0年間続くとすると、およそ20
00万円必要。
金融庁の審議会は、長寿社会に向
けて、
現役世代から長期の投資を始めることが重要だといった指針を作成
では、金融サービスでの資産形成
が重要だとあるが、
非常に違和感がある。
政府は責任を放棄しているのかなどの指摘が相次ぎました。
>>指摘に対し、
厚生労働省の担当者は、新たな改革によって、
できるかぎり公的年金の給付水準
を向上させることも議論していき
たいなどと述べています。
きょう一日のニュース、続けます。
販売台数世界3位を目指す統合。
提案から10日ほどで撤回です。
>>FCA・フィアット・クライ
スラーは、
日産自動車と提携するルノーに対
して行っていた経営統合の提案を、
取り下げると発表しました。
日産との提携を重視し、
経営に介入する姿勢を見せたフラ
ンス政府に、
不満があったのではという見方も
出ています。
発症を防ぐ効果が期待できるとい
うことです。
主にウイルスが原因で発症する子
宮けいがん。
京都大学のグループがこのウイル
スの増殖を抑える新たな物質を開
発し、
新薬として国の承認を受けるための治験を始めたと発表しました。
今後、1年余りかけて、安全性や
効果を検証するということです。
スペースコロニーで生活。
地球にいながら、
分身のアバターが宇宙で仕事。
これ、
100年後の暮らしがどうなって
いるか、
宇宙飛行士らが語った予想です。
理化学研究所は、
こうした有識者からの意見を聞い
て、年内に報告書をまとめる方針
です。
第2次世界大戦で戦況の転換点となったノルマンディー上陸作戦か
ら、ことしで75年。
マクロン大統領とトランプ大統領
が、式典に出席しました。
地球温暖化対策などを巡り溝が深まっていますが、
両国の歴史的な友好関係をアピー
ルした形となりました。
>>続いてはシリーズでお伝えし
ている、
企業の人事担当者が選ぶ、
知っておきたいニュース。今回は三井住友銀行です。
担当者が選んだニュースはこの3
つ。
この中から最近よく耳にする、
フィンテックについて話を聞いてきました。
>>こんにちは。
>>井上と申します。
>>ようこそ。
>>人事部採用グループの持田恭平さんです。
持田さんは今後、銀行自体が、
スピーディーに変わっていかなければならないという危機感を持っ
ています。
選んだニュースの一つがフィンテック。
金融を意味するファイナンスと技
術を意味するテクノロジーを組み
合わせたことばです。
身近なところでは、
スマホでの買い物やキャッシュレ
ス決済など。
サービスを利用すると住所や名前、
買い物の履歴などの個人データが、
サービスを提供する企業などに集
められます。
現状、こうした個人データは、
本人とサービスを提供している企業だけが持っています。
一方で、この個人データを新商品
の開発などに使いたいという企業
があります。
三井住友銀行では、
その仲介役となって、
情報銀行という新たなビジネスを構築しようとしています。
>>しかし、
自分の個人データが、
企業に使われることへの不安の声
もあります。
皆さん、不安に思うようなところ
をどのように解消していくお考え
ですか。
>>情報化がますます加速する時代。
新しい潮流を常にチェックしてお
くことが大切だと感じました。
このコーナーは学生の皆さんの就