遠距離通勤ならではの魅力だ>
<伊藤さんは
未来の家族を思い描きながら[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
今日も 遠距離通勤を続けている>
すごい!
そういうことだね。
道なりに行って 長久保宿ですね。
次は長久保宿。
山だね。
あっ なんか デカイ建物あるぞ。
すごい白壁だ。
これ すごいな。
ここ 聞いてみようか?
いやぁ これ でかい。
何とか屋って書いてあるけど…。読める?
なんか物音する。
いらっしゃるな たぶん。
テレビ東京の 「所さんのそこんトコロ!」
という番組で[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
ロケしている者なんですけれども。
< そんな 歴史ある街道沿いの大地主や旧家には[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
きっと いまだに
すごいお宝が眠っているはず。
そこで…>
<現在 調査しているのは江戸から京都まで続く中山道。
中山道は 五街道の中で
いちばん長い街道だ。
前回に続き
2人がお宝を探すのは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
長久保宿。
現在の長野県 小県郡だ。
早速 お宝を持っていそうな
旧家を見つけて[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
訪ねてみた>
すみません ごめんください。すみません。 ハマカーンと申す者です。
こんにちは。
ちょっと ロケしておりまして…。
何か商売
やられてるんですか? 今。
酒屋さん? じゃあ 古くから
この地にいらっしゃる?
何年前から
いらっしゃるんですか?
おそらく… ちょっと
わからないんですけど。
まぁまぁ じゃあ どうぞ。
よろしいですか?
おじゃまします。
わっ 中 すごい!
これ 玄関…。
うわぁ 広い。
土間というか
町じゃないですか これ。
ご主人
これ すごいお家ですけど。
ご主人は ここのお宅の
何代目になるんですか?
16代目?
江戸くらいから?
< こちらは[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
< およそ360年の歴史を誇る竹内家。
昔は武士だったが その後
酒屋を営んでいたという>
この光景は…。
そうだと思いますね。
裏で お酒を造ったりして
それを…。
ここ 馬を通して。
馬が通る?
馬を… それで
ここに石があるんですが…。
あっ 穴あいてる。
すごい! 馬 とめてたんですか?
馬 とめる。
穴あいてる この石で?
じゃあ ちょっとご主人
お宅のほう よろしいですか?
< それでは
竹内家のお宝を拝見>
何ですか? これ。
なんじゃ こりゃ?
それ 壁にかけるんですか?
そうですね こういう形で。
初めて見ますよ この形。
あぁ ぜんまい仕掛けというか。
動いた 動いた 動いた!
カッチ カッチってやつか あれが。
< これは[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<江戸時代の浮世絵にも同じような時計が描かれている。
重りの重さで歯車を回し
時を刻む仕組みになっている。
当時 時計は1台作るのに
10年近くもかかり[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
屋敷が一軒建つほど
高価なものだったという>
<江戸時代から[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
明治6年まで[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
時刻は数字ではなく[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
子丑寅の十二支で[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
表していた>