2020/01/09(木) 19:30〜19:57 所さん!大変ですよ「売り上げ急増!? カニカマ大人気の謎」[字]

冬の味覚の代名詞 カニ。
寒さが続く この季節
食べたくなりますよね。
そんな中…。
一体 何のことだ?
情報を頼りに訪ねたのは→
山口県にある食品機械メーカー。
(取材者)こんにちは。
お世話になります。
柳屋でございます。
早速 うわさの機械を見せてもらう。
(取材者)え~! 何ですか? これ。
機械の上を和紙のように薄いシートが流れていく。
それが丸められ
白い棒状の物体になっていく。
カニカマを作ってる機械ですね。→
カニカマを作ってる機械ですね。
薄く伸ばした かまぼこシートを
棒状に丸めたあと→
カットして赤く着色すると→
おなじみのカニカマが完成するという。
社長によれば ここ数年→
このカニカマ製造機の売り上げが→
急増しているという。
一体 なぜ?
ブームになってまして
国内でもカニカマブームとか。→
国内でもカニカマブームとか。
カニカマが大ブーム!?
真相を探るため


都内のスーパーマーケットへ。
え~!
ズラリと並ぶ カニカマ→
その数
20種類を超える!
さらに 鮮魚コーナーにまで
カニカマが置かれていた。
「カマカマ」じゃない…。
見ていると カニカマを手に取るのは→
シニアが目立つ。
(取材者)失礼します。 おはようございます。
お願いします。
(取材者)よろしくお願いします。
カニカマカラーで登場した
マッチョな男性。
筋肉は裏切らない。
この決めぜりふで 一躍人気に。
筋肉と食の関係に詳しい准教授。
脂肪が入ってない魚のタンパク質と→
卵白を混ぜて作ってるので…
(取材者)谷本先生も よく食べられるんですか?
ちなみに…
へえ~!
ということで 今日は…
所さん 大変ですよ! カニカマが。
カニに寄せてって
もっとカニっぽくしようっていうんで→
例えば 皮をつけたとするじゃん。
甲羅みたいなのをつけたとするじゃん。
そうすると面倒くさくて


逆に売れなくなっちゃうんだよね。
確かに 確かに。
だから→
そこそこのいいとこだけ取ってるから
売れるんじゃない?
えっ! いつ食べているの?
よく食べます。
何でですか?
だからといって…
(澤口)絶対 飲まないほうが
いいと思います。
(合原)大丈夫です。
ありがとうございます。
(井上)所さん 佳乃さん!
(木村)きた!
というわけで 今日は
30分 カニカマでやりますけど→
まずは 実際 スーパーなどで売っている
さまざまな系統のカニカマ→
ご用意しました。
(木村)私 見たことないから見てみたい。
どうぞ 前へお越しください。
何よ?ちょっと 来て!
これ もうカニですよ。
このさ 「高級タイプ」って何なのよ!
カニカマなんだからさ。
(モーリー)カニにしか見えない。
たぶん 皆さん
イメージされるカニカマって→
この真ん中のスティックタイプだと

思うんですけども いろいろ出てまして。
例えば
焼きガニタイプ。
焼きガニ風味の。
(モーリー)本当に そういう形してますよね。
一番端っこ
これ カニによく似せた 高級なタイプ。
カニカマなんでしょう? だから。
カニカマです カニカマです。
あとは ほぐれるタイプ。 フレークタイプ。