(澤部)へぇ~。
それでは ここで→
日本の伝統食材に関する…。
日本の伝統食…。
実は 今 納豆が食材としてではなく…。
(ジュニア)えぇ~!
壮大なことに。
その様子が こちら。
一体 どうしてなのか?
林先生 知ってた?
それとも 初耳?
(一同)あぁ~!
あぁ~。
林先生が初耳だったので
初耳学に認定です。
(澤部)やった!
≪えっ すごい!≫
(拍手)
これぞ…。
…とは どういうことなのか?
実は…。
水に溶かすと…。
…ができる!
何が違うのか?
ということで…。
砂にかけると…。
なんと…。
すぐには浸透しません。
そして 放置すること 24時間。
砂を取り出してみると。
水が蒸発し ほぼ…。
一方…。
なんと 固まった状態。
(澤部)すげぇ!
これは まだ たくさん…。
でも どうして乾かないのか?
…ということが分かっております。
(水野)地球上で?
(澤部)トップなの? これが。
ここが初耳ポイント。
今 納豆の力で…。
ということで…。
ちなみに…。
究極に納豆をおいしく食べられる
マシンが この秋 登場。
このマシンに納豆をセットし
かき混ぜると…。
(水野)え~ まだ?
(澤部)結構 混ぜてる。(中島)混ぜるとフタが開くから。
結構…。
(澤部)大丈夫? 疲れてない?
(澤部)疲れたよね。
はい。
あっ 開いた!
(中島)醤油 醤油!
早く 早く 醤油 醤油 醤油。
いいよ ゆっくり ゆっくりよ。(カチカチという音)
(澤部)何か 音が。
(水野)変わりましたよ 音が。
その回数は…。
(平野)うわ~ おいしそう。(ジュニア)おいしそうやね。
(澤部)ホントだ とろとろだね。
いただきます。
お~!
2割!?
2割?
この後も林先生が知らない初耳学が続々。
続いては。
今年9月27日→
本日のゲスト
水野美紀さんのコラムが→
主婦たちの大きな反響を
呼びました。
水野さん。
働くママになるとよく 人から…。
…と言われるようになったと
いいます。
しかし この言葉に大きな違和感を感じていた水野さんは…。
私 えっと…。
(水野)車に乗って…。
っていうぐらいの感覚で。
はい アフリカでは…。
っていう言葉があるらしいですね。ご紹介されてて。
うちも まだ 子供が小さいので→
つい 妻に…。
「いやいや」。
ビシャっと返されてホントに そのとおりだなと。
それでは ここで
男女の脳に関する新事実から…。
数多く存在する中…。
実は 男女の脳に違いがあり→
そのせいで
地図が読めないと思っている方→
多いんじゃないですか?
でも 違うんです。
えっ?
(澤部)何 それ!
これは…。
一体 どういうことなのか 林先生知ってた? それとも 初耳?
(観客)えぇ~!