すよね。
ただね、この平成の時代に生き残
っている質屋さんを、
どういう人たちが使っているのか
ということ、非常に気になると思
うんですね。
VTRの中には、何百万円もする
ブランド品のバッグとか、貴金属
が出てくるんですけど、
実際にはどんなふうに使われてる
のか。
今、
質入れというふうに、
質草というふうに、若一さんおっ
しゃいましたけれども、
お金を借りるために、入れるもの
っていうのは、
カメラとか、
時代を表すのはこのスマートフォンとか、パソコンとか、
あるいは楽器とかも、お金になっ
たり、
もちろんアクセサリーもあるんで
すけども、
じゃあ、きょう、
聞いてきました。
この質屋組合の方に、
じゃあどんな人が使っていますかということなんですけれども。
一つは、実は子どもさんの教育費、
当座のお金がやっぱり必要だというお母さんが、
自分の貴金属なんかを持ってきて、
お金を借りるというようなことは、やっぱり多いと。
それから、
例えばペットの手術代。ペットが急に具合が悪くなったと
いうことで、そのための手術代、
お金が必要だ、これ、わりとまとまったお金が必要なので、
そういうふうなところで、質屋を
使っている人もいると。
それからちょっと変わってるのは、
旅行に行って帰ってきたあとの生活費と。
旅行で使い過ぎて、戻ってきたと
きに、お金がない、
生活ができないから、
そのための生活費をこの質屋にいろんなものを持ってきて、
お金に換えると。
でもほとんどの場合は、やっぱり大事なものだということで、
そのときの必要なお金で用が足り
れば、
また取り戻すために店に来て、
お金と交換をするというような使い方をやっぱりされている。
>>そんなに大きなお金を借りな
ければならない状況じゃなくても、
借りられるというのがメリットな
んですね。
>>それと質草持って、何軒か回
って、
一番条件のいい所に用立ててもら
うとか、そういうこともできます
から。
>>だからやっぱり時代は変わっ
ても、今の世の中でも、自分の手
元に生活で必要な、
わりと小さなお金をなんとか用立
てるというようなところで、
やっぱり質屋っていうのは、
社会的にも役割を果たしているということなんですけど、今、
どんどんやっぱり数が減ってきて
いるんですよね。
そういう中古品なんかをお金に換
える場所というのは、いろんな場
所がありますので、質屋さんも生
き残りのために、
今回のような質流れ市の大きな注
目を浴びるようなイベントをやっ
たり、工夫を凝らしながらなんと
か次の時代に生き残っていこうと、
そういうふうにやっぱりやってお
られるということです。
>>ではここまでに入っている主
なニュースです。
>>エジプトで19日、
ピラミッドの上空でスカイダイビングを楽しむイベントが行われま
した。
>>ダイバーたちが、
ギザのピラミッドの近くに、次々
に降りてきています。
>>イベントには、日本やアメリ
カなど、
30か国以上から150人が参加。
エジプト・ギザの三大ピラミッドの上空、
およそ4000メートルからスカ
イダイビングをして、ピラミッド
を空から楽しみました。
>>すごい楽しかったです。すっごいきれいで。
3つの大きいピラミッドと、あと
ちっちゃいやつも、全部見れるし、
全然違う風景でした。
>>テロなどの危険な印象を払拭し、
エジプトのイメージアップを狙っ
たイベントですが、ふだん見られ
ない空からのピラミッドに、