症化する人たちが数%いるわけで
すから、なかなか厳しい状況だと。
陽性者を受け入れるだけではなくて、
もう私たちが気付けないところに
陽性者はいるんだと、
そこから広まってしまうんだとい
うこととの闘いが、
一番疲弊しています。
>>重症者の受け入れに加えて、
無症状の来院者や、
院内感染のリスクにも緊張感を募らせていた。
>>感染拡大で医療体制のひっ迫
が叫ばれる中、
飲食業界なども大きなダメージを
受けている。
飲食店などに時短要請が出ている、
大阪・ミナミエリアで営業を続ける氷の販売業者からは、切実な声
が。
>>時短要請で、
それに対しての補償するとかはあ
るけど、われわれは出入り業者や
からね、補償とか支援とかないも
んやから、一番それが言いたいで
すね。
>>さらに、
全国各地で要請される時短の影響
は、農家にも。
>>野菜の値段が安すぎて、
出しても赤字になってしまいますので、
>>日本各地の感染拡大エリアで
要請されている、
飲食店などへの時短営業。
その影響は、
飲食店だけではない。
茨城県古河市の農家、
ことしは台風の上陸がなく、
最高の白菜が収獲できたと、需要が高まる冬に向け、期待を膨らま
せていたというのだが。
>>野菜の値段が安すぎて、出しても赤字になってしまいますので。
>>飲食店などの需要が激減し、
4キロ近くある白菜1玉の利益は僅か10円。
箱代などのコストで赤字になるこ
ともあるため。
畑の3分の1、
金額にして100万円以上の白菜を廃棄。
>>手間暇かけて作ったものを自
分の手でつぶすっていうのは、
だいぶ心がつらいです。
>>時短のあおりは神奈川県の大根農家にも。
>>1箱100円じゃ、もう出し
ても合わない。
箱が100円かかるから。
時短で本当、
飲食店が営業できません。
この大根も全然売れません。
これじゃあね、もう、本当、なん
とかしてほしいよ。
>>その結果、収獲した大根は。
野菜の残りかすなどを肥料へと変えるバイオマスセンターへ。
大根を廃棄。
ここには、
ほかの農家からも大量の大根が持
ち込まれて
いるという。
>>昨年は11月1か月で約220トンだったものが、
ことしは394トンの持ち込みに
なっています。
ほぼ2倍といって過言ではないと
思います。
>>この農家は、
国や農協の支援を受けられず、
冬を越すため、
40年以上の農家生活で初めて収入保険に加入するという。
>>食べてほしいんだけどね。
いっぱい食べてほしい。
みんなが食べてほしい。
>>飲食店の皆さん、
厳しい、
本当に厳しい状況の中で、
またこの時短要請をお願いしてい
ます。
>>今月15日まで、
ミナミなどを含む中央区と梅田エリアを含む北区の飲食店などに時
短要請を出している大阪。
こちらは時短要請が出ている中央区にある寿氷室。
大阪・ミナミの地で60年以上営
業を続ける、氷の販売店だ。
主な顧客はミナミにある飲み屋や
飲食店。
>>すみません、
氷屋です。
>>氷買う量っていうのは?
>>そりゃもう、
それは全然減ってますよ。
そりゃものすごい減ってますよ。
10分の1ぐらいになってんちゃ
う?
やっぱり暇だから、そんなに出な
いじゃないですか。
>>寿氷室の会長に現在の売り上