Categories: 未分類

2020/12/04(金) 08:00〜09:55 羽鳥慎一モーニングショー[字]


どのくらいの設定か分からないですが。
吉永≫2980円より
安くなんないと
変じゃないですか?

長嶋≫もともと多分僕、よく分からないけど
1回、誰かと
携帯の話をした時
2000年、ミレニアム代って
携帯の普及って
1000万台とか


2000万台だったんです。
で、2020年になって
人口を超えちゃってる。
1人1台以上っていう
レベルじゃないですか。
だから、普及していけば
いろんな通信だとか
こういうプランも含めて
安くなってくというのは世の常なんだろうけども
でも、1憶5000から
1億6000万ってさ
それはマックスと
みてないのかね。
もっと普及すると
思ってるのかな。
2億とか3億になる
必要ってあるの?
1人1台とか2台とか。
そうすると今度、料金競争で
他社との競合というのが
どこまで料金値下げをすることによって
必要性があるのかというのは
これは俺、プロじゃないし
全然分からないけど
どこまで行くか心配。
羽鳥≫下げることによって
収益は下がりますから
どうなっていくのか。
どうです?玉川さん。
玉川≫ドコモがっていうところが

肝で
ドコモって
もうNTTの子会社ですけど
NTTは3割くらいが
国の資本が入ってるんです。
羽鳥≫株は国が
持ってるんですね。
玉川≫政治が
値下げでっていうふうなことで
僕ら、国民の関心を
買いたいという部分が
多分にあったと思うけど
結局、そうかNTTを使うのかという感じが
僕にはちょっと
感じられるんだよね。
KDDIとか
ソフトバンクじゃなくてという。
NTTがこういうふうに
やっちゃったら
追随せざるを
得ないじゃないですか。
もうかりすぎだろみたいな話が
前にあったでしょ。
資本主義って利益を
極大化することが目的であって
そこを国の力で
無理やり下げさせるということが
本当にいいのかと。
一茂さんが言ったみたいに
いろんな形で

競争がどんどん始まっていって
それが自然な形で
下がっていくというなら
僕はいいと思うんだけど
政府が何か言った途端に
こうやって下がっていくのは
何なんだろうなというのは
ちょっと僕は思うんですよね。
例えば、今上場企業も最大の株主は
日銀になっているわけです。
それまでGPIFだったけど。
両方とも公的なものでしょ。
ある種、日本の株式会社が
実質、国有化されつつ
あるんじゃないかという
言われ方もしているわけです。
そういう時に介入しないんだったらいいけど
介入するじゃないですか。
そうすると何か本当に資本主義かと。
何となく、権威主義の
そういう国を見ているような感覚が僕にはあって。
だから、安くなるのはいいけども
何となく引っかかるんです。
羽鳥≫きっかけは
国に言われたからというのも
あるんでしょうけど
三上さんが言うように言われなかったら
ここまではやらなかったんじゃ
ないかというところが。
ここまでやるんだというのが


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

ikatako117

Share
Published by
ikatako117