なるほど。
普段… そっか。
中に入れられる側のちくわを→
中に入れてやろうっていうね。
今年のね はやりですよ。
僕 あの 今…。
いや 言っちゃってる!それ ダメなんですって。
餅をですね 餅を この穴に…。
めちゃくちゃですよ この人。
サイズに合わせて
切って入れるっていうのは→
どうかなと思うんですけど。
おおー なるほど。
さあ という事で
バカリズムさんが正解なので。
ありがとうございます。
ちくわの穴に餅を詰める。
ただそれだけで
圧倒的シンプルにもかかわらず→
その味付けの手軽さで
人気が爆発したと。
これ あれじゃないですか?
視聴者の皆さんも含めて[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
いやいや してますよ。
誰もですよ。 誰一人として。
さあ それでは
作っていきましょう。
ああ すみません。 いや 僕
一度も止めた事ないですけど。
手 洗って… 逆に洗ってください。
すみません じゃあ…。
『家事ヤロウ!!!』は手を洗います。
ああ いい番組ですね。爽やかですね。
ちくわ4本を3等分に切ります。
3等分…。そうですね。
こんな感じかな。
もう ざっくりと。
はい 切りました。
切り餅2個をそれぞれ6等分に切ります。
6等分?
硬そう…。
気を付けてください。
はい。
これを3等分。
ああ そっか そっか。
でも もう
これだけで うまいでしょ。
切りましたら
ちくわの穴に切り餅を詰めます。
こうね。 いいじゃん。
気持ちいい 気持ちいい。
いいですね。
可愛い。
こんな感じですかね。
さあ フライパンにサラダ油 大さじ1を入れ→
餅を詰めた ちくわを入れ→
中火で 軽く焦げ目が付くまで1分ほど焼きます。
餅は熱する事で 成分である
でんぷんの結束が緩み→
そこに水分が入り込む事で
やわらかくなる。
いや いないでしょ。
うわあ…。
貯金するんだ!
貯金…?
(松本さん)そうね。
ちょっと いくらか…。
あります。
ええー!
すごいな。
もらいます? お年玉。
現場で一緒になってたら…。
ええー!
あと1回も…。
だから もう後輩に…。
旅行とかに 大体 お正月
一緒に行くから その時に…。
確かに。
ハハハハ…!
〈軽く焦げ目が付いてきたら
次…〉
さあ 弱火にし ふたをして
4分 蒸し焼きにします。
ここから蒸す? へえー!
ちくわの原料は 魚のすり身。
蒸し焼きにする事で
適度な塩分と魚のダシが出て→
それが餅に吸い込まれます。
うわ めっちゃうまそう。
バターじゃないの?
ちょっと待って ソワソワしちゃう。
どこかのタイミングで
入れるんですか?
更に…。
ポン酢? ポン酢とバター?へえー!
まあ ポン酢は
魚には絶対合いますから。
まあね。
うわー!いいじゃないですか!
ポン酢を大さじ1