
◆ちょっとね、残暑が厳しくなりましたけど。
バンザイサンショウ。
◆巻き返してきたな。本編であかんくせに。
お後がよろしいようで。
石橋駅でございました。
◆八光さん、ありがとうございま
した。
続いては、「本日のオススメ3」
です。
皆さん、メモの用意をして
ごらんください。
どうぞ!
◆本日のプロは、
究極のカレー編集長
鈴木秀明さん。
「究極のラーメン」や
「究極のカレー」など、
数々のグルメ誌を手がけてきた
敏腕編集長。
特にカレーへの強い思いと
こだわりを持つ鈴木さんが
今回オススメしてくれるのは?
◆今回は、
今食べたい
人気店の名物カレーを3つご紹介します。
◆まず1つ目は、
大阪市福島区に店を構える、
えり膳。
◆こちらのお店は、
欧風カレーが食べられるお店でし
て、
夜はお酒も楽しめる、
まさに昼夜楽しめる
カレースポットとなっております。
今回お勧めするのは、
お店の定番であります
プレーンカレーになります。◆赤ワインで煮込んだ
牛肉をタマネギやニンジン、
20種類以上の
スパイスと一緒にじっくりと
煮込みます。牛肉のうまみが
溶け込んだルーを
盛りつけて完成。
◆最初はすごいフルーティーな味
わいなんですけど、
食べ進めていくうちに、
どんどん辛さがじわりじわりと
押し寄せてきまして、最後は、
もう汗びっしょりに
なってしまうという、まさに欧風
カレーとスパイスカレーの
いいとこ取りをしたようなカレー
でありまして、
本当、くせになる一皿となってお
ります。
◆ピリッと辛い欧風カレー、
ぜひご賞味あれ。
◆続いては、
大阪市西区
新町にあるボナボナ。
◆こちらのお店は、
2001年にオープンした
大阪のカレー店の中でも
すごい老舗のお店になりまして、
本当は、
今も昔も変わらない味で、
カレー屋さんの同業者の人たちに
すごい支持されているお店であり
ます。
今回紹介するのは、お店の看板商
品でもありますチキンカレーにな
ります。
こちらのルーの特徴は、
タマネギを
長時間じっくりと煮込んだルーになりまして、
本当に体が喜ぶ、カレーになって
おります。
スパイスを20種類使っているん
ですけれども、すごい計算されて
おりまして、
風味と辛さとうまみが
すごいバランスよく仕上がった一
皿になっております。
ルーと一緒に煮込んだ手羽元なん
ですけれども、本当、スプーンを
入れるだけでほろっと崩れるよう
な
やわらかさに煮込まれておりまし
て、そのチキンと一緒に
カレーとご飯と食べますと、
三位一体といいますか、シンフォニーといいますか、
このチキンなくしては、ボナボナ
のカレーは
あり得ないというほどのおいしさ
でありまして、本当、昔から
ボナボナさんのカレーのファンが
離れずにいるということがうなずける一皿となっています。
◆3つ目のお勧めは、
大阪市中央区
南船場。
ビルの2階にあるこちらのお店から。
◆こちらのお店は、
北新地で
行列が絶えない
人気店の渡邊カリーの2号店として、
心斎橋にオープンした店になりま
す。
今回お勧めするのは、お店の名物
でもあります、
スパイスとんかつカリーになりま
す。
すごい肉厚の豚カツなんですけれ
ども、すごい食べやすくて、
やわらかくて、
見た目もすごいきれいな、
洋食屋さんのとんかつとは、
また一味違う豚カツとなっております。
こちらのルーは、鶏ガラとか、
鯛だしなどの和だしのスープに
スリランカとか、インドのスパイ
スを融合させた、誰でも食べやす
い、毎日食べたくなるルーとなっ
ております。
豚カツ単体で食べましてもすごく
おいしくて、もちろんカレーのル
ー単体でもおいしいんですけれど
も、
それがこの豚カツと、
カレーとご飯と3つ合わさりますと、まさにジャパニーズ
とんかつカレーのスパイスカレー
版として、
誰も食べたことのないような味わ
いといいますか、カツカレーの向
こう側を感じられる一皿となって
おります。
◆ここで朝夏まなとさんから
すてきなお知らせです。
ミュージカルをされるんですよね。
◆はい。ミュージカル「マイ・フェア・レ
ディ」、10月19日から21日
まで
梅田芸術劇場メインホールにて、
公演いたします。宝塚を卒業して
初めてのミュージカルなので。
◆ちょっと力が入るね。
◆そうですね。
自分でもまだ未知数なので。
今からお稽古して。
◆女性の役もそうだし、
男性を相手にやるというのも。
◆初めてです。
◆そうですよね。
◆身長172ぐらいあるでしょう。
◆はい、172センチです。
◆男性の方は大変だよ。
◆寺脇さんが相手で。
ダブルキャストなので、私は、
2回だけなんですけれども。
◆お時間が17時、
◆19日の金曜日の17時半と2
0日の土曜日の
12時半にご出演されるというこ
とです。
◆鰻さん、
いかがですか。◆これはいいですよね。
まなとさんですけれども。
やっぱりこの「マイ・フェア・レ
2018/06/29(金) 10:30〜11:15
関西テレビ1
よ〜いドン![字]【国宝さん阪大教授が提唱する人の行動を操る仕掛学▽名物カレー3品】
国宝・大阪大学の教授が提唱、人を動かす「仕掛学」▽やみつき絶品カレー
詳細情報
番組内容
「となりの人間国宝さん」を始め「本日のオススメ3」「産地の奥さんごちそう様!」「いきなり!日帰りツアー」「ロザンのうんちくん」「あいLOVE田舎暮らし」「スゴ腕ワーカー」「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」など人気コーナーが続々!朝の忙しい時間が一段落した中、リラックスしたスタジオから「ゆったり」「ほっこり」「にっこり」をお届けします。
番組内容2
街のおじさん&おばさん、職人さん、芸能人・・・有名無名な人々の「ごきげんなライフスタイル」の中にシアワセに生きるヒントが満載です。
出演者
【メインパーソナリティー】
羽野晶紀
【レギュラーパーソナリティー】
円広志
【パネラー】
銀シャリ
月亭八光
朝夏まなと
【進行】
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
情報/ワイドショー – その他