Categories: 未分類

2019/02/13(水) 19:30〜20:15 ガッテン!「“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP」[解][字]


後頭下筋群のところです。
これが 実験後は…。
(羽田)えっ…。(光浦)硬い。
(大島)赤 ない。
青くなりました。
次の方 いきます。 お二人目。
(大島)あ~ もともと…。(光浦)もともと ちょっと硬めで。
でも これが実験後は…。

(光浦)あ~ら~!(大島)真っ青!
3人目。
実験前が こちら。
実験後は…。
(光浦)あ~!(羽田)うわ~ ガチガチだ。
確かに後頭下筋群が 硬~くなってました。
(大島)あんな変わっちゃうんですね。
あぁ~ 目玉を動かす筋肉ですか。
…を使うと。
じゃあ 目をキョロキョロと
動かしているとき→
後頭下筋群が どうなっているかを


実際 エコーで見てみましょう。
キョロキョロ キョロキョロ。
はい このとき。キョロキョロ キョロキョロ。
(羽田)結構 動いてますね。
目をキョロキョロ動かすとこの下筋群も一緒に動くんです。
動くんだろ? あれ…?
いいことなんじゃないの?
確かに。 滞っちゃうから
ダメなんですもんね 同じ姿勢とかで。
これ 実は…
日常にキョロキョロが多すぎるっちゅうことだよね。
まあ確かに 情報とかも得るのも
スマホだったりとか→
SNSやったり
ず~っと。大丈夫? 病んでくぞ。
日常ついつい動かしてしまう目。 でも…
まず卓球実験のときのように目を左右に大きく動かしてみます。
すると…
ほら 顔も微妙に動いていますよね。
人は 目を動かすと
自然に顔も小さく動いてしまうんです。
この動きをコントロールしているのが
後頭下筋群なんです。
画面が小さいスマホなら大丈夫と
思いたいところですが…。
瞳孔の動きを追跡できる特殊なカメラで
視線の動きを見てみましょう。
ほら 視線はこんなに飛ぶように
動いてしまうんです。
しかも スマホを見るときは

ついつい顔が…
このとき 後頭下筋群は緊張しっぱなし!
更に目を動かすことで 顔が微妙に動くので→
後頭下筋群は
左右の動きまで強いられ ダブルの負担!
これを長時間続ければ
後頭下筋群がこるのも 当たり前です。
じゃ すごい 字幕の映画とか
あれ見てるときって→
めちゃくちゃ使ってるってことですか?
そういうことです。
字幕だけ じ~っと見てたら
主演が誰だったか分かんないよね。(笑い)
(大島)入ってこないけど。
今 進化して3Dとかもあるじゃないですか。
ん? 3Dってどういう…。
3D眼鏡を掛けて…。
そんなのが あるの?
(大島)そうなんです 映画を3Dで見るんです。
(光浦)知らないんですか?
アハハハハ…。
いや… あれは疲れるよね。
(笑い)
ああ そうなんだ。
(大島)できない。そうなんです。
使わざるをえないし
見ざるをえないので→
これ 知っても
どうすりゃいいんですかって感じ…。
対策がね…。

お手上げだよね。お手上げ~。
治るっていう方法を
このあと お教えいたしますけども→
とにかく この2つが原因で→
後頭下筋群という この筋肉によって首こりがあるんだということを→
今日 お伝えしているということ→
とりあえず ここまではガッテンして頂けましたでしょうか?
ガッテン!
はい!
肩こりとは全く別の首こり。
まさかと思う こんな人までなってしまうことも。
静岡市にお住まいの…
杉山さんは 首こりがひどく 仕事にまで支障が出てしまった時期があるんです。
その仕事とは…。
バレエダンサー。舞台でも活躍していましたが→
首の動きが悪くなり
うまく踊れなくなってしまったんです。
現在は バレエの講師をしている杉山さん。
姿勢も良く 体も柔らかいのになぜ首こりになってしまったのか。
…に聞いてみると。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8

ikatako117

Share
Published by
ikatako117