信じがたい→
関東定番のポークカレーを
振る舞ってみた>
(スタッフ)どうですか?
<続いては…>
<土いじりに
欠かせないツール…>
<全国的には小さいものを
シャベル→
そして 大きいものを
スコップと呼ぶのが一般的>
<まずは…>
(スタッフ)これ スコップ?
<念のため 東京でも確認>
<やはり…>
<改めて 関西のおっちゃんに
お伝えした>
(スタッフ)
こっちは何て言うんですか?
<続いては…>
(後藤)おはようございます。<大阪出身…>
(岩尾)あれ ちょっと…。
(藤本)見た目 気持ち悪い。
(原西)正直。
(藤本)ちょっと…。
天津飯!
<天津飯といえば→
トロットロのカニ玉を
アツアツのご飯にセット>
<ケチャップを加えた
甘酸っぱいあんを→
たっぷりかけるのが大定番>
<食欲をそそるこの鮮やかな赤こそ→
関東では天津飯。って…>
<関西人の天津飯といえば→
言わずもがな 醤油ベースで
茶色こそが スーパーポピュラー>
<比べてみると 一目瞭然!>
<では…>
(スタッフ)ハハハ…そうですね。
違う!
<まさに…>
<続いては…>
<数ある和菓子の中でも→
忘れてはならないのがご存じ…>
<プルっとした食感に
きな粉と黒蜜がマッチする→
誰もが知る
日本人 心の味。って…>
<早速 街の和菓子屋さんに
直行>
<関西人熱愛 わらび餅の隣に→
くず餅を発見!→
関西で くず餅言うたら…→
そうそう これやがな!>
<関東の それとは違い
中には…>
<また…>
<原料も違い→
名前は同じでも
全くの別物なのだ>
<そこで…>
(スタッフ)ういろう?違います。
<食べてみてもらうと…>
<続いては…>
<このように…>
大丈夫か!?つった つった つった!
<足がつる事を あなたは…>
<ふくらはぎの事を全国的には→
「こむら」と言う事から→
ふくらはぎがつって反り返るので…>
<…って>
<早速 調査>
(スタッフ)簡単な質問。
(スタッフ)コブラ!?
<言語学者を訪ねた>
(米川さん)例えばね…。
関西は「さぶい さぶい」言う。
「ぶ」になりますね。
<こちらのコンビから
独自の説 ゲット>
<以上 関西人驚愕
未知との遭遇でした>
なるほど~。
いや~もう 大阪→
関西人の このまたね→
面白いのがいっぱい出てましたけど…。
処理していきましょう!驚いたのは…。
これは おかしい。これは…。
あれ スコップ。
シャベル。
この ちっちゃい…。
…って書いてあって。
(笑い)
何を聞かされてんねやろ?
そうやな。
わかるわ。
なつめちゃん どう?ビックリやろ?これ。ビックリです。
(ケンコバ)ほんまや。
そうやわ!あれ