2018/12/27(木) 16:47〜17:53 ten.【旬感中継!蓬莱&黒木が黒門市場へ】[字]
道もありまして、このリサイクル、
今のところはまだかなり不透明、
先が見えていないという状況です
ね。
>>トイレがないままだと、あい
はらさん、取り返しのつかないこ
とになってしまいかねないですよ
ね。
>>本来そこは住めない場所になってしまうわけで、正直言って、
このことを解決してないと、いい
とはいえないですよね。
>>ただ、リサイクルだけではな
いんですよね。
>>トイレのないマンション問題
なので、
トイレを作ればいいという話もあ
りまして、
もう1つの解決方法が、
こちらの最終処分というものなんですけれども。
使用済みの核燃料を深い地中の中
に埋めるということで、
今一番実現に近いのは、
フィンランドにあるオンカロという施設なんですが、
500メートル近く穴を掘って、
ここに入れておいて、
これで10万年ほどこのまま埋め
ておくということで、
やっと安全なレベルになるという
ようなことが進んでいます。
日本でも研究はされていまして、
北海道と岐阜で、それぞれこのようにトンネルを掘って、
安定な地層かどうかということを
やってるんですが、まだまだ研究
段階で、これを実際、
どこに作るかというのは、
まだ場所が決まっていない、この
最終処分、地層処分というんです
けれども、
これもまだまだ先が見えないっていう状況なんですね。
>>これ、野村さん、このリサイ
クルの方法、そして処分場も含め
て、ちゃんと決まるんですかね。
>>ここはやっぱり最後が決まら
ないと、中間っていわれているの
が、
自分のところが最後になっちゃう
んじゃないかってみんな自治体は
思うわけですよね。
そこで急に受け入れ先が、だんだ
んなくなってってしまうと。
あくまでも中間に預かって、
次の最終処分場に渡すだけだった
ら引き受けてもいいですよってい
う話はあったんですけれども、
それが受け入れたとたんにもう自分の所が最終処分場になるんじゃ
ないかっていう話が、
どうしても出てきてしまっているということだと思うんですよね。
>>でもこの、パクさん、
お金も場所も必要になってきますよね。
>>だからフィンランドのケース
スタディーというのが、
非常に重要な資金を与えてくれる
んですけれども、
地下例えば400メートルに入れ
たからといって、
この地震の多い日本で、
本当に安全なのかということがまだ十分に検証されてませんから、
どこの自治体も引き受けたくない
んですが、
最終的にはこれだけ恩恵を受けて
きたわけですから、そのリスクは、
国民全体がやっぱり引き受けなき
ゃいけないという形で、
自治体間で協力して、
この問題を解決していく道をもさくするという話し合いが必要でし
ょうね。
>>これからまた新しくこういった燃料が増えるという問題がある
んですけれども、
もうすでに相当数の燃料があるわけなんですよね、これはとにかく
みんなで片づけなきゃいけない問
題なので、このごみはどうするの
かってことは、やっぱり国民全体
で議論しなきゃいけないのは、
今、パク先生、おっしゃったとお
りだというふうに思いますけどね。
>>原発の事業そのものも大変厳
しい目が向けられていまして、
日本はどんどん原発を海外に売っ
ていこうとしてたんですが、
今月に入ってこんなニュースが立
て続けに入ってきていまして、
日立製作所がイギリスで原発を作
ろうとしてるんですが、
今月あった会長の会見で難しい状
況だと、
もう限界だと思うというような発
言があったり、
三菱重工業も、
トルコで作るということで進めていたんですけれども、ロイター通
信によりますと、