Categories: 未分類

2020/12/09(水) 02:35〜03:29 高専ロボコン2020「近畿地区大会」[字]


見えてきましたね。
さあ 紫のロボットが
もう一つの文字を書きました。
これは カタカナの「ン」ですね。

さあ皆さん 何の字が書かれているかもう予想はついたんではないでしょうか。
はい これで 虹と「ロボコン」→
そして 鳥の絵が描かれて 完成で~す!
なるほど。
これで終わります。
大阪府大高専Bチームの得点…。


41点!
パフォーマンスに登場する3台のロボット
全て 全自動で動きます。
私たちは 電車の「ある部分」に注目した
ロボットを製作しました。
電車に乗った時 座席が
空いていなかったら どうしますか?
そうですね
つり革を持って立つと思います。
そのつり革
いろんな人が触っていますよね。
もしかしたら コロナウイルスが
ついているかもしれません。
ということで 私たちが思いついたのは
つり革そうじロボットです。
では 実際に動いてるところをご覧下さい。
お~ 回転してますね。きれいに。
前後2つのタイヤで→
つり革をつるしているポールの上を移動します。
つり革の位置に移動すると
両側から挟み込み→
先端が回転して掃除をする
という仕組みです。
光センサーを用いることで
つり革の位置を認識し→
全自動での掃除を可能にしています。
床をご覧下さい。はい。
つり革を掃除していたら
床にもゴミが落ちてしまう→
ということで製作した

床そうじロボットです。
ということで 予選でお送りするのは
ここまでです。
決勝では 全てのロボットを光らせ
ド派手なパフォーマンスを→
皆様にお届けするので
お楽しみに!
つり革のとこで ロボット
止まるじゃないですか きれいに。
そこら辺 ちょっとだけ仕組みを。
分かりました。
これ
黒と白のやつがあると思うんですけど→
これが光センサーでして→
このポールに白いテープが貼ってある所では動くようになってて→
この つり革の黒い部分では止まる
というプログラムを書いていることで→
全自動で動いてます。
そこで きれいに止まるよね。
なかなか難しいんですけどね
光の具合とかでね。
明石高専Aチームの得点…。
41点!
大阪府大高専Bチームと並んで
2位です!
コロナに負けず長寿でいられるように
との思いを込めました。
…になっていることにも
注目して頂きたいです。
(高専生)本日は お集まり頂き

ありがとうございます。
ただいまより 白刃取りの名手
「白刃鳥」さんの挑戦が行われます。
剣… いや 竹を振るのは
ししおどしさんです。
今 白刃鳥さんの入場です。
足取りも 自信からか堂々としているように見えます。
緊張感ないですよね。
そうですね。ハハハッ。
今 戦いの場へと両者が立ちました。
それでは始めて下さい。
これは ひどい!
完全に振り遅れている。(スタジオの笑い)
もはや 頭に当たってから
動きだしています。
さすがに 悔しさのあまり
白刃鳥さんも荒ぶっています。
ここで もう一度 挑戦する申し立てが
白刃鳥さんから出されました。
挑戦する時に もう既に落ちてます。
では2度目の挑戦です。
お願いします。
一応 やるストーリーだから…。
これは惜しい! あと少しのところで
取ることができませんでした。
これには白刃鳥さんも
放心状態になっているようです。
対して ししおどしさんは…
これは あおっているのでしょうか。
前後に竹を振っています。


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

ikatako117

Share
Published by
ikatako117