Categories: 未分類

2020/12/15(火) 23:45〜00:30 ブラタモリ「白川郷〜白川郷はなぜ美しい?〜」[解][字][再]


一体 何なんでしょう?
(笑い声)
きれいですね~。
はぁ~。

へえ~。
こんにちは。
どうも こんにちは。
こんにちは。
よろしくお願いします。
和田正人と申します。


今日は よろしくお願いします。
では…
はい。
(和田)そうなんですよ。
あ ほんとですね。あ ほんとだ。
欄間の 松や亀の模様には→
ここが富をもたらしてくれる大切な場所という意味があるんです。
では この小さな建物
一体 何なんでしょう?
いや 分かんないです。 まあ普通…
(和田)そうですよね。 ちょっと…
失礼します。 ここなんですけど。
えっ 下が…。
(和田)そうですよね。
え?こんな感じで使うんですけど。
えっ!
はぁ~。
えぇ~ そうだったんですか。
へえ~。
え~?
トイレで 富をもたらした「あるもの」の原料を集めていたんです。
そして原料には
もう一つ 欠かせないものが。
(和田)こちら。
タモさん 大正解!
「焔硝」とは 鉄砲や花火などに使われる
火薬の原料です。
硫黄と炭を加えると火薬になります。
焔硝の生産が行われたのは各家庭の合掌造りの床下。
穴を掘って 土に原料を混ぜ→

バクテリアの働きを利用してつくられました。
なんと 白川郷の人々は
バイオテクノロジーを駆使して→
富を得ていたんです。
そして和田家には 江戸時代→
焔硝づくりが白川郷で
盛んに行われていたことを示す→
文書が残っています。
へえ~… うわあ。
「嘉永」… 嘉永ですね。
(和田)あっ そのとおりです。
「嘉永」何とか「年」ですね。
「五月中旬」って書いてますね。(和田)はい。
あっ 「伊豆」… 「伊豆相模之沖へ」。
「異国」… ん?(和田)合ってます 合ってます。
「異国」の「船」ですね。
「異国船来ル」。
「飛州」… これ「焔硝」。
(和田)はい これが「焔硝」なんですね。
「御買上之御様子也」と。
(和田)はい そうなんです。
これ 異国…
(和田)はい。
土がね。
そのとおりです。
この焔硝づくりは
共に世界遺産になっている→
富山県の五箇山から
伝わったと考えられています。
しかし

いつ 誰が どう伝えたのか→
分かる史料は残っていません。
それが…
何とも言えないですね。
情けない…。(笑い声)
ありますね。
まさに そうなんですね。
なるほど そういうことか。
面白いですね~。
…と思います。
白川郷の美しい風景を支えた一つは→
ヒミツの焔硝づくりだったんですね~。
はははぁ はぁ…
確かに そもそも平地がなければ
大きな集落はできませんよね。
実は 白川郷の近くを流れる
庄川沿いには→
他に平地は
ほとんどありません。
はあ~ はいはい。
それを探っていきたいと思いますけどよろしいでしょうか?
次に タモリさんがやって来たのは→
世界遺産の集落から北へ2キロの庄川のほとりです。
たくさんの合掌造りが立ち並ぶ平地は
どうやって できたのか?
探ってみましょう!
あっ こんにちは!
えぇ~。
河原で待っていたのは 宮下由香里さん。
この辺りの地形を調査した専門家です。


Page: 1 2 3 4 5

ikatako117

Share
Published by
ikatako117