2019/12/27(金) 23:20〜23:35 ニュースきょう一日 年末年始はこれに注意 インフルエンザ・餅詰まらせ[字]
物品のうち
実際には保有していないのに
管理する台帳では保有することに
なっているものが
およそ680点
41億円分に
上ると発表しました。
外務省は廃棄などした際に
適切に記載しなかったためと
しています。
年の瀬を迎え
ことしのえと、いのししと
来年、ね年にちなんで
ネズミの仲間のカピバラの
引き継ぎ式が行われました。
あすから年末年始の
休みに入る方も
多いかと思います。
特に気をつけてほしいのが
インフルエンザと
餅をのどに詰まらせる事故です。
今シーズンは流行期入りが
早かったインフルエンザ。
国立感染症研究所によりますと
全国の患者数は推計でおよそ76万2000人と
年末の患者の数としては
例年より多くなっています。
年末年始は帰省や初詣などで
大勢の人が出歩くため
流行の拡大が懸念されるとして
感染症に詳しい専門家は
重症化しやすい
高齢者や妊婦などは
なるべく人混みを避けてほしい。
やむを得ず人混みの中に入る場合は
マスクをつけると
リスクを下げることができる。
日常的に
こまめに手洗いをするとともに
睡眠を十分にとるなど
健康的な生活をすることが重要だと話しています。
そして正月に食べる機会が増える
餅について。
雑煮に欠かせない餅ですが
のどに詰まらせる事故が
毎年、起きています。
東京消防庁の管内では
去年までの5年間に
餅などをのどに詰まらせて搬送された人は
482人。
このうち29人が亡くなっています。
目の前で人が餅を詰まらせたら
救急車を待っていたのでは
遅いといいます。
一刻を争うような事態に遭遇したとき
私たちができることは。
肩甲骨の間のところを
手のひらの硬い部分で
連続で強く叩いていただくと。それだとまだ弱いです。
音が全然違いますね。
さらに、こんな方法も。
抱き抱えるような形で
手をまわします。
親指側を
おへそより上
のあたりに当てていただいて
握りこぶしを包み込むような形で握っていただいて
手前に突き上げていただく。
これを数回、繰り返すと。ただし妊娠している女性や
極度の肥満の人には
この方法は向きません。
背中をたたく方法で
やってみてください。
令和になって初めての年越しを
楽しみにしている方も
多いはずです。
家族や親しい人と
笑顔で過ごすためにも
病気や事故にご注意ください。
さらにニュースです。
いわゆる就職氷河期世代の
正規雇用を増やすため
厚生労働省はハローワークに限って認めていた
この世代に限定した
求人の受け付けを
民間にも広げることを
決めました。
就職氷河期世代は
バブル崩壊後、新卒の就職が特に厳しかった時期に
社会に出た人たちで
政府はこの世代の正規雇用を3年間で30万人増やすという
目標を
示しています。
その一環で厚生労働省が
ことし8月から
ハローワークに限って
この世代に限定した
求人の受け付けを認めたところ
先月末の3か月間に207人が
正規雇用での採用が