Categories: 未分類

2020/01/15(水) 19:30〜20:15 ガッテン!「腸内パワーを引き出す新成分!あのネバネバ食材で便秘改善SP」[解][字]


そう。 古くから知られているナガイモの健康効果とは…
台湾の人たちは
ナガイモが持つ便秘解消パワーを→
よ~くご存じだったんですね。
そして そのパワーを裏付けるように→
最新の研究で

ナガイモから見つかったのが…
そのすごい働きを
このあと模型でご紹介します。
はい 模型の登場です。 どうぞ。
(麻木)わあ~。♪♪~(ハリー)かわいい。
はい!
(拍手)ありがとうございます。
(拍手)
よろしくお願いします。
私たちの体を思いっきり…
この模型の人はですね→
実は ちょっと便秘に悩んでいます。
おかげで…
(山根)つらいな~。
では まずは こんな時…
…は どんな働きをしてくれるか。
そこからご説明します。
では 2人登場~。
こんにちは~。(麻木)礼儀正しい。
もう一人は どうしましたか?
(ハリー)連れてきた。連れてきました~。 こんにちは~。
この子たち ペアなんです。
おぉ~ 息が合ってるね。これ 多分…→
両手でやってんだろうね。


(笑い)
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維。
よく聞きますよね。(麻木)これは もうよく聞きますね。
不溶性食物繊維のほうは 例えば
しいたけなどに多く含まれていますし→
水溶性食物繊維のほうは
にんにくなどに多く含まれています。
じゃあ この子たちが
どんなことを してくれるかを→
これからお見せしま~す。
まず 不溶性食物繊維は…。
おっ いきなり… いきなり
便に飛びつきました。
そして 便を大きくしました。
(ハリー)おぉ!
…という働きなんです。
そして 水溶性食物繊維くんは→
あら じょうろを持ちました。
そして 便に水をかけます。
これで便が水分で やわらかくなりました。
(ハリー)あ~ いいじゃないですか。
でも それだけじゃないんです。
この水溶性食物繊維くんには→
もう一つ 大切な働きがあります。
「ちょっとちょっと 元気出して」。
「ねえねえ ねえねえ
元気出して 元気出して」。
腸内細菌を元気づける。
(麻木)へえ~。(山根)すごい。
実は 水溶性食物繊維は

腸内細菌のエサになるので→
それで腸内細菌 元気になります。
(麻木)そうかそうか。
腸の動きも活発になります。
(ハリー)動いてきた 動いてきた。(山根)いいじゃない いいじゃない。
スルスルスル~。 「さよなら~」。
(ハリー)おお いいじゃないですか。(麻木)めでたし めでたし。
というわけで 不溶性食物繊維と
水溶性食物繊維の2人のタッグ→
お見事でした~。
ということは 今までお伝えしてきた食物繊維で→
このタッグを組んでくれてれば
もう解消されてるはずですが。
ですよね? でも実は 日本人の
食物繊維摂取量というのは足りてなくて→
なかなか ちゃんと1日の必要量を
取るのが 難しいものでもあるんです。
更に 水溶性と不溶性をバランス良く
取るっていうのは 大変ですよね。
でも そんな時にも
強い味方になってくれるかもしれません。
これからご紹介するのは…
では 登場頂きましょう。この子が レジスタントスターチです。
(麻木)「レ」!
あれ? あれ?→
レジスタントスターチくん
1人で来たの?
あれ? 食物繊維は
2人ペアで頑張ってたけど大丈夫?
(麻木)おお!

ほんとに大丈夫?(ハリー)力強い。
どうして?
(山根)うわ~!(麻木)何? 何? この分身の術。
(ハリー)何? 何?
レジスタントスターチは 言っています。
一体どういうことかというと…。
緑のレジスタントスターチが便の量を増やしてくれます。
そして 青のレジスタントスターチは→
便に水をかけま~す。
(ハリー)

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8

ikatako117

Share
Published by
ikatako117