2019/09/05(木) 16:50〜18:15 スーパーJチャンネル[字]


ここに障害物があると検知するようになっています。
渡辺≫それは、電車に
その情報は伝わるんですか?
川島≫だいぶ手前のほうに
知らせ灯があって
そこに伝わるわけです。
渡辺≫それと、この赤いボタン。
このボタンはなんですか?

川島≫これも踏切のところで支障が何かあるよと
人が押すためですよね。
エンストなどが起こったときにこれを押します。
渡辺≫これが
押されたかどうかという情報は
まだないんですが
この状況の中で運転手さんは
周りの人も協力しながら
なんとか脱出しようと
試みていたということが
分かってきているんですけど
そのときに


このボタンを押したとしても
10秒で、ここへ
到達してしまう電車というのは
避ける方法というのは
ないでしょうか?
川島≫ないですね。
遮断機は閉まって
30秒ぐらいで通過するように
セットされていますので
30秒以内に
逃げてしまわないと。
渡辺≫そして
ぶつかったあとの状況が
こういう状況です。
菅原さん。まだ中継はつながっていますか?
菅原≫聞こえています。
渡辺≫トラックの荷台であるとか
あるいは運転席であるとか
そこから、どういう状況で電車の下に潜り込んでいるとか
何か分かりやすいものって
そこから見えますか?
菅原≫本当に
押しつぶされてしまっていて
分かりづらいんですが
唯一分かるのはトラックの後部の丸いマークの右半分が
かろうじて見えますので
恐らくトラックの頭が向こう側
トラックの後ろが
画面の手前側に
なっているんだと思います。

ただ、実際に電車の下に
トラックが入り込んで
しまっているんですが
なぜそうなって
しまっているのかというのは
ここからだと
よく分からないんですね。渡辺≫12トントラックは
果物660箱を積んで
恐らく、青果市場から
荷物を載せてどこかへ向かおうと
していたということなんだと
思いますが
これ相当、川島さんめり込んでいる状況ですが
12トントラックと
1千系というですが
スピードを上げて走っていくと
電車がぶつかった場合
どうなりますか?
川島≫12トンだときついですね。
乗用車だと
はね飛ばすだとおかしいですが
電車は車体の重さが
30トン前後ですから
どうしても12トン以上ですと
こういう形にはなると思います。
渡辺≫先頭車両が
この写真のように
右に傾いていますよね。
ただ、横転はしていない。何か理由があるんですか?
川島≫京浜急行は

先頭車を重くしているんです。
そうすると、脱線しても
転覆まではいかないと
今までずっと
自慢していた話なんです。
これも転覆までは
いってないですよね。
これはここの荷台のために
傾いているということです。
渡辺≫とにかくトラックが
原形をとどめていない形で
相当、激しいぶつかり方を
したということが
よく分かるんですが
この踏切から先頭まで大体60mくらい。
60mを12トントラックを
引きずってきたとなりますか。
川島≫相当なショックは
車内で起こっているはずです。
渡辺≫分かりました。