Categories: 未分類

2019/05/16(木) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 簡単スピードメニュー[デ][字]


中華が多かったですねそうですか
どかっと

やっぱりドーン ドーン ドーンと出さないと
正月もいっぱい来ましたし
そうですか
はい 数の子も山ほど頂いたんで
厚かましいね 人って(スタジオ内 笑い)
ほかにいっぱいあるのに
数の子ばっかり取ってましたからね
そんな時代がありましたね
はい
若い時はね ちょっと
初めて家を建てた時来てもらったのかな うれしくて
あぁ~ なるほどね
分かりますけどしんどいね 考えたら
大変だと思います
だって 後片づけなんて
今のご主人って 当たり前みたいに
するみたいですけど
しませんからね


うちらの時代の人って
いや~ それはすごいですね
食べて飲んで ぐちゃぐちゃにして
みんな 荒らすだけ荒らして
それで帰っていくだけですからねいや~
クタクタでしたね
子どもも小っちゃかったです
想像しただけでも大変ですね
ほんとに
ほんとに大変でございましたね
では上沼さん だし
干しえびの香りたって
いい香りがたってきました
ちょっとでしたけどね
軽くブロッコリーも油が回りましたので
だしと ここで味付けしていきます
おだしが入りましたかつおと昆布のおだしですね
あとは みりん
みりんです
あとは薄口しょうゆですね
薄口のしょうゆでございます
今日はシンプルに
大体 10:1:1ぐらいですかね
500に対して 50・40ぐらいの割合で
一番 煮ものの基本的な割合で煮ていきます
あとは ブロッコリーに火が通れば
このあといかを加えていきますので
ゆでる時間と さほど変わりがなく
3分このまま3分でいけますか
ふたをして

中火で ことことと煮ていきたいと思います
さぁ ここで3分
はい
少し開いてくれば
もんごうは食べ応えがあるの
さぁ~ 先生
3分たちましたよはい
あぁ いい感じ~
ブロッコリーが色鮮やかに
熱が加わっておりますので
あとは このまま空いてるスペース…
ありがとうございます
いかを入れて
いかは ほぼ余熱ぐらいで
火ぃ通りますので まずは…
小麦粉でした? 先生 それ
片栗粉ですね
周りの片栗粉に火を通すことで
うまいこと 煮汁にも少しとろみがつきますので
片栗粉をちょっと
そうしないと かたくなるから
せっかくのいかがね
今日は もんごうです
あとは ちょっとつけてあげて
もう少し一煮立ち
お汁もとろみが出ます
そうですね
これで
あとは白っぽく色が変わって
一煮立ちして

あとは余熱でゆっくり
これは何ていう料理ですか?
これは本来われわれが
もし片栗粉じゃなくて
くず粉でやれば
吉野煮っていう 日本料理の
昔からあるような技法ですので
くず粉は高いからね
家庭では片栗粉で十分代用できると思いますので
なるほどなぁ
これぐらい ちょっと切り込みの所も火が通って
少し開いてくれば
もんごうは食べ応えがあるの
あんまり いかの味はしないんです
悪いけど
でも食べてるな いかをっていう
実感があるんですね
かむ楽しみがありますよね
かめる楽しみが
では このように

Page: 1 2 3

ikatako117

Share
Published by
ikatako117