って言えば、
なんか逃れられるようなところが
ありますけど、もう命に関わるこ
とは、
きちんとやるような国にしないと、さっき奥野さん言われましたけれ
ども、
ちょっと世界に恥ずかしい国だなという感じもしますよね。
>>そして、こうやって一時的に
組み込まれていれば、退出しない
といけない。
これ、住民であったり、
その所有者と交渉が難航する可能
性もあるわけなんですよね、若一
さん。
>>もちろんそうですね。
ですから、
壁の強度とか壁の面積によっては、
相当日数を要する可能性もありま
すし、
それはかなり重要なポイントであ
れば、
建物全体が機能を一時的に損なう
ということも考えられますね。
だからそうなりますと、損害賠償
という問題も出てきますから、今、
有馬さんおっしゃったように、K
YB側は、そういった一連の債務
に関して、
どこまで耐えれるかという、
企業体力の問題にもつながってき
ますね。
>>もちろん安い買い物ではない
わけですし、
日本のこの地震大国の中で、免震
を売りにして、
売り出している建物とかも当然あ
るわけですから、
その信頼を根底から揺るがすとい
う事態になると思います。
>>ちょっといいですか?
発表されてないものというのは、
いわゆる民間の分譲マンションみ
たいなものもある可能性があるわ
けですよね。
そうすると価値が下がるわけです
よね。
だから、そういう被害のないよう
な所はとりあえず、こういうこと
が発表されても、
庁舎を変えるということのはでき
ないでしょうけれども、
マンションとかなんとかっていう
と、本当に大変な問題になってく
ると思いますね。
>>本当にこれからの取り替え作業でどれくらいかかるのか、途方
もないほどの時間がかかると思う
んですが、一つ目安として、
3年前に同じく免震ゴムの問題で、
東洋ゴムという、
これも大きな会社ですけれども、
偽装問題が発覚して、
このときもすべて取り替えますと
いうふうにやりました。
3年前ですよね。
それが今どこまで進んだかといいますと、
実はやっと半分、
交換が終わったぐらいということなんですね。
>>3年たってもまだ半分?
>>それほどやっぱり、
免震とか、
本当に土台のそういった所に影響してる建物の作業というのは、
時間がかかるということがいえる
と思いますね。
>>ということは?
>>ですからやっぱり、こういう
不適合なものを入れる前に、それ
を使わないようにする、
それを工場から出荷させないよう
にするということが大事だと思い
ますので、やはり出荷する前に、
なんらかの第三者がチェックする
ような仕組みを作らないと、
やっぱり第二の東洋ゴム、
第三のカヤバというものが生まれ
てくる可能性があると言わざるを
えないと思います。
>>では続いて10年間で10倍
以上増えています。
昨夜、兵庫県尼崎市の住宅街に4
匹のアライグマが出没。
市では捕獲用のわなを設置するなど、警戒を強めています。
では、現場には橋本フィールドキ
ャスターがいます。橋本さん。
>>アライグマが出没した兵庫県
尼崎市からお伝えをいたします。
私のすぐ後ろに見えるのが、
阪急の園田駅です。その駅の南側に広がるこの非常に
静かな住宅街で、きのうの夜、
アライグマが4匹出没し、警察が出動する事態となりました。
またなんでこんな所にアライグマ