到着していました。
ドラッグストアで
大量に購入していたのは
日本製の風邪薬や
消毒液などです。
国安≫こちらの旅館では
フロントのすぐ横に
アルコール消毒液があります。
中国語で、感染症予防のため消毒液を使うよう
呼びかけています。
≫日本三景の1つ宮城県の松島。
例年、春節の時期には
多くの中国人が訪れます。
従業員の皆さん、こんな感じで
出迎えるのでしょうか。
渡辺≫武漢では駅が閉鎖されて
武漢を出発する飛行機も
停止されています。
北京、千々岩さん。
この措置で拡大防止に
つながるんでしょうか?
千々岩≫実は昨日1日だけで
武漢の鉄道の駅は3つあるんですが
合わせて
実に30万人もの人たちが
武漢を発ったということで
大変、残念ながら被害の拡大は
避けられない情勢と
なっています。
武漢のスーパーでは
生鮮食品などの値段が
上がり始めています。
地元メディアによると
春節の期間は、野菜の7割が
外から武漢に入ってくるということで
交通が遮断されれば一気に
品薄になる恐れがあります。また、武漢では真偽不明の情報が
飛び交い始めていまして
例えば、武漢の上空で中国空軍が
消毒薬を散布したという
情報も出回って
当局が火消しに追われるなど
混乱が助長されています。
当局の初動が遅れたこと
事態を過小評価したこと
そのつけを市民が払わされる
事態となっています。
菅原≫がん治療に
新たな光明です。
最新の放射線治療で
がんが、ほぼ消えたとする
研究結果が発表されました。
鍵となったのは身近な液体のりに含まれる
ある成分でした。
樋口≫こちら液体のりなどに含まれる成分が
がん治療に役立つことを
東京工業大学のチームが発表しました。
≫番組きってのリケジョが
研究チームの
とても難解な話を皆様に
分かりやすくお伝えします。
≫ポイントは
のりに使われている
ポリビニルアルコールです。
これまで、正常な細胞にまで
放射線が当たることが
問題とされていた放射線治療。
最新の研究では
まず、がん細胞に
ホウ素を取り込ませます。
放射線はホウ素だけを狙う特性があるため
ピンポイントで
がん細胞だけを死滅させる研究が
進められています。
しかし、この方法の問題点が
がん細胞とホウ素が
離れてしまうことでした。
そこで
研究チームが注目したのが
液体のりなどに含まれる
のりの成分。
ポリビニルアルコールでした。
≫がん細胞にホウ素がとどまるため
放射線治療の、より高い効果が
得られるといいます。
マウスを使った実験では
大腸がんに関しては
がん細胞が消えたといいます。
≫この方法だと薬に混ぜるだけの
簡単な方法でできるため
低コストで
大量に作ることも
可能だといいます。
≫この発表に驚きを隠せないのが
創業121年ののりメーカーです。
明治32年
炭売りの木内弥吉が
炭を包むために
開発したといわれる、のり。
明治に生まれた技術と