(水田)うわ~ すげえ!
ちなみに千本鳥居と
いわれていますけれども
千本以上あります
(生見)なんで?
1万本ぐらいあるといわれています
(ゆきぽよ)え~!
「千」というのは
多い数字の象徴として
よく使われていた
ということになります
こっちの道に行きますよ
鳥居はもう十分 堪能されたと(中岡)もっと楽しみたい!
(二階堂)もう少し
先 行きたいんですけど…
(ゆきぽよ)超 先生に
気に入られようとすんじゃん!
そうです さすが
(ゆきぽよ)何なの?
(ゆきぽよ)え ねえ
こっちって[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
大丈夫ですよ
ちゃんとした 一般の方も入れる
<山道を結構 登ったら…>
こちらですホントだ こんなとこに神社ある
こちら
伏見神宝神社ですね
なんと 地上波初登場でございます
(一同)え~!
ありがとうございます!
こちらはですねいわゆる「竹取物語」
(ゆきぽよ)あっ かぐや姫!
ちなんだ神社といわれていて
この辺りで かぐや姫が生まれた
光った竹が
取れたんじゃないかと
いわれている
<境内には かぐや姫に
ちなんだものが たくさん>
(ゆきぽよ)これ なんか
待ち受けにしたら→
めっちゃ
いいことありそうじゃない?→
よし できた
これ待ち受けにしよ
オッケー
AirDropしたやつ…
(ゆきぽよ)あっ かぐや姫だ
(田中)あっ ホントだ
≪いいですね うん
せっかくなんで[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
(生見)えっ 嬉しい
(水田)僕 やってもいいです?
オーケーっす ほんなら[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
神聖な絵馬ですからね木の板ってそこじゃない
そこもダメですよ
実際に本物の馬を奉納してたんですけど
そればっかり やってると大変だと馬いっぱいになっちゃいますし
馬を飼うのも大変だという中で簡易的にするために
絵馬というものができたと
(一同)へ~
書けました!
雑学も決まったところで書けました
<水田くんは どんなことを
書いたんでしょう?>
ありがとうございます!
≪すげ~!
気に入られてんなあ
先生に
<確かに 先生は どんなことを
書くのか 気になります>
書きました
じゃあ 伊沢先生 お見せくださいはい
よろしくお願いします
(ゆきぽよ)かわいい
先生! 先生!→
先生!≪伊沢先生
≪嘘でしょ 先生
≪先生!大丈夫ですか!
<そして 伏見稲荷大社には
人気スポットが もう一つ>
こちら[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
あそこにあるですね 石持ってみたときに
想像より軽かった場合は
願いが叶う
想像より重かった場合は
その願いが
叶いづらいと
いわれてます
はい
はい!
まあ でも これはやっぱり[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
いいですか!? よっしゃ!
行ってこいよ
頑張れ~
(田中)ストイックだね
みんなの願いも しょってるね
<さあ 重く感じるか
軽く感じるか>
いきます!