2020/12/08(火) 08:00〜10:25 スッキリ[字][デ]48歳…新庄剛志が現役復帰に挑戦!後輩たちが語るスゴさの秘密
5円で販売しても売れなかったた
め、こんなサービスを行ったとい
います。
>>なぜ今、野菜が安くなってい
るのでしょうか?野菜の流通に
詳しい専門家は…。
>>今年は台風の上陸がないなど、
天候に恵まれたことで例年よりも
野菜の生育が早くなってしまい、
生産量が
増えてしまったといいます。さらに…。
>>新型コロナウイルスの影響で
外食をしない人が増えるなど、
業務用野菜の需要が落ち込んだこ
とによる影響もあるといいます。
我々消費者にとっては野菜が安い
ことは嬉しいことですが、
この状況に悲鳴をあげている人も
います。野菜を作る農家です。
>>天候に恵まれたことや新型コ
ロナによる飲食店などの需要が激減し、
今、野菜の値崩れが起こっていま
す。
千葉県で100年続いているとい
う
農家を訪ねてみると…。
>>立派に育った白菜。
しかし一部は
廃棄しなければならないといいます。
>>戸張さんによると出荷に使う
段ボールは一つ100円前後。
野菜の値段がそれ以下の場合は出
荷するほど赤字になってしまうた
め、廃棄しているといいます。
また生産者から直接食材を
取り寄せられるオンライン直売所
・食べチョクを運営している秋元
さんは、農家からこんな話を聞い
たといいます。
>>こうした野菜の値崩れ、
>>白菜、ほうれん草、あれだけ
安くなってるんだね。
鍋にいいよね。
>>絶対必要なものですから、
倍は食べたいなと思いますけどね。
>>大根も鍋とか、おでんにいい
ですよね。>>消費者にとってはということ
ですけれど。
野菜の価格いつまで続くのか、野菜の流通に詳しい近藤卓志さん
に聞きました。
複数の青果店を
取材させていただくと新型コロナ
ウイルスの影響で
飲食店、外食産業の需要が落ちた
ので、
高いお店に出るような業務用の
いいお野菜が安い値段で我々は買うことができる
といっていました。
>>私が育休明けで復帰した7月
は、
『スッキリ』出させていただいた時、野菜が高騰して大変というネ
タだったんです。
たかだか5か月で値段がこんなに変わってしまうのは昔からそうで
すけど、農家の方たち大変だなと
思っていて、私が使っている野菜
の通販サイトって
多少上下するんですけど、5割安くなったりしなくて、
あまり値段が乱高下しないように、
どうにかならないのかなと思いま
した。
>>JAが値段調整してるんでし
ょうけどね。
>>それにしても、振れ幅が大き
すぎるなと思って。
>>真麻さんが買ってるところは
JAに参加してない農家なのかも
しれないですね。サイトが価格を
守りながらやっているところもあ
るんでしょうね。
>>一般の消費者感覚とすると、
安くなっているからたくさん買ってるのに
価格低いままなんだなという気持
ちもあると思います。
でも、調べると、
業務需要ということ、コロナで飲食店の売り上げは戻ってこなけれ
ば、価格の値崩れという問題が
根本的に直らないとするといろんな我々が議論している話とつなが
っていると思います。経済をきち
んと向き合って、飲食店に人が戻
って、
人が飲食店で消費するから、食事するから
野菜が売れていくということがあ
るとすると、経済全体を
きちんと活性化していくことと野
菜の値段が紐づいているなと勉強
しました。
>>全部繋がってますね。
>>単純に野菜が
たくさんとれてしまって、
安くなって買ってるのに何で値段