2019/12/25(水) 23:20〜23:35 ニュースきょう一日“靴に小さなカメラ” 高度化する盗撮 どう防ぐ?[字]
特殊な装置を、東京医科歯科大学の研究グループが
開発しました。
実際にアルコールを飲んだ人の
手のひらが出ている
微量なガスを
検知できたといいます。
この装置を使えば
糖尿病やがんなどの
早期発見に活用できる
可能性があるとしています。
来年7月から
全国すべての小売店に
レジ袋の有料化を
義務づけることが
国の検討会で決まりました。
義務づけられるレジ袋は
商品を持ち運ぶために使う
石油などの
石油資源からできた
プラスチック製の買い物袋で
袋の価格や売り上げの使い道は
事業者みずからが決めます。
北海道旭山動物園の人気イベント
ペンギンの散歩。
ところが。
ことしは雪が少なく
まだ散歩ができません。
地面のアスファルトが
ところどころむき出しに
なっていることから
すり足で歩くペンギンが
足にけがをする
おそれがあるということです。
続いては、きょうから明日へ。
SNSに投稿された
こちらの画像。
靴の甲の部分に
穴が開き
カメラのレンズのようなものが
見えます。
専門家に見てもらったところ
盗撮をしている可能性が
高いのではと
指摘します。
中心の丸いのがレンズで
周囲に並ぶ丸い物体は
赤外線ライトとみられ
暗い場所でも撮影が
可能だといいます。
3000円ほどで
購入できるそうです。
靴の先にカメラを仕込み
スカートの中などを
盗撮する手口は
これまでもありましたが
機材の高度化や低価格化で
被害は広がっていると
みられます。
中には
データを自動転送させて
その場で取り押さえても
撮影した画像が残らないケースも
あるということです。
画像を投稿した人に
話を聞きました。
朝の混み合った
電車のドア近くで撮影したもので
男性が高校生とみられる女性から
離れないことが
気になったそうです。
男性の右足が
女性に向けて伸びていることを
不審に思い
スマホで
撮影したということです。
投稿した人は
男性に声をかけようかと思う
一方
逆上されたらどうしようなどと
いろいろ考えたそうですが
まさか目の前で
こんなことが起きるなんてと
話していました。
このような行為から身を守るには
どうすればいいのでしょうか。
例えば
電車内で足や荷物を
下から差し込んでくるような
場合は
盗撮の可能性を疑い
移動する。
エスカレーターでは
横向きになって乗ると
犯人は撮影するのを
ためらうようになる
ということです。
盗撮を防止する活動をしている
専門家は
被害の深刻さを
こう指摘しています。