生まれ変わるんでしょうか?>
随分 円柱にしたよ これ。長い。
<この後 スタジオに お届け>
<所さんに お届け>
所さ~ん。
ぜひ…。
すごいね。
あれだけの売り上げっていうか…。
しかも 1回…。
そうなんです。
きれで 筒なんつったらさ…。
あのまま 鯉のぼりですか。
デカいです これは。何? この大きさ。
はい。
うわ~。
全然 思ったのと違った。
かわいい!そうなんです。
リュックもありますよ。
あっ リュックもあるの?
結構 いいですよね。
シャレてる!
そうなんですよ。
こちら 商品名が…。
上地君のやつは 表面と あと…。
水が通る部分が緑色のゴムみたいな素材で→
できてるんです。
…を お借りしてきましたので。うんうん 何 何?
これ?
はい これ1本で…。
そう考えると
これは安い感じするよね。
1万円台で。
(上地)ウソ。ここ?
読んでないの?
読んでるっぽい感じだったけど。
(上地)全く読まないでしょ。
ペン立て。
<消火栓につなぐ接続部分は→
形をそのまま生かしたペン立てに>
<また ホースの内側の生地は
ゴム製で滑りにくいため→
受験生用のペンケースに再利用>
<消防ホースは バッグ以外にも→
いろんな形で
再利用されていました>
<捨てられているものを…>
<続いては こちらの…>
<実は これ 捨てられてしまう→
規格外の商品なんです>
<日本国内の…>
<なんと…>
<わずかな傷や 形の悪さを理由に廃棄されているんです>
<これは…>
<そんな規格外食品を再利用し→
ヒット商品を生み出している会社がありました>
<向かったのは…>
<開発者の木村尚子さんを訪ねました>
(木村さん)
そういう部分って すげぇ…。
「もったいねえな」 いいね!
…を開発しようかなっていうふうに考えたんですよね。
<その…>
4年間で 大体なんですけど…。
<一体 どんな商品なのか?>
<材料を仕入れるため向かったのは…>
<収穫したばかりの りんごを
大量に受け取りました>
そうなんですよ。
これ もう…。
<少しの傷や 傷みがあるだけで
商品にはならないんだそう>
<こちらの農家では 毎年…>
<その果肉はジュースなどの加工品にして→
再利用しているものの→
どうしても廃棄されてしまうのが…>
<木村さんは この…>
結構…。
<野菜や果物の色を生かした
再利用グッズとは 一体?>
<皆さんも
考えながら ご覧ください>
<まずは りんごの皮を乾燥させ→
細かく砕いて粉末に>
<そこに加えるのが…>
<そして…>
<あとは この液体を→
穴の開いた型に流し込むだけ>
<…と ここでストップ!>
<一体 どんな商品になるのでしょうか?>
所さ~ん!
ぜひ…。
(上地)うん。
う~ん。
…だよね?
うん。
はい。
あぁ~。
違うの!?
…って言ってましたね。子供と一緒に楽しめる?
あっ!