Categories: 未分類

2020/01/18(土) 09:30〜10:00 有吉のお金発見 突撃!カネオくん「いま大人気!最新キッチンカーのお金の秘密」[字][再]


今 大注目!
ということで…
愛知県名古屋市。
こちらが…

あっ はい。
ちょっと お待ち下さい。
キッチンカーのベースとなるのがこちらの車。
さまざまな車をベースに作られている
キッチンカー。
比較的 安く買える


軽トラベースのものが一番人気。
ちなみに この軽トラ 中古の価格は…
不要な部分を取り外し荷台をたいらにしたら→
アルミで作った
オリジナルの骨組みを設置。
この骨組みに壁を取りつけると…。
更に 換気扇などの付属品や→
電気の配線を取りつけ→
厨房周りのアイテムを設置したら→
調理スペースが完成!
厨房には欠かせない…
揚げ物をするための…
蛇口が3つついた…
実は これ
シンクの下にある給水タンクから→
蛇口に水を吸い上げているんです。
ということで 突然ですがここで カネオクイズ!
SHELLYさん お答え下さい!
私 絶対 分かったんですけど。
100円ショップで売ってるやつ。
灯油 チュルチュルね。
吸い上げるやつ。
それでは…
これを使ってるから
水が出るようになるんです。
こちらを使ってる方が多いんですよ 今。
そう。
これを 給水タンクから蛇口へとつなぎ→
水を送り込んでいたんです。
こうして さまざまな工夫が施された

キッチンカー。
ここまでのお値段は…
もちろん 公道を走れるし車検にも対応しています。
そして このあとは…
肉料理などで使う…
中には…
こちらは…
貨物用のエレベーターにのせられるほど
小さいので→
デパートの屋上に持ち込むことも可能。
さらに 停車時は 2倍近くに幅を広くすることができる優れ物。
この車のお値段は…
ライバル多いぞ ケバブは。
はい ということで
正解したのは中尾さん。 お見事です。
え~ すごいな。
(小峠)似てるなあって思います。
うるさくないですか?
いいじゃない…。
(笑い声)
そして ここからは視聴者のギモンにお答えするコーナー。
題して…
さあ そらちゃん ギモンの紹介よろしくお願いします。はい。
本当だ。
なるほど~。
(SHELLY)確かに。
確かに そうですよね。
(SHELLY)昔 気になってた気がする。
あっ。あら。さすが~。
う~ん…。

えっと…
あるね。 銭形平次みたいなね。
(中尾)そう。 昔は そうだよね。
なるほど。
10円の… 5円でしょ?
(小峠)どういうことですか!
(小峠)あなた お縄頂戴で終わりですよ。(笑い声)
分かりました。
お~ すごい。(中尾)あってるね?はい。
え~ すご~い。
小峠の近いんだ。
5円玉は 1948年から製造開始。
製造開始当初 穴はあいてなかったんですが→
そのあと 素材の…
そうなんだ~。
穴をあけたことで 1枚あたり 0.25g→
年間の合計で およそ28トンもの原材料の節約に成功。
(中尾)戦後すぐだから。
ものがない時代に…。
あ~ なるほど なるほど。
はい そうなんですよ。
1955年から製造が始まった50円玉は
穴が あいていなかったんですが→
1957年に
100円硬貨の製造が始まると→
この2つが似て→
ちょっと まぎらわしいということになりまして→
1959年からは
見分けをつけやすいように→
50円硬貨に穴をあけることにした


Page: 1 2 3 4

ikatako117

Share
Published by
ikatako117