2018/10/13(土) 21:00〜21:55 NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命[字]


なんてことが→
本当にあるんだろうか?
早速 ひとり暮らしのお年寄りに聞いてみよう!
協力してくれたのは その名も…
配偶者と死別した人たちだ。
AIひろしの分析を見てもらうと…。
ひとり暮らしになってから始めたことが→
AIが示した健康要素と
結構 一致しているみたいだ。
没イチの会の
メンバーの自宅を訪ねてみた。
こんにちは。

6年前 奥さんに先立たれてからひとりの時間を持て余すようになった。
すると 新しいことを
どんどん始めるようになったという。
料理も その一つ。
更に 全く興味がなかったガーデニングも始めたそうだ!
今では 難しい花の名前まで すらすら。
フフフ…! ハハッ! なるほど。ひとり暮らしになったことで…
88歳の中條貞子さんは
欲しいものを買うために→
4キロ以上を歩くこともあるという。
ひとり暮らしだと 誰にも頼れない。
けど それが健康には いいみたいだ。
ね~。 でも あれだけ速く上がれれば。
何でも自分でやることが 日々の
適度な運動に つながっているようだ。
91歳の深沢良子さんが
教えてくれたのは→
ひとり暮らしが


心の健康にまで つながるということだ。
子どもと同居せず
ひとりで暮らすことで→
誰にも気兼ねしないで
生活を楽しんでいるという。
はあ~ ハハッ! 実は…
…という研究があるんです。
60歳以上の男女 およそ1,000人に→
生活習慣と心の健康について聞き取りした調査。
同居している人からは
子どもが話を聞いてくれなくなったり→
頼み事をしても
嫌がられたりするという声が聞かれた。
ひとり暮らしの人よりも→
同居している人の方が→
悩みが多かったのだ!
AIひろしが示すひとり暮らしが健康につながる可能性…。
皆さんは どう思いますか?
これ 今 同居している人ざわっとしてると思いますけど→
必ずしも 同居しているから不健康だ
ということじゃないですよね。
そりゃ だって 寂しい時に
横に すぐ 子どもや孫がいるっていう→
メリットは あるわけだから。
いいことも たくさんありますもんね。
でも うち 父親が
妹夫婦と同居してたんですけど→
ひとりになったんですよ。
引っ越して。
ひとり暮らしなんですけど

ものすごく元気にはなりました。
自分で散歩に行くとか。
同居してた時より?はい。
要は どこに? どうする? 今夜のごはん
じゃなくて→
自分で 今日 ここに食べに行くとか
予約しなきゃとか→
自分でやるようになって
何か 元気になってきたんで→
必ずしも このVTR
特別じゃないなと…。確かに…。
あと逆に 迷惑はかけられないから→
おとなしくするとかっていう方に→
行っちゃいがちになるのかもね。
受け身 受け身に。 あ~ なるほど。
ひとりだと やらざるをえない。
やらざるをえないわけだから。
この まさに
ネットワーク全体を見て頂いて→
本当に 真ん中にあるっていうのが まさに
その象徴的なとこだと思うんですね。
右側に行ってしまうと ひとり暮らしで
あっても 心がふさぎ込んでしまう。
でも たくさん
20個の健康要素があるんですけども→
友達と会ってみようとかですね
趣味をすすめてみようとかですね→
何か 自分の心の切り替えがあれば
左の方にも行けるかもしれないと。→
という意味で言うと 不健康と健康を

つなぐ ゲートウェイみたいな→
そういう役目を
ひとり暮らしというのは→
果たしてるのかな
というふうにも見えます。
これから 日本全体で ひとり暮らしの方が
増えていくというのは→
もう避けられない
というふうに予測されてますので→
ひとり暮らしそのものが いいか 悪いか→