社会問題となる度に
注目されているのが
こちらですね。
踏み間違いをしないように
考案された
特別なペダルなんです。
しかしなかなか普及していきません。
一体、なぜなんでしょうか。
≫こちら、都内で行われた運転免許を自主返納した人たちの
運転免許卒業式。
≫高齢ドライバーの暴走事故が相次いでいます。
今、特に問題視されているのが
アクセルとブレーキの踏み間違いです。
そんな中
およそ20年前に商品化され
今、再び注目を集めている商品が
あります。
≫その商品がこちら。
名前はワンペダルです。
≫横のレバーをスライドさせると
アクセル。
ペダルを踏み込むと
ブレーキがかかります。
パニック状態で
ペダルを踏み込んでも
アクセルは作動しません。
お値段はおよそ20万円。試乗した人は…。
≫実際にワンペダルを使っている
82歳の男性は…。
≫一方、こちらは
アクセルを踏んでも大丈夫という
驚きの商品。
≫行きます。
全部踏んでますけど
ゆっくりとしか進みません。
≫急激なアクセルの踏み込みを
検知して
車の急発進を抑制する
その名もペダルの見張り番です。
注目を集める
踏み間違い防止商品。
しかし、使っている人は
まだまだ少ないようです。
その理由の1つが…。
≫更に、値段が高いアクセルなどの操作方法が
変わるのが怖いという理由が
あるようです。
≫こちら、皆さんおなじみの
レジ袋です。
全国で有料になりそうなんですが
消費者、そしてお店は、どう受け止めているんでしょうか。
各地で
新たな動きが起きています。
≫今週月曜日
スーパーやコンビニ店などの
全国の事業者を対象に
レジ袋の無償配布を
禁止する法律の制定を
来年中に目指すと
発表した原田環境大臣。
この発表に戸惑いを見せているスーパーがありました。
名古屋市指定のゴミ袋を
レジ袋として
提供するという
10年以上前から好評を得ていたサービスが
続けられなくなるかも
しれないからです。
≫レジ袋有料化について
街で聞いてみたところ…。
≫男女を問わず
ほとんどの人が
レジ袋の有料化に賛成でした。
中にはエコバッグを常に持ち歩いている人も
大勢いました。
スーパーなどでのエコバッグ持参率が
95%という数字を誇るのは
11年前から条例でレジ袋無償配布を
禁止している富山県です。
環境省はレジ袋の値段を
5円から10円ほどに
設定している富山県を
参考にしたいと考えています。
しかし、経済界からはこんな意見も…。
≫更に
環境を意識している人からは
こんな金額が…。
≫一方、こんなケースでは…。
≫スーパーには
このようなエコバッグを
持参するという意識が
高まっていますが
つい忘れたといってしまう人が
多いのが
コンビニです。
≫ではエコバッグを忘れたときはどうすればいいのか。
セブン-イレブンが注目したのは
紙袋です。
神奈川県内の一部の店舗で
紙製のレジ袋を先に勧める実験を
先月から始めました。