カラー放送だったことでも話題に
なったんですよね。
>>そうなんです、
ただ残念なのは、当時、カラーテ
レビの普及率が1%だった。
みんな白黒で見てました。
>>なるほど、カラーではなかな
か見られなかった。
>>でもすごいカラーで見たいっ
ていう気持ちが高まったのか、僕
の周りには、
すごいガセネタがあって、薄目で
見ると白黒がカラーになる。
>>そんな話になってたんですか
。
>>今やってたの、市川崑監督の
東京オリンピックっていう映画が
、すっごくみんな、うわー、こん
な色だったんだってね。
>>そうですね、本当ですね。
映画で見たら色がきれいだって。
この東京オリンピック、衛星中継
以外にも歴史的な出来事が多い大
会でした。
こちらをご覧ください。
本物だけに障害が。
ピストル、使用保管など制限。こ
ぼれ話。
>>そうなんです、実は警察が実
際に使用している拳銃を、
大会用に警視庁から4丁借りて、使ったそうなんですね。
国立競技場で厳重に金庫の中に保
管されていたんですけれども、中
には盗難を防ぐために、
ピストルを抱いて眠っていたというスターターの方もいらっしゃっ
たということで、許可証を持って
らっしゃった方も3人いらしたと
いうことで。
>>日本の大会ではスタート用の、ぱーんと、あれです。
今もう、違うものがありますけれ
ども、銃じゃないところもありま
すよね。
日本の大会で初めて、
なぜ本物の拳銃を使わなきゃいけ
なかったんだというと、スタータ
ー係の責任者の方が、西部劇大好
きだった。
>>それで?
>>えー?
>>そういう話もある。
>>うそでしょ?
>>どうですか、皆さん、ある種
、こういう大らかな時代に戻りた
いですね。
今だったらたぶん。
>>なんでもだめだめ、だめだめ
ってね。
>>空砲ですけどね。
>>そして陸上競技ではスタート
だけではありません、このオリン
ピックから、
ゴールでも大きく変わったことが
ありました。
ではここでクイズです。
>>こちらです。問題です。
1964年の東京オリンピックか
ら、陸上競技のゴールに、
ほにゃららが導入されたというこ
となんですね。
>>陸上競技のゴール?
>>スタートは。
>>ぱーんですもんね。
>>ゴールで、当時のオリンピッ
クで初めて導入されて、今では当
たり前です。
丸ちゃん、なんだと思いますか?
>>クラウチングスタート?
>>ゴールですよ?
>>うそー!
>>やっちまったな。
>>丸山さん、あえての?
>>やっちまったな。
>>抱きかかえてくれる一人一人を。
一人一人、連れてってくれる。
>>正解いきましょうか。
>>正解はこちらです。
>>写真判定。
>>ゴールに写真判定が導入され
たということなんですよね。
>>それまでなかったんだ。
>>でもこれもね、すごくいいん
ですよ、感じが、この写真判定が
。
>>当時の、東京オリンピックで
初めて導入されて、
今ではもう当たり前になってるこ
の写真判定なんですけれども、当
時はこんな感じでした。
走者がいますよね、このゴールラ
インなんですけれども、ゴールラ