<今夜の「ジロジロ有吉」は…>
<長さ5cmの下駄の歯が
削れてなくなるまで[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]超過酷ロケ>
ハゲればハゲるほどいいツヤになっていくのよ
最初にスキンヘッドにするときって
その日の夜 メチャクチャ痛いんですよ
枕に当たるときに[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
(田中)誰もが一度は履いたことのある あの履物
大変だぞ こりゃあ
減ったね(小峠)わあ すげえ!
さあ 始まりました
「有吉ジャポンⅡ ジロジロ有吉」
この番組は[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
<現代人の見る目を鍛えるために>
<あらゆる物事の限界を
ジロジロと観察する[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<今回は 下駄>
<下駄は[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]と言われ>
<できたのは なんとおよそ2000年前の弥生時代>
<田下駄といわれ
農地をならしたりするために>
<使われていたのが原型>
<その後 千利休が作った利休下駄や>
<芸者によく使われた
右近下駄など…>
<しかし 現在は[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<下駄が削れるなどの理由で[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<そこで 現代社会において
絶滅寸前の[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]はどこなのか
ジロジロと観察することに>
<ご協力いただくのは 私生活で
下駄を愛用しているこちらの方>
どうもー![外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
いや 龍よ
♪♪~男のコント 男のコント
<このフレーズで[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
アスファルトの方が
削れちまうんじゃないでしょうか
<検証に使用する下駄は
こちら>
<歯の高さが5cmある[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
このツルッツルなやつですよ
これ… えっ? ほら
これ[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
<今回の検証方法は
長さ5cmの歯がなくなるまで>
<東海道五十三次を
ひたすら歩き続けるというもの>
<早速[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
下駄屋さんあるから
削れます?
ああっ!
ならないすか?
ふふふ… そうかもしんないです
(店主)みんな靴履いてる人は
かかとに重心がいってるでしょ→
だから引きずっちゃう
ずるっかずるっか[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
ありがとうございました
<教えてもらった歩き方で歩くこと4時間>
ここなんだよな やっぱな
神奈川入りましたよ
<さらに そこから2時間歩き…>
<果たして どれぐらい削れたのか?>
(スタッフ)とりあえず
見てみましょうか
すごくないですか?[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
えーっ?
えーっ…
<0.8cm削れているという結果に>
<この日も
ひたすら歩き続けるが>
<坂道や階段が多く
足の痛みは増すばかり>
<痛みに耐えながら[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<すると ある異変が>
(スタッフ)じゃあ もうここで
撮影は終了です
(スタッフ)もう止めていいですか?
(スタッフ)止めて大丈夫
動けん… マジで
これを離したら もう倒れる感じです
あ~ くっ…
<撮影を終えて ホテルに向かう際も自前の下駄>
行きます
<日本橋をスタートして3日目>
(スタッフ)それで出てきたんですか?
ええ
早かったですよ[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
拳から何か出ますよ拳から
いきますよ うん うん!
うん うーん!
拳から 龍が出よったわー!
<さらに進み…>
<スタート地点から62.8km離れた
平塚市に到着>
<すると…>