生字幕放送です。一部、字幕で表現しきれない場合があります。
近江≫おはようございます。
大吉≫12月3日木曜日の「あさイチ」です。
近江≫ヨシヲ。
大吉≫けなげですね。華丸≫やっぱり
よい子悪い子普通の子
ヨシヲは
賢いですからね。
うちの山口良一さんではないの?
大吉≫まいりましょう。
近江≫ゲストは本上まなみさんです。
大吉≫本上さんも
関西出身なんですよね。
華丸≫ナチュラルですよね。
方言が。
本上≫まなざしに引き込まれ
ちゃいますね。
大吉≫政府が呼びかけた
勝負の3週間についてです。
森田≫新型コロナウイルスの
感染が拡大する中、先週政府は
この3週間が勝負
感染拡大を抑えられるかどうかの大事な3週間として
対策を徹底するよう
呼びかけました。
全国の自治体でも東京都や大阪府
愛知県などの都市部を中心に
不要不急の外出を控えるよう
呼びかけたり
ほかの地域から都市部への
移動などを控えたりするよう
要請が出されています。
また春の緊急事態宣言期間中の
ように買い物などに不自由するの
ではないかと不安を抱えて
過ごしている方も
いるかもしれません。
そこで、きょうは生活消費が
専門の今井純子解説委員と
ともに勝負の3週間の過ごし方を
考えていきます。
まずはどういう意識で
過ごせばいいのか
今井さんの考えはこちら。
今井≫今、毎日のようにGoToトラベルを
巡るニュースが
ありますと私たちはどうすればいいの
と思っている方、いると思います。
ただ春の緊急事態宣言の
ころと比べると
どうすれば感染リスクを
低く抑えることができるのか
分かっていますよね。
大事なのは、私たち一人一人が
正しい知識を持って
感染対策をしていくこと。
そうすることで消費を
全くしないでおくとか
経済活動とか
あるいは社会生活を
抑えることなく
買い物や食事を楽しむことが
できるんじゃないかなと思います。
森田≫買い物や食事ですが
感染防止のため3密を避けながら
利用できるサービス、春以降
さまざまなものが出ています。
選択肢が広がっています。
その1つがオンライン接客です。
(VTR)
都内の百貨店ではスマートフォンやタブレットに
アプリをダウンロードすることで
買い物ができるサービスを
始めています。
こちらは使い方を紹介する動画です。
チャットを使って質問をしたり
テレビ電話で、商品を見せてもらうこともできます。
商品が気に入ったら
アプリで決済を行えば、購入完了。
森田≫実際に外出せずに
買い物できるメリットがあります
がそれ以外にも
さまざまなものがあるそうですね。
今井≫例えばあらかじめ
タートルネックのセーターに
ふわっとしたスカートの
組み合わせというふうに
自分の買いたい商品のイメージや
色や価格
どんなシーンで着たいのかを
伝えておくと専門のスタイリストが
ブランドの枠を超えて
商品を絞り込んで
提案してきてくれるんですね。
もともとデパートでは
コンシェルジュが選んでくれる
サービスがありますが
対面だとなかなか
敷居が高かった。
それをネットで