大阪市が目指すのは、
3キロ以上にわたる歩道化という
ことで、やはりそれに向けては、
周辺道路の再編なども含めて、
考えていく必要がありそうです。>>先輩、
いわゆる先輩である京都では、
渋滞がやはり避けられないとか、いろんな課題が出てますけれども、
そのあたりどうでしょうか。
>>この御堂筋というのも非常に周辺に店舗が多いです。
特にこのミナミの辺りは、
こういった飲食店が非常に多いんですね。
なので、
毎日食材を搬入する必要があります。
これまでは、
この側道に車を止めて、
そしてそのまま食材を搬入できた
という状況だったんですが、
それができなくなるということで、
やはり業者の方、
皆さん混乱されていました。
きょうも、
どうしようか困っているんだと、
そういった業者の方、いらっしゃったんですが、
そういうちょっと、
歩道化に反対をしているという業者の方、
そしてタクシー運転手の方に話を
伺いましても、
皆さん口をそろえておっしゃるの
が、
本当にパリのようになるんであれ
ば、
ぜひとも協力をしたいんだという
ことでした。
>>分かりました。
では、
そのパリのシャンゼリゼ通りなん
ですが、
川上さん、
世界で最も美しい通りといわれているんですよね?
>>再びシャンゼリゼ通りからお
伝えしたいと思います。
この歩道なんですけれども、
シャンゼリゼ通りの歩道は、
こちらの建物からあちらの車道の
際まで、長さが21.5メートル
もあるんですが、実は1980年
代まで、
こちらの並木からあちらの並木に
挟まれたこの部分なんですけれど
も、実は自動車が通る側道でした。
しかし当時は、
路上駐車の車であふれかえり、こ
ちら、
現在の半分だった歩道もカフェの
オープンテラスが占拠するなど、
大変行き来がしにくく、
景観が損なわれていたということなんです。
そこでパリは1990年代に道路
の拡張工事を行いまして、
現在の姿になったということなん
です。
現在、
パリ市の条例では、
カフェのオープンテラスは、
歩道の3分の1以内に収めることが定められています。
そして駐車スペースなんですけれ
ども、実は、
この歩道の地下に、
通り全体で850台が収容できる地下駐車場を整備しておりまして、
現在、
通りには貨物を搬送するようなトラックが一時停車することもある
んですが、
交通はスムーズに行われているといった状況なんです。
多くの観光客がゆっくりと食事や
買い物を楽しめるのも、
こうした努力の賜物ということな
んです。
>>御堂筋も、今、
川上さんがいらっしゃるそのシャンゼリゼ通りを目指せというとこ
ろなんですけれども、近づけると
思いますか?
>>シャンゼリゼ通りの場合は、
徒歩圏内に有名なレストラン、ブティックなどが集中するというこ
とで、
放っておいても人が集まってくるということなんで、歩道の拡張は、
まあ混雑解消と景観保護のためで、
集客のためではないというのが、
御堂筋が目指す歩道化のねらいと
は少し意味合いが異なるかもしれ
ません。
御堂筋がにぎわうためには、
歩道化の社会実験とは別に、
その場所に行きたくなるお店や観光資源の開発なども、
重要な鍵を握っていると思います。
>>分かりました。中継でお伝え
しました。
今、
中継でもありましたけれどもね、
円さん、
集客の目玉が必要なのではという