「簡単スピードメニュー」ですよろしくお願いします
今日は これ わりと定番ですよね
このごろ
「卵と海老の炒めもの」って あ~
よく中華料理屋さんでも出ますありますね
まず えびですね むきえびです
一番よく売ってるえびでございますよ
このように背わたがありますので
もう見えてますね
竹串で抜いてもいいんですが
今日は背中を開いて
火通りを早く あるいは
調味料の絡みをよくするために
開きますので 開いたと同時に
背わたを取ってください
このように付いてます
今日の切り込みは 半分ぐらいまで切り込みを入れてください
結構 切り込み入れましたね
結構入れました
火通りがね ちょっと
時間かかりますので
火通りがかかると
かたくなりますね えびも
そうなんですね えびはそうですね
背中に切り込み入れる時に
えびが ちょっとこう
丸まる性質ありますよね
こう入れると切りづらいので
ちょっとまっすぐにして
そして こう突くような感じで
入れると簡単ですね
そうすると 大体同じような深さで
切り込みが入ってくれます
はい これでOKですね
わぁ~
味を 下味が入ってないと
やっぱり おいしくありませんので
えびのうまみを引き出す程度の
塩味ですね
今回の量でしたら 10匹ですので
ひとつまみ程度で大丈夫です
先生 夏は食欲落ちるほうですか?
落ちますね やっぱり
落ちるんだ へぇ~
なので やっぱり 冷麺とか
そういう サラサラッとしたものが
多くなりますね
そうめん・冷麺・ざるそば
ざるそば
おかずも1品減ってく感じですね
やっぱり
あら デリケートですね
先生 焼き肉行ったらいいんですよそうですね 焼き肉…
食べる気しないんですか?
う~ん ちょっ…
そんな年でもないのにね
先生 運動もされてるし
そうですね
ねぇ
これ 片栗粉です
ちょっと 表面ツルッとなって口当たりがいいのと
あと 今日
合わせ調味料のタレですね
それが しっかり
絡んでくれるように
片栗粉を打ってください
これでOKですね
えびだけは ほんと素人が扱うのと
こういう 先生のような
下ごしらえといいますか してるの
ぜん~ぜん違うもんになりますね
そして 次は 今日は長ねぎですね
はい
ちょっと 薬味として香りづけに
ねぎは欠かせないな 年がら年中
火が通りやすいように
縦半分に切って
5mm幅に切っていきます
はい
世の奥さま方 暑い時でも
こうやって ねぎ切ったり
しょうがすったり
大変だと思いません?
そうですね
先生は仕事だからしかたないです
ねっ ほんと大変ですよね
これだけじゃありませんもんね
洗濯して掃除してアイロンかけて
所定の位置に下着なおして ねぇそれで風呂洗って
先生 「ありがとう」言ってください
ほんと感謝してます
「ありがとう」というのは
言わなくなると
言えなくなるんでね
もっと年いってくると
あれ 癖のもんで
今から言っとかないと
口癖でもいいんですよ
感情なんかなくてもいいんですよ
「ありがとう」って