2018/10/08(月) 18:15〜19:00 ten.【どうなっten!秋の(秘)健康法!食中毒・便秘・ダイエット】[字]
>>そりゃそうでしょう。>>高岡さん、なんて?
>>そりゃ、太るでしょう。
太りやすい。
>>子どものころからの常識。
>>本当だと思われますか?
>>思いますね。
>>では正解、こちら。
うそなんです。
>>そうやろな、
思うたんや。
>>負けず嫌いですね。
>>もちろんね、おやつは太りま
すけれども、食べるとしたら午後
3時くらいっていうのは、
とても利にかなっているんです。
私たちの体には、
B01という死亡をため込むたんぱく質があるんですが、
その分泌が1日の中で変動がある
んですね。
大体起きてから6時間後ぐらいが
最も少なくなるといわれていて、
例えば朝7時に起きる方だと、午
後の1時から3時くらいというの
は、少ない時間帯なので、おやつ
を食べても太りにくい時間になり
ます。
>>なるほど。
>>必要性があるんですね。
>>食べていいということです。
>>夜中が一番いけないです。
締めのラーメンとか、一番太りや
すい。
>>夜中だと、
ビーマルワン30倍くらいになり
ます。
>>へー。
では続いてこちら、お酒について
の健康知識。
起きているより寝ているほうがお
酒が抜けやすい、これ、靖さん、
どう思いますか?
>>僕、でも、寝てるほうかな。
寝てるほうが抜けやすいと思いま
す。
>>奥野さんも?
>>私も寝てると思う。
きのう、そうやったから。
>>きのうそうやった。
なるほど。実感込もってますね。
では正解、こちらです。
うそなんですって。
>>えっ?
>>あっ、そうなん?
>>いいですね。5時間ずっと起
きてた場合と、お酒を飲んだあと
ですね、お酒を飲んだあと、5時
間中4時間寝た場合と比較したん
ですけれども、起きてた場合のほ
うが、
5時間ずっと起きてた場合のほう
がお酒が分解する速度が2倍速か
ったと。
だからといって、ずっと起きて、
運転しては絶対いけないですけど
ね。
ただ知識して、お2人も体験され
たように、起きてるほうがアルコ
ールの分解、早いんですね。
>>働いてるって思わせとく、
内臓がそうなんですかね。
>>仕組みがよく分かってないん
ですけれども、
札幌医科大学の研究なんですね。>>仕組みはまだ分かってないん
ですか。
>>分かってないんです。
代謝が高まるんじゃないかという。
>>なるほど。じゃあ、同じ時間
過ごすんだったら、起きて分解を
促す。
>>いっぱい飲んですぐ寝ちゃう
よりか、帰って少しテレビでも見
て、それでそれから寝たほうがい
いです。
>>心地よく寝たいもんな。
ほろっとしたまんま寝たいもん。>>そこで我慢するのもね。
では続いて、こちらです。
>>先週、
がん治療薬の開発に大きく貢献し
たとして、
京都大学の本庶佑特別教授がノー
ベル生理学・医学賞に選ばれまし
た。
一方で、
人々を笑わせ、
そして考えさせてくれる研究に与えられる、
ことしのイグ・ノーベル賞に、
12年連続で日本人が選ばれました。
>>さあ、
人を笑わせて、
そして考えさせてくれる研究に与