2019/02/21(木) 16:47〜17:53 ten.【平成ニッポン!30年で激変「女と男の関係」】[字]


>>おいしいっていうイメージは
あるんですけれども。
>>おいしい、食べるのはね、
あれですけれども。

>>高級な和牛ということですが。>>その和牛が今回、
危機に瀕していることが分かった
ということなんですが、
まさにあいはらさんおっしゃると
おりで、これ、資源でして、
こういう言い方があります。


遺伝資源といいまして、
今回、
持ち出されかけた受精卵だとか、精子とか、
ホルモン、
遺伝資源と呼んで、これをいかに保護していくかというのは、すご
く今、大事な問題だということで、
議論が始まったところだということなんですね。
まず今回の事件、
どういう事件だったのかというのを振り返ってみますけれども、こ
れ、去年の7月のことですけれど
も、
和牛の受精卵などが入ったストロ
ー型の容器、
このストローで受精卵を保管する
そうなんですけれども、この数百
本分を、検疫を受けずに持ち出し
て、
フェリーで中国に輸出しようとし
たと。
中国へ輸出しようとしたというと
ころを取り締まる法律が今、
ないものですから、
この検疫を受けずに持ち出したというところを捕まえて、家畜伝染
病予防法違反の疑いで今、
捜査が行われているというのが、今回の事件ですね。
>>分からないところも多いんで
すけれども、ある程度、
知識がないと、パクさん、こうい
うことはできないですよね。
>>だから、

今回はたまたまそううまいこと引っ掛かりましたけれども、すでに
持ち出されている可能性もありま
すよね。
>>海外に悪用されてしまうケー
スもというね、中継でもありまし
た。
>>そうですね、今回、この事件
の背景にあるのは、先ほどVTR
にもありましたが、
世界的な和牛の人気というところ
があるわけなんですね。
ちょっと地図で見てみたいと思い
ますけれども、例えば中国では、
日本の牛肉の輸入が禁止されてい
ますので、
今、
高値で密輸されている状態。
今回も受精卵の流出する危機にあ
ったのは、この中国です。
今、アラブ、
中東でも、国宝のように扱われる。
牛肉のキャビアって、
ちょっと不思議なキャッチフレーズですけれども。
>>あいはらさん、牛肉なのか、
キャビアなのか、何なんだろう。
>>例えとしたら全く違うもんな
ので、当てはまってないような気
はするんですけれどもね。
>>そうなんですよ、不思議です
けれども。

>>なんとなく貴重な感じは伝わ
る。
こういう形で珍重されているとい
う状態。
あとヨーロッパではつい最近、
自由貿易の協定が日本との間から
出来ましたからということもあっ
て、神戸ビーフとか和牛が大変な
人気で、
レストランでも和牛を出している
レストランがどんどんどんどん増
えているという状態ですね。
あとはこの南側、オーストラリア
では、
ここではもう和牛を飼育していると、
WAGYU、和牛といって、今人
気が出てるんですけれども、
先ほど日本の和牛が人気だという
こと、紹介しましたけれども、
実はこのオーストラリアから始ま
っている和牛、これも人気。これ、
海外で飼育されている日本の和牛
ですね、和牛のことをワギュウと
呼んで、人気が集まっているとい
う。
>>これは和牛とは全く違うもの

>>基本的にはもともとは一緒な
んですけれども、海外で生まれ育
てられているものをワギュウと呼