2019/01/10(木) 16:47〜17:53 ten.【電撃引退!吉田沙保里が会見で語る…決断のワケとは?】[字]


>>その後も、
伊根マグロの注文が次々と入る様
子を見守る岡本バイヤー。
>>入店早々、
たくさん頼んでいただいてるのを見て、またうれしそうな顔で、
おいしいというおことばも頂いて
いるので、
非常にほっとしたというのが正直
なところですね。
すし職人というか、
すし屋の魂というのをしっかり持ったままさせていただければなと。
>>激しい販売競争を繰り広げる
回転すし業界。
安さだけではない、
品質と味にこだわる新しいすしの開発はさらに過熱していきそうで
す。
>>パクさん、
食べてみたいです。
>>そうですよね。私、ちょっと最近、
近大マグロを食べたんですけれど



も、結構レベル高かったんですよ。
それより上でしょ、
あれ。>>ねえ、高級マグロ。
>>しかも1貫160円足らず。
リーズナブルですよね。
リーズナブルですよね。
>>なんで2回言ったんですか?
>>ふだん高いの食べてるからや。
>>ごちそうさまです。
ありがとうございます。
>>きょうは海に来ています。
>>寒そう。
>>寒いです。この海、どこかといいますと、
兵庫県は神戸の須磨でございます。
>>蓬莱さん、表情が、ちょっと、
つらそう。
>>寒いなーっていう顔やね。>>本当につらそう。
>>今からね、ちょっと工場の中、
入るんですけど、
工場の中の温度が25度ありまし
てね。
ここがたぶん5度ぐらいなんです
よね。
>>気温差が。
>>行ったり来たりしましたんでね。
>>怒ってるんですか?何か。
>>ちょっとしんどい。
>>ちょっと!にこやかにいこう
よ。
>>きょう、のり紹介します、の

り。
>>素直な人やな。
>>須磨ののり、
ご存じですか?
須磨ののり。
>>いや、知らん。
>>須磨ののりは知らんなあ。
>>きょうね、こののりがどうや
って作られるかというのを皆さん
に紹介するんですけど、兵庫県の
海というのは、全国でのりの生産
量が2位なんですよ。
ちなみに1位が佐賀県なんですけ
どね。
こちら、
すまうら水産のり工場という所に
きょう、今からお邪魔します。
すみません、きょうは、
のりが取れて、
どうやって食べるのりまでできる
のかっていうのを、皆さんに紹介
したいと思います。
工場の中にやって来ました。
ここはですね、
12月の初めからのりが取れまして、
4月にかけてが、
のりの加工のピークです。
その期間だけなので、
実はその期間、24時間運転されるんですよ。
ということで、

若林さんです。よろしくお願いします。
>>よろしくお願いします。
>>須磨ののりって、
ごめんなさい、
正直ぴんとこなかったんですけど。>>そうですね。
どうしても海水浴の、
夏の海水浴のイメージあるんですけども、昭和36年からのり養殖
やってます。
>>実は歴史は結構あるんですね。
>>そうですね、60年ぐらいは。
>>あるんですね。きょう、
どういうふうに加工されていくの
かというのをね、ぜひご紹介して
いただきたいんですけれども、最
初の機械はどれですか?
>>まずね、最初、洗浄します。
洗濯機みたいなので、
のりを洗ってます。
>>洗濯機、
ちょっと見せてもらえますか。