消えていた漢字は、月、です。華丸≫チャンスは一度です。
本上≫そのとおりでした。
近江≫もう一度
チャンスがありますので。
華丸さんおめでとうございます。
松丸≫2問目の問題はこちらです。
?が表すことばはいったい何でしょう
解ける
かどうかは皆さんのひらめきしだい。
まずは穴埋めをしましょう。
○に入る文字を考えて
下に当てはめて
できることばを考えてください。
近江≫京都府40代の方からです。
謎解き毎週楽しみにしています。
クイズは知っていないと
答えられないし答えを聞いてもそうなんだと思うしかないですが
謎解きは知識があまりなくても
楽しめます。
ぱっとひらめいて
華丸大吉さんより早く
分かった
快感
たまりません。
華丸≫分かったかも。
松丸≫華丸さん絶好調。
大吉≫あの女の子は何をしているの?
本上≫あの目隠しの人は。
松丸≫真ん中の人は
目隠しをしています。
大吉≫鼻にマスクを当てているのかと思いました
目隠しね。
何をしているんだろう、この子はと思っていました。
本上≫なんで目隠し?
近江≫ヒントいきますか。
松丸≫ビーチというか
砂浜みたいなところプラス
目隠しが何なのか。
そしてお正月の景色
みかんが載っていて
こたつがあって、そこで目隠しといえば何なのか
それぞれ考えてください。
連想されるものがキーワードです。
大吉≫これだな、たぶん。
近江≫今のヒントで大吉さんは
ひらめいたでしょうか。
華丸≫こんなことばあるのかな。
流行語になったのかな。
本上≫全く分からないどういうことなんだろう
目隠し?
華丸≫これはたぶん違うな。
近江≫誰もが知っている
ことばですよね。
子どもから大人まで
やったことあるんじゃないかな。
華丸≫1回これと思ったら
これしか分からない。
大人ってだめだな。
近江≫もうちょっとヒントを。もう一声お願いします。
松丸≫右側に入ることばは
ある、なんでしょうね
遊びというか
楽しみというか。
僕は、上はすごい好きです。
必ず行ったらやります。
近江≫季節の風物詩的な
ものですね。
松丸≫みんなで盛り上がる。
大吉≫これだよね?
近江≫大吉さんは
ひらめきましたか?
大吉≫ひらめきました。
近江≫ぜひ皆さんにヒントを。
世代的に、ぎり
やっているんじゃないかな
下なんかも。
大吉≫最近の子どもたちはやるのかな?
松丸≫日本の文化というか
お正月、こたつでみんなで囲んで。
大吉≫上はビーチで
子どものころはよくやったかな。
松丸≫上はよくやりました。
しかも親戚どうしで
集まったりすると
やったりする家でしたね。
近江≫目隠しをして
楽しんだんですね。
大吉≫子ども会とかでね。
松丸≫出来上がったものを見てみんなでね。
大吉≫
上は子ども会かな、下は家族で。
華丸≫こんなことばはない。
松丸≫本上さん、ぜひ。
本上≫?が表すことばは何?
ですよね。
松丸≫これは当てはめてもらった
ら、それが答えです。
近江≫4、3、2、1。
タイムアップです。
自信のありそうな