(青田)津波みたいなものになる。
10月の台風19号で
氾濫の危険が迫った荒川。
台風が通り過ぎた直後に
住民が訪れてみると→
至る所に
濁流が押し寄せた跡がありました。
この荒川で

地震による堤防決壊のおそれが→
指摘されています。
地震の揺れは 河川の堤防にどのような影響を与えるのか。
土木工学や防災の専門家による
検討が始まっています。
検討会のメンバーの一人
土屋信行さんです。
荒川の下流域を守る堤防の状態に
不安があるといいます。
堤防の上の舗装には
あちこちに ひび割れが。
更に 水が漏れ出している場所も


複数見つかりました。
堤防に水が入ると
内部の土が流出し空洞が出来ます。
地震の揺れで
地盤が液状化すると→
堤防の空洞部分と基礎が
ともに崩れ→
決壊するおそれが高まるのです。
阪神淡路大震災では淀川の堤防が液状化で3m沈下。
決壊寸前でした。
荒川でも 首都直下地震で→
同じことが起きかねない
というのです。
更に 台風などで
荒川の水位が上がった時に→
地震で堤防が決壊したら
どうなるのか。
東京の広大な地下空間まで
水没するおそれがあると→
指摘されています。
東京都や地下鉄事業者などで作る協議会が浸水対策を急いでいます。
特に重要なのが 地下鉄の
トンネル入り口の浸水対策です。
東京メトロでは 防水ゲートの
設置を急いでいますが→
工事が完了するのは
2027年度の見込みです。
今 荒川が決壊した場合→
どうなるのか。
水は 地上だけでなく

地下鉄にも流れ込みます。
地下鉄のトンネルに
流れ込んだ水が→
次々と都心の地下空間を
水没させていきます。
大手町 日比谷 そして銀座。
最終的には17路線81の駅が水没し→
駅ビルや地下街にも
水が流れ込みます。
地下鉄まで水が来てしまう
ということですよね。
でも 川の近くに
住んでる方たちが→
一番不安だとは思いますけれども
まさか 地下鉄の中まで→
来るっていうのは
想定してなかったですよね。
水は重たいので
下へ下へ行くんですよ。
だから 穴蔵だろうが
何だろうが→
下に届くんだったら
どんどん行っちゃうので。
地下鉄に水が入ると
深い所へ行きますから→
川は関係ない。 一番深い所にある
地下鉄も水没してしまうという→
可能性はあるんですね。
商店街も今ありましたもんね。
そこで 全部

つながっちゃうんですね。
地下鉄 使われますか?
使います。先生も使う…。
地下鉄はね 地震の揺れに対しては
強いんです。
地面の中は 一番 揺れないんです。
だから 一旦 止まりますけども→
停電になっても
バッテリー積んでますので→
必ず動きます。 地下鉄では
線路に勝手に下りることが→
一番 危ないんです。
誰かが下りてしまった途端→
電車が全部止まって
動けなくなっちゃうんですね。
だから 指示があるまで待ってる。
恐らく 全部 近くの駅へ行ってそこで降りるんですね。
それを速やかにやるためには
これも やはり乗ってる方が→
冷静でいることが大事なんですよ。

Page: 1 2 3 4 5 6 7

ikatako117

Share
Published by
ikatako117