2018/10/13(土) 21:00〜21:55 NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命[字]

(拍手)ほら また何この拍手!
人工知能と共に
ニッポンの課題の解決策を考える→
「AIに聞いてみた」。
今回のテーマは「健康寿命」。
人生を最後まで
元気に暮らすためのヒントが→
たくさん登場します。
有働さん お帰りなさいってことで。有働さんは 本当 里帰り。
すいません 何か あの…
NHKは辞めましたが→
この番組だけは なんとか しがみつくぞ
っていうことで。
何か不思議な感じですね。 周りが
怖いものを見るっていうか 何か…。
そう思ってるんですか?
みんな そう思ってますか? もしかして。
一つもなってません。
一つもなってなくはないと思います 私。
ちょっと!
さあ 今日の「NHKスペシャル」ですよ!
今夜のテーマは「健康寿命」でございます。
この「健康寿命」というのは何歳まで日常生活に制限がなく→
健康で しかも自立して生きられるかと。
つまり 寝たきりですとか→
それから 要介護の状態にならずに→
生活できるかどうかということなんですよね。
すごいわね。 やっぱり急に… 急に 何か…
こちら 日本人の平均寿命の最新データなんですが→
もう一つ大事なデータが


健康寿命のデータなんですが→
男性は72.14歳 そして女性が74.79歳
ということになります。
(マツコ)
結構 開きがあるわね。
つまり 健康寿命と平均寿命の差
というのが→
今日の大事なテーマになってきます。
それで 実際の我々3人の実年齢を→
健康寿命と当てはめて
比べてみたいんですが。→
マツコさんは 残り26.18年だそうです。→
健康寿命。そう…。
あっという間だ。
そうですね。
大越さんは 15年…。
ちょっと…。15年…。もう15年しかない。
あんたなんて 何か もう今
どんどん どんどん すり減らして…。
さあ どうすれば人生の最後まで…
これ 絶対 きれいに編集するなよ。
NHKが作った AIひろしと共に
考えていきたいと思います。
どうしたら 寝たきりや認知症にならず
最後まで元気に生きられるのか?
誰もが気になりますよね。
問題は 平均寿命と健康寿命の間にある 10年もの長~い差!
実は この期間にかかる医療費は→
生涯の半分近くを占めるほど ばく大。
もし この2つの差を


うまく縮めることができれば→
医療費や介護費を5兆円も抑えられる→
という試算があるんです。
そこで 今回
AIひろしが分析したのは…
人間では不可能な
膨大な計算を行った結果→
健康寿命に関わる意外なヒントが
次々と浮かび上がった!
AIの分析から
番組スタッフが導き出した→
健康寿命をのばすための大胆提言が
こちら。
一体 どういうこと?
今夜は 今すぐ始められる健康長寿の秘けつから→
将来に向けた政策提言まで
一挙公開します!
健康寿命について考えたことは
ありますか?
昔は 私 60まで生きれればいいやと
思ってたから。
そんなこと言ってて
80代まで もう今 平均は…。
どうすんのよ こんな体して
80まで生きたとしても もう…。
これで身動きもとれなくなったら
どうするのよ。
私を右から左に動かすだけでもさ→
「せ~の」っていう掛け声が必要なわけじゃない?
だから やっぱり

変な何か 形で 皆さんに…
すいません。 ちょっと
ご紹介したいものがありまして。
都道府県ごとに どこが健康で長生きか
っていうものを…。
(マツコ)はっきり出しちゃうわね。
そうなんですね。→
これ 横軸がですね 平均寿命。→
今度 縦軸で見るとこれが いわゆる健康寿命です。→
4つのゾーンに分けてみると→