さあ まず 卵3個分の溶き卵を→
なるべく 泡立てずに作ります。
えっ?
激しくやりすぎると
ダメって事ですね。
あっ 出た!
おおっ!
さすが…。
懐かしの…。
ちゃんと覚えてますよ。
『家事ヤロウ!!!』的 割り方。
あの時 以来ですよ 俺 やるの。
随分 前でした…。
そうそう そうそう。
最後に 1個 普通に割るんですね。結局…。
どうやったら 泡立つかも
そもそも知らないから。
何をやらずに やればいいのか。
残り汁と溶き卵を2対1にするとちょうど良い固さに仕上がる。
卵が1?
はい。
結構 卵 多めになる…。
結構 入れますね。
できましたら[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
はい。 だから 普通に…。
まあ… そうっすね。
ねえ。 これが…。
さあ 残り汁と卵を
ムラなく混ぜます。
あっ 混ぜるんだ!
はい。
この時 具を 少し残しておくと
茶碗蒸しの具として使える。
ああ なるほどね…。
なるほど!
わざと
これぐらい残してるんですね。
まず 強火で1分。
強火で1分?
トータル 10分。
〈あとは 火加減を調整しながら全部で10分ぐらい加熱〉
〈これで もう
茶碗蒸しになっちゃうんだって〉
いや もう 今のところ…。
本当ですね。うん。
ハハハハ…!
米でしょう!
(一同 笑い)
じゃあ 開けてみましょうか。
オープン!
(一同)おおー!
こうなる? あっ ちゃんと…。
もう どっから どう見ても茶碗蒸し!
めっちゃうまそう!
〈寄せ鍋の 次世代 しめレシピ巨大茶碗蒸し〉
〈お味は どうかしら?〉
(高木さん)いただきます。
茶碗蒸しだ 確かに。
ああ!
うまっ!
完全に 茶碗蒸しじゃないですか。うん。
あと これ 出汁
めちゃめちゃうまくないですか?
ああ そっか 出汁が出てるから
茶碗蒸しとして→
おいしくなるんだ。
ああ なるほど。
ああ でも 全然…。
思わぬ高評価。味は うまい。
なるほどな!
そこと比べちゃうとあれかもしれないですね。
更に あと?
「あとは ご帰宅ください」の。
これだけでしめますって
言われると ちょっと→
どうかなっていうのはありますね。
ですね。
奥様 いかがでしたか?
そっか! 親子丼みたいに。
ああ うまそう!
これだ!
そっか 我々が感じてた
若干の物足りなさっていうのは→
やっぱ 結局 米なんだ。
米でした 米でした。
すごいですね。
誰も その発想はなかった。
はい じゃあ お願いします。
オープン。
続いては シンプルな味付けで→
食材のうまみをしっかりと味わえる→
塩ちゃんこ鍋でございます。
〈続いて しめるのは…〉
〈塩ちゃんこ鍋〉
〈ある冷凍食品を入れたら→
簡単に
本格中華に変身するらしいわよ〉
これまでの
塩ちゃんこ鍋のしめは→
麺を入れて 出汁の利いた